戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合168ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>603
基本ご飯で落とすシナリオはうーんって感じだな。
なんか俺個人がNTRてるシナリオみたい・・・
ごめん、ゲームから除外とはどういう意味? MAP上から消す、要は仕官させずにさよならバイバイってことよ
自信ないけど既に自軍にいるなら解雇するだけで済むはず、6は遊戯強化版のパッチで回想埋めたからフラグ管理把握してないんだよな >>604
もう察しましたか・・・その反応は正しい。大体の人はあなたと同じ感想
自分はメーカーに抗議しまくった。すぐに直接謝罪してくれたし公式でも謝罪した
強化版では奴の存在を抹消したから自分はそれで溜飲を下げた
悪い言い方が悪かった。SLGパートで死亡扱いになればいい。他の家に降伏したままでも駄目だし
確実なのは自分が攻め込んで捕虜の扱いの時に仲間にせず自害させるのが確実 姫1の時は異次元からの帰還が禁止じゃなかったから切腹したはずの御館様から手紙が届いたり温泉に出没してたりしてたのか 天極姫2の立ち絵と脱衣カットインは戦極姫5の使い回しですかね?
脱衣カットインが使い回しでなければ買おうと思っています。 村正の一世一代の「新たな対応」、この発表も結局金曜なの?
なんで、なんでもかんでも金曜にやりたがるんだろうな
何かあったときに土日休みで連絡取れずユーザー困ると思わないのかね 最近の姫シリーズは切腹禁止とか色々あるのになんで天極姫2は昔みたいに逃走失敗多発するんだよ、うぜぇ >>611
パッチ当ててる?降伏しやすくなるように調整されてるぞ 当ててるよ
もっと分断すればいいんだろうけど最後にたまってたりするから4人いっぺんとかだとまず一人は失敗する >>613
それすごい分かる
長尾家相手で慶次、景勝失敗した 天極1の時は空城作って取らせてから攻めるor移動速度差を利用して相手より早く城に入って防衛戦
…みたいな感じで何回か戦って降伏させてたな
2は買ってないから分からん そういや、降伏率が忠誠度に関係する割には下げるコマンドが今んとこないな
そこまで気がまわってないんだろうがw
三極も忠誠16から下げられるようになったの大分後だったような記憶もあるし >>613
それなら自分も>>615と大体同じ戦法だな。目当ての武将が固まってたら近くの城を
手薄にして攻め込ませて移動速度を利用して本体を送り込んで防衛させて降伏させる
それと自分は敵の空城は攻撃しない。経験値も獲得出来ないからね。
そして敵の孤立した城に攻め込んだ時に降伏しないor逃走失敗以外の武将はその空城に
ワープするからその時に攻め込んで降伏させる。それも無理なら戦闘する直前のデータを保存して
武将の移動か適当な城に攻め込むなりしてランダム調整したりもした まさかの進展なし
これ金曜の時点でゼロベースだったんじゃね? 6は凌辱された後の説明がある。(6以前も多少はあったような・・・?)
覚えてるのはまず宗麟で妊娠した状態で捨てられてたところを保護
その後大友家秘密の牢に幽閉される。
謙信・信玄は強化版の凌辱枠で遊郭に売り飛ばされていることが判明
最上姉妹は忘れた 天極2のあきとルートって颯馬クリアした後?
戦極ルートある程度回想埋まったからやろうと思ったらでてない
群雄は毎回チュートリアル出るのがうざいー、颯馬ルートまずクリアしろってことなのか 最上姉妹は凌辱されて精神崩壊したあとは消息不明ってことになってる‥多分。 >>543
うに:はげ で比べると
○仕事 一応本業は経験者:偉そうな事を語ってたが政治は素人だった(しかもTV局とグルになって演出してる)
○成果 未製品を売りサポートサービスをサボタージュ中:他人の金(税金)を使用し呼ばれても無いのに海外にファーストクラスで出張、
税金を妻の会社へ流れるようシステム構築、東京の土地を韓国に譲渡許可、韓国で接待を受ける、税金でクレヨンしんちゃん購入、公用車と運転手を私物化等々
○経営資金 一応自己資金:他人の金(税金)を利用して私服を肥やす
こう考えたらどう考えても圧倒的に屑なのは ハゲ
ハゲは最低だな!
>>574
魏は他2国よりED多くてそれぞれBADエンドあったとおもうわ。TRUEも魏のみ。
>>585
銀河って言葉も当時に無かったしなぁ(当時は天河って呼んでた、ゲーム内でしつこいくらい色んな場面で天って呼んでるんだし素直に天河って名前にしておけばよかったのに)
>>601
2の孫策銀河が好きだった自分は3での呉連中からの塩対応っぷりが辛かった・・・(序盤とか空気やし)
>>601
せめて身持ちの堅いのは颯馬、股がゆるいのは(条件が颯馬である必要のないキャラ)は媚薬飯で担当を半々にしておけば良かったと思うわ。
例身持ちが堅い(+ユーザー人気が高い):織田当主や今川軍師とか 股が緩い(颯馬じゃ無くても条件達成できそうな):鮭好きの人や草むしりの人や将軍の姉君など >>625
暁人と颯馬の選択はシナリオ最初の選択で選ぶだけだぞ
特に条件は無い 暁人も銀河とW主人公だったらやっぱ嫌われてたのかな
暁人いい主人公だったーって言う人はいないけど嫌ってる人もいないし W主人公で良かったゲームって思いうかばないな。4は暁人うんぬんよりシナリオがちょっと‥‥。悪くは無いけど良くもないって感じ。 比較されて存在意義について議論される程度だと思う
暁人の言動からしてそこまで嫌われることは無いだろう
全ルートプレイしたわけじゃないけど暁人のいいところって言われたら
ヒロインと一緒に成長する主人公ってとこな気がする 暁人って予知能力なかったら一般傭兵レベルなのに
なんか周りから無駄にヨイショされてる感じが違和感ありまくりだった >>627
ハゲは優柔不断
ドナルド・トランプ(1946〜2016) 双子座のパラドクスやソーサリージョーカーズ、幻創のイデアなんかはW主人公で
よかったと思う作品だったよ。個人的には、だけどね 銀河と共演するかたちで新キャラ投入してたら多分暁人は生まれてなかったと思うぞ
代わりに天が〜とか言いだすキャラがもう一人増えてたかもしれんがw
もしくは、逆に4のやり方に銀河の方が引き込まれて性格と扱いが変わってたかもね
戦極のスタッフで三極書いたのが4だけど
3以前の制作人で暁人を書くと、雰囲気がまた変わるかもしれんなぁ 普通にライバル的なキャラいてもいいのにと思ったけど国に使えてるわけで難しいよね >>632
新主人公で最初から強いとか無駄に有能だったら月冴を思い浮かべるから暁人はあれでよかったと思う
袁紹ルートとか最初は周りから疑われて冷遇されてたけど努力しまくって信頼を勝ち取って
ヘタレ袁紹と一緒に成長するシナリオって感じたけどなぁ・・・
ひょっとして自分だけ? 天極姫2しかやってない俺はシナリオ上あの滅茶苦茶強い信玄と謙信が凌辱されるイメージがわかない
どうしてそうなった? 呂布とかも普通に凌辱されてるしなぁ、気にしたら負け的な感じ
関羽とか忠勝とかは催眠だったりだましだったりで問題なかったけど 戦極の方は、忠勝以外は『衆寡敵せず』が通用する世界観だしね
義輝様だろうが多過ぎる敵に囲まれたらジリ貧で負ける
烏丸とか鬼真壁達は特殊状況だろうし >>639
本来の信玄は病弱だから敗走中に発作が起きて動けなくなったとこを捕まる
謙信は戦で負傷して敗走中に体力使い果たして捕まるって感じだったはず
兵に多少の差があっても強キャラが2人並んだら気安く負けないイメージ 正直姫6で謙信と信玄陵辱イベントはやめてほしかったわ
ただでさえ月冴に辟易してるなか少ない颯馬サイドのヒロインが陵辱されるのはちょっと抵抗あったな >>643
たまに沸く陵辱好きに対して陵辱FDとか夢見てないでこれで我慢しておけっていう、うにからの温情だよ。 >>643
じゃあなんでわざわざそのシーン見たんだよw
見る、見ないの選択肢あったのに
ツンデレか?
むしろ個人的には調教シーンが無かった方が不満だった
強化版であの凌辱後のシーンが追加されたのはアンケートの結果だろう >>646
言われてみれば確かにそうだな
ちょっと考えが足りずに書き込んでしまった 申し訳ない 今日の夜は久しぶりにスレが盛り上がりそうだなー
どっちの方向かは新たな対応の内容次第だろうけど
期待1:不安9だな 陵辱は別に気にして無いけどうにaの質が悪いのどうにかしてください
正直謙信と信玄のやつ微妙だったし 質ってなんのや?原画のCGか?塗りか?シチュエーションか?メーカー自体の質か?
あれで微妙とかかなり贅沢だな 適当なのだけつけるとどっちにも評判わるいんだよね、やるならがっつりじゃないと
うにとしては最近減り続けてるから消したいんだろうけどさ
天極2はぽっと出のやつにだけつけてありますよアピールだし、正直新キャラ凌辱とかなんも愛着ないしどうでもいい サイト更新してるぞ
村正 新製品開発 無償交換で対応だってさ
ゼロから作る気になったか まぁここまで泥沼に嵌ったら、新規開発した方がまだマシそうだしな……
けど交換処理とか面倒だから、普通に買ってしまいそうな俺が居る 遂にテトラテックと縁を切ったか・・・
CGの変更は無しでゲームパート部分を全部作り直すのかな
交換方法はユーザー登録者がダウンロード出来るようになるのか郵便経由なのか
そして当然セーブデータの使いまわしは出来ないだろうからまた1からか・・・ 妄想レベルの話だと思ってたらマジで0から作り直しとかそんなことってあるんだな・・・
真・戦御村正2020年くらいにご期待ください! ____
/ \ ━━┓┃┃
/:::::::─三三─\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::::: ( ○)三(○)\ ┃ ┃┃┃
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________ .┛
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_ まあ乙戦システムはそのままだろうし
はやいとこ技術者見つけてさくっと移植するしかないな 今の情報だと村正2になるのか 村正ver2.0になるのかわからんな
結果が出るの半年ぐらい先かねぇ
途中で別の新作もきそうだけど ポジティブに見積もって半年くらい掛かるのかなぁ・・・ 責任感じてるなら重要なお知らせを金曜の定時後にするなよ
パッチもだが電凸が怖くて逃げてるだけだろう。ほんと常識無いよなあ・・・って今更か
うにに個人情報知られたくないから現物と店頭交換にしてくれよ というか判断遅いわ!って突っ込みたくなるなこれ
発売から5ヶ月近く延々とパッチを作り続けて、今頃になって「作り直しします!」って・・・
もっと早めに判断すればその分金を無駄にせずに済んだだろうに
作り直しを公言した以上現在の村正のパッチはもう作らないのかな 人員的に開発ライン開くまで作り直しできないんだからおかしくはない ようやっとか
銃騎士って先例があるんだから
1ヶ月とは言わないけど
2ヶ月ぐらいで結論出せたと思うんだけどな
ロム交換だとバグだらけとは言え
景清のエロとか見れなくなるのはやだな 銃騎士と同じく本体の現物と交換と予想して、さっそくAmazonで中古を確保・・・しようとしたところで気づいた。
仮にそうだとしても、次回作が発売されるのは1年後か10年後か分からないと。 村正自体1年ぐらい延期してたけど作り直しって何年かかるんだろうな 決断遅いな
なによりもまず好評発売中の表示を消せと テックなんとかがクソ過ぎたせいだし当たり引けば半年ぐらいで出ちゃうんじゃね?
シナリオも絵もあるんだし これちゃんとDL版購入者にもちゃんと対応してくれるんだろうな? αが存続してれば夜逃げはしないだろうし
作り直すって事は村正をしっかり作って2や遊戯強化と発展させていく気があるように見えるけど
剣が峰だとは思う >>672
本気で潰れそうならこの対応せずにそのままフェードアウトだろう 作り直す・・・!作り直すが・・・(ry
受け渡しは10年20年後ということも可能(ry >>680
10年20年先のばしにして苦しむのはうに自身だけだぞ 作り直すという事にしておけば、取り上げ半年から一年の間は急かされずに済むし、その頃にはもう煩く言ってくる人も激減してるだろうからどうにかなろだろ 【戦御村正 発売延期のお詫びとお知らせ】(2017.6.17)くらいのペースになるんじゃないかしら作り直しとなると なんか頭痛くなってきた
おっぱいどーんでも久しぶりに見て寝る >>683
直近の戦国立志伝が微妙だったじゃないですか でも実際作り直すには製作費がどのくらい掛かるのか分からんし
完成しても無償交換だからかなりの痛手のはず
それにパッチも鋭意制作活動を継続実施してるっことだし二重でお金掛かるな
ま、正しい対応なんだろうけど決断が遅いよな・・・ 「質より量」「ニッチジャンルのをハイペースで」「しつこいくらい出し続ける」
てのがうにの強みだと思うんだが、村正作り直しで強みを削ぐことにならんかしら 乙戦のソースコード流用で3Dモデル作り直しになるからリアルタイム戦闘は入れないで
補給線システムも無かったことにすれば、すぐできるんじゃない >>653
すごく同意できるけど仕方がないよ
新キャラとヤる相手かモブ(凌辱)以外だと颯馬か暁人になる
その場合どっちとやるの?って話になる
落とし所としては凌辱が無難だったんじゃない?
取り敢えずアンケートで公式に直訴すれば?俺もそうする 異例の対応だな
楽しみではあるけどいつになることやら
早くて秋、遅くても年内には出して欲しい 連投スマン、現ver中古購入して交換するって手も使えるのかな レシート保管&ユーザー登録情報はちゃんと確認しとけよ
どういう対応になるかわからんから 対応きたけど中古で買っても新しいやつをくれるのかこれ? 対応内容が公式から発表されてないのに分かる訳がない 新品のレシート持ってる人なんて絶対少数だろ。中古買っても問題無しでしょ
新品をまだ持ってる人は損かもしれないけど今の村正は今後もパッチは出すみたいだし
上手くいけば村正2作分のゲームをプレイできるってことになる 試したことないけど、ユーザー登録が絡むなら中古買って備えるのは止めたほうがいいんじゃないかな シナリオ部分は同じ予感がするけどなw
変えるのはゲームパートだけで マジで一からつくりなおすのか、楽しみだな
というか本気を感じた シナリオ変える必要はないんじゃ?
まともに動くようにするだけだろうし リスク抱えて中古用意するメリットあんまりないかもね って意味さ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています