この青空に約束を― Act.75 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キミと交わした“あの日”の約束は、いまもこの島に息づいている――
こ の 青 空 に 約 束 を ―
税込定価9,240円、DVD-ROM1枚組
初回版 2006年3月31日発売
通常版 2006年6月23日発売
Windows8対応版 2013年7月26日発売
■前スレッド
この青空に約束を― Act.74
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1328186640/(dat落ち)
■戯画OHP
ttp://www.web-giga.com/
■この青空に約束を― OHP
ttp://www.web-giga.com/aozora/aozora.htm
次スレッドは>>970を踏んだ人が立てること。
無理ならば、次に立てる人のレス番を指定してください。
重複厳禁。宣言無しのスレ立て厳禁。
関連スレッド等は>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 最初に6人見たときにこの人は無いわwwwと思ってた
さえちゃんに一番ハマるとは思わなかった 今DL版セールでVitaのこんにゃく1480円パルフェ980円だぜ
買ってプレイしようぜ
操作性クッソ悪いけどな 戯画ロイヤルスウィートコレクション
http://products.web-giga.com/royalsweet/
2018年12月21日発売
8月31日予約開始。
リコレクションストーリーズ
本企画の為だけに特別に描き下ろした ねこにゃん&企画屋監修
の新作ショートストーリー(玲愛、里伽子)を収録。
また、コンシューマー版「この青空に約束を―」から
「仲直りのための一時間」「高見塚学園陸上部準備会」を
PC初収録。
佐本二厘が出演する、コンシューマ版のシナリオは収録されない? 最近初めてやってフォセットまで全部やったんだけど、むちゃくちゃいいゲームじゃねえか、今までやってなかった自分がどうかしてたわ。
音楽もいいし最高だよ。 >>91
そうだよな!!フォセットの魑魅魍魎最高だったよな!! >>92
あれはこんにゃくじゃなくてパルフェだから…でも俺が明日香好きだったら怒ってると思う… >>87
コンシューマ版「この青空に約束を― てのひらのらくえん」
から、新ヒロイン「久藤ちひろ」のストーリーを移植決定!!
ちひろのストーリーをより楽しんでもらえるように、
特別編集で収録しています。
戯画公式より。
嬉しいサプライズ。予約していた甲斐があった。 最近会長ルートをクリアして腹黒会長キャラにどはまりしそうです
似たようなキャラが出るゲーム知ってたら教えてください
当て馬とか初体験のシーンが最高です 会長は中の人がもうすぐ還暦(60)なんだなー、すげーよ コンシューマの追加ヒロインCV佐本二厘じゃん、懐かしいなぁ うーむ、結局丸戸さんが書いてない追加のシナリオはみんなくそつまらんな
エロもないから普通に読んでて苦痛しかない・・・ 海己ルートのラストはなんか結局なんも解決してないじゃん?って感じだったな
星の海って名前になるから、航空産業を復活させたりして二人を認めさせるのかなとか予想してたけど外した それよりも新規シナリオの海己の声が50歳の声とは思えん・・・
会長も60だし 宮も53・・・ 凛奈も48・・・ ロリも51・・・ うるさい子も49・・・
エロゲも高齢化社会やなぁ 丸戸シナリオってブランドに過大評価しなければ楽しめる、良作ギャルゲーって感じだった
良かった
・全体的なクオリティは高くて特に読み進めるのにストレスがない
・約束の日でハッピーエンドをみせた後で、バッドエンド派生の茜シナリオをみせる仕掛け
・Act1と凛奈√のネバーランドの話は良かった(が、ネバーランドの話をみせるために凛奈に癇癪起こさせるのが唐突すぎた)
悪かった
・ショコラパルフェみたいな仕掛けを期待を海己に求めるとガッカリする
・シナリオが全体的にぶつ切り&エピローグで後日談だけ語るスタイルで盛り上がりに欠ける
・個別になるとつぐみ寮メンバーがフェードアウトしていくので、仲間感が薄れていく
・会長の声がキツい
・静がロリレイプすぎてキツい
・宮穂√において、星野は地元では名家なのに馬の骨扱いが納得いかない、でもセックスしまくりは黙認の謎
・主人公の言動や行動がいまいち(海己に振られて会長に走った辺りの流れとか納得しにくく、茜√だけが唯一共感できる) うみちゃん、主人公と妄想でセックスしてて、
主人公が節操なしだと知ってて抱き付き攻勢してくるの矛盾があるよな
あの症状なら主人公に抱きつくより、精神科行けばいいのに… ヤンデレみたいなもんだからな、あの子
不細工だったら警察モノだよ、ほんと >>102
凛奈は48じゃなくて55でしょ
60超えてそうかと思ったけどそこまではいってなかった このゲームは昔やったけど
パルフェ ショコラはこれと比べてどうなん? allegretto〜そらときみ〜 って冴えカノの澤村・スペンサー・英梨々(CV大西沙織)が
カバーしたものがあったんだ… あーあの負けヒロインを演じるのがとてもうまい人っすね >>118
>>116みたいなことをいちいち書くなよダボが
オレはただ大西沙織が歌上手いなと思ったから書いてるだけなのにな >>119
オレもただ大西沙織が負けヒロイン演じるのがとても上手いなと思ったから書いてるだけなのに
急にキレてこないでほしいな
ハッキリ言ってキレられる筋合いがない 親友キャラの内山雅文の声優さん結構前に亡くなってたらしい。
ご冥福をお祈りします。 茜エンドの茜いいね
サイドストーリー「わたしのかけら」の茜も健気でいいけど。 コンプリートBOXの追加シナリオに10数年ぶりなのに声優全員揃うとかすごくね たった今、さえちゃん先生ルートをクリアしたのだけれど、
卒業した航が理科の先生になって島に戻ってくるのは納得できない!!!!
せめて社会科の先生とかにしておけばよかったのに。 ハッピーエンドルートの茜ちゃんルートある完全版こんにゃく発売しないかなぁ
茜ちゃんルートが一番好きだけどやっぱりバッドエンドルート派生なのは確かだし >>132
ロイヤルスイート?
発売知らなかったんだよなぁ
しょうがねぇ高いけどAmazonで買うか 13年前から積んでたんだけど、新作のクラシアンの体験版が出ないから
ダンボールから掘り起こしてようやく凜奈ルートクリアしたわ
航がいいキャラで好印象。ピーターパンの劇がめちゃめちゃ面白かった
あと、海巳はいかにもエロゲキャラという感じで苦手だったけどピーターパンの劇でのセリフが良くて少し好きになれた 茜が呼びかけて
みんなで合わせ石の相手を探すけど、
石は合わなくて、
最後、海に自分の石を投げ捨てようとする茜を見つけて、って話かな。 既出かもしれないけど凛奈と奈緒子は
声がちょっともったいないかもって思ってしまった
凛奈が打ち解ける前まではいい感じだなと思ってたけど
打ち解けてからは声がちょっと甘すぎて、本人に対する (俺の) イメージと少し違ってしまった
奈緒子は、よそ行きの声と地声の差が激しいのと
航をからかってる時の声が本当に楽しそうで好きなんだけど、
声質がかなり年上よりでエッチシーンの時はちょっと違うかなと思ってしまった
一方、さえちゃんは会長ルートをやった後だとあまりの頼りなさにちょっと呆れるけど
キャラと声が絶妙に合っててかわいく感じられるのがいい 両方50と60近いおばあちゃんなんだよなぁ・・・
クレヨンしんちゃんのひまわり(赤ちゃんの妹)とかコナンの光彦とか
洋画吹き替えとかじゃオバサンとかもやるし
会長は今はもう数日したら60歳になる 凛奈の中の人は特徴ある声だからね
さえちゃん、宮、静は全く違和感なし。
特に静の中の人はどんな役にもなり切れる人だから本当にすごいわ 静の人ももう孫が居るからなぁ・・・時が経つのは早いものだ さえちゃんルート終わったわ
さえちゃんは航と付き合わなかったら私的にも教師的にもダメなままだったかもしれないから
航と付き合えて良かったんだろうな
でも職員会議の後の校庭でヒロイン全員が集まった後、
その後一切出てこなかったのはちょっとリアルに感じたw
力関係的に凛奈<海巳<会長<凛奈 …… って感じがするから
この3人のうちの誰かが航と付き合う分には納得しそうだけど
多分つぐみ寮カーストで最下位のさえちゃんが航と結ばれて
会長海巳凛奈がどんな思いだったのかはマジで気になる 昨日、宮ルートが終わって、今日は静ルートが終わったわ
正直、ルートに入るまで宮のことはよくわからなかったけど、宮すごくかわいい
会長みたいに賢いキャラだと思ってたけど、航と付き合ってるのがあっさりバレちゃうし
六条紀一郎の足跡を辿るというテーマが非常に好印象
宮とのエッチシーンは全ヒロインの中で一番エロく感じたし
相変わらず航が彼女のために奔走するところ、ただ付き合うだけでは終わらせないところが本当に良かった
ベストバカップル
静のことは正直、ロリコンのための義妹枠だと思って期待してなかったけど、いい意味で裏切られた
航が静の補習のためにつぐみ寮メンバー全員を集めて静を見守ったりお昼ごはんを一緒に食べたり
一緒に帰ったりするシーンは、本当につぐみ寮っていいなと思った
航が静のことを心から考えてあえて突き放すのが本当に優しいなと思った
静が引きこもる中、航の話を真剣に聞こうとする海巳の優しさが心にしみた
さえちゃんの「だから言ったでしょ〜」はめっちゃウケたw
会長が航に風邪薬口移しのシーンも良かった。会長、航のこと好きすぎでしょ 宮とのHシーンで抜いたら「草柳順子 画像」で検索ぅ >>142
大丈夫! それは昔つよきすやった時に通った道だわw
宮がかわいすぎて昨日2回も抜いてしまった
凛奈と会長とさえちゃんはそんなにエロくなかった(?)けど
宮だけは抜きゲーかと思うくらい良かった
海巳はそこそこエロくてほのぼのレイプって感じ 海巳ルート終わりました。
終わった後の最高の読後感。気持ちいい。グランドエンディングという感じ
エロゲをプレイする時、誰をどんな順で攻略するかをみんな考えると思うけど
今作については凛奈がメインヒロインだからまず凛奈ルートをプレイした
凛奈ルートを進めるうちに、航と海巳の間には何かシリアスな事情がありそうだと思ったから
海巳ルートは最後にすることにしたんだけど、最後にして本当に良かった。
結ばれたいけど結ばれてはいけないというテーマ。他のヒロインとは全然違うね
自分は会長のことが一番好きで、他のルートで会長が出てくると嬉しくなるほどだけど
今作のメインヒロインは会長でも凛奈でもなく海巳なんだなと心から感じられるほど
航の一番は海巳なんだということが良くわかった。ヒロインが最も魅力的に映るルートだった
みんなの大切な場所であるつぐみ寮が唯一取り壊されずに済んで、
他のヒロイン全員が心から結婚を祝福できるなんて海巳ルート以外では無理だもんね
自分の今年の夏休みを、つぐみ寮のみんなと一緒に過ごせて本当に良かったです。
最後に「約束の日」が出てきたからもう少し続けます。長文ごめん 約束の日は良い話だし、フォセットで追加された話も良い話だったね 約束の日プレイしました。……これはちょっと反則
卒業関連で今まで一度も泣いたことなんてないけど
これには本当にまいった
凛奈がいて、会長がいて、さえちゃんがいて、
宮がいて、静がいて、海己がいて、そして航がいて
どれほど心地良い空間だったか、そんなつぐみ寮を離れるというのはどうしようもなくつらくて。
卒寮してみんなと離れなければいけない、
でもきっとまたみんなと会える、
だから勇気を出して足を踏み出そう−−−
そんな気持ちが詰まった歌と伴奏だったと思う
誰一人欠けてもダメで、「みんな」でないとダメってのが
この作品にしかすごいところだと心から感じた さよならのかわりにでボロ泣きし、
おまけくらいのシナリオだと思ってた茜ルートでもボロ泣きしてしまった
「なあ、航……お前はいつになったら航に戻るんだよ?」
「本物の航は、もっと格好よくて、頼りがいがあって、呆れるくらいにパワーのある、すげー馬鹿なんだよ」
旧高見塚学園つぐみ寮。
「こんな寂しい場所…海己に、見せられるかよぉ…」
「会長は、きっと怒ってもくれない。宮は、絶対に笑ってなんかくれない。静は…口をきいてくれない」
「この辺りは…この辺りはさ…ちょうど、リビングのあったとこでさぁ」
「窓際で、さえちゃんがビール飲んでて、それを会長が楽しそうに皮肉っててさぁ…」
「台所からは、海己の包丁の音。宮は、意味もなく楽しそうにはしゃいでて、静が、時々俺の膝の上に乗っかってきて…」
「凛奈は…そう、あの辺りにバスケのゴールがあってさ、シュート練習に飽きると、俺を誘いに来るんだ。そしたら二人とも、遊びってこと、忘れてさぁ…」
「雨が降ったら、てるてる坊主だって吊したんだよ。みんなで窓から空を見上げて、つまんなさそうにしてたんだよ」
第15回卒寮生各位。高見塚学園つぐみ寮同窓会のお知らせ。
追伸。7人目の妻ができました。当日、連れていきますので、みんなも、仲良くしてやってください。 隆史さんが主人公のスピンオフがあれば読んでみたかったな フォセットは積んでなかったから通販で購入して一通りプレイしてみたけど
FDらしくすごくいい作品だった
ストーリー8個のうちどれも良かったけど、
『この冬空に歌声を―』と『陽だまりのヴァージンロード』は別格という感じがした
思わず涙が出てしまったり、時折くすっと笑ってしまったりしたけど
2人の結婚式を見て心の底から温かな気持ちになれたり元気になれたりしたような気がする
ちなみに、凛奈の扱いがちょっと面白くて笑ったw
海己や会長みたいにトリートメントせずにリンスインシャンプーで3分で髪を洗うとか
海己にとってご飯をよく食べる人な印象とかw 完全にメインヒロインを海己に食われてる…… 陽だまりのヴァージンロードって何年後の話なのかな?
航と海己が結婚ってことは大学卒業して社会人になった後かな 作品としての完成度はパルフェの方が上に感じたけど
青空はBGMが特にいいな。アルペジオは休日の朝にいい感じ ロイヤルスウィートに声優新録のコンテンツがあるみたいだけど
リコレクションストーリーズの中のどれか? アニメが第1話だけ無料で見られたから見てみたけど
作画は崩壊してるけど声優と背景がいいおかげでそれなりに見られるな
凛奈後編が凛奈ルートじゃなくてただの共通ルートなのはうけるけどw おいおい。声優が全員変更された
さよならのかわりにの合唱を聞きたいのかよ
特にVが歌うとかなったら悲惨だぞ Windows10でもバイナリ弄れば動くって聞いたけど
通常版と初回版どちらでもいけるのかな? というか俺のPCはWin10で普通に稼動しとるぞ、ロイヤルスウィート ロイヤルスイートの話じゃなくて
2006年発売版の話じゃない? パルフェはgithubのパッチ当てるとWin10でも動くから
青空もバイナリいじれば動くはず
Win7ならバイナリいじらなくても動く >>165
プログラム等のソフトウェアを共有するサイトだね
よくわからないかもしれないけど、
「パルフェ windows10 github」でググると
最初にヒットするサイトからパッチをダウンロードできる
青空のパッチは作ってないみたいだけどサイトの管理人に要望したら反応あるかも
現状はサイトからリンクがあるようにバイナリを弄ればできる模様 >>166
試しにそのパッチをDLして実行したらWindows defenderに引っかかる
無効化してあるのに ああ、実行できたわ
パルフェインストールされた状態で実行すれば良いのかな? よくわからんが良かった
青空の初回版もWin10で起動できるんだね ニッサンのテレビCMで奈緒子の声が聞こえるよーな
空耳? マジか。ネットに上がってるかな?
公式ページの動画ギャラリー見たけどわからなかった まぁ会長はコナンの光彦とか表でもそこそこ有名な人やしな もうそろそろ60歳とかじゃないのか
凛奈もクレヨンしんちゃんのひまわりとかアンパンマンのメロンパンナとかだし >>175
さすがだわ! 航の自転車に乗るの大好きな会長が
車のナレーションやってるなんてなw 未亡人沙苗という抜きゲーしていたら、とあるキャラの声が聞き覚えがあって、調べたらさえちゃんだったww >>177
さえちゃんは他作品じゃ浣腸→下痢便噴射とかNTRとか性奴隷とかいろいろやっとるしなぁ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています