塔の下のエクセルキトゥス Part2 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
生き残るのは”塔”が創造する『魔物』か? 『人類』か?
アストロノーツ・コメット 異世界召還ファンタジーRPG
塔の下のエクセルキトゥス 2015年8月28日発売予定
■動作環境
・CPU Core2 Duo以上
・メモリ 2GB以上
・解像度 1280×720 32bit フルカラー
・VRAM 256MB以上、シェーダモデル 2.0以上、nVidia GeForce9000シリーズ以降、AMD Radeon HD 3000シリーズ以降推奨
※ノートPCなどに搭載されているIntel製ビデオチップGMAシリーズはサポート対象外
・ドライブ DVD-Drive 4倍速以上
・サウンド Direct Soundに対応したPCM音源必須
・DirectX Direct 9.0c 以上
・対応OS Windows Vista/7/8 日本語版
■公式サイト
Astronauts -アストロノーツ-
ttp://www.astronauts.co.jp
■メーカースレ
Astronauts -アストロノーツ- 17
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1437834756/
※次スレは>>970が立てること
※無理な場合はレス番指定すること
■前スレ
塔の下のエクセルキトゥス Part1 [転載禁止]©bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1439458111/ 律儀に雑魚戦もやってたからお前らが言うペンギンも覚えてない
ラスボスも1ターンで終わったわ 大丈夫
ペンギン強すぎとの声を真に受けて次回作ではさらに簡単になるから
1ターンキルどころかスペカ一枚で相手リーダーが死ぬ アイギスはアホだなーと思ってたら
ほぼ全員バカという 今からでもいいからパッチでハードモード追加してくれないかな?
リーダーキャラは1パーティーに1人だけとか敵も先行取るとかちょっと調整するだけで今より面白くなりそうなのにもったいない
敵がもっと強かったら俺的には100点だわこのゲーム 結構売れたからそれくらいのアフターサービスはほしいところだが 前に出したウルスラグナの方がシステムもバランスもよかったのはどういうことだ 温すぎるとそれはそれで問題だということがわかった
かといってエロシーン見れないくらいムズくされてもなぁって感じだし
難しいね コメットならなんちゃってRPGでいいんじゃない?
ヒロインかわいければゲーム性なんてオマケ程度でいいや
そういうのはシリウスのほうでやってもらってさ そんなんナインテールみたいに勝利ボタンいれときゃいいねん もうカードゲームはきっぱり諦めてRPGやりたいならダンクル路線でいけばいいんじゃないですかね
というわけで3はよ 毎回恒例にすればいいんだよ
シリウスでガチゲーやる→コメットで流用ヌルゲー これセーブ画面とロード画面の左下の文入れ間違えてるな
セーブ画面に「セーブした画面からゲームを再開します」
ロード画面に「現在のゲーム進行状況を保存します」って書いてあるわ
パッチ入れてるのに直ってないって事は一ヶ月間だれも気が付かなかったの? なんだかんだでそこそこ楽しめた
シリウスでガチッた後にはこれくらいがちょうどいいのかもしれん 縛りプレイで二周目やるわ
スペルカード使用禁止にすれば難易度程よく上がるだろうな
雑魚戦一切禁止も考えたけどこっちは途中で詰まりそうだな ペンギンまで雑魚倒さずにいったけど、スペル使ってもかなりの運ゲーになったから多分そこで詰む ペンギン戦のあの理不尽っぷりはイクス戦を思い出させたわ クロエリーダーで落ちこぼれメンバーだと、結構キツいよ なにやってもペンギン以外で詰まる要素がないからな
底が浅すぎる メイドがすごい好みなんだけど、シーンてどのくらいある? ゲーム性には期待すんなよ
キャラの可愛さとエロだけが売りだから 骨董品からレアアイテム出ると思ったよ
バイクのパーツ出てきたりとか バイクまで召喚されたから後々何かあるのかと思ったら何もなかったからな
活かしてほしかったわ >>189
ローターあったじゃんw
まぁ結局ただの浪費家だったなクロエ
おねだりイベントで100→500→1000→5000……とか多くなって
最終的に100万くらいで超性能スペルカードゲット!とかはやってほしかった 今更ながら体験版やってみてヤバイほぼ地雷?って思って
スレ覗いてみたんだがその通りっぽいな
シナリオはまあ我慢するが俺的にカードRPG部分が許容範囲超えてた そういえばバイクの伏線投げっぱなしで終わったな
一緒に来た意味まったくないだろこれ ゴミクソカスゲーだねこれは敵のリーダー火力が高くてやってられんわ
ペンギン終わったと思ったらイズモのイベントの呪われた東方とかいうのが強くてやってられんわ
死ねよほんとどうしてこっちは糞ゴミカス火力でちまちまやってんのに敵リーダー火力が異常に高いんだよ
さっさとパッチ出せよ無能開発ウルスラグナに比べてバランス悪すぎなんだよ無能 申し訳ないがペンギン以外の苦戦するのは流石に・・・ >>194
バイクと一緒に異世界に召喚されるのはダンバインのころからの伝統だし ゼロ使よろしく最後にバイクで塔の最上階まで突入、ボス撃破ぐらいはして欲しかった
もしくはデロリアンみたいに高速で走って元も世界に戻るとか
なんにしてもいい素材が揃ってるんだからシナリオもっと頑張れよ バイク毎召喚されたと思ったらバイクに押しつぶされてあぼんして終わるお話 冒頭からバイクの一枚絵すら用意されてないしライターが勝手に
趣味のバイクを話にぶち込んだんだろうな >>181
雑魚戦一切禁止、トラップ1枚だけ使って勝てたよ これ雑魚戦禁止縛りでやったら面白いな
相手がレベル60くらいでこっちが20〜30くらいでも上手くデッキ組めばなんとか勝てるし
ちゃんとカードゲームがやりたい奴は雑魚戦禁止プレイおすすめ 再行動と墓地回収も縛ろう(提案)
色々縛ると初手手札全破壊が強すぎて笑える 物理が効かない敵とは何だったのか
霊体属性カードぐらいはあってもよかったんじゃないかな なぜグスタフとライガーに見られながらの羞恥プレイが無いんだ 三下系ツンデレって、サブキャラ枠にいて攻略させろと言われてるくらいが華だよね スペルカード使用禁止雑魚戦一切禁止クリアした
やっぱりリーダーはシャノン以外役立たなかった キャラ可愛いしかないから語ることがないのは仕方ない
そのキャラもずっと記憶に残るタイプの可愛さではないし じゃあ最後はリーダークロエ縛りで雑魚戦スペルカード禁止縛りだな
縛りでの難易度的にはこんな感じだろ
イージー 縛りなし
ノーマル スペルカード禁止
ハード 雑魚戦禁止
EXハード 雑魚戦禁止スペルカード禁止
ナイトメア リーダークロエのみで雑魚戦禁止スペルカード禁止
ノーマル以降は白雪姫、赤ずきん、シンデレラ、ギドゥ、再行動、墓地回収の使用禁止 クロエって強化されたら闇半減が消えてむしろ弱くなるよな… スペルカードありなら強化後のクロエくっそ強いぞ
上手く行けば1ターンで10発くらい魔法が打てるから敵のデュミナス3匹一気に消せる
使ってて面白いから後半クロエばっか使ってたわ こっちが攻撃されることって序盤くらいしかなくない?
防御系の能力なんていらなくなるから半減消えたんでしょ
カード引くスキルばかり3つもいらんけど これバイナリとかいじって敵のシールド値2倍とか3倍に出来ないの?
あと入手経験値も多すぎだろ
1/10くらいに調整したいわ 抜きゲーとしてなら俺は今でもこのゲームは現役だ
キャラが多いからとっかえひっかえで何度でも抜ける しかしよっぽど前作でカードバトルが難しい・時間がかかるっていう意見が多かったんだろうな
デッキ構築や戦術なんて皆無のヌルゲーになっちゃってるし
絵はいいんだけどねえ ラスボスが羊みたいなぬいぐるみってギャグでやってるの?
何故魅力的な敵キャラを作らないのか >>225
そりゃ予算の都合よ
(立ち絵を使いまわす) 後半に表イズモがクロエにドS対応してくるのが好き
つかクロエはイズモ好き過ぎるだろw 後半はグループがいくつか出来ててなんか微妙だった
あんだけ人数いればそうなるのもわかるけどさ 後半は仲の良かった落ちこぼれ三人組がいつのまにか会話すらしなくなっているという……
主人公は主人公で後半は怒濤のサブキャラとのセックス三昧だし
あれじゃ主人公がトップの単なるヤリサーだよぅ >>237
イズモとクロエの関係に違和感ありすぎてあんまり好きになれなかったんだが
このスレだと好評のようだね 一本道のRPGだからイベントがぶつ切りだし内容が薄い
でも普通の萌えゲーにしたらライターの力量不足で多分駄作になる
困ったもんだ >>247
イチャラブ抜きゲーにしてリコちゃんかわいいに特化すれば良かったんだよ でもこんだけキャラ出したのにウザかったりイライラするヒロインがいなかったのは評価したい俺
みんなかわいかったよ! リコは一歩間違えればウザキャラだったのに普通にかわいかったしな 気になった点としては、
・イズモが正妻というか主人公と対のパーティの核になってるのでメインヒロイン(笑)のクロエがシナリオでワリを食ってる
(ただし本人はすげー幸せそう)
・中盤からシロが異様に空気
・メイドさんは一回目二回目が凄まじく良かったが三回目がノーマル過ぎてパンチ弱かった
シチュエーション特化で良かったのに 楽しめたかどうかと聞かれればぶっちゃけ否だな。
そもそもヌルゲー化しすぎていてバトルに存在価値があるかどうかすら怪しいし。
戦略もクソもなく、ただの基本だけでラスボスまでワンパンできるんだもの。 ウルスラグナ2のためのお布施とリコちゃんのために金出したと割り切った そもそもどう評価しろって感じなんだよね
テストデータのまま出しちゃったと言われても不思議に思わない
バランスとれてない以前、とろうとした意思を感じない
ストップバグは潰した、データは一通り用意した、はい完成、って感じ エロゲーにやりごたえのあるRPGとか求めてないからこれでいいわ
リコちゃんかわいかったし このゲームは割とどうしようもないヌルゲーであるのは確かだと思うんだけど、
ヌルゲーであっても作業ゲーではないような気がするんだがどうだろうか?
いや、シールド削ってボスを攻撃。再行動使ってボス撃破ってのをひたすら繰り返すだけの作業ゲーではあるんだけど、
なんと言うか苦痛度の問題として?
どこぞのSRPGみたいに草刈とか柵破壊とか湖面凍結とかを強いられないだけやっててそんなに苦痛ではなかったんだよなぁ。
実際このゲームやっててバトルパートとか苦痛以外のなにものでもないって人居る? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています