ダンジョン オブ レガリアス 〜背徳の都イシュガリア〜 B3F [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/05/05(木) 14:02:02.89ID:YsvtM3w00
『ダンジョン オブ レガリアス 〜背徳の都イシュガリア〜』
ジャンル:ダンジョン探索RPG
ブランド:アストロノーツ・シリウス
発売日:2016年03月25日

■公式サイト
Astronauts -アストロノーツ-
ttp://www.astronauts.co.jp

■メーカースレ
Astronauts -アストロノーツ- 20
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1458989903/l50

■前スレ
ダンジョン オブ レガリアス 〜背徳の都イシュガリア〜 B2F
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1460163391/
0003名無しさん@ピンキー2016/05/05(木) 14:03:05.59ID:6g9BOaJz0
敗北凌辱まとめ

クラウディア 6章 ウェンディゴ 終章 謎の挑戦者(闘技場)
エドナ 終章 ディープスポーン・ウルク
ラヴィニア 8章 サッカーノ・グール
シズク 終章 仮面の男・アブソーバ(勝った後)
ドーラ 8章 破戒騎士 終章 サーバント
ネム 5章 キラーマッシュルーム 終章 トロル
メリエル 8章 適合個体 9章 廃棄物
ゼノビア 終章 カオスノーブル
0004名無しさん@ピンキー2016/05/05(木) 15:42:16.64ID:DXXA0Z6C0
ウルスラグナといい投げっぱなしばっかだな
0006名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 00:34:06.97ID:cIYBNOkV0
>>1さん乙
0007名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 04:39:31.23ID:TSe110YS0
前スレ>>990
やっぱりミラーシールドは魔法反射しないんだね
あの嘘の説明やめて欲しいわ

あとマドラム戦
・ぬるいダンジョンに適当に配置された?マーク、また何かの文字標識かと思ったらボス戦3連戦
・マドラム「この娘を殺されたくなければ近づくな!この娘は血泉に溶かして吸収するのだ!」主人公チーム「殺されるの嫌だから近づけない!」…バカ?
いくらなんでも投げやりすぎるだろw
このボス戦まではバランスもそう悪くないし良いゲームだと思う

さてこれから最終章いってきます
0008名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 07:14:24.67ID:E1XUHjy80
ストーリー上のラスボスさんのあれはなあ
同じミス繰り返すの見てすげー萎えた
失敗してるのに懲りずに同じようなミス3連発してんだもん
0009名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 08:30:02.89ID:TOXmwt/O0
5章のネム見落として気落ちしてるけど強く生きていこうと思う
0011名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 15:03:29.44ID:6l/jpea20
Diabloが面白いのは
スキルとのシナジーを持ったエンチャ付きの装備がぼろぼろドロップするから
このゲーム光耐性+30みたいなしょうもないエンチャのついた装備がたまに出るだけ
センスがないなあ
0012名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 15:55:19.74ID:y5ebd3tG0
ウィンダル基部入ってから一々帰還させられるストーリーもダンジョンもめんどくせえ
金色像もないとこに見えない赤と紫配置すんのやめろまじで
0013名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 20:11:20.21ID:ExOGEdGV0
一々帰らないとイケナイ無理矢理システムはクソ鬱陶しかったなー
まぁ現実もそうなのかもしれんがダンジョンなんてイッたことないので分からん
M&Mがクソエロかったんでまぁ許す
0014名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 20:16:34.42ID:TSe110YS0
ボス戦の前に強制的に帰らせてくれればMP切れで苦戦しなかったんだがなw
つーかそこは戦闘ありのイベント炎シンボルだろうが
0015名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 04:44:01.30ID:ZhQxsOF+0
ドーラのドロップアップとかメリエルの飛行とかダンジョン魔法がいつまで続くのかわからんのです
これとオート戦闘が続かないのはパッチにならない?
0016名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 04:54:57.99ID:ZhQxsOF+0
戦闘中に○○の実食べてる奴おるん?
どれだけ上がるのか効果もわからん上に個人対照なのに
0017名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 10:06:52.40ID:Sc0bLLx50
一応自力でエンディングみたからスレみにきたよ
メリエルのリーダースキルがアイテム取得率上昇とか知らなかった…
というか全くメリエル使って無かったよ
これから赤武器集めしてくる

今まで出た中で封印+攻撃回数が一番良い武器他にも有用な付加あるんだろうな
楽しみ
因みに実は使った事ない
0018名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 10:36:25.90ID:VaaLihgM0
例のアレやってるがここのエロ方面の有能さがよくわかるわ
0019名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 17:08:15.94ID:2KXsx2YA0
前スレからざっと読んできたけど
M&Mってたびたび出てきて不思議に思っていたが
さっき公式の製品情報欄を見て納得。原画家のことだったんだな

そうだよな、エロゲなのにマイト&マジックの話題なんか出るわけないよな。いやーすっきりした
0020名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 19:47:31.78ID:tRFM+n8KO
メリエルリーダーじゃないとアイテムの集まり糞悪そう
0021名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 20:10:17.15ID:TECEgdop0
資金の集まりも違うな
ゴミみたいなアイテムでも潜る度に毎回売ればかなり儲かる
0023名無しさん@ピンキー2016/05/07(土) 21:50:32.98ID:TECEgdop0
そりゃ自転車操業で装備の更新だよ
雑貨屋でたま〜にそれまでの戦利品よりも良いのが売ってても
次に潜った時は店売り売りよりもっと良いアイテム出て来たりしてマジで一時的な繋ぎにしかならんけど
更新しとかないよりはナンボかマシだしね
あ、ユウケゲのところはアクセはともかく状態異常対策丸薬は使い出がないから要らないです
0026名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 11:44:31.70ID:7oh+G1sW0
金集めても買うもん無いよな
ステータスアップアイテムとか欲しい
0028名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 12:09:36.51ID:w/F0fgApO
赤アイテム拾ってもスキルの一つが取得金上昇だった時のガッカリ感は凄い
0029名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 13:34:39.40ID:iqNje0Gf0
>金集めても買うもん無いよな
呪符があるだろ!
尚、予算に困るような値段ではない模様
0031名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 16:11:37.34ID:mXTW0UKj0
緑化地域B2が探索しきれなくて困ってる
サイトとかみたらワープマスがあるようなんだけどMAP内どれだけ歩きまわっても見つからん・・・
外周全部歩いてみたけどこれ以上隠し通路は無かった
真ん中あたりのボタンは押してる南東エリアにいけないんだ
0032名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 16:17:15.64ID:mXTW0UKj0
南東じゃなかった。入り口の真下の南のエリアだ
0033名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 16:58:41.76ID:5g9ebx1t0
もう忘れたから現在のMAPうp汁
悩む場所じゃなかったはず
0035名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 23:36:07.02ID:F05bldIr0
兄貴倒せたけど、麻痺付きフロストブランドを手離せない。
0036名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 01:53:32.42ID:XZ/11dPs0
ゼノビア入ったばっかりで弱い
>美女との二人旅イベント
>>竜の玉座は他のダンジョンより敵が強い
>>>赤敵にボロ負けでたどりつけない
0039名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 20:49:31.70ID:XZ/11dPs0
ライターは変えたほうがいいな
日本語が不自由すぎる

「この辺であってるか?」
「気づいていますかこの濃密でまがまがしい気配」
「ああ、間違いなく近くに何かいるな」
0040名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 21:04:27.32ID:CUjJBry90
きわめて標準的な日本語で文法も合っているし、意味も正しく伝わってくる文章だ

もっと気さくで、くだけた表現をしてほしいって言いたいのか?
仮にそうだとしたら、日本語が不自由なのじゃなくて、言語表現による演出が不自由ってことだ

読み取る側に、意味を推測させるような日本語を書く方が、よほど不自由だぞw
0041名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 21:20:51.64ID:8EVYxpAz0
無駄な改行と単芝を駆使する人に日本語を説かれる不具合
0042名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 21:52:49.91ID:XZ/11dPs0
濃密なのにあってるかじゃねえだろw









ところで偉大なる古竜の眷属って立派な竜であって飛竜のようなハンパなものではないとかいう設定無かったっけ?
これはうろ覚えなのでどうでもいいが
0043名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 22:32:52.58ID:XZ/11dPs0
戦闘に入ったときのBGMが時代劇の宴会シーンで流れる
チャンカチャンカチャンカチャンカ〜♪
に聞こえて笑っちゃうんだが俺だけか?
0044名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 05:39:40.67ID:a5sKY3gg0
おかしい四章まで来たけどエドナとはSEXする手前で逃げられたのに会話では何故かもうエドナが股開いてる事になっておるんじゃが
マンコ舐めただけだSEXしたことになってるんか?
0046名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 14:50:16.48ID:5G0mMHls0
このゲーム、武器についてる即死効果強すぎないか?
即死効果と攻撃回数増加ついた武器手に入れてから、ラヴィニアがオリアス、シズクの二人より有能で困る
0048名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 01:19:10.45ID:j4/J1yKN0
ドーラリナリスの3P。ドーラの乳の上に影があるのはなんで?
前髪は下に影がある
0049名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 19:09:51.65ID:mWTXJMpd0
即死が強いのはTH時代から
サルトビの悪夢を忘れたのか
0050名無しさん@ピンキー2016/05/12(木) 00:38:14.79ID:MzkVKGcT0
3Dダンジョンでやりたかったな
クォータービューだと一望した時点で構造が読めたり
部屋に入った時点で敵の配置まで見えて1層毎の踏破が速いから
ゲーム進行が速くて勿体無かった
0051名無しさん@ピンキー2016/05/12(木) 17:19:25.12ID:dv2nWHh80
蛇竜族の因子>90
神族の因子>44
妖精族の因子>33
その他の因子>8〜18
これで何しろって言うんですかね?クリアしたけど一度も因子スキル使ってねーわw
序盤に使わせて便利と思わせ中盤以降は因子確保の戦闘させるべきだったんじゃないですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況