戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合167ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>445
まだ全ルートやってないけど、戦極6の久秀とかそんなに黒くない気がする。 >>445
松永が黒いキャラは色んな作品のテンプレートだからな
BASARA然りマジ恋然り 3の明智みたいな手違いでやらかしちゃった人を支えるみたいなルートが欲見たいbadで良いからさ 次回作あるならユーザーの意見をもっと取り入れてほしいな
ま、ある程度取り入れてはくれてるんだろうけど姫6はキャラの設定に失敗。村正は外注先の選定ミス
三極姫4、姫6の強化版、天極姫2といいとこもある作品出してるんだし
もう一度姫4や5ぐらいの作品頼むぜ
その前に村正の修正が先だけどさw 逆にユーザーの方見過ぎて迷走してる感じもするけどな うまくいえんが 村正、バグなく説明書やHPどおりのゲームだったら
シナリオやエロも含めて十分看板の1枚になれそうな良作だったのになぁ 買おうか悩んでるのだけど天極姫2のシナリオって戦国側と三国志側で戦うの?それとも一国一国にシナリオがある感じ? それで村正は通してプレイできるようになったの? そろそろプレイしたいんだけど >>484
正確には2国にシナリオがあるだね
といってもシナリオは三極側(ティアルマ勢力)と戦極側(リリアリス勢力)のみ
途中の分岐でどこの勢力を最初に倒すかでシナリオが違ってくる(倒すと仲間になる)
群雄モードは個別イベントのみ。ちなみにシナリオ上の関係で群雄モードのみでしかイベント発生武将あり
慣れるまでは侵攻方向がある程度決まってるシナリオモードを推奨する 最初に主人公どちらにするか決めて
途中から それぞれが3分岐 ルートヒロインは信長(颯馬) 曹操(暁人) ティアルマ(暁人) リリアリス(颯馬)
ラスボスはそれぞれルートで決まる 久秀or董卓or選んだ反対側の勢力
基本的にそれぞれのシナリオの初期メンバーとラスボス候補以外は
メインのシナリオには絡まないから
条件整えて個人イベントを見る感じになるな >>486
>>487
期待してた村正もまだ安定してないし、明日から休みに入るから買ってみるよ。ありがとう。 >>480
ユーザー(俺)の意見、戦極7は主人公一人に絞って新キャラでお願いします。三極5は3序章の呂布みたいな格好良い銀河さんで頼みます。 >>490
メーカーにその意見送ってみては?自分はちょくちょく要望出してる
戦極姫6の後は怒りもあったが特に主人公について要望出した
その結果が暁人と幸秋の人物形成に多少は反映されたと思ってる
偶然かもしれないけど実際されてるっぽい気がするんだよね〜 >>484
董卓と久秀二人でラスボスもある
シナリオモードだと侵攻不可の国があるけど解禁直後はがら空きになって侵略される事もあるから気を付けろ
群雄モードは最北西か最南東とかの国に属すれば挟み撃ちは免れる
敵の弓兵はなぜか縦には攻撃してこないため、その特性を利用すれば楽にクリアできる もういやだ、もういやだ
だれるメンドくさい、シナリオだけ見れば満足だから誰かセーブデータアップしてくれ…
兵回しとか、輸送に何ターンもかかるとか、敵国攻めたらいくら削っても湧いて補充される敵兵とかもう嫌だ
先頭も一々時間かかるし、カットすると勝てる戦いもボロ負けしてたり敵1に対して大幅に兵削れたりとかやってられない それ言ってるのってお前一人じゃない?
ダウンデートしてSSG使えよ 敵もちゃんと控え兵から補充してくるからね。最初から控え兵30000とか持ってるけど
戦闘で勝てば相手の控え兵消滅するからそこまで理不尽に感じないけどなぁ・・・
自動戦闘で大幅に兵が減るのは相手がスキル使って兵をぶっ飛ばしてると思う(ランダムで発生のスキル) 俺個人は主人公、銀河暁人どちらでも構わんけどね
只、デフォで超能力設定持たせるのはやめとけ
共通の設定で持たせるとキャラを動かし辛くなるとおもうんだけどな
真面目で努力型苦労人設定でいいと思うんだけどねぇ
遊戯強化版で師匠とか出生の事とかの掘り下げあると思ったんだが
無いままCS発売まできちまったな
そして銀河主人公で作るならおバカで脳筋さんでいいw 天極姫2 簡単モードで始めたら戦闘CPU任せ 物量ゴリ押しで最後までいけたけどな
まぁ、要所要所は手動操作必要だったけど 「真面目で努力型苦労人設定」これただの颯馬じゃね?w
天極姫2で暁人の師匠が曹操に悪戯(蜜柑のやつ)した人物と曹操が知る話があっただけだったね >>445
久秀が黒くないゲームは平グモちゃん位だろうな
正史通りに進めようとするとやっぱり黒化するけど 実際平グモちゃんの久秀は颯馬みたいな感じだったな
しかしアレ、平グモちゃんは基本的に歴史再現させないような誘導してくるよね
そして大体の場合はソレに従うとバッドエンド迎えることになる
信長暗殺しちゃうから後々久秀を助けてくれる人がいなくなったりして
平グモちゃんは未来を知ってるから久秀を助けたいってことなんだろうけど 太平洋の嵐は大西洋になるしいつ発売か分からんし、
大戦略2016も発売日未定、
お、エロゲブランドだけど戦御村正とかあるのね、面白そう
…とか思ってたら酷いことになってるのね
シュヴァルツシルトもパワードールももう出なさそうだし、
almagest2(同人)も開発中止になった
何かよさげなウォーシミュレーションないもんか
仕方ない?ので今はvitaでバレットガールズ2やってる… あと一月もすればhoi4が出るがその一月が長く感じる
村正があって三國志があって戦国立志伝があってなんて考えてたのが懐かしい 三国志のゲームで華雄をここまで優遇するのは三国志大戦3の中期とこれくらいだろう 戦極姫が優遇してて他があまり優遇してない武将は信廉とか? 内藤昌秀、南部信直かな
ここまでキャラにまったく変更ないのも稀でしょ 丹羽さんもだけどこのジャンルでサブでしかも男でとなると中々ね
3を除けば佐竹もか 今川義元やろ
あそこまで渋いオジサマ枠はなかなか・・・能力も有能だし
ここまで優遇されてる今川義元とか他には見たことも聞いたことも無い 戦極で優遇されてるっていうと小田氏治が思い浮かぶ
まさかルートまで貰えるとは思わんだろ普通 戦場には連れていけないが内政を任せると有能なんだよな >>502
Civ4にはまってる
くっそおもしろいで! 支倉常長もルートを貰ってたな旦那を寝取られていて優遇もクソもないかもしれないけど >>476
俺もだ あの頃の幸村帰ってこないかなぁ
天極2で官兵衛のイベントみたさに群雄MAP隣にしたけど半兵衛が見つからず・・・
結局9割方制覇したとこで発見 ターン経過しすぎたのかイベント発生せず; >>521
情報の中にある目録の項目にある官兵衛の攻略方法あるんだけどその通りやっても駄目だったの?
群雄モードで官兵衛との合戦で発生するイベント見てその後再戦して捕縛してイベント見ると仲間になる
その後のイベントは半兵衛と妖怪の白鐸が仲間に居ないと駄目だし条件は厳しいね
自分はプレイしてないから確かめてはないけど・・・
合戦イベントも見ないと駄目なら最初から官兵衛が仲間に居たら駄目と予想する >>522
少し補足。
>群雄モードで官兵衛との合戦で発生するイベント
このイベントは、その合戦に颯馬が参加していないと発生しないです。
一度、颯馬が参加していない状態で官兵衛と合戦しましたが、
イベント発生しませんでした。
その後、颯馬を連れて行って合戦するとイベント発生しました。 >>520
まだやってなかった
奥深すぎてむせび泣く 天極姫2で信玄は忠誠絆になったのに景虎がなってなくてイベントアイコンすら光らないんだけどなんでか知りませんか? >>524
FfH2入れてさらにOACも入れれば完璧 ギャルゲーModもあることだし、不可能ではないよなうん >>525
遅いかもしれないけど解決してなかったら・・・
情報誌を見たら武田信玄&長尾景虎のイベントか武田信玄&武田信廉のイベントの2択みたい
1プレイで片方の攻略しかできないらしい
もし武田信玄&長尾景虎のイベントを選んでて最後までイベント見てその症状なら
バグだろうからメーカーに連絡したほうがいい。後日修正パッチで対応すると思う アルメリカもブリタニアも支配終わったんだけど現状リィズは絶対仲間に出来ないの?操り人形のイベントはほっといてるけど >>532
アメリカと講和したらロシア拡張イベント無かった?
ポスポリタがロシアのものになれば侵攻可能になって制圧すると仲間にできる >>533
ありがとう出来たわ。
ついでに聞くけど、ソルビエスの侵攻でプロイセン滅んだけどさ >>534
途中送信すまん
ソルビエス滅んだけどホラントとガリアがまだ残ってて侵攻出来ないけどなんか条件ある?あとイタリアーナ半島も。
ついでにエーリッヒ、バルハルト、リデルは仲間になったけど他のプロイセン所属は無理?
教えてもらえると助かる ガバフラグのせいで本来あるべき拡大イベントが起こらなかったりするらしいし
それが原因でゴルバル陵辱とかは事実上存在してないし
プロイセンとは敵対すら無理そう >>535
アルメリカ講和しないで、ロシヤ占領後に北アルメリカを占領すると、
ブリタニアが領土拡張してガリアなど西ヨーロッパは侵攻可能になる
アルメリカ講和しないで、ロシヤ占領前に北アルメリカを占領すると、
ブリタニアが領土拡張し、その後ソルビエスが領土拡張する。
この時に1ターンだけプロイセンが飲み込まれて滅亡し、イタリアーノが同盟破棄して侵攻可能になる
だがプロイセンは次ターンでなにもなかったかのように復活し、総統閣下の凌辱や亡命する二人のイベントは発生しない なに期待してんだよ、馬鹿じゃないの(絶望)
……いや馬鹿なのは俺たちじゃない筈だよな…… 天極とラブライブのコラボに空目したw
キャラの乳首黒くすんのかよって思ったわw 何だよここ‥‥。風俗でもないのに80分8500円も払って何するか書いてないってコエーよ。 何するか書いてないっていうか部屋にずっと一人で待たされてる感じ 店で検索すると、アヤシイオプションの付かない
その道では真面目にやってる優良店(と言っていいのかわからんが)ぽいね
マジックミラー越しにコスプレ娘を
観察するというタイプのお店の需要がおいらには今ひとつわからんが >>542-544
マジかー。女の子と喋る訳でもなく観察するだけで8500円か。宝くじが当たったら行ってみよう。 やるゲーム無くなったから村正しようかと思ったけどもしかしてまだ塩漬けしたほうがいい感じかこれ?
もはや醗酵ではなく腐敗なんだが 開発拠点福岡と東京なのに、大阪の店とコラボなんてするんだな
どういうつながりだ 唐突すぎてシステムソフトで経営してるとしか思えないよなw まあ 店側がオファーしたのかもしれんけどね
オタ関係の企業に手当たり次第に話持ちかけて、たまたまここがのっかったのか
御指名されたのか バイナリ弄れない俺はいつになったら夏冬ダブル催眠を見れるんだ・・・
パッチあたる度に改造ツールさえ無効化されるからそっち方面にも期待できないという鉄壁バグぶり 外注が進捗報告しないとかあるけど
体制変更で延期とか発表したけど
うにも正直にぶちまけてほしいとこだ 新作の発表なかなかないな。この前はポンポンと発表が出たからもう出ても良い頃だと思ったのだけど。 それは村正買ってない人の意見だな
買ってたらとてもそんな気分にならない フルプライスの新作なら下半期でしょ
ここ暫くは発売が9月から3月にかたまってる
遊戯強化版もいまのとこ出せそうなのもないし ここで村正遊戯強化1とか出してきたら・・・
遊戯強化なのに製品版村正がインストールされていたらプレイできませんとかいう注意書きな 村正予約して買ったけどさっさと新作出して欲しいわ
三極4の強化でも良いけど 村正って遊戯=バグ解体だから遊戯強化=バグ強化じゃないですかー 新作っても大戦略系は死んだから後は姫しかない
正直、飽き入ってきてる
いきなりとんでもなく面白いシナリオ書く訳も無いし 村正は遊戯強化版と言うより、2だしそうだけどね出すなら ランクエのマグナムみたいな位置づけならいいんじゃない?
採算度外視の拡充版的なやつ >>566
あれただの有料パッチやん
未完成品フルプライスで売りつけて完全版にしてやるからさらに金寄越せって最低の商法 >>557
いや別に出撃と同じにおいがしたから、そんなにダメージはなかったよ。ここの新タイトルってほぼ地雷確定だしね。
>>567
アレを有料パッチって言ったら、遊戯強化版も有料パッチになっちゃう。 パッチ来ないのは、アルファーのほうで新作いっぱいあるからそっちのほうに人がとられてるのかな? 村正まだ完成してなかったのか
戦場で少女はシリーズのシステムぱくればよかったのに 三極4の遊戯強化版、天極2の遊戯強化版、村正の遊戯強化版、もし出るとしたらどれを買う? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています