ランス9 ヘルマン革命 Part164 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パッケージ版…価格:8,800円(税別) / ダウンロード版…価格:6800円(税別)
■公式サイトなど
・ランス9公式…http://www.alicesoft.com/rance9/
・ベンチマークソフトのDL…http://blog.alicesoft.com/archives/3910031.html
・ベンチマークレポート…http://blog.alicesoft.com/archives/3924755.html
■体験版
ttp://www.dmm.co.jp/dc/pcgame/alicesoft/index_html/=/ch_navi=/
■有志によるアリスまとめサイト(各作品の攻略Wikiなど)
・アリスまとめ…http://alice.xfu.jp/
前スレ
ランス9 ヘルマン革命 Part163
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1429933593/ >>317
だってシーラは杖で殴ってるんじゃなくて
投石機で石ぶつけてるから クルックもシーラの杖貸してもらえばいいのに
運命武器の前の奴余ってるやろ
教団の秘宝の杖より全然使えるし シーラは遠距離物理、クルックーはアイテムで体力馬鹿にして不沈艦って特色があるけどどっちも2軍落ちするだろ シーラなしでクリアとかムリゲだろ
シーラなしだとろくなヒロインおらんで
ツンツン
中二病
無能
分裂病
戦闘狂
しかおらん >>324
やりこみならともかく、2周目までなら普通にシーラ一軍だろ 2週目くらいまでなら回復も有用なんで意外と殴れるクルックーも前衛しつつ全員範囲に収めて回復もやれるしで結構使えるぞ
あの完全補欠さんですらまだ出番あるしヒューやアルカネーゼあたりのほうが使いにくいな アルカネーゼは確かに微妙感のあるユニットだが必殺は外れないし
溜めも乗るからサイヤ人参持たせてコスト安い範囲アタッカーとして重宝してたぞ
ヘルマン砦の稼ぎとかだとキッチリ6キャラ分当てれるし粘りもかなり上がる
エレナの劣化とか言われてたがアルカネーゼのが好きだな個人的には でもアルカネーゼ可愛くないし
同系統のライセンは可愛いのに アルカネーゼ続投させるよりサチコの方が良かったな…カロでもいいぞ…
まぁ戦士!て感じのキャラを揃えたかったのかもしれないが。(戦姫選出とかも) ならなんで正統派けんしのけんしんを
外したんだろ
リックとけんしんの一騎打ち見たかったのに
レベル的にけんしんのほうが強そうだけど >>331
謙信は10で出番あるからって資料集があったじゃん 出るとは思うけど、ブログの画像は謙信の出番を確約するものでは無いぞ >>333
いや、9の資料集に
「謙信、初期はいました。あくまで世界の強豪としてやってくる予定でヘタするとイベント絵もなし。
これなら結局採用しないほうがいいという結果に落ち着き、10まで出番はおあずけ」って書いてるからさ ロレックスとかビッテンとか要らない剣士出すなら
謙信とか蘭ちゃんとか出して欲しかった >>329
え、いちおう可愛い性格ではあるだろ。体育会系っぽいのがファン層の好みから外れてるだけで。
いや、胸のサイズも可愛くないけどさ。 ロレックス買おうと思ってちっと調べてみたら
デイトナ130万とかすんのな
買えねえええ かといってソルニア、カチューシャが加入しても役には立たんだろw ピッテンやロレックスよりも穴として
有能やろ8割の人にたいしてわ ソルニア、カチューシャよりはずっとロレックスのほうが使いたい
ピッテンはまぁいなくても良いかな ピッテンってママトトでも無能やったし
何故入れたし リズナ入れるとエロシーン作らなきゃならんから余裕なかったんだろ
マグナムも作ってたし ピッテン入れるなら敵にカカロ入れてほしかった
弱いてきしかいなかったし クリーム、戦姫と同じポジションでよかったよなぁピッテン
ネロの部下として登場するが見限って投降してくる感じで
ああいう最初から最後までストーリーと関係ないキャラが出しゃばってくるのあんま好きじゃない
これで無双キャラだったらキレてたわ、ティアリングサーガのナロンとかスゲー嫌いだし いやいやナロンなんて4択x2回の選択性のうえに
選んでも出番が完全補欠さん並どころかイベントすら一回あるかないかでストーリーに一切関わらないキャラに何を言ってるんだ?
それに完全補欠さんのほうもネロ側に付く要素まったくないし見限る以前に初めから相手にすらしないだろ ピッテンにストーリー上の不満は無いが必殺が全然使う機会なかった
かばうが100%発動ならソーサラーの護衛とかで使えた気がするが ピッテンやリックも攻略出来れば
みんなの不満もなかったのになぁ
ランス最近アナルも好きやし アレは女だったわけだし例外
本人も女性体ならオーケと言ってたはず
どうしても攻略対象として入れるなら是非ともロッ( 戦国でも男を無理矢理性転換させてセックスを平気でやってるしなあ ええー
リックを性転換させてやったらレイラさんがショック受けてしまう レイラが男
リックが女
の方が性格的にあってそう
でも男レイラ弱いしもうおっさんだし
酒癖悪いしさらに薄くなりそ >>357
寿退職したがるおっさんとかやだなあ…… 最近始めたんだけどなんでクルックーの隠してる目逆なの?
設定忘れてるの? >>362
それはわかってるんだけども…
片目見えない設定なのにそれはちょっと… 今回のマン毛ひどいなwげじげじやん
アレがケツ毛なら納得できるけどさ…せめて万個の上に生やしてくれよー クルックってなんで片目見えんのやったけ?
ありすちゃんに潰された? やり直してみるとどうでもいい発見が色いろあるなあ
この16ドットぐらいのパンチラとか、明らかにいらない気がするけど、
製作者の何らかの執念を感じる
http://imgur.com/PYSkNnq >>372
顔が変、両腕が短い
立ち絵は可愛いのに残念すぎる 顔が変で両腕が短いとは思うけど十分可愛いと思います シーラ姫の小舟でギコギコH
あんなん股関節から膝からまとめて砕け散るわと思ったのは俺だけじゃないはず シーラは小舟ギコギコHだけは全く使えないw ギャグだろw か細い外見に反してねばりの伸びやすいヘルマン女だから、
シーラならへーきへーき シーラはヘルマン人の中でも屈指の根性持ちだな、
亡き妻との約束を守り続けてヘルマンのために将軍やってるロレックスより上って相当だろ ルパンなんであんな名前にしたんだろう
オレオレに見えて仕方ないじゃないか ロレックス?あー、金ピカと一緒に倉庫入りしてるから忘れてた ロレックスって大物感出してる割には
単体火力で親衛隊見習いのチルディにおとってる雑魚だよね 二週目以降はロレックス好きだから使ってたよ
必殺も強い方だし ver2.0ってアイテムテーブルの仕様変わってる?
自由戦闘でまわしてSPつけるようとしたら、自由戦闘でレアドロップされてうまくできん >>385
マジでこれ
ボイスついたら買いなおしてもいい ヘルマン革命ってランスが三カ国同盟軍引き連れれば
2,3日で終わったんじゃね?
シィルが死にそうなんだから手段を選ぶ
ランスじゃないやろ 男相手ってだけなら手段は選ばんが可愛い女の子がいたらそれ以上に手段を選ばず寄り道するのがランスだろ
ランクエで娘(と内縁の妻)に危機が迫ってるのにアミトスとのご褒美を優先するし
そもそもランクエ自体が遊び惚けた末に重い腰を上げたのに更に最初にパステルに手を出した時点であとはすべて寄り道
9でも敵将を討てる絶好のチャンスより目の前の女の子(ピグ)を優先するしな ヘルマンには不案内だからパットンの策にのる
その途中で可愛い子とヤりまくるのも目的だわな >>391
シィル死にそうとか全く思ってないだろ
ついこの前ちょっと解凍したらひんひんしてたんだぞ ポットン君が革命をやり遂げなければ意味ないじゃん
リーザス軍の支援を要請したら政権打倒後に分け前よこせって話になって
ヘルマン分割されちゃうよ
なにより氷漬けなだけで死にそうじゃないし 「大規模な戦争だと自分の活躍が目立たないし美女が死ぬかも」ってオープニングで言ってたぞ そもそも小規模な内乱だったし、住民にはいきなり上が変わりました。
実は悪かったのはパメラとステッセル一味で処刑します。
皇帝に正当なパットンがつきました。でも即退位しました。
元皇帝のシーラが大統領に名前変えて実権握りました。
ほへーって感じやろうな。 そういえばパットンは民とやらねば云々言ってたな
お粗末なシナリオだね 小規模にしたせいで革命というよりただのお偉方の権力闘争だな
隣国に攻められる心配ないんだからもっと盛大にやれば良かったのに リーザスが常にヘルマン狙ってるやん
実際かなめルートで攻めてきたし ランスがリアを押さえている事はヘルマン側は知らない
リーザス国境に5軍を派遣して牽制している
4軍、1軍、5軍が事実上壊滅、一部は反乱軍へ合流
首都ラングバウが包囲される事態にまで発展
ランス近辺は小規模な印象だが、国家としては戒厳令もん
そもそも革命に規模の大小は関係ないんだけどね CEでできなかった事 IYO編
・ESウエポンを通常武器に変化させて属性強化
・EXなし武器をESウエポンに変化させてEX付与
・偽造した武器を未鑑定状態にして純アイテムにする
・使用不可能アイテムを使用可能なマテリアルなどに変化して飲む
CEで出来た事
・偽造アイテムとの交換で黄盾などを純アイテムとしてゲットできる
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/ そもそもパットンが大規模な戦争にはしたくないって言ってただろ
時間がかかる上に革命が成功しても国が疲弊しすぎるって
シナリオがお粗末云々の前に読み手がお粗末なだけ パットンが戦争したくなくても殺される側の
ステッセルは全力で抵抗するやろ
アホかよ 小規模のほうが時間かかるんじゃね?
そもそもパットンが望んだからって小規模な戦いになるってもおかしい ステッセル側が大軍で潰しにかかれないようにする理由付けは9でちゃんと説明されてたはずだが 望んだからじゃなくてそうなるように立ち回ってたやん ヘルマンではレッドアイとカイト位は魔人でてほしかった
ランス10がクジラまでいくと魔人は一山いくらの雑魚になりそう カイトさん8マグナムでランス達に倒されたの知らないんだろ
そもそもそいつ知ったかレスしかしてないしお察し 小規模戦闘ばかりになるなら「敵の兵力1万倍」なんて大規模戦闘想定させる謳い文句をつけなきゃよかったじゃん… 強敵がいない波乱もなくとんとん拍子で終わっちゃったもんな
いざとなれば三大国+巨大宗教団体があってテレポで暗殺、女神特典と一万倍ってのはどっちなんだろうな 投石モーションかわいいよ。
ポッケにたくさん石コロつめんでいるんだよ。皇帝さんってば。 >>413
高度な知能、情報戦で兵力差をひっくり返すのならまだよかったんだけどな
こっちは優秀、相手は無能じゃ評価分かれるのはしゃーないね つーてもガームロアあたりが健在だったら革命なんて起こりようがなさそうな気もするし。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています