ウィザーズクライマー 26F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今ラノベで主人公が教官なのが流行ってるらしいがウィザクラは流行の最先端をいってたんだな コレ、PSPとか携帯機で出来たら最高だなあ
まあ文字が小さくなりすぎてステータス画面とか見れたもんじゃないだろうけどw Winタブでできるだろうな
ランス03はそれでクリアした ほんとにタブレットでやりたいゲーム
一部以外はエロは特になくても困らない 巣ドラリメイク風の勇者砲出したんだから
次はウィザクラリメイク風出してくれ BBがナンバリング出したんだから他のだって出してええんやで てか巣ドラ復刻版出してや?
あとブラウン復刻版とレベジャ復刻版も このゲームって育てきると全部オートでいける?
スタートからゴールまで一切の操作なし FF12のヤズマットみたいに死ぬほど研究したら英雄もフルオートでいける方法はあるのかも
がんばってくれ。 詠唱の杖、伝説の鎧、加速首飾り、加速首飾り、竜の指輪
スキルは定番のやつだけ許可
これでフルオートで英雄の塔最初から最後までのぼれたぞ 満たす光は入れてなかったな
範囲は弾ける風くらいにして水弾からの連携メインだった
あとダイコクテンでもオート制覇できたはず 満たす光は奥義でオンオフしながらじゃないと難しいわ オート制覇なんて誰でも出来ると思ったけど結構やってない奴いるのな
ctrl押しっぱで全部のぼれるのに フローチャート
一周目序盤はできるだけ冒険者知識を鍛える(宝箱発見率を高める為)
半額セールで店売り最高額のムチを購入(金があるなら加速の首飾りも)
冒険者知識を鍛えつつムチのスキルを獲得 治癒の魔法も取得
S&Lして祝福の塔で良アイテムをゲット(ダイコクテン、伝説のムチ、伝説の鎧あたり)
イエル初Hを見てから一周目クリア
クリア後にクイズモードを全問正解 英雄の塔を出来るだけ登る
二周目からは一周目でゲットした良武器をメインに最終モードまで出す 素手極めようとすると序盤じゃポイント足りないもんなぁ
良い武器出たらそっちにシフトするのもありだな 格闘と純粋魔法タイプは1〜2周目だと完成しないよね
完成すれば鬼つよいけど オート英雄の塔ムチじゃ無理かなぁ
いくらやっても出来ない 詠唱速度を10にしてもグラフが最大にならないんだが 魔法知識上げないかんとちゃう?
あとは戦闘速度とか ちょいちょい魔法習得の小話聞きたくなるけど毎回2か3レベずつあげるのくっそめんどい 塔を旨味がなくなるまで撤退で繰り返しても1年6月には全部制覇してしまいます。
勉強が面倒なんですが、魔法基礎の効率いい稼ぎ方ってありますか? 塔全制覇がはやすぎる
塔はもっと小刻みに攻略 他に稼げるイベントある週はそっち優先
これで3年目中盤までは余裕でいける Win10までサポートしてるしDL販売いいね
高解像度化してれば買ったかもしれん
俺はDVD版持っててWin10でも動いてるからいらないけど 単独でつけるのがボルト、ワッシャーと組み合わせるのがナット
穴が平らかどうかで区別するって僕の父様が言ってた 新作がウィザーズクライマーの後継みたいなカンジかも、
ってハナシだったか 今日からやってるけど塔難しく全然厳しかった
でも炎の蛇とったら強いね
これで試練の塔いけたよ 最初はどんどん強くなっていく感じいいよね
何週もすると作業になっちゃうけど こっちの方が面白かったなと最初からやり直してるんだが
畑仕事と走り込みを繰り返してるだけだ
でも面白いな 塔に登らず修行のみでも別エンディングあったっけか?記憶違い? 何のことかは知らんが
塔に登らなくても条件さえクリアできてれば特定のエンディングは取れる
修行のみで取れる特別なエンディングはない 魔剣で思い出して始めたけど、今やっても面白いな。
セリスが戦術低いからか、ぽんこつすぎて辛いが。
回復をプレイヤーの思う時にしてくれないのってこんなに大変なのな。
雪鬼や巣作りのシステム的な続編もほしいが、このタイプもまた出してほしい。 いっちばん上を目指して〜♪ そして〜♪151階で詰む 〜ぅ♪ ヴィオラさんのおっぱいのいっちばん上を目指して〜♪ そんなのゲームが始まる前にししょーが登頂済みじゃないですかー 時々だと?
セリスとなら毎日でもやりたいと思うのが男だ 久々にやり始めたらおもしれーわやっぱ
音のサンプリングレート上げて解像度大きくしたの出してくんねーかな
セリスのキンキン声もっと聞きたい SandBurst
ゲームのウィンドウを自由に拡大 マウスに対応
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se512157.html
古いゲームは640×480などの小さなウィンドウで表示されるものがかなりあります。
これをフルHDなどの解像度でプレイすると小さくてまともに見えません。そんなときに役に立ちます。 いっちばん目指して〜♪( 目指して〜♪ )・・・・・・・・・ 引っ張り出して久々にやったけど楽しいなあ
イベントの多さもあるし脳死状態で育成できるのもいい
このころのキャラはどこへ・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています