ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part15 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2015/02/09(月) 01:54:53.84ID:LiAWkLdB0
もっと燃え萌えサウンドノベル

『ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 武士の鼓動 (A samurai’s beat)』

◆発売日
2014年11月28日発売予定 / 価格:8,800(税別)

◆スタッフ
原画:ぬい
シナリオ:葉山こよーて
音楽:井原恒平(鳥有)

◆公式サイト
http://inre-soft.com/csgfd/top.html
◆れいんどっく(同人版)
http://rain-dog.net/index.html

◆関連スレ
インレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1364306445/

◆前スレ
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part14 [転載禁止] [転載禁止]??bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1418044720/

次スレは>>970が立ててください
無理な場合は安価を出して必ず他の人にやってもらうこと
0457名無しさん@ピンキー2016/01/04(月) 03:50:13.83ID:rnpAAA300
FD(のエロや導入の仕方)はユーザーからの要望を受け入れようとしたがなんか拘りが邪魔して中途半端になった感がして仕方ない
0458名無しさん@ピンキー2016/01/07(木) 21:22:42.38ID:dRnQJyLk0
1週目かつ、最後のプレイ終了。
すごく不安だったけど、個人的には満足のいくEDだった。

ただ、やはり謎が残ったままなんだよねぇ。その謎は大石親子が煩った腕が腫れる病気。
あれを当初呪いの類だと思ってて、呪い自体は大石さんに掛かっているんじゃないかと思ってたし。

それなら、浅野の殿がご乱心する事も納得できるし(徳川側の思惑抜きで)それを使えばもう2〜3個お話は作れそうなんだけどね。
0459名無しさん@ピンキー2016/01/10(日) 09:08:16.76ID:eoz4oMUiO
主税しゃん、大宰府天満宮の飛梅が一輪咲きましたよ…
0460名無しさん@ピンキー2016/01/14(木) 23:31:21.77ID:QXxT5dqK0
竜馬が活躍しない時点で結構な改変だけど明治維新成功すりゃ
それでいいのか…
0461名無しさん@ピンキー2016/01/15(金) 00:35:23.78ID:a3gqmjxr0
あまり詳しいことしらんけど竜馬って維新直前に即退場だし
維新達成まで行ったら特に影響ないんちゃう?
0462名無しさん@ピンキー2016/01/15(金) 00:40:17.75ID:q5+reS9U0
いや竜馬のやったことが無かったら大変な事になってたしそれくらい竜馬がすごい奴だから今でも語り継がれてるわけで
0463名無しさん@ピンキー2016/01/15(金) 00:42:08.45ID:TRECJgv70
薩長同盟仲介だけの人ではないとはいえ極論別の人間が同じようなことをすれば龍馬いなくてもいいんじゃないの
無印も(公的な)結果さえ変わらなければ死んでなくてもええやろって結論だし
0464名無しさん@ピンキー2016/01/15(金) 00:51:20.13ID:9bUxFq9b0
竜馬がすごいと思ってるのは作り話を信じ込んでるだけで
0465名無しさん@ピンキー2016/01/15(金) 00:52:02.84ID:q5+reS9U0
そんな事言ったら全人類史で全部同じこと言えるやん
あのフットワークの軽さと機転の利き方、人脈と人柄を兼ね備えた奴がいたから手遅れにならなかったわけだし
別々の人間がそれぞれひとつづつ成し遂げてたとしてもたぶん諸国にしゃぶりつくされてにっちもさっちもいかず戦争になってたと思うぞ
0466名無しさん@ピンキー2016/01/15(金) 00:58:50.07ID:C7wayE2P0
薩長同盟はただのパシリだろうけど
大政奉還して即今攘夷派を動けなくさせた行動力はさすがとしか言えない
0467名無しさん@ピンキー2016/01/15(金) 04:00:29.42ID:TRECJgv70
>>465
変な言い方になるが純粋に歴史のifを語ってる訳じゃないからなぁ
この作品では龍馬でないと駄目(出来ない)って設定でないというだけで
0468名無しさん@ピンキー2016/01/16(土) 12:00:20.40ID:k1lduZk30
変に整合性をとろうとしてるから
かえってシナリオの歪みが顕出してる気がする
0469名無しさん@ピンキー2016/01/16(土) 21:28:06.97ID:NhGb+FFy0
都合悪い整合性は直刃しゃんが来たから歴史が改変して云々
0470名無しさん@ピンキー2016/01/17(日) 20:06:46.02ID:HlTklCE10
今更なんだけど無印のラスボスって倒された後に現代に帰ったの?
0472名無しさん@ピンキー2016/01/18(月) 13:37:37.86ID:pPhx2xnV0
死んだらループするから別の世界線ですぐ刃しゃん殺して幸せになってるよ
0473名無しさん@ピンキー2016/01/19(火) 01:08:05.44ID:rDmitU8O0
結構先の話になるだろうけど
次スレ立てるときは>>1の発売予定を発売に変えてるよう気を付けて
0475名無しさん@ピンキー2016/01/20(水) 01:18:59.24ID:sx1LEcER0
続編発表あればすぐだよ
そろそろ現代ものの新作発売してんだろ? 全く話題にならないのは売れなかったってことだしそろそろ忠臣蔵に泣きつく頃
0476名無しさん@ピンキー2016/01/20(水) 01:23:27.52ID:kxpy6IL/0
同人版のことはよく知らないんだけど
FDの続きまで出てるの?
0477名無しさん@ピンキー2016/01/20(水) 01:56:12.63ID:fn3LKDUQ0
新作は新選組だって年末に公式ニコ生で発表してたぞ
ティザーは2月に公開予定
0478名無しさん@ピンキー2016/01/20(水) 02:03:13.34ID:E6Sqhu5+0
新撰組だとキャラ箱とかぶるやんけ
嘘屋のはノーカンな
0479名無しさん@ピンキー2016/01/20(水) 07:58:52.80ID:v46cy3OQ0
まあキャラとしてはこっちのが先出し
キャラ箱のは新選組ルートだとほぼ史実通りだから
いいんじゃね
0481名無しさん@ピンキー2016/01/21(木) 00:17:33.70ID:E9cC2u5y0
それは仕方ないだろ
向こうも歴史ものというだけで忠臣蔵と比べられちゃってるし
0483名無しさん@ピンキー2016/01/22(金) 22:25:50.70ID:v1UNui1S0
直刃しゃん「タイムリープしたら新撰組がむさい男だらけになってた…」
0484名無しさん@ピンキー2016/01/23(土) 00:38:17.36ID:AOegsK140
戦国恋姫X
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/index.html
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/cg/image/cg03.jpg
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/cg/image/cg04.jpg
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/cg/image/cg05.jpg
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/cg/image/cg06.jpg
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/cg/image/cg08.jpg
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/cg/image/cg10.jpg
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/cg/image/cg11.jpg
http://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/cg/image/cg13.jpg

  緊   張   し   て   き   た  な ・ ・ ・ !
0485名無しさん@ピンキー2016/01/23(土) 21:39:27.14ID:ChFsbMtI0
忠臣蔵のエロゲがあると聞いて今更ながら買ったぞ。
来年は赤穂義士祭行きたい。
このスレの人たちはもちのろん義士祭いったよね?
0487名無しさん@ピンキー2016/01/24(日) 23:44:18.85ID:bEHDEnMG0
東京から中国地方まで電車で帰った時赤穂にも停まったんだけど
結局そのまま素通りしちゃったんだよなぁ
今度帰る時は寄ってみようかな
0488名無しさん@ピンキー2016/01/28(木) 21:20:47.61ID:7SpoHwmI0
子平太可愛いなw
0489名無しさん@ピンキー2016/01/29(金) 19:17:53.36ID:ZO83oxKH0
お梅うぜー
0490名無しさん@ピンキー2016/02/02(火) 23:45:32.30ID:RuwN2lQY0
ネットの評判で3章で綺麗にまとまってる、それ以外は蛇足だって見たけど、
小夜の下りが一番面白かったわ
0491名無しさん@ピンキー2016/02/02(火) 23:59:29.40ID:qlmFkkd20
プレイ中は右衛門七が一番格付け低かったけど
終わったら右衛門七が一番印象に残ってるな
イケイケしゃしゃーとしゃべる感じがいい
0492名無しさん@ピンキー2016/02/03(水) 01:10:19.45ID:FMAH1LFf0
初登場の時のよくいる池沼キャラかと思わせておいて
呼び方がおかしいだけのちょっとドジな普通のキャラに逆に驚いた
0493名無しさん@ピンキー2016/02/03(水) 14:33:59.11ID:awz8ha340
最初の池沼キャラでついていけなかったやつを脱落させ、本当に忠臣蔵に興味があるやつにだけプレイさせる
いわば神文返し
0494名無しさん@ピンキー2016/02/03(水) 19:12:44.06ID:u8N9K5Mf0
史実の右衛門七は主税の言わばご学友でエリートやで
内蔵助が長助の子なら間違いないと選ばれたんや
0499名無しさん@ピンキー2016/02/03(水) 22:58:20.83ID:hOeyhk+F0
5章のラストが滅茶苦茶過ぎて最早ギャクだろw
それでも内蔵助は凛々しかったがw
0502名無しさん@ピンキー2016/02/04(木) 13:50:18.26ID:cHDRcFvq0
命日なので、赤穂にお参りに来たんだけど。
大石神社の右衛門七の説明に
尽忠孝子の前髪も純情可憐な道中姿
って書かれててなんかわらってしまった。
木像も可愛らしかったし、右衛門七ならそっちでもアリだな。
0503名無しさん@ピンキー2016/02/04(木) 20:38:42.26ID:LZLIact8O
大石主税良金
呼次三浦次郎右衛門、岩堀(後二河端二改)、杢太夫、於御歩行番所両人呼立ルと、
残ル九人江罷越と暇乞有之、残ル九人各只今御跡より可参と互ニ礼儀厚し、大書院庭仮屋畳之上蒲団敷タルニ座し、御検使江一礼、介錯人江も礼儀有ル所江短刀出ル、
波賀清太夫介錯し、早速主税之首を右清太夫持出、御検使衆之実検ニ及フ、終テ死骸蒲団に包ミ、勝手江入ル…
0505名無しさん@ピンキー2016/02/04(木) 22:18:36.21ID:lL+mItFc0
右衛門七はため息つくほどの美少年で討ち入り後の泉岳寺で
女子からキャーキャー言われたんだぞ
0508名無しさん@ピンキー2016/02/05(金) 12:21:17.92ID:6Hq0On4F0
片岡殿の髪が長い頃のcgを見たいのじゃが、その下りの話って何章だったっけ?
教えてたもれ候
0509名無しさん@ピンキー2016/02/05(金) 12:32:43.23ID:vLNSphRDO
>>508
…四章、かな?
かなり早い時期に江戸に出て来ていないと内匠頭の墓前で断髪式やるんだろ?
0510名無しさん@ピンキー2016/02/05(金) 23:51:49.24ID:Ns0aVHoD0
二人が髪を切ったと言われても元の髪が思い出せなかったのである
0511名無しさん@ピンキー2016/02/06(土) 00:38:21.18ID:awwEBOcQ0
このゲームでは髪切ったと言ってるけど現実の赤穂浪士の片岡さん達は何やったんだ?
0514名無しさん@ピンキー2016/02/06(土) 23:17:48.20ID:MsH7p2550
新選組新作きたー!
変な現代もの挟まなければ今頃プレイ出来てた時期なのに…
0515名無しさん@ピンキー2016/02/06(土) 23:28:57.79ID:DMRxxoqk0
それは違う
ライターが次回作を執筆している間は他の社員の手が空くから過去作の素材を作りなおしてリメイクで出したんだよ
0516名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 01:19:50.74ID:41Bh+who0
忠臣蔵はまさかのループものだし創作で扱ってるのも少ないから色んな意味で恵まれてたが新撰組どうするんだろ
0517名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 01:32:05.25ID:7ES2v+yf0
近藤が処刑されるのを避けるために主人公が何度も時間を巻き戻すループものです
0518名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 03:21:53.20ID:i+lr+d9l0
やっぱ立ち絵とか背景とか使いまわせそうだから忠臣蔵になったのかね
人少ないから新規で一から、となると時間かかりそうだもんな

ティザーサイトのイラストは左から

芹沢、山南、原田、藤堂、沖田、近藤、土方、斎藤、永倉、島田、井上源三郎、大石鍬次郎 か。大石以外全員巨乳w
0521名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 03:48:22.84ID:NTr3MokS0
>>516
恵まれてた?それは結果論だろ
誰も手を出してところを狙ってヒットさせるほうが博打だし難しいと思うぞ
逆に新選組なんて色々と創作されてるからこそいいとこどりできる
0523名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 04:46:01.97ID:Lb7A3QQ00
何これ?
いつリリース予定?
忠臣蔵勢も少しは出る?
0525名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 06:27:54.48ID:K3DlyXjt0
1年後発売なら今リクエスト出しとけば通るんじゃね?
ってことで源吾のエロ頼むわ
0526名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 08:57:22.74ID:Ec0vcUiZ0
すぐはしゃん主人公で尊皇派についたらさすがにブレすぎじゃね?
0527名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 21:56:46.04ID:TQ7lLVys0
剣道の道場やってる龍馬が主人公じゃないの
あれ伏線だと思ってたけど
0529名無しさん@ピンキー2016/02/07(日) 22:29:06.35ID:MqGlUI+h0
立ち位置は龍馬だろうけどそれを直刃でやるのかって話だろ
0538名無しさん@ピンキー2016/02/08(月) 15:20:14.26ID:y/Yb6D0S0
土方の声優ググったら前作がデビュー作だったんだな
新人にしては結構まともに喋ってた感じ
0540名無しさん@ピンキー2016/02/08(月) 15:45:09.70ID:0QujZwXG0
山口県に行ったら毎回晋作の湯って風呂屋で風呂入ってるわ
残念ながら混浴ではない
0544名無しさん@ピンキー2016/02/09(火) 01:37:11.20ID:U7IH+LcB0
エロゲ声優を名義ごとに別人がいると思ってるまだ一週目のピュアな直刃しゃんおる?
0546名無しさん@ピンキー2016/02/09(火) 06:45:18.65ID:upIVW+0u0
地下で眠ってる新撰組の人たちは、
自分たちがエロゲで出演していると知ったらどう思うだろう・・・
0547名無しさん@ピンキー2016/02/09(火) 14:05:08.05ID:mQ9boORx0
三国志も戦国時代の英雄もぽんぽん女体化されてるこのご時世で何を今更
0548名無しさん@ピンキー2016/02/09(火) 15:22:54.23ID:j8lxcYo+0
そういや、戦国恋姫もようやく18禁化されるらしいな
なんか歴史モノって出てくるときはタイミング合わせたかのようにまとめて出てくる気がする
0550名無しさん@ピンキー2016/02/09(火) 20:26:37.70ID:phGIyeyf0
歴史の長い日本だけど過去の英雄を女体化するっていうのは現代でやっと出てきたジャンルなのかな
0555名無しさん@ピンキー2016/02/09(火) 21:21:01.56ID:IiiItGlX0
新撰組悪役にした後に新撰組の新作出すって、なんか難しそうだなぁ
良い意味で土方とかヒールとして完成してたし、まして主人公直刃だったらマジで>>526な件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況