Wind -a breath of heart- Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>526
いつか、格好いい台詞用意して迎えにいくから待っててくれ まこちゃんの能力が実はおいしいと彩ぁに気づかれて
帰ってきた早々狩られてしまう物語 みなもちゃんのエロい絵が少なすぎる
誰か描いてしあ(乞食 それなりに血は出る
主体ではないから、サスペンスドラマ見て大丈夫なら気にするほどでもないと思う もう10年前ぐらいのテックジャイアンかな
それにwindのOPムービーがついててそれを見て興味がわき買ったんだけどOP曲が違ったんだ
あの曲好きだったのにすごく残念に感じてたのを今日突然思い出しまた聞きたくなった。が、曲名なんて覚えてやしない
曲の始まりがラッパっぽくて、動画の方は飛行船みたいなのが飛んでるシーンから始まることしか覚えてないんだけど誰か分からないかな OPならWindかDreamのどっちかだと思うけど 机の上に置いてあるハーモニカで始まるのがWind、闇の中飛ばされていく麦わら帽子で始まるのがDreamかな。
Windのほうはminori公式HP→lineup→Wind→デモムービーで聞けるよ
Dreamはあるかわからん 色々調べてみたらDC版OPのFlowって曲だと分かったよ、CS版だとは盲点だった
とにもかくにもありがとう >>532だがさっきだいたい終わった・・・全員分かはわからんけど
ありがとうおもしろかったよ
なんとなく絵だけ見たときはみなもはツン枠でひなたは腹黒枠と思ってたけど違ったねw
あとこれのおかげで主人公の親友が不遇キャラばっかという認識がなくなったわ・・・ 個人的な印象
みなも…他人に遠慮がちで踏み込まないけど猪タイプ、心に余裕が無くなると荒れる。
自分は計算高いつもりだけど間違いが多い。偽善者のつもりの偽悪者
根は良い子で自助努力は優秀。
ひなた…天然の素振りだけどかなり計算高い、天然を装って
真をうまく調教しているように感じられる。誕生日のシューズの件とか
マジでありえん…、が真への教育だったら間違いなく正しい。
ひなたがいなかったら真はたぶんダメダメ男になっていただろう。
わかば…自虐的・臆病、でもまあ仕方がない。傷ついた人間だから。
のぞみ…生への執着心があるから強い、このタイプは捻くれる可能性もあるけど
まあよく真っ直ぐ育ってくれたと思う。
彩 …よくわからない。ただ月代彩と言う命名がなんかさかやきがぺかーって光るみたいでイヤン 某公式ドラマCD聞くといいと思うよ!
第3巻だっけ、あれって公式なんだよね・・・?
あと入手できたら小説版も読んでみるといいと思う
まこちゃんが別人かと思うくらい結構いい男だよ
個人的には、原作ありノベライズの中で上位に入る >>541
彩ちゃんはみなもルートのラストのせいで説明キャラだと思ったわ
なんだあの急な長文心情説明セリフは・・・てか主人公は死んでもよくてみなもはダメなのかよとw
>>542
了解探してみる
とりあえずPS2版に何かいろいろ追加されたのがうんたらかんたらと見たのでPS2の買ってくるわ
気に入ったからてきとうに買いあさってくる あのCDを聞いてポルナレフ状態の>>543が目に浮かぶな… ドラマCDで主人公の声聴いたときのガッカリ感は異常 アニメ版のドラマCD3巻だからそこんとこは注意した方がいいかもね 今年度から尾道に越してきたのでwindやっててやっと昨日すべてコンプリート >>548
onedayは実際に尾道にある喫茶店がモデルらしい
越してきてかみちゅ調べてたらたまたまね そうなんだw
あんなスタイリッシュじゃないし路面電車も無いから結びつけたこともなかったw みなもがひなたに料理を教わるやつがおもしろかった
ひなたの目玉と脳みそ取ろうとしたり爆発させるやつ PCのファンディスク「そよかぜのおくりもの」をやらずにWindは語れないぞ。あれのEDは一応彩シナリオのその後になっているし、あと魔法少女ヒカリん(^∇^) >>553
Hシーンで彩ちゃんがガチで泣いてるようで・・・・ふぅ 今更だけどおじさんが彩ちゃんの店に煙で残した文字はなんで九だったんだっけ?
どっかで説明されてた? 出た当初やったっきりで、最近ここでの"新しく始めました"報告見て引っ張りだしてきたが、
ちょくちょく覚えてた印象と違ってたな
料理下手やたこ焼きキチはテレビやドラマCDで過剰に強調されてるものだとなぜか思ってたよ
後、当時から駄妹系統と元気っ子系統が好きだったんだなと確認できた
>>553
買ってきた
ドラマCDもたいがいだったがこれもなかなかはっちゃけてるな
てか望ちゃん避妊具をリトマス試験紙と勘違いするほどアホ設定あったっけ? そよかぜ遊んだあとは茄子を見るとひなたちゃんを思い出してしまう(⌒-⌒; ) 正直もっと人物のイラストほしかったな
親とかみなもパパしか絵ないし・・・望パパとか絵見たかった 望ちゃんのママは望ちゃんの目の色が違うだけの姿と容易に想像できるな (^∇^)みなもちゃんお誕生日おめでとう!今年もまたケーキ買って来ますお 書いとくか
みなもちゃんの誕生日は0721の日だったのか 今年も名前を書いてもらったケーキとたこ焼き買ってきたお(^∇^)
たこ焼きケーキはそよかぜ発売記念日に作る予定です。 秋葉原のミノリミュージアムでWindの制服見てきた
マネキンのウィッグが彩ちゃんタイプだけど、長身すぎてお姉さんだったわ
制服だけ写真撮影可になっていたのはうれしかった 新婚のところに同居する小姑には弁護の価値がないと思うの いきなり出てきて妻の料理を「ペッ、マズいですね」と言い放つ
霊的な人も住みついています その霊的な人てだいたいどのルートの最後にも出てきて説明キャラになるよね
あと自分の心情をペラペラ語りだす >>579
乙
頭身高くてお姉さんキャラ把握
しかし可愛いな 本だけならまだしも、手ぬぐいなんてグッズも出しているところあるのか
感動するわ ( ´ ▽ ` )Wind手ぬぐいの所はエコバッグも作ってくれていたよ 壊れないものを探し続けた
…お料理頑張るぞのみなもの歌か そよかぜのおくりもの発売10周年記念日おめでとう! Wind本の売り子さんがみなもちゃんのコスプレしてる(^ν^)可愛い ロングスカートの魔法少女あまり見ないせいか未だに最高だと思います。 Windows8どころかXPでもスキップ多用してると不正処理落ちしてたなぁ
懐かしい 飛行船が一番要らない設定だった気が
結界のヒントはひなただけで十分だったし ひなたシナリオって街を出ようとしたら風邪引く話だっけ?
壷で自爆するとこしか覚えていない 数年前ぐらいにPS2番やったんだが、主人公の夢で空港でイスラムに襲われるシーン
みたいなのなかったか?
あれ結局何の意味があったんだ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています