>>170
揚げ足とるなよ
例えば終わり方が幸せかどうかって話なら内容の問題、幸せじゃない終わり方もハッピーエンドと呼ぶかどうかって話なら定義の問題
結末調べてこのスレでも不幸な終わり方じゃないって教えてもらったんだから、泣きゲーも大団円は含まれないって定義の方が問題なんだよってこと
>>171
ハッピーエンドじゃ泣きゲーとは言わないとか泣き要素はないって話は聞いたことないぞ、鬱ゲーとかと勘違いした?
自分でも祝言のとこは感動したって言ってるがこのスレには
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1408874532/
>感動泣き、鬱泣き、死に泣き、燃え泣き、とにかく感動して泣けたという作品について語りましょう。
って感動泣きって入ってるし軽く流し読みしたらハッピーエンドのシナリオも泣きゲーとしてあげられてたぞ
あとwikiみたらはっきり悲劇か大団円か関係ないって書いてあるな、涼元の話を引っ張ってきたみたいだが