アーコロジーシリーズ総合 1基目【フェイクアズール/Re:birth colony】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
壁の中の空と青春ADV 『フェイクアズール・アーコロジー』
少年少女の青色を巡るADV 『Re:birth colony -Lost azurite-』
500年ほど昔、地球に5つの隕石が近づき、五大流星雨(5thスターレイン)と
呼ばれる大災害が発生し、辛い冬の時代が訪れた。
人類は地下や海底、または地表に造られたアーコロジーと呼ばれる建造物
へと移住し、地球の環境が再生する日を待ち続けていた。
企画・シナリオ:森崎亮人
キャラクターデザイン・原画:浅海朝美
■公式
あっぷりけ
http://www.applique-soft.com/
フェイクアズール・アーコロジー
http://www.akabeesoft3.com/products/arcology/index.html
Re:birth colony -Lost azurite-
http://www.applique-soft.com/rebirth/index.html
■関連スレ
あかべぇそふとつぅ 45
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1352800606/
■前スレ
フェイクアズール・アーコロジー Part2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1265779765/
Re:birth colony -Lost azurite-【リバコロ】Part2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1349791225/ >>531
企画からやんないと微妙なイメージ
特に複数ライターの1人程度の関わりだとすっげぇ微妙 前にtwitterで、他の人が作ったキャラを動かすのは緊張する、みたいなこと言ってたような気がする
他人の企画を極力壊さないように無個性ライター化してるんじゃね >>533
ライターが違うルート毎にキャラの性格が変わってるとか
下手すれば過去の歴史や設定まで変わってるようなのも
困るけどなw K-3は公式の福袋まで我慢する予定なんですけど、
あれって届くの何日ぐらいになるのか教えてくれないですか? 他所様の領分を好き勝手に侵さないのは大事よね
雇われライターが自己主張を前面に出したら、大概の場合ロクな事にならなさそう このふたつ設定が練ってあるし登場人物もよくて私的にはかなり好き。
こんな堅実な作品こそ売れてほしいんだが。
ところで、アルテミスブルー、アエリアル、暁の護衛、レミニセンス
あたりとは何か関係あるの?色々と似てるんだけど。 >>537
それぞれどこら辺がにてるのか教えて欲しい コロニー的な閉鎖空間モノをあんまし見たことがないんだろうて
SFといえばロボットの次あたりに鉄板なんだがな いやいや
きっと俺たちなんかには思いもよらない類似点があるに違いない 537だがなんでこんなにいぢめられるんだ・・・。全部ブランド同じ系列だし、
シェアワールドでもやってんのかと思っただけよ。
>>539
いや、好きだしそうでもないかも。(エロゲ以外でも)いいのあったら教えて。
コロニーと考えると、カナン、RURUR、スチームパンクシリーズぐらい? >>543
なんでって、とりあえず似てる所を挙げてみれば? 全部同じブランド系列、(暁、アルテミスは違うが)アーコロジーもの。
フェイクアズール→リバコロ
アルテミス→アエリアル
暁→レミニセンス
という関係。
レミとリバはカプセル。アル、アエとフェイクは空テーマ。
暁とリバは格差が小テーマ。全部SFに定番ネタといえばそうだけど。
あと俺の主観以外なら作品組み合わせてぐぐれば多少でてくる。
どっかわざとつなげてるのかと疑っただけ。 >>545
そうかー、なるほどなー、それなら大宇宙の誇りも色々似てるなー 要するに題材が同じだからってことだろ?
あと
フェイクアズール→リバコロ
アルテミス→アエリアル
暁→レミニセンス
って単にシナリオライターが共通の世界の話を書いただけじゃねーかWLOも入れちゃうぞ
根拠にするには薄すぎて話にならない 近未来っぽい世界観ってのと
あかべえ系列だからシステムとか色々な要素ひっくるめてプレイ時に似た印象を受ける
ってだけじゃね >>548
その矢印は、アーコロジーものでくくるにしても暁とアルテミスが違うから
(アーコロジー前の終末世界として)関連付けてまとめるためにかいたの。
なんらかの関係が縦軸にもあるんでないかと考えてね。
確かに同じ題材取り扱ってるからってシェアワールドじゃないし何も意識してないのかも。 てか、本当に挙げた作品全部やったならよっぽどのアホじゃない限り作品間に何か関係があるなんて思うわけがない
あ、ただのアホだったか・・・ (じゃあFAA→リバコロはなんなんだ?)
まあもう気にしても仕方ないか 全作品つなげるシナリオ書いてあかべぇに売り込もうぜ(適当)
とりあえず暁の時代から始まってリバコロの時代で終われば良いのか? アルテミス→アエリアルってライター同じ以外になんか関係あるの? >>555
アルテミの一番大きな舞台装置をアエリアルで説明した コロニー系はここで挙がったもの以外は知らないや
閉鎖空間系とはまた微妙に違うしなぁ 最初からアーコロジーだのコロニーだのって分かってるものはともかく
それを途中で明かして驚かすような作品もあるわけで
他作品のネタバレをするのはやめてくれ・・・ リバコロの対峙って曲が好きでたまに起動してしまう
別に珍しい曲でもないのにね、ゲームの影響なんだろか フェイクアズールのFLIGHTはネット麻雀とかネット囲碁とか対人物やってるときに時々聞くわ
もっと盛り上がるときに流れる戦闘曲のFLangerRとかはそこまで好きでもないんだが・・・ というか普通に歌声ってああなるだろ わざわざ萌え声のまんま無理に歌おうとするほうが嫌だな 本人の意向はともかくアイドル歌手路線なのにあの声はやっぱ違和感感じるんだけど 瑠璃は実力でのし上がったのであって
アイドル路線とか無いし。 いちおうGrepかけてみたけど(可能なのは体験版部分だけだけど)
やはりアイドルという扱いではないな。
普通に美人なら歌唱力とか関係なくアイドル扱いにするのが野郎だし。
>同じ学園に居る人気歌手――本人にその気は無くてもアイドル的な人気もある瑠璃。 地声と歌声が変わらないって音痴かカラオケで高得点狙ってるかぐらいだよね 地声と歌声が変わらないのは、声量が全然出ないヘタクソな歌い方
キャラソンみたいな強い縛りをかけている場合を除けば普通はしない 歌声も含めて好きな声優さんだったけど瑠璃のキャラがイマイチだったせいで、最後まで好きになれなかったわ あの声でいくなら、さらに年上設定の方が違和感なかったよね ぶっちゃけエレナの声がry
あの人はドス声で姉御系キャラやった方がええと思うんですよ >>573なるほど完全に見落としてた。すまん
ちょっと原作やり直してくる ttp://i.imgur.com/3EXrfdm.png
※フェイクアズールネタバレ注意 定期的に繰り返しやってるわ、近年ここまでやり返してるゲームは他にないなー ttp://www.applique-soft.com/staff.html
リバコロダウンロード販売企画中、とな。これが続編への第一歩に・・・ならない、かなぁ・・・ 一年以上かかってるけどバグ潰しがようやく終わったのかな? ヴァイス乗って宇宙行く時の点滅?みたいなのやめてくれねぇかな
あれのせいで文章が読みづらいからバックログでいちいち確認したわ キャラも良い世界観も良い物語もまぁ良い
もっと人気出ても…… 発売後に評価上げてるぽいから続編の売上げに繋がると良いな 人気絵師ってワケでもなく、お金かけて宣伝してるわけでもないからまぁしょうがないのかもね ttp://www.applique-soft.com/staff.html
>アーコロの続編は?
いつかは出るかもしれない!
やったぜ 画像整理してるとマスターアップ絵がでてきたんだが、リバースコロニーの元となったおとぎ話ってなんざんしょ 司令体ちゃんと藍理ちゃんが可愛すぎるので直接の続編希望 藍理ちゃんとイチャイチャシナリオはめっちゃやりたいわー
サブキャラってなんであんなに魅力的なんだろうか。 カワイイ画像である筈なのにこの人の平和そうな笑顔を見るとホロリとくるものがあるな Re:birth colony 中古 前より高くなってんな…(´・ω・`) アーコロのキャラはみんな可愛いのに瑠璃の影が薄いのは何故なのか 幼なじみで義姉で人気アイドルと属性モリモリなのに登場が最後発でテンション低いから濃いメンツの中で埋もれるのは仕方ない アズライト(笑)
現実でセックスさせてくれない女なんてヒロインじゃねーから エロゲじゃなくって人生
つまり人生は全年齢ゲーなんだよ 『Re:birth colony -Lost azurite-』修正パッチver.1.01
久しぶりに遊んでみよう 発売から2年も経って修正パッチ出してくれるとは思わなかったぜ
ありがたい ダウンロード販売を行うためには必須だったからなぁ。
売り上げを得る為にDL販売したいけど
その為には修正パッチのコストを支払わないといけないのがネックという
苦しい台所事情でリリースに二年とか……涙無しでは語れないねw ・一部登録されないCGがあったものを追加しました。
そんなんあったっけ… リバコロの続編が水面下で進行中なんだよ!!ドン!! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています