シャマナシャマナ 月とこころと太陽の魔法 [
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シャマナシャマナ アナザーストーリー「Little Knights」収録
暗黒絵師も大活躍、「やるきばこ」発売中!
「やるきばこ2」も発売中!
_ _
_ ,,,..._ , ´ `´ ヽ
,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ ! (从ノリ)〉
/;;::◎'''::; );;;:::: ヾノ!(リ;゚∀゚ノ从 , --、
≧_ノ __ノ ノ三 ヾミ/,__,ヽ)i//゙ヽヽ
|ヽ 、__ ヽ `__,_,.ノ| l. |
{ヽ 、__  ̄ ̄ ___,.ン゙} / /
' ,  ̄ ̄ ...;;/ / /
ヽ .::;;∠彡"
,,,--ー''~ ゝ、,,,,___..:;;/~''ー--,,,,
("゙ <二〈,,,,_____,,,,〉二> `)
`゙ - ,,、 ,,,, -"´
 ̄ ̄''''''''''''''''''''''''''' ̄ ̄
○キャラメルBOX
http://www.caramel-box.com/
○シャマナシャマナ
http://www.caramel-box.com/products/shamana/index.html
○リトルナイツ
http://www.caramel-box.com/products/yaruki/shamana_main.html
○前スレ
シャマナシャマナ 月とこころと太陽の魔法 Z
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190294482/ >>307
ミルくんをナイツに推薦した騎士の人だっけ?
すっかり忘れていたが確かに一番は彼かもしれん
でもあの微妙に手抜きくさいデザインのあの人が、シャマナ最強なのはなんかイヤだぞw 戦闘ならラビが一番強いかな
遠距離(弓)〜至近距離(小刀)まですべて達人クラス+エンチャントとか万能すぎだろ スノゥは、伸びしろは凄そうなんだがな
あと誰かのエンド時の会話にあった、剣術習得版リース
ちゃんと術が使えるジャスパーも込みなら攻撃力トップだと思う >>314
「リトルミルの」スノゥじゃないほう、ならサラだけどな、名前w
言ってたのがラビだったというのは覚えている スノゥ>スノゥのライバル>リース
で確か学年3番の剣の腕前になるんだよな 剣で挑むと見せかけて覚醒したジャスパーで問答無用で焼き殺すのか 覚醒版なのか。それは本当に問答無用だなw
でもそれだと剣レベルを上げる必要も剣を使うと見せかける必要も無いような… 剣も魔法も関係なくなってるw
もう、こんぼうでいいんじゃないか なんか
ちょっと大きいシールド出しただけで2〜3日昏倒するミルディンさんって
あのメンツの中ではひ弱なんじゃないかって感じするなw
でかくて頑丈なシールドで力一杯ぶん殴るミルディンさん 防御しながら攻撃出来るんなら悪くはないな
相変わらず地味だが ラビのパイズリがちーちゃんのパイズリに見える今日この頃です 全力で今更だが、シャマナの固有名詞ってウイスキー関係が元ネタなんだな。
スコッチウイスキーの銘柄一覧をwikipediaで見てたら
ノックドゥーだのローゼスだの出て来てちょっと驚いたw BGMいいよね
プレイヤー入れて未だによく聞く
各キャラのテーマ曲も素敵 BGMもOPもいいな
スノゥのテーマが特にいいし
OPだとサラが持ってるマグカップに鯖の頭が入ってる所とかいいよねw それはOPじゃねえw
でも未だにサントラはよく聴く。あの雰囲気が大好き OP聴いた時
あれ?これストレンジドーンじゃね?と思った 5分以内にレスがなかったらスノゥのおっぱいを揉んでイカせるわ >>330-331
すると多重召喚のあれもみんなそうなのか
自分はRPGで公式名が無いキャラに名前入れるのに
3時間くらい悩んだりする方なので、すごいなと思っていたんだが なぜか店舗BGMとかではマイナーエロゲからパクられてることが多い
マイナーならパクっても問題になりにくいとでも思ってるんだろうか しかし獣の人は全ての真相が明らかになるルートだぞ?
些細な記号の羅列がどこまでひとを恐怖させるのか教えてくれたのは貴方でした的なシーンが見物だし
俺はやった方がいいと思うよ あのルートは結構ぶっ飛んでるから楽しめる楽しめないはあると思うけど、それはそれとして重要なルートではあるよねえ
しかし、未だにこんなに人が居るんだな あのルートで、というかこの作品内で一番納得いかないのが
心の魔法をミルディンが思い出したときに、たまたまそこにいたラビを実験台にしたこと むしろドラクリのエリナとニコラ(可変式おっぱい)がラビとデジャブだな >>357
ラビ(小姑)にいじられるリース(嫁)はあっても、キャラ的にそれはないと思う では5分カキコがなければプリス王女はいただいていく プリス王女はリトルミル王国崩壊に殉じられました
マグランの街に居るのはただのスノゥ・フランです 雰囲気とBGMがとてもいいなあ、ミルくんもかっこいいし
あんまり知名度ないみたいだけど個人的に名作判定しちゃう シャマナからアリスマまでのキャラ箱主人公は皆カッコいいぞ。それぞれ違うタイプだが。
良主人公好きならやって損はなし リパッケージ版のリトルナイツが起動できないんだが、条件とかあるの?
全クリしたのに・・・。
フォルダにもlittleknigts.exeがあるのになぁ。。。 >>368
そのLitteleknights.exeを起動すればいい >371
まず本編でラビのお見合いの話を見た上で、クムENDを見る必要があるな >>372
俺がこのスレ立てた時に>>3のテンプレいじって、何人もの被害者を出した前スレのウソ情報(>>9)を抹殺したと言うのに・・・w
歴史は繰り返すのか・・・ リースは他の娘√でもお兄ちゃんを思いながらオナニーしているのかな? ほしまる今なにしてんの?
テキストが好きだからどっかの外注で採用されればいいのになあ >>376
MEPHISTOの「天使の羽根を踏まないでっ」で朱門のサブライターをやって以来音沙汰なし
フリーなのかどっかに所属してるのかすら不明 >>377
ありがとね
天使の羽根を踏まないでっはプレイしたよ、お朱門ちゃん相変わらずくどい文章で面白かった
でもどこをほしまるが書いてるか全然わからなかったよ! そうか?
やったの結構前だけど、所々ほしまるっぽいテキストがあった覚えがある ほしまる先生の単独完全新作はもう望めないのだろうか
シャマナもあえかなも大好きなのだが >>378
太陽→ほしまる
月→朱門
だとばかり思ってた。月のほうがシナリオがくどいから ほしまるはキャリア的にもうシナリオ統括とかディレクターとかやってるんじゃないか? >>386
もう同年代のはほとんど残ってないんじゃないの D.C.P.C、ミステリート、LikeLife、お願いお星様、はなマルッ!などが同期
D.Cが総合で残ってるくらい? >>387
エロゲ暦今年で10年になるけど中堅レベルだと思う
PC-98世代からの人間にはとてもじゃないが勝てる気がしないw
よくあの絵のクオリティでやる気が起きたな的な意味で 当時を知る人は今見ても凄いと思うけど、当時を知らない人は凄いと思わないんだよ
PC-98世代の人と、後世の人でもギャップがあるし
今から10年前、2002年当時を知っている人と知らない人でもやっぱりギャップがある
例えば、BLUEスレに今から15分レスなしでなずなは俺の嫁
若い子から見ればそんなの知らんわって感じかもしれないけど
当時を知る人はBLUEスレに行かないとって思うかもしれない x6世代なおっさんな俺もこっそりいたりするんだぜwww そもそも発売当時はエ作板なかったしな
わざわざ新作でもないのにスレ建てしようとしなかった作品も多かっただろう
その割にこのスレはずいぶん伸びてる方だと思う ラビ以上のキャラを未だに見ない
オットリーノぐらい
すっげーいいキャラや ランキングとかには、上がってこない作品だけど
結構好きな人が多い安定した作品だったと思う >>399
キャラメルBOXで好きな作品を3つあげろと言われたら3番目くらいには、入るかな
地味だけど良い作品でやってる人も多いというだな
まぁここは、強烈な作品が何本かあるからそれに埋もれて目立たないけど シャマナとアリスマは信者が多いんだろうな
いまだにスレ残っててなおかつ定期的に書き込みあるし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています