戦国†恋姫 Part1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/06/04(土) 16:57:32.82ID:HxoN0yYO0
ここはBaseSon製作の『戦国†恋姫』・『戦国†恋姫X』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。

■公式サイト
BaseSon                    ttp://baseson.nexton-net.jp/
戦国†恋姫                     ttp://nexton-net.jp/sengoku-koihime/
戦国†恋姫X                   ttp://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/
NEXTON-PASSPORT            ttp://nexton-net.jp/nexton-passport/
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネル ttp://c h.nic ovi deo.jp/otomeproject
▼戦国†恋姫
公式Twitter                  ttp://twitter.com/sengoku_kh
武将風雲禄                  ttp://sengoku.ko-me.com/
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板          ttp://koihime.x0.com/
総合攻略Wiki                 ttp://skm.x0.com/sinkoihime/
■前スレ
0623名無しさん@ピンキー2016/07/02(土) 01:33:50.52ID:QTYXFLHv0
おしっこ飲むためだけの飲料タンクだろあれは
可愛い可愛くないを判断するキャラではない
0624名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 00:47:13.85ID:vKHq/+rP0
しゃべり方変な池沼ではあるけどぶどうの件で他のガチ池沼の奴らと比べると常識あるし有能ではあるだろ
0626名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 01:28:08.43ID:chIZ7kfJ0
ととは喋り方で損してるわ
回りの健常者に見えた池沼に比べて
0627名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 11:38:48.71ID:Edqx8fU10
初めて「なのら」とか聞いたときは可愛いと思った
そのうちちょっとうざく感じたけど
しばらく出番が無くて久しぶりに「なのら」を聞くとやっぱかわいい
0628名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 13:07:59.95ID:QW8xqQ3T0
どやーもしゃべり方はアレだけど基本的には仕事のできるキャラだったな
うざいとか池沼とか馬鹿でも使える簡単ワードで叩いてないできちんとした審美眼を持ちたいものだな
0629名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 13:17:48.62ID:cr5P1pbb0
仕事出来るだけで評価するとかそれこそ馬鹿のひとつ覚え
0630名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 13:27:21.07ID:5qwi3tav0
暁月が最初に出てきたときの紹介によると氏邦もちゃんと存在してるらしいが、所用で忙しいから出て来なかったって、何してたんだろうか
鉢形城の守備で忙しかったってことか?
0631名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 15:33:01.87ID:B2PlyL3w0
どやもなのらも仕事はできるタイプだな
パッと見は普通そうにみえて何やらせてもダメなんてキャラいたかな・・・
0634名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 18:25:51.33ID:mjDOmEgj0
普通で取り柄無いキャラなんてそもそもヒロインにならない
0642名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 07:36:37.99ID:gD80eU5Q0
おい!履歴書の特技欄がエロゲー(実技経験無し)って!
いくら本当の事でも、こりゃ無いだろ!!!
0646名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 09:13:40.87ID:62siHwZs0
髪形から色から眼鏡鎧着物なんかの装飾と可愛い要素無いからな
キャラの性格もなんか微妙だし
0647名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 11:13:42.14ID:xS4qu4fd0
防御に徹すれば綾那でもそう簡単に勝てないってだけでもすごいよ松葉さん
0652名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 09:30:23.45ID:DE+DJCSW0
ベストエロシーンはどれだろ?
朧の2回目好きだわ
十六夜のヌルヌルも良い

北条のエロは結構満足
双葉の旦那様も好きだけど
0662名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 21:07:33.59ID:DE+DJCSW0
無愛想で口も悪いからな
キャラとしての需要がニッチ過ぎる
0664名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 21:17:02.51ID:G1TF/2QS0
口悪い眼鏡っ娘好きな俺にはどストライクだったが
エロシーンのシチュエーションにはさすがに無理があった
0665名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 21:21:58.80ID:eIpy+o1Z0
まー人気投票最下位だけあってキャラデザ悪いし、性格も全然可愛げないからしょうがない
よく絡んでた柘榴の方が愛嬌あって可愛かったから余計に短所が目立ってたな
0666名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 21:27:00.87ID:2y6WGoAp0
嫌いなんじゃなくて興味がないだけだよ
人気投票でもずっと最下位キープしてた辺り見た目悪いのみんな分かってるでしょ
0667名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 21:27:34.40ID:10ulVAlP0
柘榴とかもろ辻堂さんのあずにゃんだったな・・・・
キャラデザやシナリオの関係で圧倒的に向こうに負けてるけど
0668名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 21:32:03.09ID:eIpy+o1Z0
大人気でルート追加までされたあずにゃんと比べるのは流石に可哀想だろw
0671名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 23:28:07.20ID:VVXri1wU0
Hシーンになるまでざくにゃんの髪にオサゲついてるの分からなかったわ
0679名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 09:12:39.81ID:Ya2pmLiF0
終始雑魚扱いの剣丞より弱くて脳筋が期待の新人武将の大名家があるらしい
0681名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 11:24:45.62ID:7wS22tSB0
浅井って他作品でも夫婦しか出て来ないよな
浅井朝倉は扱いが雑だわ
0682名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 11:26:51.14ID:rgVSd4nu0
>>678
壬月くらい、って単体だとほとんど最強クラスじゃないか…
三若よりちょっと強いくらいでも十分すぎるほどだと思うが
0683名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 12:01:59.03ID:J7zaKgKB0
>>681
戦国時代詳しくない人からしたらいきなり磯野員晶とかでてきて織田家差し置いて活躍しても「は?」だからしゃーない
0684名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 17:29:35.77ID:JjKROKIZ0
序盤で三若相手にそこそこやってたから、主人公結構強いのかと思ったらすぐに雑魚レベルに
逆に三若どんだけ弱いんだよっていう
0685名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 19:21:57.91ID:7wS22tSB0
主人公が他のヒロインより弱いって描写が出るたびに織田は3若含めどんだけ雑魚集団なんだよと…
主人公の強さ設定はブレブレだろ
0686名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 19:29:41.60ID:LMopn5rz0
三若はその上知力方面でも主人公以下だからね
主人公は英才教育を受けても一般レベルの知識しか得られてないアホなのに
主人公の評価が下がれば下がるほど、織田の評価も下がりまくるんだよねぇ
0687名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 19:36:38.74ID:Ya2pmLiF0
間違いなく結菜の方が強い
ってか結菜に留守番させずに前線に出してお家流連発させとけ
三若より絶対役立つから
0688名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 19:42:57.92ID:7wS22tSB0
主人公は英才教育なはずが教科書レベルの知識もなく部活レベルの強さだからな
話の都合上壁だけは登れるけど

戦いや潜入の描写がイマイチだから一般兵含めキャラの強弱が分かりづらいわ
0689名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 20:06:48.27ID:rgVSd4nu0
尾張は弱兵揃いって言われてるからね、しょうがないね
0691名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 02:29:05.02ID:aoRkNKEZ0
むしろイマイチじゃない要素を探すほうが難しいのではないか…?
とふと思ってしまうくらいあらゆる部分に駄目出しされてるよなこのゲーム
0692名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 03:26:23.95ID:SKaCnBmO0
キャラは良い部分もあるから一応読み進められるけど
自分のなかで振り返ったらダメだな
0693名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 03:32:36.53ID:h89+BkFz0
主人公のウザさにもヒロインのウザさにも1周目は何とか堪えたが2周する気力は無い
0694名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 11:52:12.02ID:uIuuSusm0
無印2年前にプレイして最近Xをやったけど、うろ覚えでも幕間が退屈でかなり苦痛だったなぁ…
0695名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 12:42:33.03ID:SKaCnBmO0
恋姫の方は一応3つに分かれてるから良いけど
戦国は全ヒロイン見せられるからな
好みじゃないときはものすごく辛いわ
0696名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 16:35:17.11ID:jEhycPr90
>>688
いや主人公低評価しすぎだろ
とりあえずやったらなんでもできる男だぞ
0699名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 18:03:06.38ID:Px54qnHA0
織田以外の武将連中を強くしすぎなのも悪いそのくせお家流とかチート技常備してるし
それなのに鬼を雑魚にしすぎたせいで完全に主人公が無能にしか見えない
0700名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 18:09:21.31ID:Y8BHvPBz0
戦国最強武将とチートお家流2つ持ち忍者をポイ捨てする無能大名がいるらしい
戦終わってもゴマ摺り狐眼鏡女より遥かに役立ちそうなのに
0704名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 19:17:24.80ID:NyOKEPQh0
>>696
そりゃあ、できることしかしないし
そしてそれが英才教育を受けてそれなのって突っ込まざるえない
0705名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 19:44:15.23ID:CqylC1Ad0
一刀も酒造り教えたくらいしかしてないし・・・
単に戦闘力や出来ることだけなら剣丞の方が遥かに多才多芸
0706名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:07:17.80ID:afwwoeca0
謙虚さのつもりか知らんけど姉が〜姉が〜ってウザかった
0707名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:25:45.70ID:ndzUjY890
実家で普通の剣術習っていた程度の一刀と英才教育wされたのに中途半端なけんじょうを比べて
持ち上げるとか馬鹿なのか
0708名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:29:26.71ID:KZwTEgSY0
てか健介が剣術に自信ニキのくせに弱すぎる
一刀さんだって夏侯惇将軍の猛攻を凌いだと言うのに壬月に一撃でやられるんだもんな
0709名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:32:14.05ID:Wz3zoCvj0
教えてないのに酒造り教えた程度とか、705がろくにプレイしてないのに知ったかしてるのがよく判るな
0710名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:35:00.27ID:jEhycPr90
>>704
見せ方ってやつだなあ
剣丞は求められたことができてる男
一刀はできることがなくて迷惑かけてる奴なのに
0711名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:44:55.69ID:Px54qnHA0
剣丞はころの男版みたいなもんだろ
特出したものは無いけどどれもやればそこそこ出来る
0712名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:45:12.70ID:CPZDVoMt0
>>688
>話の都合上壁だけは登れるけど

この辺に>>688の悔しさが滲んでてすごくいい文章だと思いました
0713名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:50:42.37ID:CPZDVoMt0
>>711
ころは算術得意って技能があるし
あの時代ならそれだけで飯食っていけるレベル
0714名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:52:51.72ID:mZ8QKm3/0
剣丞がそんなに色々できるならなんであんなに他の人任せで休んでる場面多いんですかね…
多芸とか言ってるけど全然多芸じゃないでしょ
0715名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:53:21.84ID:/5a2WvHy0
剣丞を持ち上げるのはいいが
一刀が出来ることなくて迷惑かけてるとか無知な下げはやめとけ
0717名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 21:10:48.70ID:jEhycPr90
>>714
別にそれで滞って剣丞まちが発生してるわけでもないし休める部分で休んでるだけでしょ
それも仕事が早くて有能だからできることだ……さすがだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況