【乙女が彩る恋のエッセンス】ensemble乙女シリーズ総合 part1【WillPlus】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 20:33:42.60ID:drLQQaA00
ensemble乙女シリーズの総合スレッドです

■公式
WillPlus
http://www.will-japan.co.jp/
ensemble
http://www.ensemble-game.com/top.html

■花と乙女に祝福を 2009年5月12日発売
■乙女が紡ぐ恋のキャンバス 2012年3月30日発売
■桜舞う乙女のロンド 2013年11月29日発売
■乙女が奏でる恋のアリア 2014年11月28日発売
■乙女が彩る恋のエッセンス 2016年3月25日発売
と、これらの関連作品について語るスレです

前スレ
乙女が彩る恋のエッセンス [無断転載禁止]
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1455632593/

次スレは>>980が立ててください
0989名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 17:51:31.18ID:45VheMsl0
今回は色々と変わってるよな
作品も本来ならお嬢様モノが来るはずだったんだけど二連続で女装モノだし
女装モノ1本で行くのかと思いきや乙メロのあとにお嬢様モノが来るらしいし
0990名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 18:40:50.61ID:/PElbORl0
>>988
三編みはキャンバスの瑞希以降の、主人公の伝統だよ
必ずどこかに三編みがある
0991名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 19:33:37.52ID:lIxS91of0
女装主人公は茶髪じゃないと駄目っていう決まりでもあるのかな?
0992名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 19:42:58.44ID:MYBAePnx0
駄目って事は無いと思うけどヒロインより目立たずかといって野暮ったくも無く可愛くって考えると茶髪が多くなるのも何となく分かるかも知れない
個人的には茶髪以外で思いつく女装主人公には大体作中世界でも際立って美人みたいな設定がある気がする
0993名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 19:47:01.62ID:Tt/ql1TY0
オールスターで勢揃いする事を考えるとある程度統一感ある方がいいかもな
あるいはみんなバラバラにしてヒロイン勢みたくするか
0995名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 21:49:14.74ID:XlPVUW3J0
>>994
茶髪のヒロインもいるし、それは関係ないんじゃないかな
ところで茶髪のヒロインって後輩が多いね
0997名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 22:21:35.45ID:45VheMsl0
どうでもいいけど
赤髪(ピンク含)の同級生率がすごい
0998名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 23:09:13.92ID:g6pH9e0P0
そら元々メインヒロイン枠だったんだから当然よ
とゆーかエッセンス除いて赤髪(ピンク)はメインヒロインだよ
基準としてはパッケージで主人公の隣にいる子
新作の乙メロもメインヒロインは赤系っぽいし
まあロンドの葵ちゃんの隣にいたのは祐里だったけどな!
0999名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 23:21:47.34ID:MYBAePnx0
花乙のメインヒロインって聖佳さまだと勝手に思ってたんだけど違うのか
やたらルートのシナリオ凝ってた気がするし
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 188日 3時間 37分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況