戦国†恋姫 Part1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここはBaseSon製作の『戦国†恋姫』・『戦国†恋姫X』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。
■公式サイト
BaseSon ttp://baseson.nexton-net.jp/
戦国†恋姫 ttp://nexton-net.jp/sengoku-koihime/
戦国†恋姫X ttp://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/
NEXTON-PASSPORT ttp://nexton-net.jp/nexton-passport/
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネル ttp://c h.nic ovi deo.jp/otomeproject
▼戦国†恋姫
公式Twitter ttp://twitter.com/sengoku_kh
武将風雲禄 ttp://sengoku.ko-me.com/
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板 ttp://koihime.x0.com/
総合攻略Wiki ttp://skm.x0.com/sinkoihime/
■前スレ 尾張は弱兵揃いって言われてるからね、しょうがないね むしろイマイチじゃない要素を探すほうが難しいのではないか…?
とふと思ってしまうくらいあらゆる部分に駄目出しされてるよなこのゲーム キャラは良い部分もあるから一応読み進められるけど
自分のなかで振り返ったらダメだな 主人公のウザさにもヒロインのウザさにも1周目は何とか堪えたが2周する気力は無い 無印2年前にプレイして最近Xをやったけど、うろ覚えでも幕間が退屈でかなり苦痛だったなぁ… 恋姫の方は一応3つに分かれてるから良いけど
戦国は全ヒロイン見せられるからな
好みじゃないときはものすごく辛いわ >>688
いや主人公低評価しすぎだろ
とりあえずやったらなんでもできる男だぞ 織田以外の武将連中を強くしすぎなのも悪いそのくせお家流とかチート技常備してるし
それなのに鬼を雑魚にしすぎたせいで完全に主人公が無能にしか見えない 戦国最強武将とチートお家流2つ持ち忍者をポイ捨てする無能大名がいるらしい
戦終わってもゴマ摺り狐眼鏡女より遥かに役立ちそうなのに >>698
やたら現場志向なあたりは対照的なような
>>700
一人お忘れでないかね >>696
そりゃあ、できることしかしないし
そしてそれが英才教育を受けてそれなのって突っ込まざるえない 一刀も酒造り教えたくらいしかしてないし・・・
単に戦闘力や出来ることだけなら剣丞の方が遥かに多才多芸 謙虚さのつもりか知らんけど姉が〜姉が〜ってウザかった 実家で普通の剣術習っていた程度の一刀と英才教育wされたのに中途半端なけんじょうを比べて
持ち上げるとか馬鹿なのか てか健介が剣術に自信ニキのくせに弱すぎる
一刀さんだって夏侯惇将軍の猛攻を凌いだと言うのに壬月に一撃でやられるんだもんな 教えてないのに酒造り教えた程度とか、705がろくにプレイしてないのに知ったかしてるのがよく判るな >>704
見せ方ってやつだなあ
剣丞は求められたことができてる男
一刀はできることがなくて迷惑かけてる奴なのに 剣丞はころの男版みたいなもんだろ
特出したものは無いけどどれもやればそこそこ出来る >>688
>話の都合上壁だけは登れるけど
この辺に>>688の悔しさが滲んでてすごくいい文章だと思いました >>711
ころは算術得意って技能があるし
あの時代ならそれだけで飯食っていけるレベル 剣丞がそんなに色々できるならなんであんなに他の人任せで休んでる場面多いんですかね…
多芸とか言ってるけど全然多芸じゃないでしょ 剣丞を持ち上げるのはいいが
一刀が出来ることなくて迷惑かけてるとか無知な下げはやめとけ >>714
別にそれで滞って剣丞まちが発生してるわけでもないし休める部分で休んでるだけでしょ
それも仕事が早くて有能だからできることだ……さすがだなあ 仕事させてもらえないって描写が度々出てくるのに無理矢理過ぎる擁護するとかアホなのかねえ 一連のレスから無知な妄信なのが発覚してるからそいつはもうスルーしとけ その分野で自分より秀でてる者がいるから任せてる、じゃなかったっけ
仕事させてもらえないなんて描写あったっけ? とにかく主人公は性格も言動もうざいのが問題
能力とか多芸かどうかんかなんて全く関係ない んー?とか
まさか!俺なんか全然○○人だよ?とかいう口癖がきついっす どうせヨイショされるなら一刀と愛紗の息子、雪蓮には馬に縛り付けられ敵陣に突っ込まされ、桂花の英才教育を受けたため文武両道だがひねくれてしまった
みたいな厨設定でよかった 確かにこういうのって初代がお人好しなら2代目は多少スレてる方がいいかもな
持ち上げられるなら理由があった方が納得できるし
折角春蘭や雪蓮みたいな重い過去要員がいるのに勿体ない ディレクターやライターが過去作を何の糧にもしないクソで無能だからどうしようもない >>725
三国の特定のキャラの子孫、とかにすると荒れる未来しかないだろうし
一族の人間ではあるけど天涯孤独の身になって一刀一家に引き取られたってのは落とし所としてはそこしかない気がする 子孫にするなら特定しなければいいだけだし、そもそも主人公を変更する必要も無かった >>721
皆が忙しくしているのに隊の仕事でやれることがないって感じのもあったような
>>730
外史っていう都合のいい設定があるんだから、主人公交代はしなくてもいいんじゃないかっては思うよね
普通に三国じゃなく戦国に行った場合で済むんだし >>730
一刀が三国のヒロインらとその後よろしくやってるって事をプレイヤーに暗示してるようにも見える。
ただ、今展開中の英雄譚や革命、武将の子らについては数に含まれてないっぽいし
真夢想の陸続きの外史であって、英雄譚や革命の外史ではないようだけど。
革命の外史で恋姫†OROCHIとか出そう。あっぱれと戦国と3勢力で。 さっき終わった、酷評もわからんでもないけど三千世界で方天画戟とか偃月刀出てくるトコは良かったわ ぶっちゃけ中華にあんま興味ないから戦国のほう拡張してってほしい 鬼の居ない外史に引っ越して真剣に合戦やる気になったら【真】つけてもいいよ 鬼に武将いるなら面白いけどね
糞雑魚ばかりで何だかな…
イマイチヒロインに見せ場が無いんだよな そういえば、室町幕府ってどうして衰えたんだろ?
三千世界をはじめとした大規模系のお家流を複数抱えているのに 個人の力はあっても金と米が無いと兵は維持できないから仕方ないんじゃね? 武将ひとりひとりが歴史の中でどう人と関わりながら生き
行動したかをキチンと伝えたかったんです(キリッ) 戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネルX第180回放送
2016/07/15(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv268988796
++--** 所領をポンポン分け与えて気がついたら貧乏になってたとか作中でそんな話をしてなかったっけ
あれ、記憶違いかな? >>746
とりあえず探してきたぞ
ttps://gyazo.com/f84fba3e22fa4cd7d631bf94497977af >>747
おおありがとう、幽とエーリカの会話だったか
会話の細かい内容までは覚えてたないけどなんかそれっぽいこと言ってたような・・・って思ってたんだ まあ室町幕府の基盤が脆弱だったのは史実だからな
それこそ義満ぐらいの傑物でなければ回していけない お家流で植物を操れるのなら、収穫とかもいじれそうとは思った
金銀財宝を生み出すとはいわないくても、戦闘ではなく統治に役立つお家流とかあってもよさそうっては思った 御家流はあんまりぶっ飛んだことはやってほしくないな
軍率いてのやつで必殺技の打ち合いとかつまらんし
兵との力量差ありすぎると萎える 本気の首の取り合いはさすがに殺伐としすぎてて恋姫世界的にはちょっとな…
戦闘以外で輝くキャラにもっと焦点当てたシナリオなんかの方が嬉しい 戦国なのに戦闘以外に焦点当てろと言われても困るだろう >>755
戦闘スキル持ちしか活躍できないんじゃなぁ
自分だって三千世界連発されて萎えた口じゃないの? 美空のお家流は鬼相手にはめっちゃ有効なんだろうけど普通の合戦で使えるのかなあれ
戦闘員とはいえ人相手に神様が蹂躙とかさすがに絵的にまずくない? 身体強化とかタイマン特化とかなら良いけど
三千世界とか広範囲に大ダメージ系は軍団での戦がバカらしくなるからあまり好きではない 足を速く動かせば速く動けるの術wwwwwくらいしか思いつかないな 別にエロゲーで戦う必要はないけど戦国時代が一番日本史で有名な人物多そうだからな >>760
そういう広範囲系のお家流が代々継承されているのに、名門の北条は全く知識がないとか変なんだよね
特に風魔という情報収集系の集団がいるのにどんだけ無能なんだと 一子相伝やら門外不出でも限界あるだろうしね
精神攻撃系で相手始末するとかなら分かるけど >>763
?「北条ではない伊勢じゃ!元は伊勢のあぶれ者が伊豆・相模を掠め取ったいわば盗人じゃ!」 >>763
戦経験の少ない十六夜達が知らないだけって可能性が高いけどなあ
朔夜はちゃんと知ってたし >>766
それはそれで、次期当主に教えてないってのは問題じゃ? あの時代における小波の句伝無量の重要性を理解せず厄介払いしようとした戦国大名がいるらしい >>769
最初厄介払い扱いになった時、テレパシー使いは沢山いるからなんだろうなって思ったがそうじゃないんだものな 句伝無量は葵と悠季がお守り袋を持ってない時点で矛盾しまくってるから余計に酷いクソ設定 葵はライターが家康が嫌いなだけが理由かと思ったくらい
扱い悪かったな 家康はかなり長い江戸幕府を開いた、戦場から逃げるときウンコ漏らした、くらいのイメージしかないけど実際そんなに嫌われるような人物なんか?
信長がいくら凄いと言っても最後に生きてたやつが全部持ってくのはしょうがないだろ CS版だとデレることなく険悪なまま終わるモブだしね
なんで出したのってくらい意味がわからなかった >>779
狡猾な狸親父とか評される時点で…
恋姫のライターは知らないが司馬遼太郎などの作家も嫌ってたと言うし その反面武田は理想の形とか持ち上げられたりしたし
単なるライターのの好悪じゃないの
海音寺とか池波とか山岡とか家康を評価してる作家もいるし
まあ山岡は家康の脱糞話創作したとかも言われてたりもするけど 初めて習う小学生辺りの知識が棚からぼた餅の狸ジジイだからね
参勤交代とか嫌らしさ満載だし
最初の印象が武将としてあまりよろしくない 海外の人には信長よりも家康の方がよく知られてるとは聞いたことはあるな まあ江戸幕府だしね
FD出ないかな
一通り処女は散らしたしマニアックなエロ増やして欲しいね エロ以外に価値無いだろ…
学園物じゃ見られないキャラやらあるからその点は好きだがな
あとは無理やりでもハーレム展開は好き ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています