【まにょ】にょ系総合 異空窟LV68【わいどにょ】 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2015/10/30(金) 20:08:07.41ID:NU8RtgSH0
にょシリーズについての質問や攻略、雑談とかをマターリするスレです。
マターリしすぎての寝落ちには注意しましょう。

1997-08-29 かえるにょぱにょ〜ん
2000-12-07 かえるにょ国にょアリス(20世紀アリス内)
2003-02-07 ままにょにょ
2009-12-18 わいどにょ(アリス2010内)

・注意
18歳未満は立入禁止です。
違法ファイル(Warez)の話題、くれくれ、コピーネタは厳禁です。
当たり前ですが違法行為は禁止です。特に他者の著作物には注意しましょう。
荒らし、煽りには完全無視がもっとも効果的です。反応しないように。

次スレは>>970が立てる
踏み逃げされた場合は重複しないよう、宣言後に建てて下さい

■アリスソフト公式
http://www.alicesoft.com/  ※パッチver1.04が掲載されています

■参考
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/wiki/wiki.cgi/2010

■前スレ
【まにょ】にょ系総合 異空窟LV67【わいどにょ】
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1352015553/
0302名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 05:00:54.13ID:yglQsXKQ0
あの経験値全部突っ込んだのか
ジッポあればキャラの代替は色々ききそうだなぁ
おめでとう
0303名無しさん@ピンキー2020/03/17(火) 19:04:52.31ID:lzRsiE0L0
>>302
ありがとう
はぐれ枕投げで倒すのが目標だったけど達成できてすっきりした
0304名無しさん@ピンキー2020/03/18(水) 23:23:01.22ID:J3oujUn90
>>303
無粋なことを言うと手間ヒマかければ誰でもできるけど
最終ターンは乱数に愛された選ばれし者のみが成せる業だった。
魅せてくれるじゃないか。
0306名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 19:23:36.56ID:nU8zuCa+0
最近始めたけどパットンのパフォーマンス高くない?
由女さまとのコンボで戦場から戻ってこないし
再行動重視で今のところトップエースだわ
0307名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 01:29:30.76ID:JM5/v3Oa0
俺も最初から始めたところ。俺は7〜8年ぶりの再プレーだけど
これ序盤ほんとキッツイな
窟階層=レベルで進んでたら10階ぐらいで無理ゲーになってきて育成中

1:ターバン
 :ライセン
2:黒崎社長
 :ココナ
 :シェンナ
3:カナン
4:リカルド

引きはいい
0308名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 12:16:58.06ID:F7U+ZTEp0
再行動と火力盛ればパットンは楽しい
範囲拡大盛れば姉妹と社長は強い
ランスとリックと謙信は何も考えずに強い

でも活躍させたいのは悪司と殺ちゃんなんだ
0309名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 17:32:01.47ID:ZpZePId60
いつも500階くらいでリセットしてるけど
どれくらいがベターなんやろね?
0310名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 17:38:11.15ID:rDhPWLuc0
1度狂王とか倒せたら周回は300くらいがベストかもね
0311名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 23:50:07.11ID:Xv5AMy+H0
今データ見てきたら凶アリア、ポロン、麻美、バルバッツァ、アズライトみたいな主力〜準主力級が3軍入りしてた
その代わりヒーロー、やもりん、楓、コロロコが1軍になってて何があったんだw
0312名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 00:15:33.36ID:0JiK6cn20
ぬぅ……サポートキャラが全然来ない
レア系も全然出なくて、宝箱から出るのはハニージッポーばかり
装備がなくて異次元も出来ないので負のスパイラルにハマッてる
ちょっとぶち切れそう
0313名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 06:38:26.66ID:mPzYtOeo0
異次元の方がレア出やすいから異次元クリアできるレベルを維持しながら進めば装備も揃って楽になる
0315名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 18:53:27.80ID:mPzYtOeo0
序盤はアイテム少なくても強いキャラに頼るのが手っ取り早い
0316名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 10:07:26.70ID:aV5LOVwM0
お気に入りキャラを1人だけでもいいから
成長ボーナス的なもの欲しかったな

女の子モンスターとか壊滅的なんだもん
0318名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 11:39:47.09ID:aV5LOVwM0
隠しベースはなんかちょっと違うんだよなぁ…
推しキャラを強キャラ並みのスペックにしたいというか表現が微妙でゴメン
0325名無しさん@ピンキー2020/06/06(土) 15:19:37.98ID:FLY6bnj40
再プレー
9人目で謙信が出て一気に楽になる
ランス勢ほんと有能。ひんひん鳴いて可愛いアピールしてる糞ピンクは除く

ああそういや窟レベル×2倍キャラ作っとくと楽だったんだと思いだしミュラをパンパンに膨らませる
高出力キャラがぽんぽん出て調子よく進むが由女が出ねえ……
ほんと殺すぞこのチンコ女
結局103人目まで糞ハマりした
0326名無しさん@ピンキー2020/06/06(土) 15:38:38.33ID:aWNLvXO80
鳳姉妹、ランス、リック、謙信は別格として
あとはジャック、死神、社長、マジック、パットン、麻美、ポロン辺りが主力候補か?
0327名無しさん@ピンキー2020/06/06(土) 16:42:41.37ID:pZ4UBvq20
まにょ時代は単純に強いもん順で2軍がママトト防衛隊って感じだったが

わいどにょだと
確率系ステもりもりタイプが異次元マップ攻略班。
ママトト防衛隊は経験値あたりの攻撃と体力の伸びで決めてる。
求められるものの違いだけでどっちも1軍でエースって感じ
0328名無しさん@ピンキー2020/06/06(土) 21:02:48.64ID:aS6vDTKx0
コスト1ではレイラに次いで誰も知らないホモゲーのキャラが高出力という誰得
最初にやった時は即3軍に投げ捨てて、サイト見たらめちゃ強いと知り釈然としないまま使っていた

ラブリーキャットさんほんと好き
半蔵は上位互換だけど使わない
だってわらわらやってるとユニットが小さすぎて見つからなくなるんだもの
0329名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 03:20:10.56ID:83rDLGgL0
セレスト知らないってマ?
家庭用ゲーム機(プレステ)にまで進出したキャラなのに・・・

流石に朝顔まで行くとどうかと思うけど
キャラ毎の成長度合いなんて誤差の範囲だから好きなキャラ使ってたな

半蔵は1軍で使ってたけど、存在に気づかずターン終了なんて日常茶飯事だったな
0332名無しさん@ピンキー2020/06/07(日) 11:50:37.86ID:uqZexOD10
狙われ属性3キャラとアリス電波バレスは特殊能力で選んで
後は大体女の子モンスターでやってる
0333名無しさん@ピンキー2020/06/11(木) 22:30:15.26ID:BH3vOPyO0
「わいどにょ」再プレーに飽きて「ままにょにょ」もやろうと思ったがこれアカンわ
アイテムやレベルアップのフェーズの切り替えボタンが、同じフェーズに入るときでも場面によって下にあったり横にあったりでほんとイライラする
おまけに640×480だしな
0335名無しさん@ピンキー2020/06/23(火) 23:49:52.47ID:NrdpnhbU0
アズライトは成長値は優秀だけど
確率系ステが>>326のメンツと比べられると
見劣りするからしゃーない
0336名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 18:33:49.46ID:tRBgjbib0
わいどの追加キャラで謙信が一強すぎて
他が霞むなあ…誰か強いのいるか?
0338名無しさん@ピンキー2020/06/24(水) 19:58:57.26ID:+6PzvMeh0
専用アイテム使えば全体攻撃出来るターバン先輩がある意味最強
0339名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 08:40:11.23ID:7NoKwSeM0
ターバン先輩は虚無すぎる
あと>>326の強キャラ四天王はなんか鼻につくから全員使ってないな
0340名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 16:36:21.60ID:0bU/XaV/0
最近最初からプレーし直したときに作ったLV150時点での攻撃力比較表

コスト1
レイラ  2271
セレスト 2270
葉月   2120
扇奈   2120
遥    2119
レオ   2119
麗蘭   2118
仮名   2117
0341名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 16:38:03.37ID:0bU/XaV/0
高コスト
一発   3028
野武彦  2877
アズライト2726
リック  2725
赤い死神 2725
謙信   2573
リカルド 2572
鳳姉妹  2425
ランス  2423
ジャック 2420

ちな初期ver
ポーション入ってるから正確ではない
0343名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 19:51:56.65ID:1S+7Ge6l0
そんな突き放すようなこと言わないで
参考に見るだけでもいいじゃない
0344名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 22:05:40.61ID:m5KA8jH30
実際のプレイ中のレベルアップって
異次元マップ攻略準備とか
経験値のストック見て、とりあえず○○まで上げるか…
みたいに出撃前に上のキャラから順番に…みたいな場面あるから
等レベル比較になるのは割りとあり得る光景だと思うけど。
0345名無しさん@ピンキー2020/06/25(木) 22:33:43.09ID:vzGJIFyN0
性能比較なら>>1のまとめサイトに等レベルでも等経験値でも細かく載ってたよ
0346名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 13:03:01.72ID:QzyS2FQ60
自分は攻撃力(1確、2確)で調整していたが
これが一般的だと思ってた

序盤(コストがネックになる時期)は別だろうけど
0347名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 20:10:33.90ID:LptkZ9Y60
再行動盛った格闘キャラは楽しい
0348名無しさん@ピンキー2020/06/28(日) 04:56:04.23ID:8crYvxe00
再行動50で火力特盛りパットンは楽しい
0349名無しさん@ピンキー2020/06/29(月) 12:13:38.92ID:VlOuowVg0
パットンとか余裕で強キャラだろ
せめてヤモりん使ってこそ
0350名無しさん@ピンキー2020/07/01(水) 08:25:48.26ID:z+VTiVVq0
格闘系は確率高いのばっかだから強キャラになりやすいよな
0352名無しさん@ピンキー2020/07/04(土) 20:01:41.80ID:XEXbUMaP0
久々にわいどにょはじめたんだけど狂王ってどれくらいで倒せるんだ
昔はパッチなしだったからクリつけた遠隔でひたすら粘ればよかったけど30ターンだとある程度レベルいりそうだよな
0353名無しさん@ピンキー2020/07/04(土) 20:54:49.32ID:t59UmLSn0
>>352
異次元全部クリアしながら進めば100階くらいで1周するからそのくらいで倒せる
やり方は狙われ属性キャラに移動アイテムを装備させて狂王を釣ってる間に
残りのキャラでタコ殴りにしてればノーダメージで勝てる
0354名無しさん@ピンキー2020/07/06(月) 17:58:31.56ID:cgZGna2Z0
しばらく前から獲得EXP合計が2147483647から増えてなかったけどこれで表示カンストなんだな
0355名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 16:59:56.83ID:kbYUKUWB0
女の子モンスターに比べたら
だいたいのキャラが強い件
0356名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 23:29:06.25ID:IL5hAlBl0
超絶今更だが
ままにょにょしみゅれーたーでミス発見。
フィーメの回復の値が5じゃなくて7で計算されてる。
わいどにょだと一律5ターンで復帰だから休憩の差異気にならないけどね。

これを機に自分で勉強してデータベース作ってみようかな
0357名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 18:21:52.87ID:hSa4Z+g80
女の子モンスターのモーション可愛いから
味方ユニットになった時は少し強化された
専用パラメータにして欲しかったかな
0358名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 19:01:45.43ID:OKlcWJlt0
普通のキャラが装備欄を全開放するのに巫女絵馬40〜50個くらい使うのに対して
女の子モンスターは初期の装備欄が広めになってて20〜30個で済むようになってるから
装備欄を全開放するくらいやりこむなら育てやすいというメリットならある
0359名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 19:56:06.92ID:rUvQ/pp10
巫女絵馬集めるのが面倒なんだよなあ
育成諦めたキャラから経験値と絵馬を半分回収する機能が欲しかった
0360名無しさん@ピンキー2020/07/15(水) 09:05:28.22ID:xJz4f8wO0
グナガンや白クジラ倒したらリセットがバランス良い
0361名無しさん@ピンキー2020/07/15(水) 17:50:31.39ID:dexfL1q50
そこから狂王討伐までが長いもんな
0362名無しさん@ピンキー2020/07/15(水) 18:53:43.77ID:bZNbAD+o0
しかもいきなり10体相手だからな。
合間に2つ3つステージ飛ばしてる感じ
0363名無しさん@ピンキー2020/07/16(木) 18:37:02.29ID:n7R/m8WV0
慣れてくると好きなキャラ引くまでが1番ワクワクする
引いちゃうとなんか満足してモチベ下がる
0367名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 10:02:30.09ID:xQMVvS++0
1.02からコスト1の価値が軒並み死んだのがなあ…
0369名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 20:44:59.28ID:wXaeoGeM0
ver.1.04基準だとMAP2周目終わるころくらいには
わらわら行進でもコスト問題解決して
女の子モンスターとか気兼ねなく導入できる感覚だったと思う。

再起動利用で熊を多数保持してたらもう少し前倒しにすることも可能かな
0370名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 14:58:38.45ID:tEklaFwL0
スマホでわいどにょできたら永遠やってしまうだろうな
0375名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 18:40:58.24ID:kayHjJfT0
にょは頓挫したってどっかで見た
他のソシャゲを作ってるはず
0376名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 19:01:01.72ID:aWMcnwXn0
わいどしかやったことないんだけどかえるやままもやったほうがいいの?
0378名無しさん@ピンキー2020/08/02(日) 09:35:41.30ID:0P+HSi1f0
わいどで追加されたキャラってあんま強いキャラいないよな
0379名無しさん@ピンキー2020/08/05(水) 02:51:15.50ID:s1ZYO8o60
>>378
近接なら謙信、リカルド
遠距離ならドリー、ウルザ
魔法ならまなな、マジック、天狗娘
両壁なら香姫

近接系以外はむしろ新キャラの方が強いんじゃね
0381名無しさん@ピンキー2020/08/07(金) 23:31:17.73ID:Wv8B9Hjw0
>出世
個人的にはコンクリさんかな?

それとも、プレイアブル化で女の子モンスター?
0384名無しさん@ピンキー2020/08/14(金) 18:24:12.13ID:pAxAv/km0
既存キャラはどうしても新作のたびに
「ならし」という荒波に飲まれて何人かは凡キャラになるのが宿命。

社長はマシなほうだと思うけど、素質Xは重いなぁ。
素質Sと素質X差は
ままにょにょ時代の素質5のランスと素質10の一発ほどの差はないみたいだが
ままにょにょは進むだけなら5〜6キャラで十分だから素質の重さは数値ほど
気にならんのに対して
わいどにょでわらわら進攻だと素質Xが重く感じる。
火力抑え気味調整の魔法使い系ならなおさら。
拡大にテコ入れが入ったということは、まぁそういうことなんだよね。
0385名無しさん@ピンキー2020/08/14(金) 18:24:12.17ID:pAxAv/km0
既存キャラはどうしても新作のたびに
「ならし」という荒波に飲まれて何人かは凡キャラになるのが宿命。

社長はマシなほうだと思うけど、素質Xは重いなぁ。
素質Sと素質X差は
ままにょにょ時代の素質5のランスと素質10の一発ほどの差はないみたいだが
ままにょにょは進むだけなら5〜6キャラで十分だから素質の重さは数値ほど
気にならんのに対して
わいどにょでわらわら進攻だと素質Xが重く感じる。
火力抑え気味調整の魔法使い系ならなおさら。
拡大にテコ入れが入ったということは、まぁそういうことなんだよね。
0387名無しさん@ピンキー2020/08/17(月) 10:02:31.66ID:viazFUAw0
個人的には涼のナーフが最も残念だわ
0388名無しさん@ピンキー2020/08/26(水) 11:40:05.05ID:kaNXPKNA0
魔法使いキャラはどうにもハンパなんだよなぁ
もうちょい尖ってもいいと思う
0389名無しさん@ピンキー2020/08/27(木) 09:07:30.11ID:jfUeozaP0
1.04ではじめたけど、金が辛すぎて改造してしまった
アイテムは改造難しいので、こんくらいは許されると思った
0390名無しさん@ピンキー2020/08/27(木) 10:26:34.51ID:/MNgjWcX0
楽しみ方は人それぞれだから
個人的には改造するのも悪くないと思うよ

だから改造ツールとか流行ってんだろうし
0392名無しさん@ピンキー2020/08/27(木) 21:52:57.37ID:HviYXPJt0
何かが足りないとヒイヒイ言ってる頃が楽しい
色んな資源が余ってくると惰性になってしまう
0393名無しさん@ピンキー2020/08/27(木) 21:58:38.07ID:0HTxeM360
1.03くらいまでは異次元穴のすもうやカバの数が多くなってて稼ぎやすかった気がする
0394名無しさん@ピンキー2020/08/28(金) 08:40:03.71ID:HZ+RU0Jh0
調べたらそれが出てきてねぇ・・・
1.04は金稼ぐ手段が乏しいので非常に辛い
カバ残しておいて欲しかったな
まぁ、だからある程度は自分に甘くてもいいよねと思った次第
攻撃力低くて一発で倒せない>わらわらで経験値管理がキツい
に陥りがちというか、今一軍が17人もおるんや・・・
0395名無しさん@ピンキー2020/08/28(金) 22:51:40.89ID:erhYeBKM0
正直 再行動と範囲拡大以外は微妙よね
会心が裏ボス攻略に必須といえど
0396名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:10:51.04ID:O9iBoKLS0
狂王って移動射程5キャラいたら無傷で攻撃し続けられるのか
0397名無しさん@ピンキー2020/08/29(土) 22:13:45.42ID:Yyjvnt0t0
わらわらでひぃひぃいってる時は休養が滅茶役に立つ
範囲+1は欲しいが余裕がない
反撃は香用
クリティカルはクレキン動画で使ってたな
回避はSまで行くと結構使える
移動は赤リックとかには有り難い


確定一撃を目指す場合は必要ないのかも知れんが
自分は色々使ってる
0400名無しさん@ピンキー2020/09/01(火) 01:39:22.68ID:EH7LX7wB0
>>398
どのファイルか出来れば教えて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況