戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合169ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一応クリアは可能かな?って感じなんですね。ありがとう
話的には読みたかった話なんでセーブしまくってプレイしてみよ >>250
代表取締役 谷亮
代表取締役 谷亮太
専務取締役 劉晋
何?このカオスな会社 こんな話もある
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148557816/16-17
このときの有限会社テトラテックは代表の名前違うしHPもまともなテトラテック
昔のテトラからエムになりそして再びのテトラという >>249
もしかしたら最後にはバグありでもいいからかせ‼みたいなこと言ったかもしれないし。 ごく一部だけを取り出して「こんな感じに出来てますんでー」
提出して「ちょっとバグ残ってますけどすぐに修正パッチだしますんでー」
最後の最後、どうしようもなくなるまで口先だけで逃げ続けてから
他人に押し付けて逃げる無能は一般企業の社員にもいるし
それの会社版だろ >>257
それだとネコジオソも加担してるくらいじゃないと発売まで行けなくね? 今日知ったけど
戦御村正を買ったユーザーは
新規製品版が出れば無料でできるんだな・・・
また無料デバックカーになれるのか
楽しみだわ・・・ そういえば作り直しって事はユーザーデバッグが無駄になったな。
時間費やした人は乙だ。 遊戯強化版みたいなものだと思ってたんだけど・・・
まぁしっかり作り直してくれるならいいわ
バグが多くないことを祈るよ だがユーザーのデバッグがなければ適当にちょろっと直して終了だっただろうな BASARAも幸村伝でるし乗っかったのか?
まぁ陵辱増やしてくれ 7の大坂の陣は強化版で徳川大坂出すんだろうか、実質ただのADVにしかなりそうにないけど 今作かあれば次回作で井伊直虎でてきそうだな
流石に幸村みたいにメインは持ってこられんだろうが おっさんキャラが6みたいな低レベルな手抜きデザインだったら
せめて髷を回転灯やスピーカーやキノコ等にしたり顔をデーモン小暮か鉄拳か樽美酒メイクにするなどして笑いを取れ 4の幸村が好きだった
それ以降は生理来たみたいな変化だわ >>268
男キャラだったら3以来出てこない朝比奈さん復活しないかなあ、と思ったり。
ハゲネタという強力な個性があるからすごく好きだったんだが。
でも戦極6・三極4・天極2のシナリオ考えたら7のシナリオも期待できそうに
ないんだよなあ。
特に三極はプロじゃなくて製作スタッフの素人が台本書いたんじゃねえかという
レベルだったし。なんというか素人が無料公開してるヴァーレントゥーガの
きのたけとかのシナリオのほうがよっぽど凝ってたと思う。 戦国恋姫よりストーリーがよくて女がかわいかったら許すよ >>273
いやぁ、戦国恋姫は月なんとかとタメを張るほどのクソ主人公でしたね 流石に月冴とタメを貼るようなクソ主人公とかいるわけないだろう >>270
絶対7
戦極姫シリーズ作ってるチームはわりとしっかりしている印象 >>273
ストーリーは勝つ。それは心配してない。あっちはストーリーは一本道だし敵は鬼だからね
人間ドラマも特に無い。女が女に輿入れするのが普通の世界だから驚くよ
こっちは複数大名ルートがあって良し悪しはあるかもだけどね。あ、6は強化版のストーリーはいいですね そもそも戦国恋姫ってストーリーあんの?
恋姫無双みたいに女愛でるだけの作品だとおもってた 戦国†恋姫やったことないけど
恋姫†無双自体ストーリーちゃんとあるじゃねえか
無印しかり、真しかり 真の魏は泣けたけど萌将伝と英雄譚が中身スカスカ過ぎたんだよ シリアスだから、戦争しているから、とかあやふやなモノで他所と対立しても損しかしないぞ >>278
ところがどっこい人によっては月冴以上に不快に感じるかもしれん
ヒロインが主人公を持ち上げるのも同じだしね うにもこれ以上コケるわけにはいかんし、7はいい出来に仕上げてくるだろう
村正は…バグが取れてりゃそれでいいや しかし秀頼とか大坂の陣関係者とか無理して出さなくてもいいのにな
そんなろくに出番もない連中なんかを出すせいで貴重な枠が減って
リストラに繋がったら最悪じゃないか >>290
6からのリストラ候補は82人いるからだいじょーぶ
どれだけ生き残るかな 甲斐・相良・安東その他大勢「そうだ そうだ 私らの出番が減る」 >>278
こいつは自分の力量を測れず無茶ばかりして
すぐにピンチになる中途半端な完璧超人(笑)な主人公だからな…
ここでもボロクソにけなされてるし
ttp://koihime.x0.com/sgkh/data/log_ks.html >>288
化けるとしたら3でかな
2すら作らんかもしれんが 姫6の強化版・弐のシナリオ見る限りプロット書いたのは単体とは別人だろう
その人が続けてくれたら大丈夫だと思う。それぐらい面白かったから
>>292
甲斐・相良の絵師さんは続投してほしい。登場無理なら担当キャラ変更でもいいから! 人によって面白いは違うからな
Oじろー風のを思い浮かべる人もいれば新城を思う人もいるし
今メインで書いてる人で十分面白いってのもあるだろうし
その辺はやってみるまでわからんな
新しい人連れてくるんだろうか 戦国恋姫の主人公ごとき月冴の足元にも及ばんだろ
女は騙してやり捨てする
メインヒロインの顔を忘れる
男はすべてごみ扱い
をさらに上乗せしてようやく月冴の比較相手として認められる程度じゃね? >>297
>>298
いやいや>>293読む限りなかなかの逸材だぞw
これの低得点の人達の評価もヤバイ
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game_comment.php?game=21428#comment ボクの気に入らない作品、を叩くのは相応の場所でやってくれよ >>297
こうしてみると改めて月冴のクズさがわかるな… まあ、公式ツイッターで新主人公は失敗だ的な言葉があったから、7ではまともな主人公に戻ると信じたい。 >>305
タイトルの副題のことじゃないのねw
ツイッターまでじっくり見ないな〜
不服なの? >>307
不服とかそういうつもりで書いたわけじゃねぇよw しかし颯馬もイケメンになったよなぁ
1じゃ死人みたいだったのに 義輝が長慶に京から追い出された年
信玄 村上辺りと信州で抗争中 謙信 越後国主襲名 伊達 政宗の爺さんが現役
織田 親父の代家督継承は翌年 家康 元服前で今川人質生活 前年までは織田の人質
大友 二階崩れの変で家督相続
大体シナリオが予想できるな 真田はまだ武田の影響下だし 伊達に関してはいつものごとく、時代がズレるだろうが 初期状態で今川家所属で徳川ルートってのはなかなか面白いかもしれない
まさかの武田信虎がメインヒロインとかないよなあ >>314
まあ実際、伊能忠敬から100年前の地図なので 戦極7やっと出るのかめっちゃうれしい
11月くらいを見とくべきかね
大阪の陣大好きだから楽しみ 真田丸は何月何日に終わるんだ?発売が今秋だから遅くても11月末に発売としてね
極姫シリーズは近年は延期してないはずだし今回も正式に発表されたら延期はしないだろう 大河ドラマは一部の例外を除いて、一月に始まって一二月に終わる
7の発売は早くで9月 遅くて来年の3月末と思っとく
グラボの買いかえ考えてるから出費は抑えたいんだがw だがしかし私の首はお空を舞って、そのまま河原に晒される 大河や時期を意識するなら6強化とは違う形で井伊家にもスポット当てるストーリーもあるかも
そう考えると来年も戦国大河でよかったね >>324
俺もそれ考えてたけど永遠に出ない気してきたわ
要は何もしないまま次の発表しても文句言われるだけだから補填するよと方便を使って
出す出す詐欺のまま放置する気なんじゃないかと思うね
戦国時代といえば
村上義清を見事撃退して敵城の前で酒盛りという舐めプを始めたら殺されたら甘利・板垣が結構衝撃だわ さすがに出す出す詐欺ってことはないだろ
まぁ委託やめて自社開発にするなら発売日が2年後とかは十分あり得るが 強化2やってないんだけどこの幸村ちゃんはどんな感じだったん?
3以降ロリ化がどんどん進んでいて心配だったんだが このシリーズ
ソシャにしたら受けるんちゃう
なぬ?もうしてる? 修正版村正リリースする前に新作出すとか村正買ったユーザー舐めてんのか?って、もう誰も言わないのなw 売り上げ見ればわかる
普通の感覚なら様子見から入る だからあれほど 発売前から、戦極本体クラスの話題が後から来たら
話持ってかれるから気をつけろって言ったのにw
スレわけとけと発売前から暗に言ってたのもそのためさ
もう今更だが 村正は今は話題がそもそも無いからなぁ
これで数ヶ月以上続報も進展も放置ですとかなったらまた問題だろうけど
1ヶ月やそこらで出るわけがないしとりあえず静観して待つか
同じ話をループしつつ騒いで待つかしかない >>332
パッチも来ないのにスレ分けてもなんも話すことないだろ
なんだ新生村正ちゃんの妄想でも語るのか? だから言ってるでしょ 今更と
発売前時点でわけときゃまだ使い道あったかもしれんが
現状ではやる意味はなかろ
この後村正2なり乙戦4なりだすようならまた考えればいい CS移植の次の候補が戦極7か新生村正になるとすると
来年か再来年までSSαのCS展開はまったく無しになっちゃいそう
乙戦3か天極がCSに来ればいいのにな だからあれほどだの今更だの言われても、必要性を感じた時期なんて一時もないし >>335
そんなこと言い出したら三極姫だってわけないといけなくなるから今のままで良くね?
頻繁に作品出してる訳じゃないし、だいたいの人が両方買ってると思うから質問はスルーされないはず。 >>332は軽い軽口程度でいったまでさ 別に分けることにそんなにこだわってる訳で無し
三極姫も必要であればわけたらいいと思うよ
強く主張する人がいてそういう流れになればの話だが
まぁ、仮にスレ別にたてたとしても完全に分けることは不可能だろうねぇw
SSαの萌え戦の話題ふってものってくる人たまにいるし 言わなくてもいい余計なことを言うから突っ込まれるんだぞ
発言には気をつけような
まあ新参なんだろうけど古参からしたらスレ分けなんて鼻で笑われんぞ まぁ 余計な言葉だろうし、雑談のつもりで書くが
一応、三極姫単独スレのいきさつも メーカー別の方の流れも
昔、乙戦スレが存在してたが今は消えてる事は知ってるよ
俺の一言悪かったなすまんかった 余計な言葉だと分かってるならなんで書いちゃうかなー 気づいたら戦極姫7が今年でるんだな。
Kotyeの連覇がなるか楽しみだ。当然俺は買わないから宜しく。 新生村正はド新作じゃなく再構築するだけだと思うから
素材は全部揃ってるし、プログラムも部分的には使えるし
年内に出てもおかしくないだろ
ていうか出せ っていうか現状残ってるバグってADVパートだけだよね? >>347
そうでもないかな
http://www.unicorn-a.com/download/gesen18/sengomuramasa.html
【現時点で未修正の不具合】
戦術マップで、前のターンに占領した建物などの状態が引継がれていない不具合。
戦術マップで、戦闘時にリアルファイトが表示されない不具合。
兵器詳細画面や耐久度に表示される兵器分類マークが、地上兵器や艦船兵器でも航空機の兵器分類マークが表示されている不具合。
「イベント」で任意のイベントを発生させた後、イベント発生前のセーブデータを読み込んでもデータを読み込む前の状態が引継がれる不具合。
自動セーブが機能していない不具合。
CG鑑賞において差分数が表示される箇所に別の番号が表示されている不具合。
BGM制御の不具合。
また、上記以外にも多数不具合を確認しております。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています