戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合167ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>44
ただのアドベンチャーな上、主人公の性格が糞。個人的には月冴より嫌い。 >>62
そりゃそうだwww
ただ伯父が52人も嫁を抱えていてその嫁達からいろいろ手ほどきを受けてるから女慣れしてる
剣術、槍術、棒術、体術、戦略、軍略、料理、裁縫、服飾デザイン、家事、サバイバル技術、
操船術、薬学、工作などの英才教育を施されている完璧超人。女誑しの性質も秘めている
この主人公設定は誰かを彷彿とさせないか? 戦国系は恋愛やエロよりも友情路線を充実させて欲しい
エロゲのプレイ層は友情にも飢えている 恋姫は最初からエロゲだったらあの主人公でも我慢……できなかったな。たぶん
あと、竹中"詩乃"重治みたいなミドルネーム制がなんか気に入らん
ほぼ"詩乃"としか呼ばれないなら武将じゃなくて架空のキャラでいいやん >>69
恋姫無双のころからそうだったから今さら気にならんけどなぁ
主人公チートみたいに思うけどそりゃ幼い時から恋姫のほうの姉さんたちに死ぬほど鍛えられてましたーっていう設定もちゃんとあるし、どうせ姫武将には力では勝てないことも分かりきってるからね やっぱここのスレ住人は戦国繋がり(?)で戦国恋姫プレイしてる人居るのね
武将名だけだと歴史物のオッサン達の顔が浮かんで萎える人も居るだろうから難しいね
ピンチになったら「どうせヒロインが助けてくれるんだろ?」ってバレバレのシナリオ
それに特に苦労せずに最初からヒロインの好感度が高過ぎるのもなんだかな〜って思う 恋姫の真名については評価はっきり分かれるな
男名で女を呼ぶのが嫌だから真名でいいって人と
史実名じゃなかったらオリキャラで嫌だって人 いくら話題ないからといってこの話題を続けるのはアカン
うにに調教されたからって変な輩まで受け入れるところからしてこのスレ許容ラインがおかしくなってるぞ >>75
うむ、ここ恋姫のスレ違うしな。
ところでJパッチでAI好戦的になったはずだけど攻略楽になった?
俺的には後半になると敵戦強くなっから2ターン続けられるとボロボロに
なるイメージあるけど・・・ >>75
それが戦国恋姫スレで戦国の話すると荒らし扱いされて追い出されるんだよね
恋姫無双以外の話をほとんどしてないんだよね。発売日近いのに >>71
嫌われてる主原因はチート性能より性格と行動だと思う。 仙石恋姫の主人公って恋姫無双の甥かよ
そりゃ完璧超人にもなるわ(´・ω・`) 実際はぜんぜん完璧超人じゃないしチート性能も無いヘタレ主人公だよ
だから余計にクソだと叩かれてる 榊月冴と新田剣丞の2人・・・どちらがよりクソ主人公なんだろうな? 多少脱線気味だが月冴との比較なら然程スレチでもないのにもはや噛みつきたいだけにしか見えない 仕方がないな、じゃあ戦極姫ONLINEの話でもしよう
俺はやってないけど jパッチ、
ほかにやってる人がいなそうなのでまとめ報告
戦闘ターン制限を40→999ターンにした(引分け持ち越しを一時的に廃止)
それに伴い、AIが向かっていく目標物がないと隠れて決着がつかないので
根拠地を追加して全員そこに向かうようにしたと推測される
難しくなったように見えるが、攻略法がわかれば楽
敵飛行機は偵察機・空挺輸送機を狙ってくるが、戦闘機には攻撃してこないため
戦闘機で壁を作ってその後ろの届かない位置に偵察機を置いておくと、
敵は自軍戦闘機を迂回して姿をさらすが攻撃してこないので簡単に各個撃破できる
地上兵器も、バラバラに攻めてきて姿をさらすので各個撃破が容易、
さらに敵の★拠点の守りがほぼいないので空挺占拠がすばやくできてプレイ時間も短くて済む
敵の★拠点がない海戦MAPは敵全滅が面倒だったが、探さなくても自軍根拠地で待っていれば相手から来てくれる
その他の変更は、重爆で範囲攻撃できなかったのを修正、戦艦に迎撃範囲追加、輸送機を追加
あと… インディア2の初ターン強制敗北バグ復活 発売日にインスコして動かなくて秘密の起動パッチあてたきり放置してる俺から見たら物凄い根気だ >>93
つまり、「戦術マップで、前のターンに占領した建物などの状態が引継がれていない不具合」
→とりあえず引き分けを停止してこの問題の一時的解決
前の戦闘機に攻撃してこない
→最初からになっても安心
ってことか
インディア2の初ターン強制敗北バグ復活しちゃったか 次は何出すんだろう
順当に行けば戦極7なんだが、畳みそうな気がしてならない
戦極はライン違うから大丈夫だろうし早く発表してくれ ちょろいユーザーだから戦極姫ならホイホイ買うだろうねえ
チョロインとか自分たちのことだろ 出してきた物を、個別に買うか買わないか決めるだけだから
うにの懐具合なんぞはしらん
仮に力尽きたとしても、それまでだったと思うだけだし
関係者は頭抱えてるかもしれんがねw お出しされたらとりあえず買うって方が圧倒的に多いんじゃないかなエロゲユーザーって エロゲに限らずどのジャンルでも固定客なんてそんなもんでしょ よし、次はヴェナールの設定を使って、詩篇V的な物を作るかBYうに
まぁ、そっちジャンルだと色んなとこと競合しそうだが PKにならなきゃKOEIは駄目なゲームしか出さない
進化なんてしないと理解していても
三國志13や戦国立志伝を買ってしまう
そういうもんなんだ 歴史女体化エロSLGがいろんなとこと競合するようになるのはいつ頃ですかね 久々に乙戦3でストラマ無双やったら気持ちいいわ
やっぱ迎撃できる戦闘機は最高だぜ >>104
戦国†恋姫がSLG要素無しの時点で予想出来るでしょ >>93
「敵がアホになった」 と読んでいいんだろうか・・・ >>93
攻撃してこない状態で一直線に向かってくる、敵の根拠地は無防備……
もはや遊べるゲームカテゴリではなくなった感が
勿論バグで元々遊べねぇってのは重々承知のうえで、改変についての話ね 攻略法があるってだけでアホになったっていうのは違うだろ
全部の戦法メタ的に潰してほしいのか どの勢力がどう攻めてくるかそれぞれ違ったら素敵だよね >インディア2の初ターン強制敗北バグ復活
これって具体的にはどんなバグ?クリアに支障ある? 攻略法があるっていうか一つだけになっちゃったんですがそれは 天極姫2の公式サイトには戦極三極の人気キャラが登場するって書いてあるけど人気投票やったことないのにどうやって人気と判断したの?
また、天極姫2に登場可能なキャラだけで人気投票やったらどうなると思う? jパッチで敵が一時的にアホになってもvパッチあたりで賢くなるかもしれない >>100
もう品質については諦めがついてるから、出来相応の値になってから買うわ。
今のうにというかSSαはとうの昔に消費期限切れどころか腐ってる汁を
三流どころか五流くらいのスタッフが調理していて、最近はその上
ダシ自体量が足りなくなって1/8くらいに薄めてるような有様だ。
それを秘伝のダシをふんだんに使った高級品ですと1500円くらいで出してる
ラーメン屋みたいなもんだから。 アホにはなってない
熟練SLGプレイヤーにとっては、守られるより攻めてくれた方が組しやすいってだけ >>114
その武将のネームバリューもあるだろうけど自分が公式から聞いたのは
「サポートに届くユーザーの意見を取り入れてリクエストの多いキャラクターを優先しました」だった
(かなり前に聞いたから少し曖昧だけど)
なんでメーカーとしてはユーザーの意見や要望を参考にするからありがたいと言ってた
もちろんバグや調整ミスもね。実際自分が連絡した戦極姫6や天極姫2の内容は修正したしね
村正?大変申し訳ありませんとひたすら謝られるけどw 修正は投げ出さないらしい >>114
ああ言い忘れた。シナリオや絵師さんのスケジュールの都合でああなったっぽい
早期購入特典キャラはある程度ユーザーのアンケートの上位者みたい たしかに早期特典キャラは何で入ってないんだよ糞がって思うキャラばかりだったわw
まぁいるだけとか嫌がらせだけどな cパッチの頃は
勝利条件が敵全滅のみで
15ターン制限で
AIが逃げ隠れ優先で
空挺できなくて
拠点に隠れたところ爆撃破壊するとバグって
というバランスだったので
難関MAPは5-6回攻め方変えて、運も必要でやっとクリアって感じだった
それに比べるとかなりゆるゲ化した んー、戦闘機せめてこんのか、それなら楽そうだな。
当初の書き方だと狂ったように攻めてくるってイメージあったからなあ おとりの偵察機を出さなければ戦闘機ががっつりやられる
おとりの位置がまずいと瞬殺される
まあ待機している人がプレイするころにはまた変わってるだろな >>124
慣れ云々つー話だな。
まあ、トライ&エラーは得意なほうだが、セーブデータが
おちつくまでは入れる気ないなあ 衆人環視ポロリとか必ず入れてくれる数少ないありがたいメーカーだから潰れないでほしい 衆人環視ポロリとか必ず入れてくれる数少ないありがたいメーカーだから潰れないでほしい 攻略の話題が出る程度には改善されたってことか
そろそろ始めようかな >>129
んー、止めはしないが、パッチ内容よく読むほうがいいぞ。
(将来的に変更する可能性があります・・・・) 攻略情報っていうか相変わらずのデバッグ情報な気がする… ターン数とか一時的なものなので確実にあとで替わるようだが
まあ遊べなくは無いだろう 戦極5の足利ルートで天下統一条件満たしたんだけど、
未だに織田徳川侵攻不可で終わっちゃっていいのかな?
宣言せずに領土増やせば侵攻できるようになるの?
一応統一前のデータ取ってある がんばってるのは分かるがもうダメっぽいね
奇跡でも起きない限り、完全な状態になる事はなさそうだ がんばってるのが分かるって()
どのへんがんばっているのか詳しく >>139
常識的に考えれば村正の修正量は異常
それだけやってまだまともにプレーできるようにできない無能さが問題なのだ
単純なさぼりよりたちが悪い >>140
修正量が異常なのは確かだが、大した修正出来てねーじゃん、全然頑張ってないだろ。 まあ未だに戦術マップちょい変してる暇あったらADVパートのフラグさっさと何とかすべきではあるな
結局まともに進行できないのはこっちのせいなんだし >>140
もともと修正しなければいけない量が異常なんだから仕方がないだろ
そんな状態で販売決定したのがそもそも悪いんだし jパッチ
橘花に武装追加
攻撃機だけど30mm砲のみ
唯一の3回攻撃で優遇
使う価値はないが いい悪いと出来る出来ないと頑張ってる頑張ってないってのは別の話だからな
うにが悪いのは間違いないし1日でも早く直すべきものではあるが
うにが頑張った程度で直せるものなのかどうかってなるとなぁ さっさとなんとかしろ!ってのは精神論でしかないからな
それこそ学生までにしていただきたい
今うにがやるべき事は現状の説明と今後の方針の発表
あと修正内容はもっと具体的にすべき ゲームを作る会社なら
作れるのが当たり前なんだがな うちパン屋だけど今日は人様がとても食べられないようなモノを販売してしまいました
明日からは食べられるものを作れるよう頑張ります。 頑張ってるように見えてるなら
まんまとやられてるぞ
ここ1ヶ月の修正は全部
設定パラメータいじっただけ
やるべき事は一つもやってなし 開発の外注が当てにならないから社内で出きることだけでもやった、こんな感じか ・セーブデータ引き継ぎなし(必要性なし)
・修正内容を明示しない
・パラメ変更だけ
=やってるふりバレないようにする 戦極姫3で織田家以外でプレイした場合 古田織部て特定のターンで織田に登用されるんです?
5周位織田家以外でやったけど 伊達でチラッと1回見ただけで
今回は織田家滅ぼさずに60ターンまで進めたけど出てくる気配ない 内藤との合戦前会話みたいんだけどなぁ・・・ ぶっちゃけ>>152なんだろう
修正を投げ出さないと宣言してる以上ユーザーが出来る事はメーカーのケツを叩いて催促させることだろう
自分は天極姫2をプレイしながら待つよ (これから分岐のとこから2周目) 3の古田は和泉だが摂津だか山城だか
あの辺りに結構後になってから湧いたはず
流石に3の記憶はあってるか自信ないw >>156
ありがとうー
今回も駄目っぽいから次やる時は古田出てくるまで無駄に領土広げずやってみます hパッチまでバリバリ直してた外注切って
窓際社員1人にやらしてたら
3週間たってBGMとBMPやってみたかけど何もできませんでしたってなって
テコ入れされてやったふりすることになった
ようにみえる 超簡単そうなリアルファイトアニメーションの修正が来ないってことは元々そんなものは無いんだろうね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています