戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合167ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんかここまで来るとクリーナーじゃなくてよかったと思えてきた 不具合がありそうだから修正されるまで買わない予定
ここまでとは思わなかったがw >>782
左三人手をつないで右の一人が突然ぼっちにされて驚いてるように見える
つまり一人を生贄にして切り捨てることで事態をどうにかしようとしてる……? >>769
今がどういう状態なのか、どこを優先して直すべきなのかメールしてやってよ
どこがおかしいのかがそもそも分かってないと思うし、せっつく人がいないと
とことん手を抜くクズ集団だから メールや電凸はかなり前にいろんな人がやってたよ、俺もその中のひとりだったし。
それでも解答はテンプレ、仕事はしなだから本当すごいと思う。 >>786
そんなことずっとやってる過去スレのチェックすらしないで
シテシテ請求するオマエはとことん手を抜くクズだな
住人のこれまでの努力読んでからそんな基本的なことを言え 村正が酷いのは確かだけどそれ以外も基本酷い
たまに他社も似たようなものって書き込みあるけど社員か何かだろう
パッチあてなくても遊べるゲーム作ってから書き込めよ
手抜きだから続けていけるんだろうけど 戦略系作ってくれるゲーム会社(コンシューマー含めて)が貴重だからなー。そして作ってくれても面白いの少ないし。
だからクソだとわかってても買っちゃうんだよな。(戦極姫6を除く) うにはこれに懲りたらいくら金がなかろうが延期を繰り返そうがスタッフがいなかろうが
外注に頼らず自力で最初から最後まで作ることだな
バグまみれでも全部自分で作ったものならここまで手こずることもなかったろうに >>792
同感だ、三極4でそれは激しく思った。個別EDさえあれば、毎回一夜だけでいいから抱いて〜その後仲間としての絆が深まった〜のワンパターン展開しなくても良かったのに。 そう思うなら要望出しなよ。個人的にはどちらでもいい
ただ自分はイベント全部見たのに忠誠が絆にならないのが気に入らないな三極4は
これは要望出して回答が「次回作以降でそのようにしたいと思います」だったかな?(記憶が曖昧)
そして天極2はそのように改善してくれたのは地味にうれしかった 722だけど何回も質問すまん
大友家ルートでもう半分近くは統一してるのに一向に初期からいる立花雪道や高橋紹運とのHイベントがおきないんだけどこういうものなのかな? >>796
イベントがどこまで進んでるのかわからないと答えづらいと思う。
俺は仕事中だから確認出来ないし。 >>796
遠慮なく質問していいんじゃないか?
大友家ルートでは宗麟以外のメイン武将とHイベントは無い
他の大名ルートで攻略可能(織田以外) >>796
そういうもん
その手の「シナリオに関わるけどそのルートでの攻略対象外のキャラ」は他家のルートで回収してください おお、ありがとう!
この手のゲーム初めてだからそう言ってもらえると助かる!
その感じだと、セットでそろえないといけない武将以外は普通にやってればイベント見れるっていう理解でサクサクすすめちゃっていいのか 戦極姫5で思い出したけど何で織田家はあんなシナリオにしたのか。アレなら初めから今川家ルート出しとけよ。 猿と信長の濃厚なレズプレイが始まると思ったら始まらんかった
ぶっ殺すぞうにa もっと重大なものが始まらなかった人たちが殺し終わった後でどうぞ >>802
5の織田ルート面白かった記憶があるがなんかまずかったっけ? 俺も戦極姫5の織田ルートおもしろかった派だな
あのルートの今川家の存在感があったから遊戯強化で今川ルートが来た時楽しみだったし
今川ルートも結構おもしろかったぞ 5は信行謀反成功後桶狭間敗北、今川家に下る
力蓄えて反乱成功、義元捕獲
雪斎と交換した後三国同盟各個撃破
その後足利家と決戦だっけ
4のみっちゃんルート並みに面白かったと記憶 まぁ いろんな人いるからねぇ
それこそ 3が一番面白くてでそれ以降は下降線なんて人も居るし
まともに言いあってたら
仮面○イダーだの、ガ○ダムだのと同じように泥沼の話になるよw そうか面白かったのか‥‥。遊戯強化版と一緒に買って今川ルート先にやっちゃったから面白くなかったのかも。
>>808
確か信行反乱成功は今川家ルートで、反乱を失敗させて桶狭間をやって今川家に負ける。
今川家は織田家の後ろ楯になるって感じだったと思う。 4の徳川√プレイからの羽柴√が最高だったなぁ、うには基本的に既プレイヤーへのフォローが多いから無印の√大体遊んでから遊戯強化版のメイン√やった方が楽しめるような気がする 俺も以前はそう思っていたけど、6をやって自信が無くなったよ >>800
798は自分なんだが(戦極姫5の)補足する
武田&上杉は特殊だから他の武将は攻略出来ない
織田家は信長と信行のダブルヒロイン他の武将は攻略不可
各家のメインヒロイン以外の側近武将は他家で攻略
ただし伊達家のみハーレムでその他の武将も攻略可能
足利と島津はヒロインの分岐ありでその他の武将も攻略可能
どこか間違ってたら申し訳ない。数年前に攻略したから一部記憶が曖昧なんだ・・・
間違っている箇所があったら誰か指摘してくれるとありがたい 無理に既存キャラを使わずに新キャラを使って遊戯強化版を作ったことは良かったと思う
廉価版で一人主人公版を出して欲しかったが >>814
おお、めちゃくちゃ丁寧な解説ありがとう!
逃してたらどうしようって気にしながらプレイしてたからめっちゃ助かる!
織田家のルートがだいぶ特殊?みたいだし大友家終わったら次は織田家やってみるわ! 戦極姫6の強化版はまぁ良かったかな・・・
新キャラ投入で主人公が颯馬のみは現状考えられる最上級のフォローだったと思う
新シナリオと新キャラも悪くなかったんじゃないかな?自分は溜飲を下げることができた
特に徳川家の直政ルートは良かったし武田家の新キャラ勝頼はかわいかった(レイプ目?も最高w)
悪いとこは反省してる姿勢があり、いいものも発売するから見捨てられない
そして村正でメーカーに猛抗議することになった俺である・・・
なのに天極姫2は今3周目。悔しいがハマってしまってる
ドラゴンフォース好きだった俺にはキャラが動くリアルタイム方式がたまらん 最初のパッチで破壊して、
○2のパッチでそこを直して修正しているように見せかける!
実際のところはどこも修正されていません、とかかな。 戦御村正 FOREVER AtoZ/運命の不具合しました >>821
アップデータ容量
jまでは毎回1000〜2000KBづつ増えてきていたが
sengomuramasa_v101j2.exe 161,244KB
sengomuramasa_v101k.exe 161,250KB
sengomuramasa_v101k2.exe 161,243KB
やっては戻し 5の大友家でやっと天下統一宣言ができるようになったんだが、これは即宣言でいいのかな?
おまけの史事回想ではあと3つ空白があるんだけど統一した国数でイベントあったりもあるんだろうか? 空いてるのが29〜31なら確か統一宣言後に埋まるやつだったから
宣言しちゃっても大丈夫だと思う >>828
おお、ありがと!
これで織田家ルート突入できる! そういや村正のゴルフォリアって2月29日の期間過ぎてからだと仲間にする方法ってないのかな?
中古の値段も下がってるしエロは内容よさげだからセーブデータ上がってるし購入検討してるんだが どのバージョンっても過去バージョンのパッチ入手できないんじゃないの
知らんけど パッチを出してそのパッチを月曜日に直さないと駄目だから出る。 何の役にも立たないパッチが深夜に出る、に100億ジンバブエドル >>836
もうジンバブエドルはこの世に存在しないんですよ いじくりまわしてたら偶然たまたまそれっぽく動いたパッチを
テストプレイせず定時後に出すのに1000ペリカ 中身なんかどんなんだろうが出しゃいいんだろのスタンスなので
パッチはもうとっくにできてるが、
金曜の勤務時間中にクレームがくると週末休めなくなるので
リリース担当が夜まで寝かしてるん いつまでたっても簡単そうなリアルファイト来ないな
やっぱ無いからか ●Ver1.01lの修正項目 157 MB (165,112,321 バイト) (5/20)
【修正項目】
1.敵部隊の最後の部隊が建物地形に収納されている状態で、その建物地形を占領した場合に、勝利条件が達成されなかった不具合を修正しました。
2.敵部隊が収納されている建物地形を占領した場合に、収納部隊が削除され、鹵獲が行えていなかった不具合を修正しました。
3.戦術マップにおいて、戦闘行動に関する経験値の加算が行われていなかった不具合を修正しました。
※本アップデータ(Ver1.01l)を適用した場合、Ver1.01j〜Ver1.01j2と、Ver1.01k2でプレイ中のセーブデータは使用可能です。
※本アップデータ(Ver1.01l)を適用した場合、Ver1.01kでプレイ中のセーブデータは使用できません。また、Ver.1.01j2までのセーブデータが保存されていたスロットにVer.1.01kで上書き保存を行った場合は、そのスロットのセーブデータを読み込むことができません。
ttp://www.unicorn-a.com/download/gesen18/sengomuramasa.html ●Ver1.01lの修正項目
【修正項目】
敵部隊の最後の部隊が建物地形に収納されている状態で、その建物地形を占領した場合に、
勝利条件が達成されなかった不具合を修正しました。
敵部隊が収納されている建物地形を占領した場合に、収納部隊が削除され、鹵獲が行えてい
なかった不具合を修正しました。
戦術マップにおいて、戦闘行動に関する経験値の加算が行われていなかった不具合を修正し
ました。
※本アップデータ(Ver1.01l)を適用した場合、Ver1.01j〜Ver1.01j2と、Ver1.01k2でプレイ中のセーブデー
タは使用可能です。
※本アップデータ(Ver1.01l)を適用した場合、Ver1.01kでプレイ中のセーブデータは使用できません。ま
た、Ver.1.01j2までのセーブデータが保存されていたスロットにVer.1.01kで上書き保存を行った場合は、
そのスロットのセーブデータを読み込むことができません。 早く全部普通にクリア出来るようにしてくれよ。恐くて買えねーよ。 HPの遊戯紹介には、鹵獲した兵器は開発して新たな兵器を作ることもできます
とあるが、どうなったかな 試してみた
鹵獲はできる。その開発はできない。
経験値はバカみたいに上がる ざっくりだけど
数回攻撃しただけでレベルが1から4に上がった うにはジンバブエドルの話題が出ると予見してこのパッチを? クリア前のデータあったからあててみたが
信玄 信廉 景虎のイベントが1回のゲーム中に全部こなせるようになっとるね
まあ 俺は2周して見た後だけど レベルのインフレ検証・・・中天1でモブ不使用で敵全滅
中天1を1回やっただけで全員レベル1から15か16になった
すぐにカンストだな そういや昔メールかなんかで凸した人いたな
引継ぎできないから最大レベルがどうのって
まさかそれの応えか >3. 戦術マップにおいて、戦闘行動に関する経験値の加算が行われていなかった不具合を修正しました。
4カ月かけてここまで直りました! すごい!!! 長いパッチ作りにもそろそろ終わりが見えてきて良かったわ あとは 【現時点で未修正の不具合】 の一覧にある、
「また、上記以外にも多数不具合を確認しております。」
がどれだけの規模なのかの問題やな 今回の3つ足して修正済みが70か
最近まで50代だからさすがに100の大台には乗らないかと思ったけど行くかこれ
ここまで来たらいろいろ記録作ってもらいたくなってきてるんだけど >>845
なんか公務員試験のスウテキみたいな
文だな 鹵獲が実装されたか
気分的には追加パッチみたいで嬉しいね ほんとに悪いと思ってるならエロシーン追加パッチも作れや 戦極姫5だと九戸政実が悪役で、南部信直と北信愛が良いもの設定されてるけどwikipedia読んでると逆の方がしっくりくる 村正は進行不能って程ではなくなった?
乙戦大好きだったから多少バグ残ってる程度ならやってみたい CSの三極4は2みたいに新ルート追加はなし?
イラスト差し替えだけかな ざっと公式サイト見た限りじゃ
PC版のエロシーンだった所を新規CGイベントに差し替え、シナリオの校正ぐらいかと
DLCで何か追加するかもしれんが、ここのDLC割高だからなw
こっちでいう遊戯強化版みたいなもんだが
まぁ このスレだと新規購入者の質問と、CS特有のバグ報告があるかもね
ってぐらいでしょ 三極4買ってみようと思ってるけど、フリーバトルとかあるSRPGタイプのゲームではないよね?
艦コレ改とかシンドかったからもう少しまったりプレイ出来るならいいんだけど SRPGというよりボードゲームをコンピューターゲーム化したみたいな感じか。
テンポは正直言ってダレまくりで、一応999ターンまでにクリアできなけりゃ
詰みらしいけど、ぶっちゃけ500ターンまでかけたこともない。
1ターンに1つ城攻めるくらいののんびりプレーでも多分間に合う。
まあ、その方式でやってたら多分クリアより飽きるのが先になると断言するし、
難易度最低でも見えないデメリットはないので最低難易度でさっくりとクリアするがよろし。
ただし一部のイベント戦闘が難易度極悪なのに注意。 戦国恋姫が期待外れだったから7を待つ
何ていうか戦乱の雰囲気が全然味わえなかったんだ たのむよーもう天極姫2やるのかったるいんだよー
前作みたいに初期で入ってるやつら簡単にイベ見れればいいのに今回は対戦しなくちゃとか色々あるし あれに戦乱の雰囲気とか求めちゃ駄目だよ
戦国の名を借りたただの紙芝居だもん
自分は内容を調べた上で回避した >>878
インタビューで鬼を出した理由が「可愛い女の子同士を殺し合いさせたくない」って戦国全否定の時点でお察し。 村正はもう誰もやってないのかな
今1.01Lでやり始めたんだが不安いっぱい
攻略サイトって勿論ないよね? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています