月に寄りそう乙女の作法/乙女理論とその周辺 総合116着目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2016/05/29(日) 14:14:12.69ID:oktd4IT30
『月に寄りそう乙女の作法』、『乙女理論とその周辺』、『月に寄りそう乙女の作法2』
『PSVita版 月に寄りそう乙女の作法 〜ひだまりの日々〜』
『乙女理論とその後の周辺』発売中、
『豚に寄りそう乙女の作法2(仮)』が順に発売決定!

●STAFF等
原画:鈴平ひろ・西又葵・羽純りお(サブ)・白羽奈尾(サブ)・ごろう(サブ)
企画・シナリオ:真紀士・王雀孫・東ノ助・森林彬
音声:主人公以外フルボイス※『月に寄りそう乙女の作法』は別途主人公ボイス追加パッチあり

●公式サイト
Navel
http://www.project-navel.com/
作品公式サイト
http://www.project-navel.com/tsukiniyorisou/
http://www.project-navel.com/otomeriron/
http://www.project-navel.com/tsukiniyorisou_2nd/
http://www.dramaticcreate.com/tsukiniyorisou/

●まとめWIKI
http://w.livedoor.jp/turiotu_2ch/

●関連スレ
Navel/Lime/Rose Liese/旧BasiL 総合スレッド101
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1432133876/
●前スレ
月に寄りそう乙女の作法/乙女理論とその周辺 総合115着目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1462041214/

次スレは>>970を踏んだら立ててねウフフ
0902名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 12:44:02.89ID:Lxd9QZ5n0
>>901
だなー
アンソニーも株上げて綺麗にまとまった
くどいも何も旧世代はこれで終わりなんだから有終の美を飾って大蔵家良かったよ
0903名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 12:45:12.01ID:jEVZBveD0
服飾だけでドラマなんてなんパターンも作れないから全然関係ない大蔵家荒らすしかない
0904名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 13:02:53.58ID:04dxn7cQ0
イオンもりそなも有能だけど遊星が無能って事は大蔵の血って別に関係ないんだな
0905名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 13:13:10.64ID:R6f1I9Ib0
よくあれを無能と言えるな
人並み外れたスペックもあるし
デザインも天才には及ばないけど普通に優秀だと思う
0907名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 13:20:36.00ID:Y4RJKlyD0
遊星は全く無能だとは思わないけど大蔵の血云々は割と適当だよなあと思う
そもそも衣遠が自分の出生に違和感を持った理由が父親が無能なのに自分有能だからだし
真星以外も親世代は無能揃いだし
大蔵家は爺が一代で築いたはずなのに万事に秀でるだとか愛で才能が開花すると言われているだとか不自然だし
0908名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 13:44:29.37ID:XwOzVj320
相変わらずエロシーンで笑わせに来るな
0909名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 13:49:09.93ID:woozfJym0
>>907
大蔵家の原案になった井上紀良先生の華と修羅でも読みなさい
どうでもよくなるから
0910名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 14:04:45.36ID:jRisIxRl0
>>907
そもそもあの大蔵の血は才能すごい論自体
りそなを発奮させるために言った大嘘かもしれんし
勉強時間と成果で考えればりそなはガチ天才だけどさ
0911名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 14:11:38.53ID:pXZbHEGl0
確かに愛で才能開花したのって誰やねんとは思った
爺以前の庶民だった大蔵家の歴史かもしれないけど

親世代は比較すれば凡庸だけど、会社経営等で問題起こしたわけではないからそこそこ能力はあるんだろう
山弌だって本人のスペック自体は優秀らしいし
血は繋がってないが金子も人脈作る事にかけては優秀
0912名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 15:17:33.96ID:5MhUl2jt0
そのうち愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!とか言い出す一族と、ならば俺は愛の為に戦おう!っていう一族の争いが始まる
0913名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 15:22:59.62ID:DWiFBfqe0
大蔵の血云々って良くも悪くも関係ないって証明したのが遊星とりそなとメリルだった
……という話なんだけど
0920名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 17:23:51.22ID:UvIkaNTF0
新キャラ0なのが実に無能だわ
2の入学式でジャンの会社はラフォーレかもう一人の奴じゃないと回せられんと言ってるし
豚アフターではこの名前出てない伝説の7人出るといいなあ
0921名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 17:26:10.14ID:DWiFBfqe0
>>916
そもそも大蔵が急成長したの爺の代からだよ
大蔵の血は偉大ってのは爺が家族愛に執着してる以外に由来はない
親父二人が突出した才能あるところ見せたか?

衣遠も血縁関係ないのに登り詰めてるでしょ
それどころか将来的な当主にもなるし

衣遠兄弟も血より濃い繋がりを結んだ
ってのがパリ乙の大きな要素なんだよ
あいつらが実力者なのは努力したからだし
例外的なのはメリルくらいだろ
0922名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 17:42:37.62ID:woozfJym0
上の兄の若かりし頃をスピンオフとして発売したらいいのにな
間違いなくつり乙シリーズの中で一番おもしろいエピソードができると思う
0923名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 17:44:45.59ID:6Fl1xIgn0
>>921
何言ってんだ
衣遠が大蔵の血は万事に秀でる才があるとか言ってるのに親たちが無能なのはおかしいねって話だし
遊星はまだしもりそなの努力なんて>>910でも言われているとおり他のキャラに比べたら大したことないし
むしろメリルこそ最も努力してる
本人に努力という意識はないが
0925名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:12:50.69ID:DWiFBfqe0
>>923
いやだから、その衣遠自体が大蔵の血なんて引いてないのに一番優秀だって皮肉が裏返しになってるわけでしょ?
それにメリルが努力してないなんて言ってないけど?
作中ではっきり天才として扱われてるのはメリルとパルコだけだよねって話
0927名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:39:40.95ID:Y4RJKlyD0
>>925
まず何で天才の話になっているのかがわからないのだけど
いちいちこの子は天才ですっていわれなきゃ才能があるかどうかすら読み取れないのか?
それにルナや遊星、りそなは普通に才能ある扱いされてたし
なぜ遊星、りそな、メリルの大蔵後を引いている中で最も才能ある3人が大蔵の血と才能は関係ないと証明したになるのかが全く分からんわ
0929名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:42:30.66ID:gYV9FGNg0
もしかして親世代で一番有能なのってルミ姉なんじゃね
0930名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:43:18.41ID:P6H7EFBK0
こんなとこでくだらん言い争いするくらいならアンケで「アトレメインヒロインで話作って下さい!」とでも書いてきてくれ 俺の為にな
0931名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:45:47.14ID:z8pndD330
昔から思ってたんだけど西又葵の絵下手じゃない?
ツイッターで西又葵と鈴平ひろが乙りろ後の発売日にエッテとりそなをそれぞれ描いてたけどRT数とか二倍以上差があるし
0933名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:46:43.09ID:jRisIxRl0
>>928
要約すると
ルナ様×朝日と、遊星×りそなと、上の兄×大蔵朝日のどれが正義かって話のようだ

>>930
ザンネンだがお兄様はいらないんじゃないでしょうかとかいう妹はNG
0934名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:52:33.09ID:l64W/dZ+0
衣遠は血の滲むような努力でジャンやルナちょむみたいな天才たちとの差を補ってたて設定だよな
遊星のパターン見た時でも俺には家事をしながらこんなことはできないみたいなこと言ってたし
でもお前社長業やってるじゃんとか思ったけど
0935名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:53:10.30ID:0NNHQ+zA0
追加で朝日x才華のシナリオを書いてくれともアンケで言ってきてくれ
ちなみにデザイナーでの話なら朝日ちゃんといちゃラブH中の大宇宙の真理ルナ様がピラミッドの頂点やぞ
0937名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 18:56:46.12ID:2znK3kfK0
大蔵の血には才能がの部分を皮肉でとるやつがいるとは思わなかったよ
0938名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 19:03:44.76ID:jRisIxRl0
>>935
ルナ様スゲーって話見るたびに思うのは

他と比べて特別努力してる描写もないし
特別熱意を込めてるわけでもない感じなのに
ルナ様に匹敵するという設定の和服瑞穂の才能どんだけー
0940名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 19:49:35.97ID:jhB35Uz20
ゆうコンって割にはメリルりそなに構って遊星に厳しいからなんだかもやもやする
0941名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 19:52:11.69ID:gYV9FGNg0
好きな相手に厳しい態度をとっちゃうなんてエロゲではよくあることだろ
0942名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 20:07:05.11ID:5MhUl2jt0
遊星は大蔵男子だからな
大蔵朝日ちゃんで真面目に再構成した新作をやってみたい
0943名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 20:48:50.24ID:0NNHQ+zA0
性別バレ前に謎の力で女体化するんでもいいけどやっぱり各ルートで百合百合してほしいよね
ルナ様といちゃラブしたりエッテとメリルで朝日を取りあったりするんだろ?ああ^〜たまらねえぜ。
0944名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 20:58:08.65ID:IIbcBrqO0
>>929
爺の裏工作に気付かない時点でそれはない
まだ真性のほうが凡庸なりに経営こなせていただけにマシ
0945名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:06:46.72ID:gYV9FGNg0
いや部下が優れていれば経営こなせるのは作中でも例あるし、
結婚前に金子の不義理を見抜けなかったことや、
自分では何も為せずに朝日の母に救いを求めていたことから見るに無能だろう
0946名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:08:11.99ID:9lYZItuq0
10才児に軟禁されてる時点で有能もクソも……いや、なんでもない
0947名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:20:58.57ID:IIbcBrqO0
上の兄が優秀すぎるのだ
もう親世代は全員無能でいいよ
0949名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:23:26.18ID:3YtATG2j0
ルミ姉も真星も無能の部類だからその中でどっちが上とか競うの空しすぎるでしょ
0952名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:27:09.65ID:gYV9FGNg0
不二夫、真星、山弌、ルミネ
どんぐりの背比べだけどこの中で一番有能なのはルミネって話
0953名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:29:28.06ID:3YtATG2j0
山弌と富士夫はどんぐりの背比べと言うには無能すぎる
真星とルミ姉は富士夫たちよりはマシだけどやっぱり無能でどっちがマシもないくらい無能
0954名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:29:38.77ID:9lYZItuq0
元々「優しいけど無力」って感じだったけど、いざルートに入るとバリバリ有能だったりそな
元々「優しくて有能」って感じだったけど、いざルートに入るとペリペリ無能になっていったルミ姉

どうして差がついたのか、慢心、環境の違い
0956名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:30:33.24ID:LWhM7lvM0
あらゆることに秀でた才がある
といいつつ遊星もデザインはダメだし
あれは衣遠の自己暗示みたいなもんだろ
0958名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:35:06.87ID:gYV9FGNg0
まじで環境の違いだよなあ
全盛期のおじいちゃんがりそながいじめにあってると知ったらいじめしてた連中全員転校させそうなのに
0959名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:36:44.71ID:pXZbHEGl0
ルミ姉に限っては万に秀でるどころか何に秀でてるんだってレベル
屑がァ!と叫ぶ教師が必要だったのかもしれない
0960名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:38:46.37ID:LWhM7lvM0
ルミネも大蔵だろw
親次世代も無能というほどではなく、爺が凄すぎて、かつ孫が頑張りすぎたんだと思うが
0961名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:39:12.98ID:F5cvsT690
爺さんにバレたらやばいのに遊星やりそなにめちゃくちゃする上の兄は実は無能
0963名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:46:18.21ID:5MhUl2jt0
学生のイジメから会社倒産まで発展した柳ヶ瀬運送がどうしたって?
0964名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 21:53:49.81ID:9lYZItuq0
>>961
むしろ絶対バレないと確信した上で実行できるほど人心掌握していたんだから有能
0966名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:05:32.64ID:JC30Bq4e0
>>958
転校で済めばいいけどな
加害者側がパンピーだったら普通に消されそうだわ
0967名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:13:34.64ID:9lYZItuq0
まあ、ルミ姉が無能に見えるのは時代の差もある

りそなが才華のことを甘ったれって言ってて
当時それに対して「才華は努力してるのに酷い」って言ってる人いたけど
孫世代は自力で生きていけるほど稼げたり、マルチリンガルだったりする程度は当たり前
むしろ努力してその程度なら遊星もりそなも無能っていう異常な領域だからな
後継者争いがあったからって、基準がおかしすぎる
平和な時代で育ったルミ姉は大事にされてきた分、力を伸ばす機会に乏しかったのではないか
0969名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:17:23.58ID:3YtATG2j0
ルミ姉が無能と言われるのは本人に能力がないこと以上に、節穴すぎるのが問題
ダイエーしょぼいしょぼい言って自分は裏金で評価されてるだけなのに気づかないとかいくらなんでも酷いわ

遊星はデザイナーとして才能ないけど何がいいデザインなのかはわかった
ルミ姉はピアノで生きていきたいと思ってるのにピアニストの技量すらわからない
0970名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:21:14.51ID:yo2twI7e0
アンソニーは中途半端だからな
バカだけど親世代よりマシみたいな
0971名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:23:53.71ID:EzmoKeAO0
ルミ姉フルボッコ杉
あんまりにも可哀そうだから話題変えようぜ
朝日と朝陽、どっちが有能かとかどうよ
0972名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:26:01.40ID:yo2twI7e0
全体の流れ

【つり乙】
つり乙共通
┣バッドエンド━【パリ乙】へ
┣ユーシェルート━ユーシェアフター
┣瑞穂ルート━瑞穂アフター
┣湊ルート━湊アフター
┗ルナ様ルート━ルナ様アフター━従兄弟理論━ルナ様アフターアフター━【つり乙2】へ

【パリ乙】
パリ乙共通
┣メリルルート━メリルエンド
┗りそなルート━りそなエンド
  ┗バッドルート
    ┣黒執事エンド
    ┣ディートリンデエンド
    ┗エッテエンド
0977名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:43:21.50ID:pXZbHEGl0
魂の三兄弟 全員超有能、りそなにいたっては超能力染みた人物眼で総裁として最適任
上の従兄弟 経営陰謀で超有能
下の従兄弟 バカだがポテンシャルは有能、世界的スーパーモデルも愛人、人の良さから人望も
ルミ姉 外見は超有能、外見は・・・
0980名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 22:59:39.66ID:PyIBR42P0
言ってもルミねえは努力はしてるから
あとかわいいから許せる
0981名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 23:00:47.63ID:EqieJRLO0
勘違いしてる奴いるけどルミねえはダイエー先輩いわく自分では勝てないくらいの技術力はあるんだぞ
0984名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 23:21:26.32ID:LkaMxQGR0
遊星とりそなの子供が見たい
まぁ外見パターンは簡単に想像出来るがw
0986名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 23:26:49.72ID:ri6tOh5h0
ここはエロゲらしくヒロイン全員ボテバラルート作るべきじゃね
どんなカオスルートか想像しようじゃないか
0988名無しさん@ピンキー2016/06/07(火) 23:50:50.23ID:wGnD7Z3Q0
上の兄に孕まされた大蔵朝日
イオンスピンオフif√マダー
0990名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 01:07:16.79ID:8jMlbGoI0
ルミ姉フルボッコ過ぎでワロタ
ピアノはアレだったけど
もしかして会社経営でもただのお飾りだったりしないよな?
もしそうなら惨めすぎて可哀想になるんだが
0992名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 01:31:15.88ID:yjjTA4ZH0
つり乙2の不満は
ルミ姉ルートのシナリオ全体
ヨーカドールートの日記が物語のピークになってるのと結局しゃべりが戻るところ
0994名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 01:37:23.23ID:1vsDXBKH0
才能ある人間が輝くってコンセプトなのに真っ向否定の√なんだよなルミネ
日銀は潔く逝かせてやれば良かったのに老害化させるし
0996名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 01:40:15.85ID:QTQLaczq0
ルミネ√は才華も何がしたいかわからんかったな
アトレも言ってたように門外漢が上から目線で言っていい問題でも無いのに言っちゃうし 
0997名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 01:47:09.14ID:1vsDXBKH0
コンセプトは言いすぎたけどフィリア日本校は設立当時、衣遠の意思が反映されて才能至上だったわけで
朝日がりそなの従者務めるパリ乙時空では現に一般クラスが優勝しているし
それ考えるとコネで才能をぶっ潰すってのがなんだかなぁってこと
0998名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 02:13:58.35ID:G2QtMnTf0
もはや言いがかり
素直に僕には合いませんでしたでいいのに
0999名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 02:19:07.10ID:6cOmLKdr0
>>997
2だと学校自体がだいぶ変わってるからなぁ
ラフォーレアホだし

あとダイエー先輩の凄さを見抜けなかったから無能って言ってる人いるけど
ルミネはコンクールで点数出す技術に特化してて、ダイエー先輩はそれを無視してる
だからコンクール第一主義のルミネからしたらダメなんだよ
ルミネは無能っていうよりお子様で視野が狭い
作中でも最終的にそういう話だったような
1000名無しさん@ピンキー2016/06/08(水) 02:23:40.59ID:QTQLaczq0
大映も褒めてたようにコンクール用とコンサート用それぞれの良さと難しさがあるのに才華が一方的に否定して価値観おしつけるのが駄目なんだよね
それが例え事実として裏金絡んでたとしても 才華はそれを知らないで完全に感情で言ってるんだし
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 12時間 9分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況