戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合168ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺らの持ってるROMと旧村正最新のパッチは確保しておけよ?
二度とプレイできなくなる可能性あるからなw エロなしの大戦略もKOTYにノミネートされまくってるけど大丈夫なんだろうか >>717
まともに動くゲームが来た後にまともどころか動く事すらしないゲームを起動する事ってあるのか・・・?
アイ惨未だに持ってるがパッチ当てはしたが一回も起動してないぞ、オレ
ROMなら何年後かプレミア付くかもしれないから持っている価値はあるかもしんないけど >>719
大丈夫じゃないからこうなってるんでないの 開発した会社ってお金貰えなかったりとか賠償させられたりとかあるのかな >>718
買ってないやつからしたらバカみたいだろうな
買ったやつは期待込めて早期完成を祈るしかない
でも俺は正直見直した >>715
普通にシステム流用して、続編なり別シリーズ作るんじゃね? >>722
むしろ金だけもらってサヨナラがありそうなのがエロゲ業界の怖い所 いつ出るかもわかってないんだぞ、ホンとに作り直すのかどうかもわからん
こんなので見直すとかちょろすぎだろ 超個人的な事を言うと村正の作り直しで戦極姫シリーズの続編制作に支障が出るんじゃないかの方が不安 俺がバカって言ってんのは半年もかけて結局こういう対応してることと
こういう対応が決まったのにわざわざ金曜日に報告してることなんだが
少なくとも人を不正ユーザー扱いしたりしません、そこまでアホではないので >>728
現物ではないぞ
dmmでも販売してるのに現物だったらそれこそ大問題だぞ 別の会社名でもう一度作り直してあげるよ
( ^o^) (^o^) (^o^) (^o^ ) >>733
その状況利用して暫く引っ張りそうなのが今のうになんだよなぁ そういやCS戦極姫のときは現物交換確かしてたな
PS2.PSPだし 時代が違うが >>719
このメーカーてだけで面白半分でエントリーしてるやつもいるからなぁ
ルールを捻じ曲げてまで強引にKOTYEを姫6にしたりとかな
村正とあわせて二連覇ってやりたかっただけにしか見えない 別の会社でプログラムを作り直した結果・・・
何故か当初の戦闘画面とは程遠いウインキー時代のスパロボチックな戦闘画面に >>737
でも改善3に対して改悪二桁みたいなことやってるしなあ
PC向けをコンシューマーで出すのに全くUI考慮しないアホさだし あぁ、まかせろ!
これからも応援してます頑張ってくださいって激励してくるぜ >>632
女性が多い職場に若いイケメンが入って来たらおばちゃん達がちやほやするのと同じ。
よほど無能じゃ無い限りイケメンってだけで女性は構ってくれるし、
若い男好きな女上司や先輩は出した結果以上の評価をくれる。
女性が強い職場では女性を敵にまわすと職場で村八分にされるので男性陣も表面上は女性に追従する。
(裏では煙たがれるが男性陣にとって共通の敵が出来るので結束力はまし、女性への敵意もそらせる)
また美女が多い職場にはそれを狙った優秀な男が集まるのと同じで、
女性優位のこの世界ではイケメンが居ればそれを狙った優秀な女性が集まる。
>>639
まだ逃げられないように手足に重り付けたり首輪が壁につながってたりすればいいんだけど、
陵辱シーンの女性達って生身と言うか全く拘束されてない場合がるからねぇ・・
>>657
新規製品版(遊戯強化版)・・・
言葉として間違ってないし最初から当て込んでた遊戯強化版の予算を投入なら資金繰りに困る事ないし。 >>743
お前は俺かよwww一番槍はまかせた
俺は最初は怒るけど最後は激励する すげぇ
作り直すだけで見直したって言われる村正ってかうに
この偉業は称えられるべきなのかな >>737
そういう文句は向こうでどうぞ
ここにはなんのかかわり合いもない >>747
ここまでやらかしたらパッチ出すのも早々に諦めて雲隠れするレベル
そして数カ月後に新ブランド名で新しく活動始めるような業界だからね
称える必要は無いけど驚きはするね 体験版出さずに出した時点でこりゃ駄目だと思ったが作り直しとはな、無理矢理発売するものじゃないな 別ブランドってUnicoЯn?
これもクソゲーだったな でも更に二年か三年延期するよりかは未完成で無理矢理発売した方がマシって気も…ユーザーの信頼とか誠意とかは今更だし 一応インストールも出来て起動も出来てある程度まで進められるのに
修正不可能ってどういうプログラミングしたんだろうな
素人だからよく分からんが悪意を持ってやった可能性とかないのかこれ 流用元ソースコード・仕様提示・管理は同じうにで
コストをさらに相当しぼらないといけない状況で選定した制作メーカー
よりひどいものができる可能性…
店舗特典は補償しないだろうから、それ目当てでまた買う事になるか DMMでは、まだ販売中。
販売停止すれば良いのに… >>755
フラグ管理とかがぐちゃぐちゃで、どっか触ったらどっかにバグが出る状況だったんじゃね
実際、ハード・ソフトに限らずそういう状態のは丸ごととっかえたほうが不具合も出ないし楽なことは多いと思うよ 絵・文・音その他素材は揃っているとはいえ
プログラムはバグだらけの旧版から何一つ流用できる部分がなく新規設計でやりなおし
賽の河原の石積みにようやく終わりが示されたのは喜ばしい限りだが……ここからあと何年かかることか まあ賽の河原で積んでも崩されるよりは全部蹴り飛ばして基礎工事からやり直した方がはやいわな 僕達がゲームを作る会社は賽の河原で表現するなら地面がすでに地割れだらけないし崩壊してたからな石を積むどころでは無い状況だったしな 杜撰なプログラムという大鬼から離れられるなら、後は救いを待ちつつ着実に積むだけよ
問題は石を積むだけの気力体力がどこまで残ってるかなんだよなぁ
それに今でもしがみついてるユーザーとは手を取り合えるかもしれないけど、離れたユーザーを取り戻せるか怪しいというのがなんとも その辺はほら信者の俺たちの役目、みたいな・・・?>離れたユーザーを取り戻せるか 村正華麗に回避して改修版待ちの人も居るんですよ・・・多分 >>761
現行の村正ってアドベンチャーパート以外は充分完成してない? エロゲーに関してその会社の評判や実績を気にして買うやつなんて極少数だしな
1作品の出来がよければそれを買うだけ 贔屓目も多分に含まれてるとは思うけどそういう意味じゃ3→4→5と着実に堅実に評価を固めていって
5発表の時なんか戦極姫シリーズ目当ての人も居たみたいでここまで持ち直したんだなぁと感慨深い気持ちだったのにどうしてこうなった 賽の河原システムを全部蹴り飛ばしてブルドーザー導入するみたいだな
ただしそのブルドーザーが日本製か中国製か…… 結局リアルファイトは予想通りハナから存在しなかったってことか >>751
誤爆だよね?そんな話聞いたこともない
それともunicorn-aとの勘違いか?ここなら別ブランドだが まあ 何にしても、何かのかたちでケリは付けないと 次の身動きがとれんからな
ここの会社は特性上経営難で潰れる事はあっても、夜逃げ戦法は使えんはずだし
流石に半年以上沈黙は出来んだろうし、極姫の方の制作はどうするのかな? >>771
それ考えると俺も含め、1→2と買ってったヤツは一体何に惹かれたんだろう・・・
当時の自分が一体何を思って買ってたのかまるで思い出せないんだよなぁ >>777
KOTYeで話題にはなってたけど
パッチ当てたら遊べるレベルになってるからね ふと思うんだがここに限らず、ファンを蔑ろにするクリエーターとかってなんでそんな強気な姿勢にでられるの?
ファンに見捨てられたら価値がなくなるってことに気付いてないの?
それとも他に理由でもあんの? CS1のお祭りに参加→PC2が完全版だとぅ? 買うしかないじゃないか
後は、半分惰性的にずるずると
売上とか具体的な数字は知らんが、スレの活気とかは3以前の方があった気がするけどね >>779
作ってるのはクリエイターじゃなくてサラリーマンだからさ!
作品を創ってるんじゃなくてお仕事してるだけ
あと、技術力がないだけ >1→2と買ってったヤツは一体何に惹かれたんだろう・・・
おっぱいどーんや非SEXの羞恥系エロ
そういう点では戦極も三極も2が至高で3以降急激に失速(俺並感) >>778
PS2版のほうは文句なしにダメな意味でのKOTY大賞だったが
そもそもKOTYeじゃネタとして話題にはなったが愛すべきバカって感じで
大賞にもなってないからねぇ >>751
紛らわしい名前だけど別会社だったと思う。 村正って三極3の歌謡祭みたいな衆人環視でポロリするイベントあるの?モブが感想とか言うやつ まあ、シナリオ、と絵という声と材料はそろってるのだからひどい事にならないんじゃない?
ただ、新しい開発会社という料理人がどんなのか分からないのが怖いが
どんな会社か作る前に教えてほしいわ SSα含めて自社で作るだけのスタッフもう居ないんじゃないの
大戦略もアレだし >>787
ポロリ的にすごい期待できそうなんで買ってみようかな
催眠どーんよりも素のまま大勢の前でポロリするイベントのほうが、最後に本人が羞恥する描写あって好きなんですよね 会社ひとつで作ってるソフトなんて今のご時世存在するのか そもそも百歩譲ってデバックは委託したとしてもテストプレイすらしなかったのかってレベルなのが 資金繰り的にこれ以上延期は出来ないって事で出しただけだろ まあマスターデータで遊んだことすらないってのはちょっとあれだけどな 資金繰りに困ってるところが作り直して無償交換できるか?
別の理由で出したんだと思うがそれが分からん まぁなんにせよとっとと新製品版でもリローテッドでもいいからつくって
遊戯強化版で勝子にパイズリイベントくれ 勝娘のイベントCG10枚くらい増やせば俺はうにAを許さんでもないぞ(CV.鈴置or速水) まず本当に出るのかどうか、そこから考えたほうがいい
言うだけならなんとでも言えるし、マニュフェストとか破ってもなんとも思わない存在も世の中にはいる まぁうにAには良くも悪くも実績あるから大丈夫だろう
自分で言ったことを実行することと、その納期に関してはニトロプラスよりは信頼できるぞ 政治家どもみたいに守る気が最初からないなら
そもそもとっくに逃げるかうやむやにしてるだろうし
能力的に出せないことはあっても、出すつもりは本気であるんだろうな これでやっと新作が見れるってことの方がありがたいわ うにaはSSαが上にいるせいで下手に逃げられないからある意味安心できる。とは思う
でも基礎さえあれば姫方式でいくらでもリフォームの新作作れるんだし
一度SSα含めて社内全体で挑戦すればいいのに。とも思うけど CG増やすとかは新たに費用かかっちゃうからありえないだろうな
無償交換するんだから必要最低限動くくらいで作って全部同じで出すだけだろう これまでもこれからも信用ならないし安心できないメーカーなのは疑いようがない
実績があるとは言うが実績とはなんぞやと問いたい
【実績】実際の功績・成果。
うにに例えるなら
「自分がした野グソを放置してたら怒られた。しぶしぶ掃除をするが雑で全然汚れが落ちていない。
怒られて掃除してを繰り返し、時には仮病を使って逃げたりしつつようやくOKが出た。」
これを実績と思えるなら実績なんだろう
こんなものは実績でもなんでもない。ただの「後始末」。 安いからってクソみたいな外注に頼むから結果安物買いの銭失いになるんだよな(ズラリと並ぶツジヒールの文字を眺めながら) >>807
ちょっと気持ち悪いよ。あんた
他の人が言ってるのは村正以外の製品はちゃんと遊べる状態で発売してるって意味だろ >>806
俺もそう思う
どういう風に変えるかはわからんけど
シナリオとかはそのままでしょ >>789
雇った奴が微妙な奴だったとしても外注と違って簡単に切れないから。
エロゲ会社でしかも問題連発してるような所に応募してくる奴なんで最初から地雷確定だろうし・・・ 今ある素材そのままでゲームとしてまともに動くようにするだけでしょ
つまり完成してもリアルファイトは無いってことだ 作り直しそのものに追加しろとは言わんし
そのまま同時に遊戯強化売ってくれればいい 新装版村正はパッチ10回以内に収まるかな
また1からユーザーデバッグやり直しか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています