戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合167ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>712
開発が火の車過ぎて識字能力すら低下している可能性 誤字脱字もそうだが以前からお詫び文の構成がおかしかった
まともなビジネス文書書ける人がいないんだろう >>677 のデータを起動しようとすると強制終了されるのはなぜだろう
早期特典含む再インストールやパッチ当てもやりなおしてるのに そういやメールで凸した人がコピペしてくれた文もおかしかったな
おまけのように誤字も2,3カ所あったし
この騒動の初めの方はテンプレートぐらい作っとけとかなんかレスした気がする 結局不正終了はなくなった?
もう検証してくれる人も少なくなったな 天極姫2は回想回収めんどいな
エロだけでも埋まってるのください・・・ PC版戦極姫5を初めてやってます。イベントのおこし方って、武将に会う、特定の武将を揃える、特定の武将を同じ配置にして合戦、これ以外に何かあるんでしょうか?
あと、捕縛のやり方と捕縛する意味って何かあるんでしょうか?
Wikiみても細かい所が無くて困ってます >>722
4まではWiki充実してるからそれ見ればいいよ、システム面はほぼ一緒だし ハンゲか・・・ソシャゲで稼ぐのは常套みたいだからなあ ハンゲよく読むと、提供開始予定なのね。
先行予約少なかったらお流れになりそう。
あと、ハンゲは1年以内撤退多いから課金してやるなら注意。 >>724
おお、ありがとう!4の方は充実してるんだね
5の方はどうしてスカスカなんだろ? 4のノウハウがあればほぼ問題無く進められるから
需要や編集側のモチベの問題じゃないかな 古い人にとっちゃ、マンネリ化してて
要点をまとめたテンプレがあれば済む話だし
新しく入った人も編集人にまではならないみたいだからね
5もこのスレで使ってたテンプレ分ぐらいは移植してあったと思うぞ >>727
もうめちゃくちゃ、というより まだめちゃくちゃ > ※本アップデータ(Ver1.01k2)を適用された場合、ゲームのバージョン表記は「Ver.1.01k」のままになります。
> ※本アップデータ(Ver1.01k2)を適用された場合、Ver1.01j〜Ver1.01j2でプレイ中のセーブデータは使用可能です。
> ※本アップデータ(Ver1.01k2)を適用された場合、Ver1.01kでプレイ中のセーブデータは使用できません。
> また、Ver.1.01j2までのセーブデータが保存されていたスロットにVer.1.01kで上書き保存を行った場合は、そのスロットのセーブーデータを読み込むことができません。
意味わからんw
k パッチが地雷なのはわかったが、
セーブーデータの互換性すら失われるのに、バージョン番号同じにするんじゃねーよw >>732
法則としては
修正ミスった場合に、2として無印を無かったことにするようだ >>732
kは封印するから、代わりのkが必要ということか 村正の修理終わったら
いきなり新装版出しそうで怖い セーブーデータが直ってるなw
サイト更新反映前にクロスチェックすることを覚えよう リィズケイのイベントってCGモードでは正しい順番で表示されるのに実際見ると順番がめちゃくちゃな謎
誤植もいつまでも直らないしアホかよ、はよ謝れや 天極姫とラブライフのコラボ言ってきた俺は勇者。特典は予約特典だった裸絵クリアファイルの
ポストカードだった。お店の感想は、衝撃だったが面白かったよ。特典狙いならありかなー?って感じ。 村正そろそろ動くようになったのかなと思ったらまだのようですね失礼しました 一応k2はバグ報告ないぞ
たぶん誰もやっていないだけだが 情報を見ずに買ってしまったがなかなかのクソゲーらしいな。ざっと見てきたが此処までのクソさはなかなか類を見ないな…衝動買いはやはり駄目だな >>747
まずは楽しもうじゃないか
楽しいぞー? クソかどうかは完成してみないと分からないがこれは完成しない
つまり ( ^o^) (^o^) (^o^) (^o^ ) そんなに修正が要る物を売るなよというのを飲み込めば
1年も修正し続けるのはエロゲ屋にしては誠意があるなと言えなくも無い あれ結局完成せずに凍結したカッチコチの冷凍ミカンじゃないですかー 戦御村正 -剣の凱歌CG,回想100%の人っている? こんな会社が誠意あるとか言われるなら、他の真面目にゲーム作ってる会社は噴死するやろな ネットの声だけで見るといわゆる優良な(誠意ある)ゲームメーカーってのがそもそも存在しないけどね
マイナスの大小を競ってるだけで やらかしたらほとんどが逃げるから
まともにプレイできるように修正をやりきれば十分誠意がある
まともにプレイの評価は人によって変わるだろうし完走するとは思えないけど k2(k)パッチで修正したはずの戦術MAPでの不正終了は相変わらず発生する。体感頻度は変わっていない
戦術MAP以外での不正終了は増えた(修正項目として示されていない編成操作の変更があってその周辺)
でも今ある不正終了は、ひと手間かければ全部回避可能でそれに慣れてるから直ろうが関係ないんだな
行けないEDの開通と、敵の侵攻と、鹵獲が実装されるまでは、パッチの失敗指摘くらいしか遊べない
...実装に着手してる気はしてないけど 結果、k2パッチはj2より劣化している
k2も取り下げてk3が出るかもしれない 今さらだけど「大戦略PERFECT〜戦場の覇者〜」の夜間30%みたいなことを表記してほしかったな 3月のhパッチ以降、結局
不具合に関係ない設定変更しただけか もうこいつら姫しか残ってないから逃げるに逃げられないんだよな
姫だけは捨てられないからしょうがなく村正も直してるフリしてるだけ >>762
そもそも誠意ある会社は不具合あると分かってて売らねーよって感じだな。 競合するとこがないからまたタイトルを変えてエロ付き大戦略売るだろう >>748
>>749
クリア出来ないと書き込みあるのにクリアしてみとか矛盾ががが。
そういや庭ならプレイしたことあるがあれも修正酷かったな…懐かしいわ
とりあえずプレイしてみるよ。サンクス
>>750
>>751
どっちだよ。いや、どっちもやれば良いのか 村正は今後どうなるんだろうな、うにの対応見てるとゲームのコード自体がブラックボックス化・・・というか把握し切れてないくさいし
修正パッチだってタダじゃないんだからもう1から作り直した方が確実そうな気がしてくるな >>777
そりゃ作り直したほうがいいだろうけどそんな体力(資金)絶対ないだろ。 CGは100%になるが回想は99%やな、これはソフの特典が回想シーンになくてセーブデータから見るしかない為か?CGはソフの特典のってるになあ >競合するとこがないからまたタイトルを変えてエロ付き大戦略売るだろう
エロ付きファミコンウォーズなかったっけ? >>778
僕らはゲームを創れませんでしたw
て( ^o^)へ (^o^)ぺ(^o^)ろ(^o^ )! なんかここまで来るとクリーナーじゃなくてよかったと思えてきた 不具合がありそうだから修正されるまで買わない予定
ここまでとは思わなかったがw >>782
左三人手をつないで右の一人が突然ぼっちにされて驚いてるように見える
つまり一人を生贄にして切り捨てることで事態をどうにかしようとしてる……? >>769
今がどういう状態なのか、どこを優先して直すべきなのかメールしてやってよ
どこがおかしいのかがそもそも分かってないと思うし、せっつく人がいないと
とことん手を抜くクズ集団だから メールや電凸はかなり前にいろんな人がやってたよ、俺もその中のひとりだったし。
それでも解答はテンプレ、仕事はしなだから本当すごいと思う。 >>786
そんなことずっとやってる過去スレのチェックすらしないで
シテシテ請求するオマエはとことん手を抜くクズだな
住人のこれまでの努力読んでからそんな基本的なことを言え 村正が酷いのは確かだけどそれ以外も基本酷い
たまに他社も似たようなものって書き込みあるけど社員か何かだろう
パッチあてなくても遊べるゲーム作ってから書き込めよ
手抜きだから続けていけるんだろうけど 戦略系作ってくれるゲーム会社(コンシューマー含めて)が貴重だからなー。そして作ってくれても面白いの少ないし。
だからクソだとわかってても買っちゃうんだよな。(戦極姫6を除く) うにはこれに懲りたらいくら金がなかろうが延期を繰り返そうがスタッフがいなかろうが
外注に頼らず自力で最初から最後まで作ることだな
バグまみれでも全部自分で作ったものならここまで手こずることもなかったろうに >>792
同感だ、三極4でそれは激しく思った。個別EDさえあれば、毎回一夜だけでいいから抱いて〜その後仲間としての絆が深まった〜のワンパターン展開しなくても良かったのに。 そう思うなら要望出しなよ。個人的にはどちらでもいい
ただ自分はイベント全部見たのに忠誠が絆にならないのが気に入らないな三極4は
これは要望出して回答が「次回作以降でそのようにしたいと思います」だったかな?(記憶が曖昧)
そして天極2はそのように改善してくれたのは地味にうれしかった 722だけど何回も質問すまん
大友家ルートでもう半分近くは統一してるのに一向に初期からいる立花雪道や高橋紹運とのHイベントがおきないんだけどこういうものなのかな? >>796
イベントがどこまで進んでるのかわからないと答えづらいと思う。
俺は仕事中だから確認出来ないし。 >>796
遠慮なく質問していいんじゃないか?
大友家ルートでは宗麟以外のメイン武将とHイベントは無い
他の大名ルートで攻略可能(織田以外) >>796
そういうもん
その手の「シナリオに関わるけどそのルートでの攻略対象外のキャラ」は他家のルートで回収してください おお、ありがとう!
この手のゲーム初めてだからそう言ってもらえると助かる!
その感じだと、セットでそろえないといけない武将以外は普通にやってればイベント見れるっていう理解でサクサクすすめちゃっていいのか 戦極姫5で思い出したけど何で織田家はあんなシナリオにしたのか。アレなら初めから今川家ルート出しとけよ。 猿と信長の濃厚なレズプレイが始まると思ったら始まらんかった
ぶっ殺すぞうにa もっと重大なものが始まらなかった人たちが殺し終わった後でどうぞ >>802
5の織田ルート面白かった記憶があるがなんかまずかったっけ? 俺も戦極姫5の織田ルートおもしろかった派だな
あのルートの今川家の存在感があったから遊戯強化で今川ルートが来た時楽しみだったし
今川ルートも結構おもしろかったぞ 5は信行謀反成功後桶狭間敗北、今川家に下る
力蓄えて反乱成功、義元捕獲
雪斎と交換した後三国同盟各個撃破
その後足利家と決戦だっけ
4のみっちゃんルート並みに面白かったと記憶 まぁ いろんな人いるからねぇ
それこそ 3が一番面白くてでそれ以降は下降線なんて人も居るし
まともに言いあってたら
仮面○イダーだの、ガ○ダムだのと同じように泥沼の話になるよw そうか面白かったのか‥‥。遊戯強化版と一緒に買って今川ルート先にやっちゃったから面白くなかったのかも。
>>808
確か信行反乱成功は今川家ルートで、反乱を失敗させて桶狭間をやって今川家に負ける。
今川家は織田家の後ろ楯になるって感じだったと思う。 4の徳川√プレイからの羽柴√が最高だったなぁ、うには基本的に既プレイヤーへのフォローが多いから無印の√大体遊んでから遊戯強化版のメイン√やった方が楽しめるような気がする 俺も以前はそう思っていたけど、6をやって自信が無くなったよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています