ウルスラグナ〜征戦のデュエリスト〜 Part6 [転載禁止](c)bbspink.com [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2015/05/28(木) 12:34:49.22ID:Gv0nmDfi0
宿命のデュエルが切り開く、人と世界の未来。

アストロノーツ・シリウス 学園カードバトルRPG
ウルスラグナ〜征戦のデュエリスト〜 2015年4月24日予定

■動作環境
・CPU Core2 Duo以上
・メモリ 2GB以上
・解像度 1280×720 32bit フルカラー
・VRAM 256MB以上、シェーダモデル 2.0以上、nVidia GeForce9000シリーズ以降、AMD Radeon HD 3000シリーズ以降推奨
 ※ノートPCなどに搭載されているIntel製ビデオチップGMAシリーズはサポート対象外
・ドライブ DVD-Drive 4倍速以上
・サウンド Direct Soundに対応したPCM音源必須
・DirectX Direct 9.0c 以上
・対応OS Vista/7/8 日本語版

■公式サイト
Astronauts -アストロノーツ-
ttp://www.astronauts.co.jp

■メーカースレ
Astronauts -アストロノーツ- 16
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1428205471/

■前スレ
ウルスラグナ〜征戦のデュエリスト〜 Part5 [転載禁止](c)bbspink.com [転載禁止](c)bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1431214402/
0606名無しさん@ピンキー2015/08/15(土) 20:54:12.10ID:Ita2B7LF0
ケビン先輩は副業でエレクトリップのゲームで司教やってそう
0607名無しさん@ピンキー2015/08/16(日) 09:39:18.19ID:YKLwcRgx0
白鳥とか噛ませすぎて何か裏あんだろって思ってたら全然なかったり
0608名無しさん@ピンキー2015/08/17(月) 07:54:33.47ID:uSO8ISkT0
セーブデータどこにあるの?
SAGAOのフルCGデータあてられてない
0609名無しさん@ピンキー2015/08/17(月) 09:23:15.49ID:toWfWyh/0
C:\のDocumentsフォルダ
パスはOSにもよるけど、Vistaなら
C:\Users\(任意のユーザー名)\Documents\Astronauts Sirius
0610名無しさん@ピンキー2015/08/17(月) 09:49:16.74ID:uSO8ISkT0
「egs_rounddata.gd」を上書きしろ、ということなんだけどないんだよね
egs_rounddata.gdというファイルが
0611名無しさん@ピンキー2015/08/17(月) 10:11:13.65ID:toWfWyh/0
俺も無いなw
多分1周クリアしてから作成されるセーブデータなんだろう
rounddataって周回データって事だろうし
0612名無しさん@ピンキー2015/08/17(月) 10:14:17.30ID:uSO8ISkT0
たしかにそうだね。ありがとう。
とりあえず一周してみるわ
0613名無しさん@ピンキー2015/08/19(水) 12:29:54.53ID:GEMG+WAv0
エクセルのショップで買えるのシングルカードかよ
しかしこのデッキ枚数、カードの種類でパック作るとなると、それはそれで難しそうだな

1ガーディアンorリーダーカードorレアカード
2ガーディアン
3スペルorトラップ

の3枚構成とか?
0614名無しさん@ピンキー2015/08/19(水) 23:27:15.79ID:d2UhE4zv0
パック剥くのが楽しいのは最初だけでノーマルで尽くしたらリセマラが待ってるからシングルでいい
0616名無しさん@ピンキー2015/08/20(木) 22:07:22.57ID:wg2ddW270
ずいぶん昔にこのゲーム買って売りに行こうと思ったら説明書が入ってないとか言われた
捨てた記憶がないんだけどそもそもこのゲームに説明書あった?
サポートに聞いても返信帰ってこねえ
0617名無しさん@ピンキー2015/08/20(木) 22:53:46.35ID:/z51Ye6S0
>>616
説明書はなかったはず。
どこに売ったの?
0618名無しさん@ピンキー2015/08/20(木) 23:18:18.07ID:wg2ddW270
マジかよふざけんなあのソフマップ店員適当なこと言いやがって
0619名無しさん@ピンキー2015/08/20(木) 23:18:58.26ID:wg2ddW270
>617
ソフマップ新宿店
0620名無しさん@ピンキー2015/08/20(木) 23:19:09.31ID:wg2ddW270
>617
ソフマップ新宿店
0621名無しさん@ピンキー2015/08/21(金) 21:39:22.25ID:tuFqQlS/0
塔の体験版のあと違いを見ようと思って起動して眺めてたんだが
プレイ中は完全スルーしてたけど、コンコン+ハティって相当強いな
0623名無しさん@ピンキー2015/08/23(日) 04:36:28.52ID:W3fvvmZP0
魔力の吸収でねー
ひたすらメトシェイラぼこってたけどでねーわ、コレ
0624名無しさん@ピンキー2015/08/24(月) 01:25:55.62ID:sxZG88R40
深層のどっかに1個落ちてるんで、周回した方が早いかもよ
0626名無しさん@ピンキー2015/08/27(木) 08:03:42.39ID:xgxsT0kz0
性能で見たらいわゆるノーマル・ベーシック・コモンと言われるカードしか
存在してないような状態だけどな
0627名無しさん@ピンキー2015/08/31(月) 08:29:12.09ID:B03bOPwk0
新作のカードゲーム部分は改善どころか改悪だったようだな
0630名無しさん@ピンキー2015/08/31(月) 12:06:51.48ID:JZnIW2TO0
エロはそれなりに良いけどウルスラグナほどじゃないよ
0633名無しさん@ピンキー2015/09/03(木) 14:53:58.19ID:A2xJ19Sr0
会長のネグリジェにもぐりこんで二人羽織りしながらバックから突きたい
0635名無しさん@ピンキー2015/09/04(金) 14:41:24.39ID:MA0h/j6i0
ハーボックをリーダーにしてイクスジールを倒したわ。
巨人限定にしたかったが無理ゲっぽかったのでパペットも入れちゃったが。
0638名無しさん@ピンキー2015/09/12(土) 09:49:42.99ID:HPr3hdCl0
ハーボック最終的にはMPが10/15になったので巨人限定でも駆に楽勝だった。
コスト5のジオも育ててたが出る幕は無かったが。
敵としているとウザいけど味方としてはコスト高くて駄目だな。
0639名無しさん@ピンキー2015/09/12(土) 15:36:35.81ID:QSiFcJq90
ガーディアンはコストによるHP格差をもう少し抑えてほしいね
ジオなんかあのHPに軽減ありって邪魔すぎる
0641名無しさん@ピンキー2015/09/12(土) 19:58:15.73ID:HPr3hdCl0
HP高くてもブレイクされると駄目だしなあ。
守りは毒の茨頼りであとは攻めを考えとくだけでいいな。
0643名無しさん@ピンキー2015/09/18(金) 19:01:50.08ID:zqtq5XUE0
買ってきたTCG慣れ(MTGや遊戯ブシロード系結構優勝経験あり)してると自負してる俺だけど
そんな人間なら連休中にはオールクリア出来るかな?
0644名無しさん@ピンキー2015/09/18(金) 19:12:30.06ID:AWl2O06Q0
tcgとかじゃないからこれ
タダのスペカが使えるポケモンだから、RPG経験ある奴なら誰でもクリアできる
つまり雑魚を無視せずできるだけ倒してレベルをそこそこ上げればいい。ペンギンごときで詰んでる奴は雑魚戦を面倒臭がってただけ
むしろポケモンより簡単だぞ
0647名無しさん@ピンキー2015/09/18(金) 20:22:09.87ID:DrphoazU0
見た目がTCG風ってだけでレベルを上げて殴るRPG
難易度も基本的にはぬるぬる

クリアできるかどうかはエロで立ち止まるかどうかじゃないかな
エロシーンのたびに抜いてたら連休中に衰弱するし
逆にピクリともこずに総スルーしたら1日かからない
0650名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 00:23:49.65ID:x+wwx+XJ0
>>648
基本的に雑魚2体連携でガードに穴あけて一番強いので殴るデッキがド安定
そこを守れるならどれでもいい

よくワイバーンって言われてるのは
その一番強いの担当としては最強クラスなのにかなり初期から手に入れることが可能だから
0652名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 00:46:05.56ID:20APmazC0
誰が考えてもガードに穴開けて一点突破が効率良いはずなのに
CPUに任せると周りを排除するまでHPを削ろうとする不思議思考

だったよな、こっちも
0654名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 01:22:45.28ID:x+wwx+XJ0
逆?イクスジールもその後も同じ手+スペルでワンパンした覚えしかないんだけどなんかあったっけ
イクスジールは2パンくらいだったかもしれないけど
0655名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 02:04:10.11ID:ihV9NmlhO
>>654
編成次第だがなるべく高コストのカードは残した方がやり易い的意味合いで
0656名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 11:00:42.87ID:kzwdwdFw0
触手二体とワイバーン、毒罠もあるよ!
的な構成だと毒でタメージ抑えられて
触手のスキル込みでシールドはほぼ壊滅
後はワイバーンで殴るだけというお手軽仕様だったわ
0657名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 11:02:49.59ID:K9g/2pQ30
ワイバーンワンパンデッキ作れる知識あったらあとはお好きにどうぞだな
このゲーム稼ぎ方のセオリー分かったら一気に脳筋ゲーになる
0658名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 12:10:04.78ID:+cjzScOl0
無駄にワイバーン3枚フロスト3枚イフリート3枚エンダ3枚とか育ててるけど
1枚でいいんかな
将軍は6枚育ててる
0660名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 13:37:52.43ID:ea6RM27J0
巨人縛りデッキでもフロストは2枚で十分だった、最終的には1枚でだが
0662名無しさん@ピンキー2015/09/19(土) 15:41:48.16ID:a+OlGhcl0
ワイバーンデッキだとイクスジール1ターンで倒せるけど、
圧倒的ってことは将軍ならマイナス2ターンくらいで倒せるのかな?
0666名無しさん@ピンキー2015/09/20(日) 05:37:34.13ID:PDSTfJk50
先攻の最初のターンはリーダーを攻撃出来ない、にしてもまだ有利過ぎか?
0667名無しさん@ピンキー2015/09/20(日) 17:12:48.96ID:MwA3Sglt0
後攻はトラップカードを先に配置できる、ならワンチャン
これだと先攻は攻撃できずにターン終了と同じことか
0668名無しさん@ピンキー2015/09/25(金) 09:45:14.23ID:gCBvdoaR0
イクスジールのあとアナルの後はハーレムですか
何でこれを本編に入れられなかったのか
0669名無しさん@ピンキー2015/10/18(日) 08:44:12.71ID:GmHLtTTiO
この作品の最大の欠点はレアおばさんの回想枠が足りない事だ
もう2枠位欲しいんやで
0671名無しさん@ピンキー2015/10/18(日) 10:49:37.69ID:3Qv9kMQD0
最大の欠点は3Dのマップの仕掛けの少なさや移動だと思う
0672名無しさん@ピンキー2015/11/09(月) 14:25:57.39ID:7DEKNhc20
始めて間もないんだけど水色のシンボルの敵ってスルーした方が良い?
フリーバトルで鍛えれば勝てるんだろうけど
強くなり過ぎてシナリオ進行が楽勝だとつまらないなと
0673名無しさん@ピンキー2015/11/09(月) 17:53:52.04ID:GpVicd9nO
>>672
一度スルーしちゃうとその周回ではエンカウント出来ない
上手くやれば勝てない事もないが初盤は困難かな
0674名無しさん@ピンキー2015/11/09(月) 18:23:41.93ID:7DEKNhc20
>>673
そうなのね
やはりあまり強くなってもダレそうだから
二週目の楽しみにして今回はスルーして先へ進む事にするよ
ありがとう
0677名無しさん@ピンキー2015/11/14(土) 21:28:27.80ID:ha5RVN470
欲望の強い俺様系主人公だけどカードバトルとお父さん大好きだからね
あざとい
0678名無しさん@ピンキー2015/11/14(土) 21:31:03.37ID:pjR7jWmSO
エロゲ主人公なのに可愛らしいレベルのファザコンとか無駄に笑えるなw
0681名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 14:11:43.47ID:M0LUn5z70
こっちは3~5発攻撃しないと敵ガーディアン倒せないのに
あっちからの攻撃は1・2発でガーディアン殺されるから戦略考えるまでもなくすぐ全滅する

長時間雑魚倒しまくって運良く良カードゲットしたら本編の敵倒せて次へ進められる
ってのなら判るし楽しみようもあるが
長時間雑魚倒しまくって一定のレベルに達して攻撃HPアップしないと次へ進められない
ってのは苦痛

カードバトルってジャンル自体は面白いからまた作って欲しいが
次は毎度毎度長時間レベリング必須ってのは止めて欲しい
0683名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 16:19:03.42ID:DFGKJWqr0
レベルアップ必須なのて精々2後半か3序盤くらいまでだろ
その辺から思考停止のワイバーンゲーが始まる
0684名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 20:04:40.72ID:Tx+QE05WO
こつ覚えたら勝つ分にはほぼ問題無いよね
デッキ構成に拘りがあり尚且つ色々育成しまくりたいとかなら知らないけど
0685名無しさん@ピンキー2015/11/17(火) 20:26:08.66ID:HKX5QSiv0
ワイバーン手に入ったのかなり後だったわ、だから中盤は結構苦労した
0687名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 00:32:08.24ID:n8mpTjf80
そんなレベル上に困ることあったっけ
リザーブにゴミカード入れといて適当に雑魚狩って帰ってきたら高レベルカードの餌にするの繰り返すだけやん
0689名無しさん@ピンキー2015/11/18(水) 21:18:06.27ID:uOKF4B8O0
>>687
あんまりたくさん育てようとするとレベル上限開放に苦労するw
0691名無しさん@ピンキー2015/11/19(木) 13:29:31.28ID:BOiTKeXR0
各属性
コスト1を2枚づつ
コスト2を1~2種2枚づつ
コスト3を1種2枚づつ
コスト4を緑色の竜2枚・燃えてるやつ2枚・その他1枚x4種くらい

って育ててたらLv35か40辺りでLv開放カードが足りなくなった
他の連中がLv40とかなのにコスト4の連中は35でストップw
あんま手広く育てるとキツくなるよね
0692名無しさん@ピンキー2015/11/19(木) 16:40:18.32ID:6n6qdV4s0
ケビン先輩と殴り合ってれば腐るほど貯まるでしょ
先ずはLV4各種1枚をカンストさせるのが良いと思う
0693名無しさん@ピンキー2015/11/19(木) 17:17:10.94ID:7K0PWv520
もうちょい低コストカードの種類と特性を増やしてほしかったな
2では会長のちんぽ学園奴隷BADと一緒に頼むぞ
0696名無しさん@ピンキー2015/11/19(木) 22:43:34.85ID:BOiTKeXR0
枚数MAX行ったら何か有るかと思ったけど何も無いようだから
エサとして1600枚くらい消費して指が疲れた
6枚づつって制限止めて欲しい…
0697名無しさん@ピンキー2015/11/20(金) 00:23:31.32ID:ODAucblq0
まじでウルスラグナ2出ないんじゃないか?
こんなすっごい中途半端な終わりで良いわけ無いだろう
アストロも迷走を始めたか、、、
0699名無しさん@ピンキー2015/11/20(金) 09:06:32.87ID:tNm4ph330
冷却期間おいたんじゃない?
塔の下のエクセルキトゥス入れて3作カードゲー続けたら胃もたれしそうじゃん?
0701名無しさん@ピンキー2015/11/20(金) 21:04:56.20ID:4kD0FqY30
まあ、新ルールとかって設定でカードバトルの所はいじってくるだろうから待つさ
0703名無しさん@ピンキー2015/11/21(土) 12:51:03.92ID:FAxQEQ8a0
塔の下で買える様になってたけど特に嬉しさは無かったよね
0704名無しさん@ピンキー2015/11/21(土) 14:02:37.42ID:/vm8xFW00
あれはパックじゃないし
よく店にケースでバラ売りされてる奴と一緒でつまらん
童話シリーズみたいな強カードこそパック入りで売って欲しかったのに
0706名無しさん@ピンキー2015/12/06(日) 04:11:24.37ID:bq6UFfsE0
2章の最後あたりまで来たのですがなんだか唐突に監視者とかいうワードが出てきて困惑してます
どのあたりで初出したのか教えてもらえませんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況