千の刃濤、桃花染の皇姫 Part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 03:13:30.46ID:WFDkjt1i0
安寧の日々は灰燼に帰した──
黎明から二千年、一系の皇帝により統治されてきた皇国は夷狄の手に落ちた。
当たり前だったものが、次々と崩れていく毎日。
時代の奔流に弄ばれながらも、人々は逞しく未来を探し続ける。
たった一人残された帝位継承者《宮国朱璃》は力を求めていた。
仇敵を排除し、この国を取り戻さなくてはならない。
過去を失った武人《鴇田宗仁》は主を求めていた。
鍛え上げられた白刃は、忠義のために振るわれねばならない。
その日、
運命に導かれ、二人は出会う、
往く先にあるのは失意か祝福か、答えを知る者はどこにもいない。

ここはオーガスト最新作『千の刃濤、桃花染の皇姫』を語るスレです。
2016年9月23日(金) 初回限定版&プレミアムパック発売予定

◇オーガスト OHP
http://august-soft.com/
◇千の刃濤、桃花染の皇姫 OHP
http://august-soft.com/hatou/
◇関連サイト&スレ
 オーガスト作品別スレ保管庫 (過去ログ)
 http://feena.fam.cx/
 オーガストスレまとめサイト (関連スレ・AA・FAQ)
 http://august.sakuratan.com/
 オーガストスレ250
 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1462231471/
◇前スレ
 千の刃濤、桃花染の皇姫
 http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1452336062/

 次スレは、>>970が宣言してから立ててください。
 スレタイ遊びやテンプレの必要以上の変更は充分議論の末に行ってください。
0002名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 03:21:02.58ID:KNMtPAQP0
■製作スタッフ
シナリオ   : 榊原拓 / 内田ヒロユキ / 安西秀明
原画.    : べっかんこう / 夏野イオ

■CAST
宮国朱璃
CV:遥そら スリーサイズ 85 D / 57 / 84  好物 あんみつ

鴇田奏海(翡翠帝)
CV:猫村ゆき   スリーサイズ 74 B / 52 / 76  好物 ところてん

椎葉古杜音
CV:小鳥居夕花 スリーサイズ 89 E / 59 / 86  好物 すき焼き

稲生滸 (菜摘)
CV:波奈束風景 スリーサイズ 83 C / 57 / 83  好物 緑茶と納豆ごはん

エルザ・ヴァレンタイン
CV:奏雨     スリーサイズ 85 D / 58 / 86  好物 チョコレート

来嶌・マクスウェル・紫乃
CV:二郷あずさ  スリーサイズ 86 D / 58 / 87  好物 肉

更科睦美
CV:雨音遊    スリーサイズ 88 D / 56 / 87  好物 さきイカ

伊那子柚
CV:羽鳥いち   スリーサイズ 70 A / 51 / 73  好物 餅

鴇田宗仁
CV:春野風
0004名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 13:51:36.41ID:DJa0XBC7O
こっちな
0005名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 15:52:17.31ID:sXk0fUxl0
ポウオウ
0006名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 15:54:31.76ID:VdOWPqDf0
立て乙

しかしまだヒロイン達の身長が設定されてないのはなんか意外だな
0008名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:01:43.86ID:bKV5etsa0
本スレはこっちでok?
0009名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:03:59.30ID:UlXlz3r20
身長一番小さいのは奏海か古社音かな、滸はやや高めでもよさそう
宗仁はかなり大きいんだろうな
0011名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:19:32.48ID:fk07TpYp0
呪術って副作用強そうだな
巫女√は命かける展開になりそう八月だから死なないけど
0012名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:20:34.30ID:TigvPWt50
コトゥネーがこいつらの為に寿命削ってるとかいうのやめてくださいよー
0015名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:33:56.28ID:PWXlq/4+0
最後に全ヒロイン生存のトゥルーとかあるなら個別ルートでヒロインが死ぬのもアリかな
深刻な世界観なのに全ルートで誰も死なないとちょっと茶番ぽくなりそうで
0017名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:38:24.21ID:fk07TpYp0
ユースティアみたいに最後メイン消えるのは流石に勘弁してほしい
多少ご都合でもハッピーエンドがいいな
ニトロとかは最後みんな死にましたでも良いけど
0021名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:46:57.61ID:Up/dEPOb0
例えば奏海ルートで滸が奏海を守って死ぬとかはあってもいいかな
攻略してるヒロインが死亡は嫌がられそうだけど脇に回ったヒロインまで死んじゃダメだと
制約きつくてヌルゲーになりそう
0022名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:48:56.13ID:TigvPWt50
ルート構成がどうだか知りたいとこだけど
メイン勢余裕で生存のヌルい話で面白くするのはきつそうっすね
グランド以外じゃ死ぬってところが落としどころか
0023名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 16:56:36.19ID:Up/dEPOb0
最終ルートを大団円にすれば他ルートが重めの展開でもわりと受け入れやすいだろうね
やっぱり朱璃が最後なのか他にグランド的なものを用意するのかも気になる
0024名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:16:46.44ID:MHr9AgqC0
隠しヒロインで先代齋巫女様とか
小此木の後に控えてるラスボスの可能性のが高そうだけど
0025名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:17:12.12ID:EKPnmjIG0
別ルートヒロインを主人公が殺害するような展開はほしいな
対立する要素てんこ盛りなんやし
0026名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:17:47.07ID:NWtkXAB60
実は小此木は死んでいて、死体を先代巫女が操ってるとかそんな展開だったら嫌だな
0029名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:28:51.03ID:Slq8Zwk90
小此木の主張自体は一理あると思った
共和国の危険性を何度説いても前例がないで却下され続けたらこいつ駄目だと見切られても仕方ない
小此木をただのゲスな悪役で終わらせないで欲しい
0030名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:34:23.32ID:sYKDhydw0
睦美さんが敵に回ったら凄く熱そう
普通に怪しいのは店長じゃね特に何事もなく最後まで味方かもしれないけど
0031名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:36:59.10ID:h+N+FYh+0
先帝は斎巫女にすら裏切られた可能性があるし頭固すぎたんだろうな
裏に強力な呪術がチラついてるからどう考えても小此木1人が私欲で裏切ったなんて話ではなさげだし
0032名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:37:09.17ID:JV5ynM+K0
皇帝がとんでもなく無能だったか小此木と皇帝で何か思惑があったのか
0033名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:38:16.00ID:MHr9AgqC0
>>26
むしろ先代巫女が全ての元凶で、小此木は先代と組んで彼女の願いを叶えるとともに、万一の時に彼女に塁が及ばないように庇ってるとかのがありそう

>>28
子柚とか?滸と仲良い宗仁に嫉妬してるらしいし、そこを付け入られて裏切るよう誘導されそう
ってか今作は人間関係が全体的にギスギスしてるからいつ誰が敵に回ってもおかしくないんだよなぁ
0034名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:43:27.38ID:h+N+FYh+0
滸は朱璃のために戦う気になれるとは思えないから奏海側について宗仁と戦う展開はありそう
奏海と姉妹のように仲が良い設定も生かせそうだし
0035名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:48:08.18ID:sYKDhydw0
稲生家は血筋とかそこらを一番に考えてなかったっけ?
0036名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:48:50.12ID:TigvPWt50
個別は敵味方入り乱れる感じだとおもしろそうやな
エルザなら他が全部敵に回るとか
まあこれは無さそうだが
0037名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:49:02.18ID:MHr9AgqC0
ところで、先代巫女長って何歳くらいなんだろ、古杜音は先代から「宗仁に世話になってた」と聞いたらしいけど、本来の巫女長と宗仁の立場関係考えたら「宗仁を世話してた」になるはずだよな
そうじゃなく「世話になった」という言い回しがどうにも不自然
巫女長って言葉の響きからつい女官長みたいなのを想像してしまうけど、案外FAの伽揶みたいなロリ(BBA)の可能性のが高いかも?
伽揶で思い出したけどアレも当初は情報公開されてなかったよな
0038名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 18:28:52.03ID:aMzQMvmk0
毎度毎度「皇家」って出るたび「こうか」って読んじゃう自分が恥ずかしい
0039名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 18:38:06.45ID:o+S1WGLC0
すすんでバッドが良いとは思わんけどシナリオの流れ的に違和感ないならヒロインが死ぬ展開もアリだな
俺が嫌なのは無理やりなハッピーエンドと無理やりなバッドエンド
多少のご都合主義は一向に構わないけどね
0040名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 18:39:09.78ID:hyWZqMdy0
まぁユースティアでもティア√以外のendだとその後のノーバスアイテルがどうなったかなんて放置だったしなぁ
0041名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 18:53:01.56ID:JV5ynM+K0
ユースティアはその後考えると全部バッドエンドみたいなもんだったよな
0042名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 18:54:36.58ID:zB5xs/W20
なんか皆暗い展開ばっかり考えてるんだな
それとも暗い展開を考える事で予防線でも張ってるのか?
0043名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 18:54:53.26ID:hyWZqMdy0
少ししたらギルバートの実験失敗でドロドロ地獄に突っ込むことが確定してるからな
0044名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 18:55:16.01ID:h+N+FYh+0
ヒロインの立場がバラバラなだけにルート毎に違う結末になった方がやりごたえありそうだな
明らかな捨てルートみたいなのは無いといいのだが
0045名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 19:03:35.30ID:pSw4eFpG0
朱璃ルート以外では状況は好転するけど帝位は奪還できないとか違う体制になるってのも有り得るかもね
全部同じ結末じゃ面白みに欠けるからそれもいいけど
0046名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 19:03:36.56ID:MHr9AgqC0
>>42
作品背景的にお気楽極楽とは行かないのがほぼ確実だからね
まぁあんまりシリアス分薄過ぎても話に起伏なくなるし、プレイヤー側で妄想できる範囲も減るからなんだし
かと言ってユースティアほど救いないのもアレなんでせめてFA程度のシリアスならいいんだけど
0047名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 19:03:54.30ID:JV5ynM+K0
呪装刀の設定がある以上コトネ呪装刀エンドもありそう
0048名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 19:08:02.72ID:GxMSposk0
前作でもそうだったが大学みたいな高校にするくらいなら普通に大学にすれば…と思ったけど生徒会と制服がなくなるからダメなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況