コンチェルトノート 13ページ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
人と人を繋ぐ物語――
『コンチェルトノート -Concerto Note-』
初回限定版:2008年10月23日発売
通常版 :2008年11月28日発売
ファンディスク
『黄昏の先にのぼる明日-あっぷりけFanDisc-』
初回限定版:2012年12月14日発売
あっぷりけ3作品セット
『あっぷりけコレクション』
初回限定生産:2012年12月14日発売
あっぷりけFanDisc搭載のオンライン麻雀についてもこちらのスレで。
■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
コンチェルトノート
http://www.applique-soft.com/concerto/
黄昏の先にのぼる明日 -あっぷりけFanDisc-
http://www.applique-soft.com/apfd/top.html
■前スレ
コンチェルトノート 12ページ目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1317060249/
次スレ立ては>>970あたりで。
重複しないよう宣言してから建てること。 ■STAFF
原画:オダワラハコネ
シナリオ:桐月
音楽:鷹石しのぶ
オープニング主題歌「コンチェルトノート」
作詞:中山真斗、作曲・編曲:藤田淳平、歌:NANA
挿入歌「輝いたまま」
作詞:中山マミ、作曲・編曲:森まもる、歌:中山マミ
エンディング主題歌「あの頃のように」
作詞:Riryka、作曲・編曲:不知火つばさ、歌:Riryka
■CAST
神凪 莉都 (かんなぎ りと) CV:かわしまりの
タマ CV:松永雪希 → CV:木ノ下やや(FanDisc)
今里 和奏 (いまさと わかな) CV:夏野こおり
東条 白雪 (とうじょう しらゆき) CV:みる
夕月 小夜璃 (ゆうづき さより) CV:風音
名凪 星華 (ななぎ せいか) CV:榊原ゆい
南条 麻里香 (なんじょう まりか) CV:芹園みや
斎宮 媛子 (いつき ひめこ) CV:星野みく
天野 深弥 (あまの みや) CV:麻野紗雪 → CV:柚木かなめ(FanDisc)
神無月 朱美 (かんなづき あけみ) CV:有栖川みや美
寺内 陽太 (てらうち ようた) CV:本多啓吾
上杉 慶一 (うえすぎ けいいち) CV:西野真人
椎堂 小太郎 (しどう こたろう) CV:日椰たぬき
クラウス=シュルツ=長嶺 (くらうす しゅるつ ながみね) CV:柚木サチ
奇御魂 (くしみたま) CV:木ノ下やや (FanDiscで登場) ■初回限定版特典
設定資料集
■関連商品
コンチェルトノート ビジュアル・ガイドブック
2009年3月13日発売 発行:ジャイブ 2,499円
キャラクター、イベントCG紹介。スタッフによる解説付き。
原作シナリオライターの桐月氏執筆、原画のオダワラハコネ氏挿絵の書き下ろしノベル「二人、歩む日」収録。
コンチェルトノート ノベライズ
2009年3月15日発売 発行:ハーヴェスト出版
著:西村悠一 絵:桜はんぺん 924円
コンチェルトノート オリジナルサウンドトラック
2009年5月1日発売 発売元:ArielWave
初回版(超豪華スペシャルムービー付):3,500円 通常版:3,000円
applique Song Collection -黄昏の先にのぼる明日-
2013年1月25日発売予定 発売元:ディファレンシア \2,940
他、『桐文堂』(桐月氏の個人サークル)より同人誌が発刊されています。 ■Q&A
Q:お薦め攻略ルートは?
A:和奏 or 白雪 → 星華 → 小夜璃 → 莉都 がスレの定番。
好きなようにやって莉都は最後でもOK
Q:先輩とかクラウスとか作品の疑問とか?
A:大抵の疑問は初回版の設定資料でフォローされているが、初回版はロットアップ。
それ以外ではOHPの天都週報でも、Q&A形式で丁寧に解説されています。
Q:黒莉都って何?
A:莉都ノーマルエンドの事。
Q:なんでタマにHシーンないの?
A:ソフ倫かどっかに怒られたようです。
Q:屋上から落ちた時に聞こえた笑い声って何?
A:山に漂ってる雑霊(幸御魂になり損なった神凪家の霊)と思われ。
莉都ルートで地下に埋まってたしゃれこうべのご同類か本人。
Q:天都週報の見慣れないキャラって誰? キャラ紹介にいないけど。
A:前作「見上げた空におちていく」のキャラクター達です。
週報はごった煮の総合コンテンツのようです。
Q:アルって誰?
A:前作「見上げた空におちていく」の人気キャラです。デレないツンの神バランス。
Q:週報で前作vsコンチェルトの話題が出てるけど、なんで戦わせるの?
A:あっぷりけのエイプリルフール企画。
みあそらvsコンチェルトキャラで、それぞれの特技を生かして相手を倒しながら謎を解いていくという
競技形式のファンディスクを出すという嘘企画。
→ネタだったのが、ファインディスクで本当に実現しました。 小生は今年購入したエロゲは未だ3本と、ごく平均的な一般人ですが
空想の中とはいえ、メインヒロインが惨殺されたりもしますが
伝奇的な不気味さと、ほのぼのとした学園もののアンバランスさが中々良いのだ
神の気紛れに惑わされつつ、女の子とイチャイチャしながら村人に首をはねられる場面に出くわす
そんな場面に耐性がある人なら大丈夫かと __ ,∠二',
, :´ `ヾニ二'iヾ,
,、 / ::/ ;' \ ヽ;ヽ}}ニ==,-,
! ヽ ,' ::/ :;';;_j:::|:!:ト、 ::ヽ :ヽ ::',ハ‐-、//
ヽ \ !:;'{ ::;'xrtミ|ハ:', }::::;;} ;'レ'};:',`ヾ {
ヽ ヽ ハ{ ! :|{t;j} ヾ,ィホk!:;'::} j::::`ヾ`ヽ、
,‐ヘ ヽ,‐-、 /:/!ヾ;:!,,''゙ , 't;ソ イ'::/!:/ヽ::::::: ', }\
/{ Y´ ヽ、 ヾ;}_{:::::ヘ ゙゙ ,=-, ,, ,ィイ/イ:::ヽ';:::::i:.', jヽ `
ハ',_ノ‐-'- } ', i `ヽヾヽ._´, ;:‐''´:}::}:::ノ::ト、::'}:::;'!::ト、
{ (__,,,,_ ,' } ! \ヽ.」ソー- ;;j:/!::;' ';:}:/;;ノ )
`ヽ,_,人,_,ノ ,ノ :; \ニライ}__.ヾヾ }/´
ヾ‐-‐''´,,_ ::::! `'{_{ラ´ ̄jメヾ;、'
 ̄ ', :::, }}ヾニラ`ヾ、\ >>1乙!
, :::', /' ! :!ヽ ヽ
, :::ヽ .:::;イ .:::;'::: \
', ::`::ー::'´::ヽ;; ;;:ィ;;_ /. ヽ
} ::::::::{ V /
,' :::レ´ /
,' ';:. /
,' _,,, --‐-- ,,,_ ヽ、 , '
.〉‐''´_,,, -‐--- .,_ `ヽ )/
レ'´ ';:. ヽ ,,_ `ヽ、 ,Y´
/ ', `ヽ、 `ヽ;:ヾ,,_
/ ヽ `ヽ、 \ ''‐- ,,_
./ ヽ , -r---,‐-ァ‐----,‐-,\ `ヽ
{ ,/´ ',‐ / .ノ ヽ'-‐-‐'''''''`ヽ
', __,ノ ヾ‐'´ \::::::;ノ
ヾ´ ';:. ヽ;:)
ヽ. ';、 ヽ コンチェルトノートのキャラ使って新章とかも出来そうだな 安くなってたから買ってきた
ちょっと主人公が気取りすぎなのと
メインヒロインの人相と目付きが悪いのと
友人男達の立ち絵が酷いのと
ヒロインの中にどう見てもモブキャラが紛れている点を覗けばまあまあ満足出来る
ところで南条ルートはどうやったら行けるの? 小生は昨今の奇乳ブームに喝を入れたい、一介のエロゲ初心者ですが
“はいてない”美少女が顔面に降ってくるなんて、地球物理学的にあり得ないが
そんな夢の状況が再現されるだけでも、あぁ買って良かったなと思えます
まぁ普通のエロゲなんですが、そこそこの萌えと伝奇を生かしたシナリオは、十分佳作の域に達してます
買ってそんなにダメといふことはない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています