戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合168ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
まあ賽の河原で積んでも崩されるよりは全部蹴り飛ばして基礎工事からやり直した方がはやいわな 僕達がゲームを作る会社は賽の河原で表現するなら地面がすでに地割れだらけないし崩壊してたからな石を積むどころでは無い状況だったしな 杜撰なプログラムという大鬼から離れられるなら、後は救いを待ちつつ着実に積むだけよ
問題は石を積むだけの気力体力がどこまで残ってるかなんだよなぁ
それに今でもしがみついてるユーザーとは手を取り合えるかもしれないけど、離れたユーザーを取り戻せるか怪しいというのがなんとも その辺はほら信者の俺たちの役目、みたいな・・・?>離れたユーザーを取り戻せるか 村正華麗に回避して改修版待ちの人も居るんですよ・・・多分 >>761
現行の村正ってアドベンチャーパート以外は充分完成してない? エロゲーに関してその会社の評判や実績を気にして買うやつなんて極少数だしな
1作品の出来がよければそれを買うだけ 贔屓目も多分に含まれてるとは思うけどそういう意味じゃ3→4→5と着実に堅実に評価を固めていって
5発表の時なんか戦極姫シリーズ目当ての人も居たみたいでここまで持ち直したんだなぁと感慨深い気持ちだったのにどうしてこうなった 賽の河原システムを全部蹴り飛ばしてブルドーザー導入するみたいだな
ただしそのブルドーザーが日本製か中国製か…… 結局リアルファイトは予想通りハナから存在しなかったってことか >>751
誤爆だよね?そんな話聞いたこともない
それともunicorn-aとの勘違いか?ここなら別ブランドだが まあ 何にしても、何かのかたちでケリは付けないと 次の身動きがとれんからな
ここの会社は特性上経営難で潰れる事はあっても、夜逃げ戦法は使えんはずだし
流石に半年以上沈黙は出来んだろうし、極姫の方の制作はどうするのかな? >>771
それ考えると俺も含め、1→2と買ってったヤツは一体何に惹かれたんだろう・・・
当時の自分が一体何を思って買ってたのかまるで思い出せないんだよなぁ >>777
KOTYeで話題にはなってたけど
パッチ当てたら遊べるレベルになってるからね ふと思うんだがここに限らず、ファンを蔑ろにするクリエーターとかってなんでそんな強気な姿勢にでられるの?
ファンに見捨てられたら価値がなくなるってことに気付いてないの?
それとも他に理由でもあんの? CS1のお祭りに参加→PC2が完全版だとぅ? 買うしかないじゃないか
後は、半分惰性的にずるずると
売上とか具体的な数字は知らんが、スレの活気とかは3以前の方があった気がするけどね >>779
作ってるのはクリエイターじゃなくてサラリーマンだからさ!
作品を創ってるんじゃなくてお仕事してるだけ
あと、技術力がないだけ >1→2と買ってったヤツは一体何に惹かれたんだろう・・・
おっぱいどーんや非SEXの羞恥系エロ
そういう点では戦極も三極も2が至高で3以降急激に失速(俺並感) >>778
PS2版のほうは文句なしにダメな意味でのKOTY大賞だったが
そもそもKOTYeじゃネタとして話題にはなったが愛すべきバカって感じで
大賞にもなってないからねぇ >>751
紛らわしい名前だけど別会社だったと思う。 村正って三極3の歌謡祭みたいな衆人環視でポロリするイベントあるの?モブが感想とか言うやつ まあ、シナリオ、と絵という声と材料はそろってるのだからひどい事にならないんじゃない?
ただ、新しい開発会社という料理人がどんなのか分からないのが怖いが
どんな会社か作る前に教えてほしいわ SSα含めて自社で作るだけのスタッフもう居ないんじゃないの
大戦略もアレだし >>787
ポロリ的にすごい期待できそうなんで買ってみようかな
催眠どーんよりも素のまま大勢の前でポロリするイベントのほうが、最後に本人が羞恥する描写あって好きなんですよね 会社ひとつで作ってるソフトなんて今のご時世存在するのか そもそも百歩譲ってデバックは委託したとしてもテストプレイすらしなかったのかってレベルなのが 資金繰り的にこれ以上延期は出来ないって事で出しただけだろ まあマスターデータで遊んだことすらないってのはちょっとあれだけどな 資金繰りに困ってるところが作り直して無償交換できるか?
別の理由で出したんだと思うがそれが分からん まぁなんにせよとっとと新製品版でもリローテッドでもいいからつくって
遊戯強化版で勝子にパイズリイベントくれ 勝娘のイベントCG10枚くらい増やせば俺はうにAを許さんでもないぞ(CV.鈴置or速水) まず本当に出るのかどうか、そこから考えたほうがいい
言うだけならなんとでも言えるし、マニュフェストとか破ってもなんとも思わない存在も世の中にはいる まぁうにAには良くも悪くも実績あるから大丈夫だろう
自分で言ったことを実行することと、その納期に関してはニトロプラスよりは信頼できるぞ 政治家どもみたいに守る気が最初からないなら
そもそもとっくに逃げるかうやむやにしてるだろうし
能力的に出せないことはあっても、出すつもりは本気であるんだろうな これでやっと新作が見れるってことの方がありがたいわ うにaはSSαが上にいるせいで下手に逃げられないからある意味安心できる。とは思う
でも基礎さえあれば姫方式でいくらでもリフォームの新作作れるんだし
一度SSα含めて社内全体で挑戦すればいいのに。とも思うけど CG増やすとかは新たに費用かかっちゃうからありえないだろうな
無償交換するんだから必要最低限動くくらいで作って全部同じで出すだけだろう これまでもこれからも信用ならないし安心できないメーカーなのは疑いようがない
実績があるとは言うが実績とはなんぞやと問いたい
【実績】実際の功績・成果。
うにに例えるなら
「自分がした野グソを放置してたら怒られた。しぶしぶ掃除をするが雑で全然汚れが落ちていない。
怒られて掃除してを繰り返し、時には仮病を使って逃げたりしつつようやくOKが出た。」
これを実績と思えるなら実績なんだろう
こんなものは実績でもなんでもない。ただの「後始末」。 安いからってクソみたいな外注に頼むから結果安物買いの銭失いになるんだよな(ズラリと並ぶツジヒールの文字を眺めながら) >>807
ちょっと気持ち悪いよ。あんた
他の人が言ってるのは村正以外の製品はちゃんと遊べる状態で発売してるって意味だろ >>806
俺もそう思う
どういう風に変えるかはわからんけど
シナリオとかはそのままでしょ >>789
雇った奴が微妙な奴だったとしても外注と違って簡単に切れないから。
エロゲ会社でしかも問題連発してるような所に応募してくる奴なんで最初から地雷確定だろうし・・・ 今ある素材そのままでゲームとしてまともに動くようにするだけでしょ
つまり完成してもリアルファイトは無いってことだ 作り直しそのものに追加しろとは言わんし
そのまま同時に遊戯強化売ってくれればいい 新装版村正はパッチ10回以内に収まるかな
また1からユーザーデバッグやり直しか 遊戯強化版出る頃まで現イラストレーター・声優との縁って切れずに残ってるのかな イラストレーターはともかく声優はただ依頼されたら仕事するだけだろ 変に足さず遊戯紹介のままでお願いしたい
戦闘シーンはカットするから個人的には要らないなかな
他主要4カ国ルートとかもやってみたけど
主人公皇国人だから難しいかな 足すというか
製品化するにあたってボツになったキャラとか、シナリオありそうだけどね
発売までの変遷見てると
まあ、そもそもプロット時点でボツになってシナリオ書いてないのかもしれんが >>819
いつの間にか削られてたキャラ紹介ページの枠とか番号…… そそ そのへんの話
今回はゲームパートのせい悪の遅れで削ったために出せなくて
シナリオとかデザインとかが存在しているなら
遊戯強化版なり完全版なりで出せる可能性はあるな
まあ 上でも書いたがそもそも早い時点でボツになってたならどうしようもないが CG枚数とか普段の2/3〜1/2程度なんだから、没になったところかなり大きいんじゃないかと思える
村正+遊戯強化版みたいな感じでいいから、村正購入者には強化版部分を有償支給して欲しいわ 見限るって話は置いといて・・・
それはそれでバグ問題が再浮上しそうだけどねw
村正よりはマシになるとは思うが
今だとエクシードとかのリソース使う事になるのかな
乙戦作るなら、多分現代戦になると思うが
零戦に興味はあってもF-2戦闘機に興味ないって人もいるしなぁ こち亀で丁度似たような画像あったけど一口にミリオタって言っても大分枝分かれするからある程度はしゃーないでしょ、とりあえず遊べるかどうかが肝心よ 初めて掲示板に書き込みます。
戦極姫6の陵辱パートがどうしても出せません。
コツなどをご存知の方はご教授いただきたいです。 月冴ルートは全部プレイヤーの陵辱パートみたいなもんだろ
適当にプレイしてるだけでも誰かの陵辱パートは進行すると思うが ミリオタならこんなエロゲーに期待しないだろ
さすがに空を飛んで織田家の本陣へと向かうのは勘弁してもらいたいが >>828
確か颯馬が主人公の場合は出ないと記憶してる
もう一人の主人公でプレイすることと凌辱されるキャラを引き継ぎポイントを使って仲間にしないこと
更新フェイズで凌辱される武将はフラグのイベントが発生するからそのイベントが終わったら
戦闘フェイズで死んでもらえば(プレイヤー自ら手を下すのが確実)OK
ちなみに一人は数ターン後に勝手に凌辱される。毛利なら全部見る事が可能なはず(ちなみに3枠だったはず) 最近の極姫は回想が充実してるからこだわりなければすぐセーブデータ探すのをお勧めする 強化弐のツール当てたら史事全部解放されんかったっけ 強化版についてる禁断のツールは、あくまで無印部分の全開放だった気がする 最近大体北と南で2週くらいやってあとはセーブデータだわ
ルート限定キャラもっと増えないとやる気がしない
切腹しないからサブは大体1週目で終わるからモチベがやばい 戦極5のときは壱で無印、弐で無印+壱開放だった
他は知らん つーかここまで新作出せない状況続いて資金繰り大丈夫なん? ある人からは出せと言われ、ある人からは出すなと言われうにさん困惑だなw
現状、動きが完全に止まってるのは村正を作ってたラインの方で
今迄極姫を出してたラインはこっそり動いてると思うけどねぇ
村正の補償が大筋決まった後ぐらいには
新作の告知始めるんじゃなかろうか? 無償で交換するって言ってる以上資金はあるんだろう。まだね
今の状況で新作発表しても反発されて不買する人が多くなると思う。天極姫2みたいに 初代乙場でゴタゴタしてたときも、戦極姫2の告知とか販売してたから
限界が来たら、反応がどうあれ出してくると思うけどね
まあ、補償の今回は補償内容の具体案出した後だろうと考えてるけど >>843
天極2って不買とかあったの?
そもそも微妙絵の妖怪とかエロさの欠片もないファンタジーの人々とか並べられても買う気ぜんぜんしなかったんだが >>846
村正がこの状態で新作は買わないって宣言してた人は多数居た そもそも興味がないから買わないのも不買だし気にするだけ無駄じゃないですかね メーカーは気にしてるでしょ。「新作については様々な意見を頂いています」って聞いたし(電凸で)
考え無しならパッチ出すの早々に止めるし無償交換なんて対応もしない
そして次のナンバリング(強化版かも)のタイトル発表してるよ しかし戦極6の話題になる度、月冴嫌いアピールする人がいるなー。糞主人公なのは間違いないが、そこまで嫌わんでも良かろうに。 >>849
おや? 新作の話はげっちゅとかでも見あたらないが エロゲ雑誌にでも載ってたのかい? >>850
糞主人公って自分で認めてるのにそこまで嫌わんでもって大きな矛盾を孕んでいるとは思わないのかお前さんは >>851
そんな話はしてないでしょ
こんな感じ「村正がこの状態で新作は考えているんですか?」
→「ユーザー様から様々な意見を頂いています『新作を出せ』『新作とか作らずに村正の修正急げ』」
って意味ね なんだ 載ってるような雑誌あるなら帰りに買って帰ろうかと思ってたのにw
まぁ うにの中で2つか3つは同時進行で制作してるのは、今迄のでわかってる事だし作ってはいるでしょ
表に出すタイミングは別にして >>856
糞主人公だから嫌ってるんであって、糞主人公じゃなかったら嫌いになんてなってないだろ
0も1も関係なく=で繋がってるのになにいってんだお前は 嫌いなのは分かるが毎度毎度重度のアレルギーのようにアピールし続けなくてもいいだろ
というお話ではないかな
例えば戦極6のシステムや攻略、主人公以外のキャラの話をしようとしても
必ず月冴ガーってアピールが始まるし >>856
>>857
月冴「喧嘩はやめて〜 村正大変な今、わたしの為に争わないで〜」 月冴みたいな超人媚薬飯主人公がいても良かったよ
でも颯馬との直接対決で空飛んで本陣急襲という無茶苦茶通したり、信行や雪斎等々続投キャラを悉く歪ませたのは見過ごせん
絵違いの新キャラ食いまくる位なら必要かは別として嫌いにはなってなかったろうよ、暁人みたいなもん >>859
お前は引っ込んでろ!
存在ごと消えろ
もしくは酷い目に遭え ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています