神座万象シリーズ総合スレ 第31天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 13:04:55.47ID:mrbCUl2P0
lightから発売、漢とバトルと変態専門正田作品 神座万象シリーズ総合スレ

■作品一覧
「PARADISE LOST」
★「PARADISE LOST 新装版」現在発売中
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中
★「Dies irae 〜Amantes amentes〜」(CS版)PSP版PSPDL版、PC版:現在発売中
「神咒神威神楽」現在発売中
★「神咒神威神楽 曙之光」(CS版)PSVITA版:現在発売中、PC版:現在発売中

★=最新版

■前スレ
神座万象シリーズ総合スレ 第30天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1459231477/

◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
◆Dies irae アニメ化プロジェクト http://uneedzone.jp/info.php?type=items&;id=I0000022

テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁
0615名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 21:52:15.62ID:r3Q1AkAe0
個人戦なら
夜刀>>八百万>>夜都賀波岐

チーム戦なら
夜都賀波岐(夜刀込)>八百万>夜都賀波岐(夜刀抜き)
0616名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:09:52.39ID:XTpAQdEf0
>>613
擬似神格は主柱の一部だから主柱の状態によって強さが変動する
夜都賀波岐は夜刀以下の攻撃と能力完全無効化するから夜都賀波岐の場合過去の正田発言や設定
dies三つ巴で蓮の軍勢変生受けたマキナと司狼が多元宇宙規模の戦闘してるのなんかも考えると
夜都賀波岐(夜刀全盛)>求道神>夜都賀波岐(神咒作中の夜刀瀕死重症状態)ってことになると思う
0617名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:10:35.13ID:cppfiRjg0
この手の議論で毎回当然のようにハブられる射干冷泉殿マジ不遇
0618名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:22:14.72ID:4+sm9ulQ0
>>609
それ言ったのニートな時点で本当にそんな時代があったのかどうか信憑性がない
ぶっちゃけグラズヘイムの試し撃ちのためにニートに作られた感あるからなメトシェラ
0620名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:29:03.08ID:tT/sE4JI0
>>616
>夜都賀波岐は夜刀以下の攻撃と能力完全無効化するから

勝手な妄想じゃなくて確固たるソース出してくれよ
思うとかそんなのは糞の役にも立たないの
0622名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:38:17.81ID:tT/sE4JI0
>>621
どのあたりに?
さらに言えば全盛夜刀時の夜都賀波岐の方が求道神より強いって書いてあるの?

こっちはちゃんと正田の発言あるんだがな
0623名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:50:13.84ID:zMwqIelB0
全盛だろうが、そうでなかろうが擬似神格の強さは変わらねぇだろ
0624名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:52:58.55ID:kl49sfnl0
>>622
いや、VFBとかに散々書いてあるじゃん。

そもそも波洵除けば歴代最強は夜刀。
んで、求道神は覇道神には勝てない。
夜都賀波岐は夜刀の一部。

この状況が散々語られていてお前は何を読んでいるんだ?
0625名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:57:01.38ID:LVrafBBZ0
夜都賀波岐と求道神を比べるとして
マッキースマイルかアポトーシスで夜刀以下のやつは皆全滅
他の天魔にしても夜刀以下なら時の鎧を貫けないし、結局は夜刀依存なんだから夜刀の一部である夜都賀波岐の位置付けなんて意味ないんだよ
夜都賀波岐=夜刀だし別個に考えるのがそもそもの間違い
パラメーターだけで語りたいならゲーム内でもう答えは出てるだろ
これにてこの議論は終了です
0626名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:57:51.76ID:nmAA/F4u0
少なくとも夜刀を上回る存在以外死ぬ大獄と夜刀と同レベルまでの異能を無効化する宿儺は
完全に夜刀の能力値依存なんだから全盛時と疲労時で全然威力違う。実際dies時は
求道神どころか総軍ありのニートにすら効果あるレベルだし求道神程度に耐えられるレベルじゃない
0627名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 22:58:49.21ID:4+sm9ulQ0
ぶっちゃけ議論そのものに意味がない
本来夜刀(蓮)は自分ひとりで背負い込む性質の男だから、軍勢変性させて戦わせる発想がない
現に三つ巴で司狼は結構な人数連れてきたけど、蓮が共闘したのは親友2人だけ
夜刀全盛期の夜都賀波岐なんて仮定自体に意味ないんだよ
0628名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 23:06:43.33ID:tT/sE4JI0
>>624
残念だがこのスレの大半は夜都賀波岐の連中を単独で観てそれで議論してるから
誰も七柱が水銀より強いなんて言わないだろ?

>>625
他の天魔にしても夜刀以下なら時の鎧を貫けないし、
それのソースを聞きたいんですからね

しかし>>613出した途端いきなり別個にとらえるなとか姑息過ぎ
0629名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 23:19:36.12ID:tT/sE4JI0
宿儺と大獄が求道神より強いって言うなら文句ないけどね
なら当然水銀やそれ以下の覇道神より強いって認識皆が持つんならそれで構わないよ
都合よく求道神より強いだの水銀より弱いだのと都合の良いこと言わなければな
0630名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 23:42:09.54ID:kPZ6Vl/h0
>>628
>誰も七柱が水銀より強いなんて言わないだろ?
いやあ宿儺と大獄は夜刀が元気なら黄金、水銀に勝っちゃうだろ
他の面々は時の鎧があってもどうなるか知らんが
0631名無しさん@ピンキー2016/05/19(木) 23:56:44.95ID:4+sm9ulQ0
>>628
他の天魔にしても夜刀以下なら時の鎧を貫けないし、
それのソースを聞きたいんですからね

……本気で言ってるのか? 夜刀の渇望を理解した上で言ってるなら只者じゃないな
愛しいものを永遠に留めておきたい、というのが時間停止という理になってるんだぞ?
つまり時の鎧を破るということは、夜刀の時間停止の渇望に拮抗する太極が必要になることくらい分かるだろ
0633名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:06:54.82ID:qoq++cEp0
軍勢変生したらシュピーネさんですら強キャラなんだから別個に考えるのは間違いだろ
0634名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:09:46.20ID:zFz85i8G0
神父や司狼もそうだけど、どちらが強いかと結果がどうなるかはまた別だからな
神座は特にそういうのが多い
三騎士の強さ議論で、全員無限に生き返り続けるから互角とか言ったらつまらんだろ
0635名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:10:45.41ID:oB2BNeFm0
水銀対黄金の時に黄金の後ろに黒円卓の面子が出てるCGあったろ?
七柱ってその黒円卓と同じだから

七柱単体でも水銀に勝てるだろうさ
でもそれは七柱が強いんじゃなくて夜刀が強いからだから
0636名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:12:02.43ID:sjRHXwuv0

夜都賀波岐は各々独立して考えるべき


夜都賀波岐を個々で考えるのはナンセンス!夜刀の一部
つまり七柱はそこらの覇道神より強い!
0637名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:14:19.17ID:sjRHXwuv0
>>635
>七柱単体でも水銀に勝てるだろうさ

宿儺と大獄ならともかく他の五柱も上って言い出す奴が現れたか
0638名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:18:51.56ID:9HauTTx90
VFBに疑似神格=宿主って書いてあるんだからそれでいいだろ
0639名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:22:18.02ID:/JRX9uQE0
ID:sjRHXwuv0
結局お前は何は言いたいんだ?
どういう結論なら満足なんだ?
0640名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:22:59.37ID:LUHkTXc80
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/607/607956/index-8.html

まだやってたのか、これ夜刀の紹介ね
宿儺と大獄を別個にみるなら夜都賀波岐じゃなく天魔で語ってくれよ
他の天魔を水銀より強いなんて言わないよ、ただ勝負がつかないから議論の意味がないってだけ
夜刀の加護なしなら宿儺と大獄以外の天魔は求道神に瞬殺されるってのはみんなわかってるけど、夜刀の軍勢変生である天魔を夜刀の加護なしで考えても意味ないでしょ
夜都賀波岐はそういう存在なんだし、そんなこと言い出したら大極にすら至れないし存在もできない
だからあくまで夜刀の一部であり別個に考えてたら成立しない
0641名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:24:24.82ID:8aYllotf0
覇道神含めて神座のキャラは唯の雑魚でいくら議論しようとどんぐりの背比べに過ぎないということを自覚するべき
fortissimoのマホウツカイ側の人物なら誰もが神座の登場人物全てを同時に相手にしても瞬殺できるくらいだし永遠神剣ならさらに相手にならない
0644名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 00:41:04.71ID:8aYllotf0
真実を証明されてその事実から逃げて夢を見続けているのはここの住人こそ当てはまる
0646名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 01:44:29.51ID:/x3+iWD80
お前らのような者がいるから人は嘆き悲しむのだろうが!
0647名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 02:43:43.82ID:HJ9kEnDJ0
まさだの一言ですぐ覆るものにそこまでムキになるものなのかよ
0648名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 04:16:56.24ID:9LwLTtWI0
ゲームを普通にプレイして等級とかHPとかを読んでれば自然と分かることを何故こうも拗らせているのか
スレ遡っていけばイカベイを読んで初めて生じた疑問でもなければ殆ど語られてる気がするんですけど
0649名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 05:00:02.48ID:eaJ+XvXw0
夜刀の軍勢変生は神咒起動しておまけの等級で関連するものを全て読めば分かるんだからエアプなんでしょ
0650名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 05:32:26.68ID:LMWcxLwQ0
新規なのかエアプなのか知らんが無知な奴が博識ぶって吠えるから荒れる
こうしてされつくした話題を何度もループしていく永劫回帰よ
0651名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 06:20:16.20ID:Y3sioP0B0
例えば夜行と大獄は互いを殺せる、つまり夜行は時の鎧を突破できる
長期戦になってるのは死を死で殺すことで復活できるからでしかない
なら夜行はその時点での夜刀以上かと言われればそうでは無い
その証拠にマッキースマイルで夜行は敗北する
よって時の鎧を突破するのに夜刀より強くなる必要は無い

エアプ
0652名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 06:29:21.17ID:mT4uFOCB0
神咒は一部が騒いでるだけで面白いんだからやってないのは損だぞー
0653名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 07:00:13.14ID:p/pH67kN0
竜胆達は第八天に座を譲っても天照の法則が消滅するだけで連座で死んだりしないよな?
0654名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 07:10:44.81ID:pIWOF7EK0
竜胆と覇吐は連座で死ぬんじゃね
他の面子は大丈夫だと思うけど例えばニートみいなタイプの流出ならアウトだと思う
流出にも法則のみ変わるタイプと物理的にも世界変わっちゃうタイプとあるっぽいからな、歴代見た感じ
0656名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 07:35:00.41ID:ZXYa2aem0
神座で覇道展開しているのは覇吐と竜胆の合体太極の天照で覇吐達は一部除いて求道神格
次代は譲渡する形になるから
第八天に覇吐達を攻撃する意思がないはずなので
天照を引っ込めるだけで覇吐達はそのまま特異点化できる

その後どうするのかは正田しか知らん
0657名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 07:57:33.92ID:Y3sioP0B0
>>655
二周目やったら天魔覆滅の詠唱で誰が名前呼ばれてるか聞けるから二周目してきなさい
0661名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 13:14:53.97ID:EAVlrAvV0
そもそも神咒キャラと言っても並の覇道神ならワンパンの覇吐さんとそれ以外の奴らで大分差がありますねえ
0662名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 13:55:49.46ID:/JRX9uQE0
>>661
前々から思ってたんだけど、並みの覇道神って太極値のことじゃなくて
「求道神でありながら覇道神」から「領域を奪い合う当たり前の覇道神」のことじゃないの?
だって覇道神って波旬の前は7人しかいないし、それぞれ呪法特化、攻勢特化、防御特化、戦闘技能なし、みたいに属性も違うんだから
並ってことは単純に平均ってこと? だとしたら一天を70として計算すると太極値にして平均84になるんだぜ
黄金と刹那を80としても七人の平均は80。これがこのスレ的に「並の覇道神」の数値って認識?
0663名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 14:16:59.36ID:ttGwnFHN0
>>657
おいおい、蝦夷上陸の時にベア子の詠唱と共に黄金の矢を放ったの忘れたのか
あれで蝦夷の無間の理を崩したって書いてあっただろうが
0667名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 18:37:01.65ID:sIoHU7nN0
なら結局波旬も大したことないんだな
獣殿なら倒せそう
0668名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 18:47:59.38ID:dqOLmch+0
実際波旬単体なら黄金や刹那で倒せると思う
波旬は奇形がいるから異常な強さになったんだから
まあ奇形が無い波旬はもはや波旬じゃないけどな

あと、並の覇道神ってのは特性のことだろ文脈的に考えて
0669名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 18:51:35.98ID:Z7cfvu6l0
>>665
波旬は求道神なのに覇道神っていう特性が異常な強さを発揮してる原因だから
VS覇吐の時だけは領域(肉体)の奪い合いになって、覇道神VS覇道神の構図になるってことだろ
求道の覇道→並の覇道ってことだろアレは
0670名無しさん@ピンキー2016/05/20(金) 20:50:52.27ID:Y3sioP0B0
>>663
書いてねーよ
あれは穢土太極を相殺する覇道の理って書いてあったろ
力尽くでの突破であって、名前よんで敗者の型に嵌めるのとは別物
0673名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 03:41:03.61ID:tUQwdbYO0
サーバーがまた変わっていて面倒
前回の変更からあまり期間は立っていないと思っていたけど
0674名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 07:22:37.69ID:+UYYoY+H0
それにしてもニート以降神座が狂いに狂ってるな
覇道共存に滅尽滅相に歴代法則活用&神座崩壊方々構築
0675名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 08:25:37.76ID:c6Bmmm4t0
相手が赤ん坊の時に殺す事が出来るなら水銀最強なのにな
永劫回帰はそこまで万能じゃないんかねえ
0676名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 08:40:33.11ID:8zcGlTTV0
やった後でしか思い出せないなら後悔することも普通にあるし、場合によっては普通以上に後悔しそう。
おまけに、うまく行ったとしてもゴールが違えばやり直し確定だから。
永劫回帰って流出者にとっては本当に苦痛な理だわ。
それでもマリィがいるから頑張れた水銀は変態だけどピュアなんだよなぁ。
0677名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 08:55:53.71ID:9nP6QEzm0
そういや波旬倒した後の永劫回帰では波旬が発生する因子を根こそぎ除去したけど
そんだけ強く波旬の事覚えてた?って事なんかな
0678名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 09:21:37.72ID:t1ZLGpfV0
>>677
あの時点では仕方なかったとは言え那由多繰り返して焦がれ続けた女神が無残に殺されるのを
見せつけられたらそりゃ魂に刻み込まれるだろ
水銀は畸形転生させて永劫回帰で押し流すまで他の三人が殺される瞬間を見ていたわけだし
女神殺された瞬間に座をかすめ取ったわけだから多分眼前でつぶされる瞬間を見てる
0679名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 09:32:45.27ID:4/GcDzpW0
今回のイカベイの渇望が垣間見えたみたいに
あらゆるところで波旬要素を潰していく水銀を黒円卓視点で見てみたい気がする。
何がしかの自己愛要素に対して物凄い敵意を持っているとか、そんな感じで。
0680名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 10:29:14.74ID:+UYYoY+H0
永劫回帰のややこしい点は結果が先にくる点
結果が先にくるから始めての事でもその結果が先にきて既知感を感じる
それともうひとつ実際に経験した後に回帰するという実際の経験則によるものもある
どちらも触覚の時点ではあくまで既知感でしかないんだろうけどマリィや獣殿やら蓮が座にまで到達してニート自身もまた座にある己を自覚した時しっかりと思い出すんやろな経験した事とかを
だから初の波旬到来を予知はできないけどその際に回帰が成功した場合はその経験自体を次の時には思い出せるだろうな
全部俺の想像で確証はないけど
0681名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 17:50:29.53ID:UUS2xFCp0
Walhallってすげーいい曲だけど使いすぎじゃね?
感動系bgmはもう一つくらいあってもよかった
0682名無しさん@ピンキー2016/05/21(土) 21:16:51.17ID:8zcGlTTV0
>>680
どうだろう。
神域至ったものの理は変化しないわけで、だとしたら水銀が結果より先に思い出すことは絶対にないと思う。
同様に回帰した時点で一般人になってる練炭達も同じ。
そもそも、幾度となく語られてる『マリィルートで波洵の芽を潰したから先輩ルートになった』ってのは本当なのか?
0684名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 06:46:20.81ID:I3m5ohc80
悲報
現在話題のアイドル刺傷事件の犯人岩埼友宏容さんは爪牙の一人でかなり熱狂的なファンだった模様
とりあえずこういう作品の悪影響で事件を起こしたという方向でメディアが取り上げないことを願います
0686名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 08:40:19.19ID:keIRJx3i0
どこ情報だよ
犯人のtwitter見る限りそれらしいのは全くなかったが?
0687名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 09:10:47.61ID:VVc/I7Gj0
twitterにそういうのなかったし煽りネタで入れたい誰かがガセ書いたんだろ
0688名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 11:44:01.13ID:VH/QHzI/0
逆に言えばこんな誹謗中傷さえ書き込んでくるぐらい
今回のアニメ化は注目されているのだろうかね。
0689名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 13:17:46.25ID:vOvdJ94N0
触覚ニートのいる単一宇宙は回帰ごとに生まれる頃に戻るけど
本体がいる神座はニートが忘却するだけで座の時間は巻き戻らないんじゃない?
0690名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 13:21:03.68ID:8REZsyEQ0
玲愛ルートの水銀は第六天ではなく第四天扱いになるから
座もしっかり戻ってるよ
0691名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 13:44:16.85ID:vOvdJ94N0
玲愛√のニートが第四天ってどこで言われていたっけ…全く記憶にない
0693名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 13:59:23.67ID:ZMEhm4Pu0
Amantes amentesのDL版をDMMで購入しようと思うのですが、この作品は過去に半額セールに載ったことはありますか。あるならば時機をみるつもりです。
0696名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 14:50:51.28ID:shYBPIJ80
>>693
CF達成のセールの時もAAは割引だったから基本半額は来ないと思うよ
パラロスとかは半額だったけど
0698名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 15:39:43.60ID:a4YTMUY40
神咒の時もそうだけどOPを物哀しげにアレンジしたBGM好き
一番好きなのは神咒の最初のOPをアレンジしたやつだけど
0700名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 16:24:26.64ID:TIRUPEct0
暇だからwalhall流れる場面調べてみた
公園の香澄
香澄ルートラスト
螢と背中合わせ
ベアトリスの告白
病院屋上のマリィ
マリィルートラスト
イザークの笑顔
リザの墓
あんたは正気だよ
酒場

本編ではこれだけだと思う
0702名無しさん@ピンキー2016/05/22(日) 20:52:57.36ID:4QiQF3Af0
>>689
そもそも、終わりが始まりである神格を肯定するようなシステムに時間の概念とかあるのか?
0704名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 18:40:03.99ID:jULVHlEQ0
波旬が暗黒天体使ってるから
能力だけじゃなくて技も使えるようだね
ニートの能力は回帰だし
0705名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 18:41:26.61ID:cEUIx+LM0
よく考えたらマリィって守護者いようがいまいが関係ないよな
残滓からフルパワーで使い放題なんだから
0706名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 19:20:58.52ID:b3JEj+3Y0
いやいや夜刀の存在は大きい
そも歴代の理が使えるからといって、その場に存在するのとでは雲泥の差
やはり覇道共存こそがマリィの最大の強み
0707名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 20:23:12.27ID:aaCg5Kjb0
というかなんとなく思ったけどマリィ以外の神が残滓投げしても覇道神相手にはたいした脅威にはならないんじゃね?
Diesの座での戦い見てそう思った
0708名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 20:24:19.02ID:dzmQ/4+50
覇道神三柱+既知総軍+ねずみ算式に増え続ける魂
を抱えるとか女神の容量ちょっとおかしくない?
0709名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 20:50:27.46ID:NdUfiRIa0
これシリアルキー入力とかあるけど
売った場合次の人が出来なくなるとかあるのかな
オンライン照合とかあるし
アインストールしてから売った方がいいのかね
0711名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 21:00:01.65ID:lShSOUjl0
覇道共存と言っても素直に加算される訳じゃなくて
共食い状態だしなあ
0712名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 21:10:54.70ID:NdUfiRIa0
>>710
fablaの初回の方
というかそれ以外のverは分からないけど
これはオンライン認証がある
0713名無しさん@ピンキー2016/05/23(月) 21:16:00.24ID:Wx13Tn8C0
>>712
ユーザー登録したら認証回避できるよ
まあ中古で買った場合はどうなんかね
あと認証は確か回数式だからアンスコしても意味なかったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況