コンチェルトノート 13ページ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
人と人を繋ぐ物語――
『コンチェルトノート -Concerto Note-』
初回限定版:2008年10月23日発売
通常版 :2008年11月28日発売
ファンディスク
『黄昏の先にのぼる明日-あっぷりけFanDisc-』
初回限定版:2012年12月14日発売
あっぷりけ3作品セット
『あっぷりけコレクション』
初回限定生産:2012年12月14日発売
あっぷりけFanDisc搭載のオンライン麻雀についてもこちらのスレで。
■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
コンチェルトノート
http://www.applique-soft.com/concerto/
黄昏の先にのぼる明日 -あっぷりけFanDisc-
http://www.applique-soft.com/apfd/top.html
■前スレ
コンチェルトノート 12ページ目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1317060249/
次スレ立ては>>970あたりで。
重複しないよう宣言してから建てること。 >>83
でも、「ちょwww」とか、「ヲイ!」とかぐらいは
コメントしたいな。 >>84
その辺はキャラボイスで。
……時々、意図しない奴が出たりするけどw
※二種ランダムだからなぁ 対局数が301戦後に、満員御礼の称号が付くみたいだよ コンチェのBGM聞いてると、懐かしくて感じ良いなあ >>87が一瞬「801戦後」に見えてやおい戦後かと思った(´・ω・`)ツカレテルンダナオレ 玄人の人に聞きたい。四連続で上家に放銃。
これは私にセンスが無いのか、運が悪いだけなのか><
ちょっと練習で喰いタンはしないマイルール。
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301192225240000.jpg
混一色 2飜 34符3飜 5200点
中 1飜
立直 1飜 64符1飜 2300点
立直 1飜 38符3飜 5200点
一発 1飜
ドラ 1飜
対々和 2飜 32符5飜 12000点 満貫
ドラ 3飜 ぱっと見で、まあ2つ目のはないわなw
退くか進むかの判断は置いといて、重なった牌をとりあえず取っとく癖があるように見える
それで待ち悪くなったり、結局余ったり、フリテン回避のためだったりで危険牌切らざるを得なくなってる >>92
あんまり詳しいことは言えないけど、四局目は最終的に何の役を作ろうとしてたのか分からん
ホンイツまで届かなくても、重なった三萬残しておけば、トイトイに逃げられる手になったのに 天鳳で鳳凰負け組ぐらいだけけど、左上はついてないと思う。
(とは言え、厳しい仕掛けをしたせいで
和了率が下がって放縦率が上がった典型的な選択に思える)
右上は8sかな、左下は9sでピンズは打たなそう。
右下は何て言うか、反省してもあまり意味がない場面では? >>95
一盃口狙えるし、とりあえずテンパイにしておきたかったんじゃない? 第4局は白は空、3Sも下家が前巡に出して空だからトイトイは無理。
2Sも二枚出てるから可能性は低いけど、残り10牌だし
どうせ最下位だから聴牌して可能性を繋げるほうがよくない? 一局目は早目に三索を切ってるのにオタ風鳴いて染め手狙いなのがそもそもまずそう
上家も明らかに染め手だし
二局目は上家の河見るかぎり索子以外安全牌なさそうだし、直前に三萬が通ってもいるから
自分も聴牌なら六萬切るのは仕方ない
シャンポン待ちの上三筒は切れてるのにフリテンリーチはどうかと思うけど
三局目は一発避けるつもりなら現物の八索切った方がよさそう
中が鳴けるか他の牌が重なればそれでもまだ上がりは狙えたし
四局目はまあ仕方ない というか第4局はリーチかけて2s5s待ちか。
5sだとリーのみだけどw いろいろありがとうございます。参考になりました。
ベタ降りってやらなくて、伸るか反るかだと突っ込むから負けるのかなw 1発だけは避けるだけでぐっと失点減るよ
それなりに手変えも張り直しも出来る 9級 30pt
8級 100pt
7級 150pt
6級 200pt
5級 270pt
4級 340pt
3級 410pt
2級 500pt
1級 600pt
一段 750pt
1級までは1位30pt・2位20pt・3位10pt・4位ptなし >>104
9段→10段は脅威の1500Pデス
まぁ4位でも10Pしか減らないから落ちることはないんすけどね 東三は頭ハネかと思ったら対面役無しかよw
東風戦なのに頭ハネで親が流れていくのがこの麻雀の唯一クソなところだ。 10段→雀王 3000pt(計8000pt)
雀王→雀神 2000pt(計10000pt)
だな、なんで必要pt逆じゃないんだろう? ミスなのか
10段の人が「俺は王だ!」と言うよりは
王様が「我は神であるぞ」の方が自然体に近いから?w ランクが上がれば上がるほど、負けた時のマイナス分が多くなるからじゃないか? 負けたときのマイナスかわらんよ
50:30:0:-10
のまま。
いっそのこと
10:0:-30:-50
くらいにすれば神のありがたみとか出てくるのにな >>105
そこまでいくと本当にプレイ時間だけだなw>高段位の大半は それ故にカリカリせずに、役満縛りや4ファン縛りとかで遊べたりするのはメリットかな
コンセプトとして、ギスギスしないように色々気を使ってる感じはする
でもロビー一覧が茶色すぎて華がない
おっさんの冬の私服みたいになってる 基本的に女の子がワイワイ言いながら対戦だしな
カットインもネタも多いし 集まる力とか、増える幸せとか、あの辺さっぱり条件がわからないんだけど、誰か知ってる? 集まる力=数え役満
増える幸せ=倍満を何度も
かな? >>116
なるほど、確かにそれは全然こなしてないわ
ありがとう
国士無双とかも取るの難しいけど、一番は多分皆ぶっ飛ばしだと思うんだ
3人同時に飛ばすとか、出来レースじゃない限り役満より難しい >>117
天和とかじゃないの?
チュートリアルで「タマが居たら天和連発される」と言ってるし、幸運の前借はタマの能力だから 2戦連続で役満に振り込んでから6戦連続で4位になっちまった時期があったぜ
臆病なのか知らんけど{不幸体質}{幸薄い}の称号も作って欲しかったなw まったくバグに合わない人もいるし
おまそうとしか言えないな 遭遇したことあるのは九種九牌の音声ミスくらいかな?
GeForce系のグラボで問題あるって人が前にいたけど、その当りが原因なのかな >>119
逆に言えば4人が出来レースでやれば順番に4人とも回収ができるなw 出来レースでも役満出来ないぜ
みんなを纏めて飛ばすのはやっぱ難易度高いと思うぜ 罰符や親ツモで平等に点数を削っていくってことじゃないか? 一人が無双してみんな減った所に、ちょっと高い手をツモればまとめて飛ぶな
役満称号と同じく運で取るものだろう 役満卓で役満狙わずに必死に当たり牌止めた上に形テン作ってトップ取ってた奴も居たから
役満は通常卓で狙った方がいいかもな。 メーカーサポートにメールしても返事ってもらえないものなのね。
ゲーム出来ないから環境かいてメールしてるんだけど、反応なし。
エロゲメーカーなんてそんなもんなのかね。 何日待ったかわからんが、たいていのメーカーは土日のサポートは期待できないんじゃね?
(発売直後はプログラマとかもスタンバってそうだけど) 何週間前にメールしたか覚えてないけど、流石に土日は期待してないよ。
>>75-76のこともあったからメール再送してるし。結構前に。
てかあっぷりけオフィシャルの問い合わせからメールして、返事もらえた人がいるか知りたい。
居たなら居たでへこむけど。 窓8だけどアドベンチャーパートと麻雀の単体起動は問題ないな
お便りネタを見るのに飽きて放置中だけど >>135
前に問い合わせ投げた時は普通に返事来たけどね。
メールフォームに限らずメールってのは先方への
到達確実性が無いからさ、貴方がまずすべきなのは
到達の確認ね。
1)返信が本当に届いていないか
迷惑メールフォルダは当然として、ISPのフィルタで
そもそもサーバ段階で削除されている場合もある。
2)「異なる経路」で到達を確認する
あかべぇ本家のメールフォームから「×月×日に
あっぷりけのメールフォームから送ったものと同一
ですがご返信が無いためこちらからもう一度送らせて
いただきます」として送る。
あるいはノリリンのTwitterで聞いてみる、とかね。 今はメールの状態は普通に戻ったんかねえ
一位を100回すると{雀帝}の称号が付く模様 うーん……
成績を見る限りじゃ強いのに……
やたらと暴言を吐く輩がおるのぅ…… まあ、チャットがあると変な人がいたら避けられない物でもあるというか
チャットのフィルタリングもあるから、それでブロックしてしまうとかかな
↓
【コマンド一覧】
/Tell/Refuse
/t ユーザー名 メッセージ:指定したユーザーにメッセージを送る
/r ユーザー名:指定したユーザーのチャット表示の禁止許可 カットイン条件のヒントが出たね
タマはパイパンだかパイマンで出る様になったポイ
あぁタマのエッチシーンが見たい 男キャラをファーストネームで書かれると「誰?!」ってなることがあるよな
ていうわけで誕生日おめでとう上杉 麻雀パートを最大化にすると動かないんですが
本編の麻雀パートは問題無いのに何か弄らなきゃ駄目なんでしょうか? ウチは画面最大化してもグラフィックが拡大されない。当たり判定が左上に小さい解像度で残る状態。
>148同様に、本編でやってる分には問題ないんだけども。 グラフィックカードのドライバが古いか、カードの型が古くて対応してないとか 誕生日おめでとう慶一
>>147
本編で名前で呼ばれる回数が少ないと「誰だっけ?」ってなるよね
陽太は名前で呼ばれたり、莉都に名字で呼ばれてるので上杉よりフルネームは覚えられてるポイかw 本編で名前で呼ばれた事ってあったっけ?w
>>148-150
1月19日の日記
>>あっぷりけ麻雀でFD本編だとフルウィンドウ表示でも普通にプレイできるのですが、
>>麻雀単体で起動してフルウィンドウにすると、牌を捨てようとすると位置がずれてしまい、
>>フルウィンドウでプレイできません。何か方法はないでしょうか
>麻雀単体の方はフルウィンドウに対応していない状況です。申し訳ありません。
>対応は随時検討していきたいと思います。
↑だって。今後パッチ出るかも 色々とコメントありがとうございます
パッチが出るまでは本編で楽しみたいと思います 今日は白雪の誕生日だったか・・・
おめっとさんです 白雪が超お気に入りだから欠かさず誕生日参りしてきたぜ 男の娘と女装男を混同すんじゃねぇ!!!!!
ふざけんな!!!!!!!! 女装男は必ずしも男の娘ではないが
男の娘は女装男、はいいだろ 十分時間が立ってるはずなのに二重投稿とかいって投票できん・・・
あとは任せた ところで小太郎×クラウスなんだろうかクラウス×小太郎なんだろうか クラウスと言えば和奏バットで、クラウスエンドになるけど
クラウスに弁当を作って貰ったり休日は遊びに行ったりと
あの後日話はIF扱いとかでFDでやって欲しかった 和奏さんが流れを修正して和奏さんエンドに行くか
クラウスとの純愛ストーリになるか クラウスが明確に女だという記述どっかある?
本編中にそれを匂わせる記述はあったけど
教えて、エロいひと! なかったと思うよ
ああいうのは明確に書いちゃったらお終いだからなあ 観戦できるようになってますね。
これ、打ち方を見ていたら強く慣れますか?
どういう見方をすればいいでしょう。指南をお願いします。
最近勝てなくて悔しいです>< テレビ無いんです><
ニコ動でたまに見てるけど、会員じゃないので中途半端に切られてしまう >>176
強い人のを見る
↓
自分ならこうするかなーと考えながら打つ
↓
自分と違う手を打ってそれが正解だった場合、なんでそれを打ったのか検証する
観戦で強くなるなら、この3段階かな ところがどっこい
未成年じゃありません
おっさんです
30のおっさんです・・! 観戦者がいると
普段なら勢いで突っ込む所を堅くいったり
ややこしくなって待ちで長考すると恥ずかしいから早めに整理したり・・・ >>180
ありがとうございます
>自分と違う手を打ってそれが正解だった場合、なんでそれを打ったのか検証する
これが重要ですね。いくつか観戦していると、『あれ?』という手がいくつかあって面白かったです
コンチェスレで麻雀の話をして申し訳ありあmせん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています