戦国†恋姫 Part1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/06/04(土) 16:57:32.82ID:HxoN0yYO0
ここはBaseSon製作の『戦国†恋姫』・『戦国†恋姫X』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。

■公式サイト
BaseSon                    ttp://baseson.nexton-net.jp/
戦国†恋姫                     ttp://nexton-net.jp/sengoku-koihime/
戦国†恋姫X                   ttp://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/
NEXTON-PASSPORT            ttp://nexton-net.jp/nexton-passport/
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネル ttp://c h.nic ovi deo.jp/otomeproject
▼戦国†恋姫
公式Twitter                  ttp://twitter.com/sengoku_kh
武将風雲禄                  ttp://sengoku.ko-me.com/
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板          ttp://koihime.x0.com/
総合攻略Wiki                 ttp://skm.x0.com/sinkoihime/
■前スレ
0306名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 12:46:00.23ID:gp7dITCD0
>>305
九州だけで嫁の増員量がハンパないっすね。
流れ的に大友は黒幕役になるのかな?
0307名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 12:52:33.14ID:rOny3Hqr0
島津とか絶対強キャラじゃん
歴史ある名門→お家流強そう
戦闘民族→2ch発祥ネタの鬼武蔵ヒャッハーを使うバッジョが放っておくわけがない
0310名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 13:45:21.75ID:AfckGAUB0
そういや以前バッジョが雑誌のインタビューで自分は歴史に詳しいから参考にした資料は無い的なことを言ってたけど、それって歴史ものを題材にするにあたって致命的な欠陥じゃないのか‥?
0311名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 15:50:00.22ID:aVq2TA1v0
>>306
九州だと大友島津龍造寺かな 主な戦国大名っていうと
龍造寺四天王(五人)とかのネタやって欲しい
嫁の増え方確かに半端無いねww
0312名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 15:54:21.86ID:GQGrMQX00
色んな創作でも浅井って微妙なん?
市くらいしか出てこないけど
0313名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 16:26:43.19ID:GPpRW06o0
浅井は信長裏切って滅亡させられる役だから創作で描こうにも大抵悪役になっちゃう
まこっちゃんはエーリカみたいに自分の役割を全うしようとして
久遠を裏切らなきゃ・・・みたいにはならなかったのかね
0315名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 16:52:46.15ID:bJfMTYT50
信長裏切る原因の越前の扱いが退き口以降雑すぎる
どうなったか覚えとらん
0316名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 17:40:23.38ID:GPpRW06o0
浅井が美濃方面に鬼が行かないように守りを固めてるとかそんな感じだったっけ?
北条よりもまず越前を何とかしようよとは思ったけど登場人物の誰も気にしてなさそうだった
0318名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 18:34:02.01ID:m3qzR6QT0
唯一目に見える評価貰ってたアニメOP(外注だけど)をなんで無くしたの?
0320名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 21:35:39.17ID:vhOoAdlM0
>>311
九州と言えば西国無双こと立花宗茂がいるからなぁ
0321名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 21:50:09.82ID:rOny3Hqr0
義父の雷神もいるし実父も名将
嫁は雷神の娘で勇猛というか凶暴な女傑
めっちゃ強そうだ
0322名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 22:13:59.09ID:6Y+LmlYy0
次が出るまで2年くらいかかるのに一地方ずつ追加とかやってたら
東北とか中国、四国九州と全部追加される前に終了しそう
0323名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 23:01:50.99ID:nB6yCj/Q0
歴史詳しくなくても楽しめたけど織田信長とか松平とか上杉武田くらいしかよく知らなかった
九州とかの凄い奴出てきても聞いたことなさそうだけどそこまで有名なやついるんか?
本多忠勝が戦国最強で忍者服部の陰毛が凄かったってことは勉強になったけど
0324名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 23:30:25.60ID:oVNESEri0
こんな滅茶苦茶なクソゲーの歴史で勉強になったとか馬鹿か
0326名無しさん@ピンキー2016/06/14(火) 23:47:01.44ID:nXwE4rFl0
なんちゃって歴ゲーなんだから史実とかどうでも良いんだよ
はよ続編はよ!
ロリキャラ出さなくて良いですよ、もうウンザリなんでw
0330名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 00:33:29.30ID:fGs/NtTK0
三国志の方には小さいほうのお漏らしヒロインいたからな
こっちは大きいほうのお漏らしで対抗だ!
0332名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 00:42:30.14ID:y64RCKBv0
もう戦国は追加キャラとか無しで萌みたいなの出して終わりでいいわ
0334名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 01:32:00.64ID:fGs/NtTK0
上杉のとこの鎧眼鏡あれなんなの?
キャラデザ舐めてんの?
0335名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 01:57:42.82ID:T8vSbN2y0
変な髪型と変な眼鏡がダメだよね
あれならあいつのHシーン削ってざくにゃんを2個にしてほしかった
0336名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 02:05:48.34ID:wHZ9VR1V0
とっくりに糞ダサい緑髪に根倉でこれまたダサい鎧に傘www
ネタ全振り

というか後半になって語尾やら口癖でキャラ分け多すぎだろ
適当過ぎんだろ
0337名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 02:10:31.84ID:J+oNoD8U0
松葉ものすごい不人気だなw
もうちょい前髪長くすれば、まだマシだったのになぁ
まあ、あの変な鎧はひど過ぎて流石に擁護出来んが…
0339名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 06:22:43.11ID:dQmfh+jt0
Xしかやってないけど、ひよと織田家中で将来的に因縁のある面々と絡む機会がほとんどないのが残念
最初に和奏とやり取りがあった時は犬子や壬月とも何かしらあるんじゃないかと思ってたのに
0340名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 06:31:24.14ID:nS6c6sht0
エーリカが剣丞にあなたが来なければ正史通りに事が進んでた、みたいなこと言ってたけど
あのひよ見てるととてもそんな風にはならないだろって思うよね
0342名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 21:49:04.45ID:oVdvOICK0
>>320
東国無双の本多忠勝も西国無双の立花宗茂も
本来は将としての指揮能力の高さを評価されてるのであって
個人的武勇の評価じゃないからなぁ
まあ忠勝は14歳で初首を獲り、姉川では朝倉一万に単騎で特攻とか
宗茂は抜刀術隋変流の開祖だし蹴鞠も紫組之冠懸の免許貰ってるが
0345名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 22:34:50.12ID:QXwzCV/60
>>344
毎日毎日飽きもせず戦国叩きにご執心な誰かさんが言うと説得力があるな
0346名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 22:38:14.67ID:nS6c6sht0
蜻蛉切の便利機能もあの時代にしてはチート、というか現代でもあんなの作れない
0347名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 22:39:45.46ID:DzdBdOPP0
ageを注意したら叩き扱されるのかこのスレは
ageてる人のレス内容を知っていないと出来ない反応なので墓穴掘ってるのが面白いけどw
0349名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 22:48:48.54ID:1+etMzZg0
慣例としてエロゲ板的にはsageが好ましいのかも知れないけど
sage進行で〜、とかLRで決まってる訳じゃないしage/sageは本人の自由でいいんじゃないんですかね
むしろ注意してる方が明らかに荒らし口調なのが問題ではないかと思われ
0350名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 22:50:29.02ID:K2Of1/tH0
チート能力のお家流が不評な原因の1つでもあるのだから
チート武器とか余計に要らない
0351名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 22:51:19.43ID:p6hyyV3M0
正妻ともうちょい時間取ってイチャラブして欲しかった
やたら当主が離れるわけにはいかないみたいな話ばっかだったけど
将軍が放蕩してるんだし変なとこにこだわらなくてもいいんだが
0352名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 22:55:28.26ID:wHZ9VR1V0
チートあると緊迫感無くなるからなwww
金ヶ崎の退き口とか失笑だったし
イマイチ物量も書ききれてないし
0353名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 23:13:51.84ID:Q4TcSHsi0
二条館も一般兵ただの無駄死にだからね
剣丞隊と一緒に最初から強いやつ中に配置しとけばいいだけ、後から来る意味ない
0354名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 23:15:42.81ID:PEeaZJ0A0
一人で何百も鬼倒せるのがゴロゴロいるのに土から出てきただけでパニクって退却だからな
0355名無しさん@ピンキー2016/06/15(水) 23:21:38.13ID:3TVaeif/0
とーこさんと鬼武蔵と又三郎に暴れさせつつ援護してりゃ余裕だったんじゃんねーのと
0357名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 00:15:43.63ID:efqC1GHv0
金ヶ崎だけ都合良く味方がパワーダウンしてたのはワロタ

土から出てこようが問題無いだろ
普通に無双してたくせに
0358名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 00:28:21.98ID:LxK7oFRb0
剣丞は一切味方のこと信用してないからな
結局身体だけの関係よ
0359名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 00:29:21.65ID:bj/LNx5F0
小夜叉の瓢箪に入ってる名馬って出なかったよな
あれなんだったんだろう
0360名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 00:34:40.20ID:N6eCoNsu0
百段か
すごい馬
以上終了

つーか蛇神出すシーンで百段出すのかと思ってたらそうじゃなくてすごいガックシ来た
0361名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 00:39:20.50ID:XWu/MS070
退き口は蛇神を出さないのも異常だからな
蛇神を手に入れたのが金ヶ崎以前だから出せないわけではないし
0362名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 00:51:40.19ID:efqC1GHv0
とりあえず信長と別れて上杉謙信√に行くというシナリオの都合でしかないからね
苦戦するなら鬼に強個体とか色々出せよ
朝倉全部鬼になったんだろ
0363名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 00:59:41.46ID:8Omeh73Q0
きっと退き口の時より強くなったんだろ
回数制限があった三千世界を乱発出来るくらいに…
0364名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 01:10:03.41ID:OsrkQcVn0
乱発は強くなったからなわけじゃないしそんなわけねー
0365名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 01:59:22.90ID:N6eCoNsu0
ところで人間の女孕ませて産まれるめっちゃ強い個体みたいなあいつどこ行った
0366名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 02:07:38.74ID:n/6vwxVW0
武田母も速攻でやられて草生えた
鬼つっても雑魚過ぎんだろ

北条で鬼が怯えだしたときはライター頭おかしいんじゃないかと思ったわ
0368名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 02:21:34.84ID:QqM2Swwm0
地黄八幡と呼ばれまくり強い事を印象付けていたのに一葉に一蹴された鬼化朧
戦えば皆殺しにされていたと言わしめる程の強さを印象付けたが蓋を開けてみたら雑魚だった鬼化朔夜
そんな相手に主人公と忍者二人で特攻掛けるのを誰も止めない時点でおかしいとは思っていたが・・・
ライターの頭がおかしいのは疑いようが無い
0369名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 02:31:07.69ID:D/8Lpsv20
武田妹が勝手に突っ込んで主人公が本田連れて助けに行ったら狸が攫われるとかさすがに笑うわ。
あと緑髪のブスメガネにスケベって言われるとイライラするのはなぜだろう。ワカメ酒のシーンを思わずスキップした。
0371名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 04:50:43.41ID:usmKprUd0
>>365
は?基地外親子と一緒でも倒すのに時間がかかった
以上だ
あとは記憶から消すしかないだろカス
0372名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 05:08:33.45ID:sK9tpE900
武田母や地黄八幡みたいな名将上級鬼より間違いなく強い
0373名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 07:20:49.36ID:GXrboMd10
>>368
朔夜は鬼化してなかったし倒されるところまで込みで自演じゃないのかあれは?
0374名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 09:17:10.24ID:qrhZw6em0
鬼化してないから余計に仮面朔夜登場時のヒロイン達の反応や
皆殺しにされてたとかいう朔夜に対する感想はおかしいだろ
0375名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 09:42:06.92ID:4dTZyLjt0
強さに関してはご都合主義と言われりゃそれまでだが
もう少し弱点とか説得力のある要素を盛り込んでもよかった気がする
0376名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 09:43:54.55ID:n/6vwxVW0
主人公の考えがライターとごちゃ混ぜになってるときあるよね
主人公が気付いた描写もただライターが先の展開考えてることが主人公に駄々漏れな感じというか

キャラ萌えとしては良作だけど戦国の部分になってくると重箱のすみをつつく所ではないくらい粗が溢れてくる感じ
0377名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 09:47:28.91ID:TrTF1t9m0
鬼の呪いや毒も最早剣丞が女とヤる為のものにしかなってないしな
0380名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 12:56:07.42ID:p1QvdWKr0
>>377
調伏からのエロ展開は割とメジャーじゃないか?
なんもないのにチョロいヒロインがいきなり股ひろげ始めるよりまだ展開としては納得できる
0382名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 13:17:26.27ID:qQg7GopR0
そもそも鬼は剣丞いないと保てないくらい脆い存在だし
仮に剣丞が顕現しなくて連盟が存在しなくても各地の武士が勝手に駆逐して歴史から忘れられる程度の力じゃないといけないから弱いのは当然じゃね?
0383名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 13:27:54.55ID:efqC1GHv0
なら物語に食い込むほど出すなよ…しらけるだけじゃん
0384名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 13:33:58.82ID:GRqpGvUY0
なぜいきなりモブ鬼の話をしだしたのか知らないがそもそもチートなヒロインよりは弱いってだけで一般人よりは格段に強いだろ
主人公も鬼に有効な刀の力のお陰で何とか戦えている状態だし
それに鬼の本領は物量、存在が確定しなければ数が増えずに駆逐されるだけって話だ
0385名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 14:44:55.09ID:45rHhjcg0
正直御家流なんぞ不要だ。
だいたいfateからパクったものが大半だし
0386名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 15:06:08.57ID:9ubXLSa80
久遠メインなのに空気過ぎねーか?
戦闘も指揮もしないしうむうむオケオケ言ってるだけだよな
0387名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 15:12:24.39ID:efqC1GHv0
ここまでみんな必殺技あるのに久遠はなんか塩っぱいな
特に活躍する場面もないし
0388名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 16:25:35.80ID:WfnjoJlO0
お家流が無いと陰毛電話が出来なくなって
剣丞隊が活躍出来なくなっちゃう〜〜〜(><
0389名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 16:44:44.55ID:p1QvdWKr0
二条館防衛の時は織田衆引き連れて援軍に来てくれただろ!
確かに本人は直接鬼とは戦ってないけど、戦闘に直接参加できる一葉や鞠がちょっと特殊すぎるだけだから・・・
0391名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 17:36:12.18ID:7QIZismd0
どうせなら「心配ご無用!」や「今宵はここまでに致しとうございます」もやればよかったのに
0392名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 19:27:22.58ID:CrUQL8wa0
>>384
兵士の中でも弱兵って言われる織田の兵の中で、
更に直接戦闘が専門じゃない剣丞隊の兵士が鉄砲なしでも三人で戦えば対処できる程度
鬼は人間より強いはずなのに、基本的に数でしか戦ってないんだよねぇ
0393名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 19:32:21.50ID:sK9tpE900
終始雑魚扱いの剣丞以下の武力しかない三若
一応織田の期待のルーキーらしいけど・・・・
0394名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 19:33:55.97ID:FkLRyFMJ0
このテの奴で強さ云々は言っちゃいけないお約束
場面でコロコロ変わるから考察するだけ無駄で無意味
0396名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 21:28:00.59ID:MjW8Notb0
本来久遠くらいが普通で国のトップが一番強い長尾とか武田が異常なんじゃね?
0398名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 21:39:26.95ID:uDEM3LF00
他国もトップが強い国が多いみたいだしその擁護は微妙だ
0399名無しさん@ピンキー2016/06/16(木) 23:22:17.51ID:dQvs1sr10
無印から2年以上あったんだから、もうちょいシナリオや設定を煮詰めて欲しかった
0400名無しさん@ピンキー2016/06/17(金) 07:49:19.26ID:jw7nOCG10
2年あって追加がアレって事は
仮にFD出るとしても3年くらい先か
0401名無しさん@ピンキー2016/06/17(金) 10:41:04.00ID:KsJgWq560
織田家中は軍師?なにそれおいしいの?ってレベルだもんな
今までどうやって戦ってきたのか不思議なくらいだ
0402名無しさん@ピンキー2016/06/17(金) 10:42:56.93ID:yk6PgpEs0
田楽狭間から1年程度しかたってないなら独眼竜ってまだ生まれてすらないよな?
0403名無しさん@ピンキー2016/06/17(金) 10:45:05.00ID:U3fWawkO0
さすがに史実の年齢考慮は無視すべきだろう
そうしないとヒロインの何人かはやばいことになる
0404名無しさん@ピンキー2016/06/17(金) 10:54:49.08ID:yk6PgpEs0
作中に出てこないのにどうしてだろう?ってね
大体同世代の真田幸村は存在すらなくなりそうなのにね
0405名無しさん@ピンキー2016/06/17(金) 11:33:52.97ID:y1qD+7820
父ちゃん…おっと母ちゃんがあんな若いからなw
美空みたいに養子でも取るか
いっそ剣丞との間の子として出すか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況