CROSS†CHANNEL 116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2014/09/21(日) 00:08:00.20ID:8rvcXwG20
CROSS†CHANNEL について語るスレです。

■公式
FlyingShine
http://www.flyingshine.com/
CROSS † CHANNEL
http://www.flyingshine.com/product/crosschannel/
修正パッチ2003-09-26 オートセーブ機能をオンにしている場合ゲームが進まなくなる問題の修正
http://www.flyingshine.com/product/crosschannel/sp_c+c.html

CROSS † CHANNEL 公式設定資料集
http://www.flyingshine.com/product/crosschannel/book.html
PS2版 CROSS†CHANNEL 〜To all people〜(リンク切れ)
http://www.kid-game.jp/kid/game/cross/

■関連サイト
CROSS † CHANNEL考察まとめ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5403/cc/index.html
CROSS † CHANNEL考察
http://www6.ocn.ne.jp/~rejina/cc/index.html
CROSS†CHANNELスレ保管庫
http://flowers.syakuhati.com/
NANACA†CRASH!!
http://www.geocities.jp/lledoece/nanaca-crash.html
0638名無しさん@ピンキー2017/06/18(日) 04:32:38.72ID:hvWJWC5F0
広告代理店や放送局と懇意のクライアントが先の先まで優良スタジオの仕事を押さえてる状況だよ
ポッと出の誰も知らない新参が他と変わらない資金を持って来たところで門前払いよ
作らせるなら他の常連客を差し置いても飛びつく金額
3倍は用意しないと
0639名無しさん@ピンキー2017/06/25(日) 00:30:37.21ID:+9SJiJ2Q0
nanaca crashってどっかに攻略サイトないもんか
アプリ版のCG解放条件を知りたい
0641名無しさん@ピンキー2017/07/02(日) 20:10:42.97ID:llAahOkj0
CROSSING久々に聞いたけどいいっすね
CD欲しいなあと思って通販見てたけどccのfc版はサントラ付いてんのね気づかなかった
0644名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 02:05:04.69ID:8ulwz7Qf0
【ゲーム】CROSS†CHANNEL【激寒ギャグ】

英語学習として、片方日本語、もう一方を英語の二窓でノベルゲーをやってみることにした。
で、評価の高いノベルゲー『クロスチャンネル』をプレイしたのだが・・・

ギャグとノリがつまらなすぎる。
ほんとこの感想しかないです。
アニメヲタクって、なぜか知らんけどお笑いに対して意識高い奴多いじゃないですか。
で、好きなだけならいいんだけど、やたらと大喜利とかツッコミとかミニコントやりたがるんですよ、スキルもないくせに。
芸人気取りの多いこと。

このゲームの主人公、「自分の話がつまらないわけがない」と思い込んでるタイプのアニメヲタクが言いそうなことばっかり言ってやがんの。
で、このきっついギャグがアニヲタにはすこぶる高評価らしく、レビューサイトとかで「ギャグはアクが強くて人を選びますが、自分は顎が外れるぐらい笑いました」とか書かれてあるわけ。
いや〜、人を選ぶとかいうレベルじゃないと私は思いますよ。
人を選ぶっていうのは、『街』とか『428』のノリじゃないですか?

シナリオの完成度について度々言及されているので、とりあえずループに突入するまでは我慢してやってみようと思ったのだが、無理だった。
この糞つまらないテキストを延々と読まなきゃならないのは苦行以外の何物でもない。
以前、『ひぐらしのなく頃に』というゲームをやった時も、ギャルゲー特有のきもいノリと文章の下手さが受け付けなかったが、あの作品には少なくとも「先が気になる」という長所があったと思う。
クロスチャンネルに関しては臭さしかない。
絵もなんだか平坦だし。

70年代のオタクって、SFとかミステリーに詳しい博識なオタクっていっぱいいたわけじゃん?
今のヲタクって、クッソ寒いシナリオとテンプレ通りの美少女キャラがキャッキャしてるだけのつまらんアニメを見て萌え萌えしてるだけの脳死野郎ばかりなのかね?

このゲームの中には伊集院光を連想させるネタが出てくる。
アニメヲタクには伊集院光のファンが多いんだけど、伊集院光自身はアニヲタでもなんでもないっていう事実をちゃんと考えてみた方がいいですよ。

【評価】0点
ttp://trodan.hatenablog.com/entry/2017/04/14/220000
0646名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 03:58:35.25ID:luvaf2IX0
途中下車しちゃったのか
ギャグで爆笑した記憶は俺も無いけどそれがメインでも無いと思うんだが
まあ合わなかった様で気の毒だね
と言うか、英語版があるのを初めて知った
0647名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 04:23:29.30ID:z9j5dYgQ0
俺も初回プレイ時は、七香と太一の掛け合いが寒く感じて、
手を出したことを後悔したけど、ノリで楽しめるようになったわ
今ではノベルゲーで一番好きなのがクロスチャンネル
0648名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 10:34:42.75ID:VGHVgF0p0
自分とノリが合わないところはさっさとスクロールしまくって飛ばせばいいのに
全編ノリが合わないと直感してしまったのなら、まあ仕方ないが
0649名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 11:17:48.01ID:2o823Knn0
面白い所まで行けなかったか…
フラワーズをえぐる所まで行って欲しかったな
0650名無しさん@ピンキー2017/07/24(月) 04:05:49.99ID:HTgFnap00
世間の評価が高くて序盤のノリが寒いんだから
寒いノリは全て伏線であり仕掛けであるに決まっておるであろうに

そんなことも見抜けず途中でリタイヤしたなら読み手として0点だわ
よくそんなんでレビューなんて恥ずかしげもなくやれたもんだな

全編プレイして0点っていうのなら全然いいんだけどな。合う合わないはあるから
0651名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 05:32:40.95ID:HDPAykMs0
実際に買ってやってるだけマシじゃない?
やってもないのにクソゲー認定してるのだってざらに居るし
0652名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 07:29:19.33ID:MvEi86m50
しかし太一のハイテンションぶりがうざいという話はよく聞くけど
そんな続けるのが苦痛なほど生理的に受け付けないものなのかね
自分の中二時代の黒歴史のトラウマに触れるんだろうか
0654名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 08:32:09.81ID:Ed/RqFPQ0
グリザイアとか評価高くてもクッソだったし評価なんて当てになんねぇわ
0655名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 12:46:18.21ID:J22GoCVV0
あんまり言いたかないけど君らひとりの感想に対して反応過敏すぎないかい
もうちょい余裕持とうぜ
0656名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 13:15:03.12ID:MvEi86m50
話題が無いところに肴が来たからまな板に乗せてるだけだがな

まあ最後までやって無い作品なのにシナリオまで堂々と批判レビューしてるあたり
この人も結構アレな人だなとは思うよ
最後の方は罵る事がメインになってるのがまた痛々しくて
普通は最後までやらない作品なんて
どうしても合わないんでリタイアしたよ評価ナシで
くらいのふれ方じゃ無いかね
0658名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 13:44:28.76ID:dGI2Wx/F0
物語内でも太一のギャグは面白い、ってわけじゃなくて
周りの人たちの無垢や(無)理解や恐れから受け容れてもらってる
って状況が割と正確だし、ある意味真っ当な感覚ではあるんだけどね
それを正視するに耐えないってのは共感性羞恥の一種のバリエーションじゃないかな
共感性羞恥、強い人は強いから結構キツいのかも

最終的にはそういった太一のキャラの歪みも(メタ)シナリオ的な意味を持ってくることを考えると
最後までやらないのは確かに残念なんだけど

群青色だね
0661名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 19:47:45.95ID:AOV3MIr50
パロネタだらけだけど、現在二十歳ぐらいのプレイヤーはほとんどネタ分からんやろ
0662名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 20:58:38.49ID:3uiMKlcJ0
特に挫折したという最初の一週間はツギハギだらけの記憶だからギャグは滑りまくり
展開はそこはかとなく支離滅裂っていう風にできてるしね
0663名無しさん@ピンキー2017/07/26(水) 23:12:50.78ID:EUy5BN5y0
一般的なギャルゲーエロゲーに期待するのと同じように
「女の子と上手にコミュニケーションをとってイチャイチャする体験をするゲーム」をやっているつもりが
「仲良くすることさえ不自由な」様を延々見せつけられる
という意地悪な作品ではあるからなぁ
しかもそれが名作だとかいう評価のもと流通しているんだから罪深い作品といえばその通り

ジャンルないし作品そのものに対する自己言及や自己批判なんてのは
文学やエンタメの世界でも名作をつくるテッパン手法だったりするし
ループものは構造的にそういう自己言及性を確保することができるんだけど
玉石混交のノベルゲーでそれをちゃんと活かせてる作品は実は少なかったりして
0664名無しさん@ピンキー2017/07/31(月) 22:31:01.73ID:bwWfMeL00
それ関連の仕掛けだと、太一がヒロインと仲良くなるために攻略本を参照するという展開にはゾクゾクした
0665名無しさん@ピンキー2017/08/13(日) 15:43:04.54ID:X8aI9fY50
ゲーム攻略情報メタは半ばロミオの手癖みたいなもんで他の作品にも出てくるよね
小早川さんとかおたましとか
0666名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 23:43:17.64ID:zi5fmsaN0
今再プレイしてる
8月の夏の内に再プレイすればよかったと思ったけど9月新学期シーズンからプレイしてるのも悪くないな
0668名無しさん@ピンキー2017/09/05(火) 09:45:49.76ID:O6kzWdjV0
記憶があいまいだw 夏なのは確かだが 学校にカレーパンが大量にあったから
夏休み中ではないのかな?
0670名無しさん@ピンキー2017/09/05(火) 18:42:53.19ID:ILVFK/lu0
一週間の夏休み合宿から帰ってきたらB地点
8月末か9月だろうな
ラバがカレーパンで単位稼いでるって発言は学校始まってるとも読める(マトモに取り合えば)
0671名無しさん@ピンキー2017/09/05(火) 23:47:09.48ID:78kF+E0+0
お盆過ぎに海なんか行ったらクラゲだらけで入ってられないと思うが
0674名無しさん@ピンキー2017/09/06(水) 16:35:31.99ID:56RW1JZV0
たしか田崎商店のツケの貼り紙が9/3〜9/7ごろまであって
貼り紙に対して「合宿中に買い出しに来ていた」って言及があったろ
0675名無しさん@ピンキー2017/09/06(水) 18:41:38.22ID:vx/P7Qx/0
C†C始祖版と完全版派で淫らな戦いが起きそうで有る
このゲームの罪は初版でPVでのほほん学園物を装って体験版でちょっとハードな面を臭わして
販売してどん底に落とし込んだ罪だな
当時騙されて買ったヤツ多数居たし、良い意味騙されたと書き込みが多かったな
0684名無しさん@ピンキー2017/10/02(月) 19:45:01.78ID:zGAQaium0
またやろうかなあって思えて来たら
涙が・・・・・
0685名無しさん@ピンキー2017/10/04(水) 04:44:27.24ID:0YyHNSeu0
>>671
亀レス過ぎるけどまさに「クラゲも消えちゃった」って言及が
みみ先輩ルートだかみきりんルートになかったっけか
0693名無しさん@ピンキー2017/10/25(水) 13:59:14.11ID:fEbaVvxi0
クロチャンやって真面目に考えて落ち込んだのも良い思い出
0698名無しさん@ピンキー2017/12/03(日) 02:51:47.82ID:jv8VOlgp0
この作品で榎津さんが大好きになりました。
でも全然出てくれません。
0699名無しさん@ピンキー2017/12/03(日) 18:02:49.57ID:dRHBvGu40
榎津もだけど理多ももうなかなか声を聞ける機会がないな
理多は歌メインでやってるみたいだし
榎津はエロゲやソシャゲブラゲの仕事をちょいちょいやってるみたいだが…
0705名無しさん@ピンキー2017/12/11(月) 02:20:07.87ID:b2P7IwNo0
全員とにゃんにゃんした週ももちろんあるさ(ラバ含む)
0707名無しさん@ピンキー2017/12/11(月) 18:27:57.29ID:Qz4mWeh+0
しょせんは精神障害者の学校だしな
なのにとても人間味が溢れているという悲しいドグラマグラ
0708名無しさん@ピンキー2017/12/12(火) 11:23:10.93ID:oBbHzAjK0
にゃんにゃんに違う意味がこめられてるから切ないんだよな
0710名無しさん@ピンキー2017/12/15(金) 13:51:33.37ID:rp+t/yFx0
>>706
1年のときにやった演劇を見にきて女装太一に出会い告白
男だと明かすも襲って太一が抵抗したときに手が耳にぶつかって片耳の聴力と共に性欲を失う
「自分のような人間が性欲を失ったのは正解だった」とか言う一般人レベルの係数な野郎だな
0711名無しさん@ピンキー2017/12/15(金) 13:54:19.29ID:iYMbUsmn0
プラトニックラブじゃん
女子キャラがきゃーきゃー言うな
というかクロチャンはロミオの趣味だろうがきゃーきゃー言う腐趣味ありキャラが多くて草
みき、きり、とうこ、みみみ先輩らへんはきゃーきゃー勢だったよな
作中そこまで臭くないしきゃーきゃーしてる女子はかわいいからセウトだが
0713名無しさん@ピンキー2017/12/15(金) 23:34:45.84ID:lLt8sdyT0
桜庭なんてやんちゃな思慮深いパリピだからな
この作品内じゃ良いやつすぎて禿げるわ
0715名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 15:58:34.20ID:wB92yp9h0
多分ロミオが一番ほしい男友達っていうのを表現したのがラバだろうな
0717名無しさん@ピンキー2017/12/19(火) 00:53:18.88ID:UTbE/Gp20
友貴の喧嘩してから友達になるくだり好きですわ
男に限らずクロチャンは過去回想がかなり良いよな
ザッピングになって最初わけ分からんざきだったけどザッピング形式シナリオの並び替え好きだから楽しかった
伏線とか天丼ネタがあるのもいい
このシナリオのテンポの良さ?みたいなのが読んでて心地よかったよ
0719名無しさん@ピンキー2017/12/19(火) 10:00:28.16ID:0BiLtVwX0
霧ルートってさ、ツッコミどころ多くない?
自分の筆跡のノートだけでループを確信する太一とか
豊の過去話だけで情緒不安定になると襲ってくるような男に心を開く霧とか
そもそも太一の金属パンツはいつ外れたんだとか
0722名無しさん@ピンキー2017/12/19(火) 21:10:00.51ID:tMHEUxOU0
太一はメタっぽい発言しまくりだからあっさり真相にたどり着いて仮説を受け入れても違和感がない
生物がいなくなるという超常現象の只中に既にいるのでループ説が奇抜ってこともないし
0724名無しさん@ピンキー2017/12/21(木) 00:46:16.14ID:qOXmjWJd0
太一の剣幕がやばかったら信じそう
あと心開いたわけじゃなく脅迫観念からの誘導というか洗脳みたいな感じじゃないか
0725名無しさん@ピンキー2017/12/21(木) 23:10:04.62ID:IzFSdeb10
マジレスすると心の底で人を信じたい子なんだろうよ
評判の悪い一族であんな事をしてた豊の事だって好きだったんだぜ
0726名無しさん@ピンキー2017/12/21(木) 23:25:45.44ID:K1Kmc6ZU0
太一の話を信じたのは新川家の黒い噂を聞いたことがあったからじゃなかったっけ
0727名無しさん@ピンキー2017/12/22(金) 15:02:48.48ID:H/6mVNbm0
>>719
霧ちんはまともじゃない頭のおかしい女であることを忘れてはいけないぞ
急にチョロくなったり依存しだしたりするのも頭がおかしいからなのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています