ウィザーズコンプレックス part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/05/01(日) 19:39:28.28ID:aeW5zaPS0
全世界的に魔力を宿した女性 “魔女” の存在が確認されてから、はや幾年月。
“魔法” はすっかり日常生活に溶け込み、“魔法は女性だけのもの” というのは世界の常識になっている。

しかし、その常識を覆す一人の少年が確認される――
その少年・東雲蒼(しののめ あおい)は、“世界でただ一人の魔力を宿した男性” というセンセーショナルな肩書きを引っさげ、
魔女たちの学園・国立御久仁学園に入学することに。

学園でただ一人の男として最初はドキドキ・ビクビクしていた蒼の不安もすぐに解け、前向きに楽しく明るく学園生活をスタート!
――させたそばから、できたばかりの友達たちと一緒に 東塔生徒会 にほぼ強制で参加させられ、
あれよあれよという間に 生徒会監査会、通称・魔法生徒会大戦 に挑むことに。

「魔法生徒会大戦 と言われても、俺は魔法を使えないんだけど……」

不安と期待に満ちあふれた魔法少女たちとの学園生活は、ドキドキワクワクに彩られた百花繚乱恋模様。
あらゆる意味で自然と物事の中心になってしまう蒼が、この魔女だらけの学園、そして魔法生徒会大戦の先で手にするものとは――

ういんどみる最新作『ウィザーズコンプレックス』 
2016年3月25日発売予定…だったけど4月28日に発売

■公式
http://windmill.suki.jp/
■製品ページ
http://windmill.suki.jp/product/wiz/
■メーカースレ
ウィザーズコンプレックス2016年3月発売で(・ω・)モキュ ういんどみる82
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1449107571/
■前スレ
ウィザーズコンプレックス part2
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1458275023/


※次スレは、>>970 あたりで宣言してから立ててくださいね。
0568名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 01:05:05.21ID:MuS2WRiL0
蒼君の身体能力は鍛えてる人間以上で頭が良く吸収ってレアスキル持ちなんだぞ
なお宝の持ち腐れの模様
0571名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 02:02:37.30ID:qMjr9flo0
>>568
こんなに高性能で普段は問題ないのに何か起こると邪魔な置物と化すことが多いよね
0572名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 02:22:57.97ID:ZyvJhWD30
ドヤ顔で説教するくせに個別ルートに入った途端
全力で足引っ張りまくって主人公がいないほうがよかったエロゲーよりはまし
0573名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 06:07:07.16ID:aLaz1P/S0
カタログスペックは優秀
企業の人事が後で怒られる原因になるタイプだよなw
0574名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 19:28:16.00ID:8x5Qv0mH0
レンズで自爆はさすがに笑った
足手まといでしかないやんけ
0577名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 23:31:46.95ID:whbmS4WC0
こんな学園よく続けられたなあ
こんな人が魔法で傷ついて当たり前の学園にそれを改善しようとしない理事長…
普通に潰れてもおかしくないわ
0581名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 02:37:24.28ID:kIs4xVpI0
そういや奴がメインのプリンセスラバーも製菓と取り巻きは信じられないレベルで酷かったな
0582名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 02:50:22.59ID:oEiNotWO0
アニメに引き継がれて「蕎麦屋(故人)の息子」呼ばわりしたんで新規にも顰蹙買ってたね
テナント破談した程度の雑魚が、無関係なオーナーの孫に取り巻き使って八つ当たりですよ
0583名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 07:11:58.31ID:8RdTaz200
>>580
親としても無能なら教育者としても無能
凄いといわれる魔法も娘の暴走の前ですら使わない
正直何のためにいるのかわからない、まだ生徒会にアドバイスしたり、魔法使ってる魔王様の方が仕事してる
0584名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 09:58:25.96ID:6GPu1A870
>>572は結局どの作品よりマシだと言ってるんだ?

>>569
あの姉妹との関係は俺も見ていて和んだよ。

>>566
ウィザコンの蒼とカンパネラのレスターは体験版部分だけでも全然違うだろ。(製品版では違いが更に顕著だけど)
主人公以外のキャラも両作は大違い。ウィザコンの前ではカンパネラが超良作に見えるほどだ。

>>564
俺もプレイ当時は素直にそっちのほうだと解釈した。
(かつて一度会った程度のキャラを幼馴染扱いするのはどうかと思うが)
0585名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 10:10:09.20ID:orFnOmk90
まあ風車にとどめさした作品だな
これからは転落人生
こーちゃもいまとなっては儲がいるだけの2流絵師だし

尾之上というとメインヒロインを幼馴染が立ち絵でなぐりまくってるのをおもいだす
0588名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 11:48:17.41ID:CX6nCDYv0
レンズってアイリスとの絆で変化した魔法なのか元から備わっていた魔法なのかよく分からん
0589名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 12:09:57.14ID:M7tNJ86x0
吸収して炎の盾にでもなると思ってたがまぁ天王洲が解説してる通りじゃね
指輪と吸収が合わさってああいう歪な形になったんだろ
0591名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 18:15:25.57ID:Z0Reut+l0
学園長が無能やひどく言われても滲み出るエロさはムラムラするからほんとひで
0592名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 18:22:58.84ID:BSXVyfJ80
発売前はアイリスと親子丼希望の声が結構あった気がするが
出てからは見かけなくなったなw
0594名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 18:34:52.36ID:orFnOmk90
ゼロ魔とかやねぎまの学園長も似たようなもん
ああいうポストは責任取らない達人
0595名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 18:53:51.69ID:mABIRUOt0
自分は学園が割れる原因作って放置してるのに娘には責任を強いていくスタイル
0596名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:06:21.27ID:BSXVyfJ80
全く他人のオッサンだったら、ラストら辺で「学園長は色々不正が発覚してクビに!」とか出来るけど
これでそれやるとアイリスも親失業という変にリアルな巻き添え喰らうんだよな
0599名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:14:40.45ID:orFnOmk90
元長は結局作品にこうけんできなかったわけか
人によっては違うがおれはギャングスタかなりすきだったんだけど

ああいうぬるい部活ものをここでみたかったな
魔法とかいまどきふるくさいからいらないわ
0600名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:19:05.83ID:hCXnczuE0
腕の件と自分を超えるアイリスの才能に嫉妬して狂気に囚われてたんだよ学園長は
0602名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:46:36.80ID:SnCqbOMO0
実戦でシャリーのほぼ吸いきってから暴走アイリスのちょっと吸ったら上限で苦しくなったんだっけ
試験的にメリッサとターニャのがっつり吸ったときはまだ余裕あり

ばかでかい容量はあるけど上限もありって程度の設定しかないんじゃねえかな
0603名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 19:54:20.45ID:JGlMhXLc0
授業中に強襲してもいいです←えっ?
生徒会に授業妨害と参加してない生徒の巻き込み許可とは恐ろしいな魔法学園
0606名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 20:16:18.40ID:IxQDZ2D90
ほのかルートで校則1つ変えるどころか、学園長の作った制度根本から変えられてたのにはワロタ
0607名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 20:29:38.12ID:MgCa699k0
ほのかのはみんなで一緒にゴールみたいな気持ち悪さがなんともいえない
0609名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:00:03.13ID:IxQDZ2D90
そもそも魔力があれば誰でも入れてしまうような学園にまともな人間が集まるわけがない
そしてそんな奴らを学生の意思を尊重とか言う詭弁で放置する神経が信じられん
0610名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:00:57.68ID:orFnOmk90
序盤からの徹底した主人公下げに心が折れそうです
これからいじめてくれた女たちをレイプ調教とかすればカタルシスあるのにな
0611名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:04:33.07ID:y3FfJTrd0
尾之上の書く、どうでもいい問題をすごい遠回りした挙げ句
アホかと思うような頭の悪い解決方法で終わらせる作風はなんなのかね
まぁお決まりのパターンをいくつか作っておかないと早く書けないけどさ
とりあえず今すぐものを書く仕事をやめてほしい
割りと切実に
0612名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:08:13.11ID:iija57h0O
>>610
アイリスと二人手を取り合って世間の荒波に立ち向かいましょう
支えながら、支えられながら世の不条理に耐えながら愛を育みましょう
0613名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:10:32.23ID:orFnOmk90
ななりんのアイリスとチェンジしてください
ちょっとこみゅ力低すぎます
0614名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:10:50.28ID:Ewf9gS2c0
不快キャラで散々叩かれて名前変えたのに全然懲りてないんだな尾之上
0615名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:23:38.28ID:XIQCdlEL0
事実主人公が居ない方が万事上手く回りそうと言うのは、シナリオ上の苦難ではなくプロットが崩壊していると言わざるを得ない。

わりと本気で春風の主人公と交換した方が上手く回りそうじゃないかい?
0616名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:26:02.53ID:iyprl7D/0
>>613
アイリスちゃんのコミュ力が低いんやない
周りに対話を忘れた猿しかおらんのや
0617名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 21:30:13.95ID:BSXVyfJ80
周りにごく一般的な会話が出来る子が居れば、アイリスのコミュ力は特に問題になるレベルではないよな
0618名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 22:26:32.06ID:7ozrGmkW0
自身が負うべき責任を押し付けて責任持て覚悟が足りないと戯言は聞き飽きた
0620名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 00:52:57.84ID:PS4epzPF0
試験期間中に監査会やるとか鬼畜以外の何者でもないな
そのくせして学生の本分は守れって無茶ぶりもいいところ、部活だって休みにするだろうに…
0621名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 01:57:03.44ID:PS4epzPF0
取り敢えずルート毎で魔法大戦の重要性くらい統一してくれよ…
0622名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 01:59:47.47ID:4eRETedY0
鳴→アイリスとやってるが鳴が若干鬱シナリオでうへぇと感じてたのに
アイリスなんやねんこいつうぜえw
0624名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 03:41:42.35ID:J5rEDyTv0
倒れそうなほど追い込まれるアイリス鬱の原因が仲間だからな
シャリーが扇動演説で捏造しても攻められるのは(捏造した加害者込みで)アイリスって倫理観
西のサボタージュ2バカなんてこんなもん学長以前に個人の話

尾之上頭のレベル以上の物が書けるわけないがね
0625名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 05:56:07.07ID:0cxVOvew0
アイリスは入学前は親と子の関係しかなかったからまだよかったけど
生徒と学園長という立場が増えて、母親の狂った面を目の当たりにして
アイリスはマジで可哀想だよな。
0626名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 06:03:00.85ID:wRoNtojE0
モブのせいだ→サブのせいだ→学長のせいだ→お遊び勝負を設定したライターのせいだ
という帰結
0627名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 06:16:35.42ID:GMoAp2eR0
>>624
一葉だけ即時撤回されるMSC
主軸の魔法大戦放り投げてアルバイト始めますって近江谷なりのギャグだったんだろうか
0628名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 07:33:00.89ID:T87a+3FE0
風車はいまさらランプオブシュガーのたどった道をあゆんでるところだろうな
0630名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 07:50:17.61ID:T87a+3FE0
私が好きなんだからあなたの意思なんて関係ないの
いやならレジストすることねw
というメインヒロインになります
0631名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 08:13:14.82ID:IdUnYq2C0
特級魔道具ってなんだ
一人だと魔力反射される剣ってなんだ
0632名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 08:18:50.05ID:DQsd+wpZ0
魔法反射の剣とかぷりっちを思い出すぜ
当時としては衝撃的な展開で面白かった(思い出補正含む)
0634名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 09:03:33.05ID:/NdjhUcn0
>>633
主人公焼こうとしたりランタン代わりになったり陰から店の手伝いしたり劇で活躍したろ!
温度調整や攻撃になると犬の形になるとか、わりと謎だらけだったなポムちゃん
0636名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 17:38:10.86ID:nEjOJHdi0
oasisは萌えだけに特化すればいいと思う
こーちゃ絵と旬の声優さえ使ってくれれば満足よ
0637名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 18:52:02.32ID:PS4epzPF0
鳴ルートで謹慎解除する際に、魔法は人を傷つけるものではないとか学園長が言ったときは素で、「は…?」って言ってしまったわw
0638名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 19:16:39.46ID:4InX4X4L0
小生は今年購入したエロゲは29本と、ごく平均的な一般人代表ですが、
すいません、この作品のどの辺が面白いのでしょうか
びっくりするほど短いシナリオと、バトルらしいバトルがない凡庸さ
主人公らが非力だから知力の限りを尽くして闘うとかならともかく、
なにこれ?突然仲良くなって、突然訳の分からないバトルで終了とか
はぴねすのときは、ちゃんと呪文の詠唱をして魔弾を撃ったのに、
リアリティのない魔法というより、超能力の押し付け合いで、
ひねりも何もない
馬鹿なの?良質なBGM以外は、全く見るべくもない
0639名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 19:24:01.74ID:4InX4X4L0
小生はエロゲは一日20時間まで!と、健康と美容に留意している、
ごく平均的な一般人ですが、
萌え系のエロゲで魔法を使うなら、衣服は吹き飛ばなくてはいけないでしょうし
えっちな魔法を使うべきだろう
昨今はエロゲとして、実用に耐えうる使えるエロが必須であり、
このやうな使えないエロはただのゴミである
真面目にバトルするのでも、強大な敵に仲間との協力で倒すような
少年誌的な要素も必要なのに、単なる力押しでは、勝機を疑うレベル
画面の演出も何もないし、これはダメだ、元々振り返れば角砂糖と
言われていたブランドだけど、もう、ダメだこりゃ
0641名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 20:45:47.14ID:sR1S1ePB0
アイリスルートの最後のバトルで、
締めはセンターヒロイン同士の戦い→王道だが良い
蒼が横槍→え?何してるの?

気を取り直してバトル再開、
アイリスが蒼の力を発動→やっぱ最後は愛で勝つんだな
自爆→・・・

どうしてこうなった。四次元殺法コンビの格言を無視すんな。あとサブにもルートがあるみたいだけど需要あるのか?
0642名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 21:06:25.73ID:7GI9XBFm0
>>629
んなの作るよりHHG以前の作品の窓10対応版を出した方が実入り高いと思う。
0643名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 21:07:23.22ID:w1asFEHI0
不完全燃焼の最終決着はまずいからとその先苦戦もあるとわかってるのにあえてライバルを叱咤激励するのはむしろ王道だろう
自爆はテストしてないの投入した時点で想定される展開の1つだろう
むしろそこから先の展開でレンズ効果を活用するのかと思いきや……ってところに四次元コンビのAAでつっこむほうが合ってる気がする
0644名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 21:10:43.46ID:DoovbLoh0
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
0645名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 21:15:23.97ID:4InX4X4L0
小生は自己のブログ、「道ははるか遠く」にて、エロゲのことを書いているのに、
殆ど閲覧されていない、ごく平均的な一般人ですが、
アフターシナリオってやつ、これって、ただのシナリオ途中のエピソードを小分けしただけだよね
最近は分割してごまかす形式のものが多くなっているけど、
本来アフターというのは、シナリオ終了後の後日談であって、エッチシーンプラスではないぞ
せめて、一対一のシナリオではなく、話の中に他のキャラも出してくれないかね
0646名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 21:17:10.43ID:T87a+3FE0
ウィッチガーデンのフルエモートのほうがうれるだろうな
というかもう近作だと他に何があったか忘れた
0647名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 22:33:26.07ID:sR1S1ePB0
>>643
まぁ、そうなんだけどさ。
他ルートではヘイト溜まるだけだった学園長、ターニャ、メリッサがかなりマトモだったし、氷室先輩の負ける描写も良かったし、さすがアイリスルート、
気合いが入ってる、これだよ、どみるに求めていたのは!って評価がV字回復してる所に肩透かしを食らった気分になったのさ。
レンズは多分活用するの難しいだろうな、とは思ったけど、あの結末は斜め上だった。結局ラストバトルで蒼の能力は何の役にも立っていないし・・・
0648名無しさん@ピンキー2016/05/17(火) 23:58:40.69ID:NUk1r4l90
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0649名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 01:27:29.99ID:gVewaCCR0
せめて上条さんの半分くらいは頑張ろうぜ…
0651名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 02:42:15.44ID:7+2g1fNv0
擁護がもはや「おぼえてやがれ」レベルの捨て台詞しか書いてないのが笑える
末端社員かな
0652名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 03:18:04.53ID:7GB2PkZv0
ライブ先行申し込み抽選券に、おまけでついてきたゲームにしては楽しめた
ツイッター見たらライブ落ちた報告ゼロで笑った
これならゲーム付き抽選券なんか買うんじゃなかった
0653名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 04:00:23.14ID:xwY4iog20
魔法を吸収してなんだか良く解らないものを放てたら活躍出来ただろうにね
0654名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 05:01:28.88ID:Uk8LGN330
吸収が有能なのって、主人公専用エフェクトを用意しなくて済むからだろう
「なんだか良く解らないものを放つ」というのは開発リソースを食うのでNG
0655名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 05:33:55.50ID:1EjeN5Ml0
アイリス以外のルートで学園長やメリッサ・ターニャがかなりマトモ?

何を言ってるんだろう?
0657名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 05:53:58.01ID:cm9Lk8MG0
アイリスがかわいい

>>654
能力反射にすれば戦闘できてエフェクトも使い回せるで
0660名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 09:03:52.52ID:DboCsH550
発売前はサブにしか見えなかった鳴が可愛いかった
アイリスは可愛いよりも可哀想だな
0661名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 10:12:49.24ID:KU/n7vwO0
このメーカー今は絶滅した鬱ゲーでもやりたいのかな

プロットを出すメーカー側の指示に従って書いてこれなのか
それとも外部の雇われライターに全部を任せた結果なのか
どちらにせよ次回作は今作の批評を真摯に受け止めて
普通に楽しめるシナリオにしてください
主人公に活躍されるのが嫌ならてレズゲー(百合)でも作ればいい

魔法学園はエロゲ以外にラノベも含めて数が増えてネタが尽きてるのでは
0662名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 10:17:45.61ID:KU/n7vwO0
誤字があるけど読み飛ばしてくれ

世界観は嫌いではないので後は・・・
0663名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 12:04:39.79ID:AeeT01sF0
>>649
上条さんは真の男女平等主義者だから、学園長に鈴つける対戦で病院送りにしちゃう。
0664名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 14:49:53.70ID:5UZqQ8oc0
上条さんは女でも平気で説教して殴るからな
あんだけ男女平等に殴る奴はこれとエアマスターくらいしか知らない
0665名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 16:21:15.27ID:2MvRYuqf0
格ゲーもどきでやり合ったりシャリーの顔に靴飛ばしたり中途半端
メリッサの言うとおりフェミニスト気取り
0666名無しさん@ピンキー2016/05/18(水) 18:43:25.31ID:nzkZOpy20
世界観を生かしきれない場合が多いよな
春風も魔王設定が上手く生かせていなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況