神座万象シリーズ総合スレ 第31天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
lightから発売、漢とバトルと変態専門正田作品 神座万象シリーズ総合スレ
■作品一覧
「PARADISE LOST」
★「PARADISE LOST 新装版」現在発売中
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中
★「Dies irae 〜Amantes amentes〜」(CS版)PSP版PSPDL版、PC版:現在発売中
「神咒神威神楽」現在発売中
★「神咒神威神楽 曙之光」(CS版)PSVITA版:現在発売中、PC版:現在発売中
★=最新版
■前スレ
神座万象シリーズ総合スレ 第30天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1459231477/
◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
◆Dies irae アニメ化プロジェクト http://uneedzone.jp/info.php?type=items&id=I0000022
テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁 ネット上に公開されてるもの持ってきて晒しもクソも無いだろ・・・ おかしいな、俺が11時過ぎに並んだ時は会計二つあったけど途中から一つになったってこと?それはないと思うんだか
まぁ会計と袋詰めを兼任していたから捌きは良くなかったけど 午後のイベント(公開録音?)が終わった後に物販に並んでタペストリー買ったけど、会計2つあったな。
イベントが結構長引いて5時の終了が迫ってたからかな? クレームって程でも無いけど改善要望のメールでも入れとこうかなぁ
いくら贔屓してるとはいえというか贔屓してるからこそ次以降もこんな調子じゃ困るわ
てか完売がTシャツだけって明らかにおかしいでしょ・・・ 列は女が多かったの?
女性向けジャンルだと行列の進み具合が男性向けの倍以上酷いってのが通説だし 一応万仙diesコラボタペが真っ先に完売してたな、どちらも既存品の在庫だろうけど
女性は居て2割程度じゃね?ほぼ男性だった
まぁブースも狭かったし多少は仕方ないんじゃね?もちろん改善要望は有りだと思うけど
しかし予想以上に人が来ててびっくりだよ 会計1人だったのはガシャやってた時間帯だな
11時〜13時頃までは2人体制だった
サポーターチケット入場でもアホみたいに人並んでたから、一般入場で会場入り遅かった奴はもう無理だったと思う
あと13時過ぎには、トートバッグとDiesのスマホカバーは売り切れてた ブース狭いって、あれで2ブース分だぞ
服部か誰かも広くなりました、と言っててこれで改善されるかと思って行ったら、
1ブース分は品物置いて、1ブースで一人だけ会計頑張っててさ
明らかに外の人員が多すぎるわ。一人で会計してた人の対応は良かったが、孤軍奮闘でかわいそうだった ちなみに情報出してないだけで、完売はクリームTシャツ・ルサルカ南天タペ
→トートバッグ(11:40並んだ奴がデッドライン)→Diesスマホカバー(12:00ぐらいがデッドライン)
だった。どうせ通販やるとはいえ、あの広いスペースで1レジはおかしいわ
商品展示なんてしなきゃ、普通に会計口4個にできたはず >>72
ああそうか、そういえば商品展示してたな
だから狭く感じたのか確かに会計増やせたわ2ブース分だもんな
てかガチャのせいで会計1人って時点で論外だな、これはクレームものだわ
まじで1レジ化していたとは... ガチャ始まる前から並んでたけどその時点で30分以上一歩も動かなかった気がするな・・・ クラウディアの能力ってもし求道型だったらただの自殺だな つまり永劫光に焼かれ続けるのか…ん? そう言えばどっかでそんな渇望見たような。
一応アレは暴走で制御不能と言う感じなら、完全制御だとマジ殲滅天使になるんだろうか。
ゲームがゲームなら余裕でラスボス張れる性能だし。巨大化はロマン。 >>80
>似たような渇望
ザミエルのラブレター版詠唱?
我は輝きに焼かれる者、届かぬ星を追い続ける者、届かぬが故に其は尊く~中略~我は御身の胸で焼かれたい~後略
確かに似てるっちゃ似てるな 自分を光で燃やす側って定義できれば自滅回避出来るだろうけどクラウディアは渇望的に不可能な気が...
制御出来ようが自滅技であることに変わりはないような ニコ生でほっとけば自滅するし特効あるベイ以外にはあんま効かないって言ってた気がする 水銀から薫陶受けたりして完全制御したら自滅効果はなくせるんだろうか
焼かれたいも含んだ渇望だから無理な気もするけど、似たような渇望のザミエルはできてるしな
てか明らかに融合型だけど、なんでだろ ツイッターでニートが特殊発現型って言ってなかったか? いちいち作品内で説明し切れないモン持って来んなっつーんだ ベア子と渇望が似ているにも関わらず武装具現でないのは、やはり軍人と聖職者の違いかね。
ベイの天使になりたいと言う渇望をマジキチレベルまで昇華とか、これもしかしなくてもヤンd ベア子の場合はスルーズワルキューレに引っ張られて武装具現型になってるんじゃなかったっけ >>89
そりゃ後の咲耶の半身なんだからどう考えてもヤンd…
しかし、咲耶のヤンの性質とか考えるとやっぱクラウディアの構成比が大半なんじゃないのかアレ あんなにセクロスしたかったのに素直になれないがためにライバルには先越されてるザミエル卿 練炭といい、ベイといい、男は皆バビロンの乳が好きなのさ シリアスなストーリーで主人公が貧乳好き!幼◯大好き!とか公言しちゃうと絵面がアカンからな
覇吐みたいな三枚目キャラでどっちでもイケるってのが限界だろ 流れぶった斬ってすまん
最近Dies ireaを知ってプレイしたくなったんだがwiki見てもよく分からずどれ買えば良いのか教えて欲しい
公式サイトに載ってる数量限定版はもう買えないのか? 全年齢でドラマCDの内容や三つ巴が含んでいるPC版のDies irae〜Amantes amentes〜をやるか表現の規制が全くない18禁版のDies irae -Acta est Fabula-をやればいい
どちらも追加部分があるか規制がなくしっかりと表現されているかと一長一短なのでそれは好みで気に入ったらどちらもやればいい
初回限定盤は今からでは高騰しすぎているので白本やドラマCDを纏めたBOXを後で購入したほうが良い
あと間違っても安いからと2007年度版のDies irae〜Also sprach Zarathustra〜は完全版やる前にプレイしないように
最近出たDies irae 〜Interview with Kaziklu Bey〜はファンディスクなので本編後にプレイ推奨 全年齢のDies irae〜Amantes amentes〜はスペック的にもPSPだとやりづらいのでPC版の快適な環境でやるほうが良い >>106
アマンテースアメンテース(AA)で問題ない。薄いエロがどうしても欲しいならファーブラもあるが、個人的には必要ない。
AAはファーブラに追加√を含め、ドラマCDの内容をリファインしたのが入っている完結版なので購入しない選択肢はない。
怒りの日、七英雄が見たいなら07年版で。だが、その後の一切の保証はしないけど。
テンプレに入れるまでも無くAAで良いと思うから書いてなかったけど初心者から見ればどれをやればいいか分かりにくいかやっぱり。 ファーブラだとベイの姉さんとかベアトリスいきなり出てくるんだけど脈絡も無いから誰これ?で終わった… 今ならAndroid版で良いだろ
安いし高解像度でどこでも寝ながらでもやれるし
楽天アプリオンリー配信なのがややネックだが >>107
俺も思った
兄様にモテベイが含まれているのは理解できるが、 咲耶とクラウディアが融合してるってのは違うような ありがとう
俺はPCしか持ってないからAAかファーブラをやれば良いんだな
オススメされた通りAAを先にやってみるよ
コンプリートボックスのほうは公式通販だと売り切れてるのか・・・どこかで買えないものか 咲耶にクラウディアの魂分散してるってのは根拠の乏しい妄想ではあるが
ただ個人的にはそのほうが綺麗かなと思う
イカベイの記述を素直に受け止めるなら、モテベイにクラウディア分も入ってて兄様に統合されたと見るべきなんだろうけど、正直それはちょっとキモいし
ヘルガ姉さんからしても愛しのヴィルヘルムにどこの馬の骨とも知れない不純物が混じってるよりは、自分と混ざってるってほうがまだ納得いくのではないだろうかw >>114
少し前ならcharacter1で売ってたんだが、まぁ次回のイベても売るだろうしとりあえずAAプレイしてみてから考えよう
diesが気に入ったら各ドラマCDやイカベイ、続編のKKKプレイしてパラロスは興味があったらでOK
のめり込めば最低でもファーブラと続編のKKKのVFBは欲しくなるかも
この二つは設定資料要素がある
dies iraeは文章が長ったらしくて駄目な人はそこで積んじゃったりするんだけど、戦闘シーンとか燃えるからもし途中萎えても頑張って最後までプレイしてな 今の現状だと神咒のVBFの方が公式では絶版でイベントでも売っていないし手に入れるのが難しいと思う
入手するならオークションぐらいだけど少し前は9000〜12000円ぐらいで何度も落札されていたし 適当に検索した分だとヤフオクが下記で取引されているしアマゾンでも一万で出品、一番安いのが中古でいいなら駿河屋の7300円が最安
ttp://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/%E7%A5%9E%E5%92%92%E7%A5%9E%E5%A8%81%E7%A5%9E%E6%A5%BD+%E7%B9%AA%E8%8D%89%E5%AD%90/0/ 曙之光初回についてくるVFBには質疑応答ないんだっけ?
あるなら曙之光初回買ったほうが良さげ
vita版なら新品8000円でお釣が来るし ゲーム本編ならDMMにダウンロード版あるよ
箱とか手元に残したい派ならダメだろうけど KKKのVFBって通販開始してから完売まで結構間があったけど、まさかそんなに高揚するとは まだ在庫残ってるしその内買おうその内買おうと思って放置してたらいつの間にか売り切れてたアホならここにいるよ 来週のニコ生でHappy light Cafe重大発表となっているけど何があるのかな? 確かバカスミの後輩に女と思われて紹介してくれとか言われてたっけ 最初にマリィルートに行ったから香純や螢のルートがバッドエンドにしか見えない・・・
最後に残った先輩ルートに救いはありますか? >>135
どうやって最初にマリィ√に行ったんだ?
ロックがかかって最初には行けないはずだが >>136
え、ロックかかってんの?
Android版だからかな
コンプリートパック買ったら普通に行けた >>137
ああ泥版ね
そっちはプレイしてないから知らんかったわ 勝った場合はともかく負けた場合ニートだけ波旬攻略に一枚も噛んでないことになるから今回みたいな補完はよかったかな ニートがロザリオ捨ててなきゃ兄様解脱出来なかったろうしな
ただニートよりもクラウディアの手柄って感じだが 黄昏女神絶対至上主義でその他は全てを俯瞰しているコズミック変態だと思えば
浜辺にロザリオを埋めるって行為自体が本当に奇跡レベルの所業ともいえる。 まぁニートはああ見えて評価する所は評価するし約束を自分から破った事もないし
意外と義理堅く熱い性格なんだよな >>140
龍明さんがやたら師匠に似てきた云々言ってくれてたやん
師匠のやり方真似てる風もあったしのう 同じ育てたでもエドレンジャとニートじゃ貢献度が違うか また水銀に対する後世の歴史家達の評価が上がってしまった
なお当事者からの評価は… そもそも龍明さんのどこらへんがニートに似てるというのかいや似てない 顔だろ(断言)
第一報が出た時ニートニート言われてたのを俺は忘れていない 言い回しはニートに似ているけど、手段は本編でも自嘲していた神父の方が似ているよね<基本的に情で縛る >>141
本編ベイがあーなったのはクラウディアが噛んでるけど
形士郎に関しては解脱含めてクラウディアは全く噛んでないぞ >>130
ゆいにゃんゲストだからdiesの発表だといいな はやくスケルツォ流出でキレるニートが見たいですねぇ! 龍明さん見ているとザミエル卿は女として終わってるんじゃなく始まってすらいなかっただけに思える ザミエル卿は最後の最後まで処女おb・・・お姉さんだったけど龍明さんはいい女だった
津軽海峡(だっけ?)辺りの決戦の諸々はマジで惚れた 龍明とか思わせぶりなことぼそぼそほざいてただけじゃん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています