戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合169ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/06/23(木) 17:53:58.69ID:BjV65RoD0
凸凸凸 戦極姫シリーズ (4以降) 公式サイト 凸凸凸

■戦極姫6 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6/
□戦極姫6 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk/
□戦極姫6 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk2/
■戦極姫5 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/
□戦極姫5 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk/
□戦極姫5 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk2/
◇戦極姫5 (Vita/PS3/PS4) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/
■戦極姫4 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
□戦極姫4 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
□戦極姫4 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/
◇戦極姫4 (PSP).       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_psp/
◇戦極姫4 (PS3)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_ps3/
◇戦極姫4 (Vita)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_vita/
■戦極姫-華- (PC全年齢) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime_hana/
■天下統一戦極姫ONLNE  http://ss-alpha.com/game/

凸凸凸 三極姫シリーズ (4以降) ・他 公式サイト 凸凸凸

■三極姫4 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku4/
◇三極姫4 (Vita/PS4)    http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime4/

■天極姫2 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku2/
■天極姫 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku/
■戦御村正 (PC)       http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa/

■前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合168ターン目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1464138895/
次スレは>>970が立てる事、出来ない場合は申告して後の人にお願いしてください
0596名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 03:37:43.46ID:BIgdb+FN0
良いとか悪いとかじゃないけど、わざわざルートを用意ってことは五人衆とか大野兄弟とか木村重成とかより十勇士のユニーク化を優先ってことかいな?
0597名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 03:59:26.16ID:ntUSUikj0
>>596
だと思うよ。6の強化版・弐の十勇士で追加されたのは真田信繁合わせて5人
7は早々にツイッターで一人公開してるし十勇士関係は6人以上居るだろ
0598名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 04:17:51.11ID:Vbn7VWKX0
>>595
もっと居るだろw
伊達家、柴田、滝川、今川家、徳川家、毛利家、尼子母娘、竜造寺、陶、弘中
島津4姉妹、宇佐美、柿崎、朝倉家、北条家、太田、山内、小田家、三好、松永3姉妹
浅井、下間、剣豪達、等々ざっと47人は追加だ
0599名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 04:34:19.07ID:0OfXkIph0
6だけ?のやつらは抜かしといたんだ。そんでもこぼれてた奴いたけど

声優は同じでも大丈夫な俺は心が広いらしい
0600名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 04:38:39.39ID:GHPflSrd0
流石に声優まで変更しろって主張する奴なんて居ないだろ
居ないよね?
0601名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 06:40:36.19ID:6Iob9F2h0
月冴抜に声優変えてほしい
キンキン声のひとは抜けない
0602名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 08:48:50.66ID:8dmc6FHe0
キャラによってはキンキンでもいいじゃん
重低音若本よかいいだろ?
0603名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 09:34:08.17ID:rMr/5Lto0
事情は分からないでもないが前作まで女だったキャラ変えてまで男は増やさないでほしいわ
大半は糞デザインの空気にしかならないじゃないか
0604名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 10:00:57.16ID:pQC6J66t0
登場人物の半数男でもいいくらい
薄っぺらいエロより仲間意識や友情に力入れて欲しい
0605名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 10:59:09.50ID:Y9BWt4QI0
十勇士ルートがあるのでそいつらは全員女だろう
真田家ルートもあるそうなので兄ちゃん&父上も女だよな常識的に考えて
主人公の立ち位置がどこに収まるのかわからんが、秀吉か三成辺りは親友枠で男になる可能性
0607名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 11:52:23.36ID:Pl5qKIbi0
月冴事件からの村正騒動でキャラデザ一新とかできる余力ないよ!?的な書き込みを見るけどさ
逆にシステムとかシナリオに気合い入れるよりキャラデザ一新が一番無難で容易で安価な客引きなんでねえかな
0609名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 13:27:13.17ID:rYuPepH4O
ゲームの絵と声で抜くとか無理だから声優は誰でもいいかな
もうそんな敏感サラリーマンソーセージみたいな息子はいなくなってしまったよ…
0610名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 14:19:11.51ID:bk1hig8/0
・2016年10月2日(日)に、cross fmが声優スタジアムを開催!
ttp://www.ss-alpha.co.jp/other/seiyuustadium2016.html
> 声優を目指す中学生・高校生のために、
> 福岡放送局cross fmラジオ番組「アニちゅん♥Fukuoka」主催の
> 【声優スタジアム】が2016年10月2日(日)に開催されます!
> あなたの声が・・・ゲームの声になるチャンス!
 (中略)
>さらに、弊社システムソフト・アルファーからは入賞賞品として、
> 【ゲーム出演権】をプレゼント!

極姫にリアルJCJKが出演する可能性が微粒子…?
0611名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 14:19:20.62ID:QKvUDcIP0
つまりホモルート♂を作れというわけですか
これは胸が熱くなりますねぇ……♂
0613名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 14:30:57.15ID:Pl5qKIbi0
収録時にJCなら発売時にはいい歳になってるだろうからセーフ…?
0614名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 14:36:27.05ID:5cZHV6/a0
九州の学生が地元でゲーム開発やりたいと思ったら
システムソフトかレベルファイブの二択なのか…?
0618名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 15:23:44.62ID:oyGf5jX60
開発費どうこうっていうより、福岡での宣伝とかのために用意した枠だと思うけどなw
後援とか協賛のとこみたら、地元企業とか教育機関の名前載ってるし
最近のはやってんからわからんが
もし、声付きなら大戦略シリーズのオペレーター役とか
萌え戦のちょい役とかか
0619名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 16:03:53.20ID:yosWMVDD0
開発費浮かせられるほどの登用にはならんだろ。正直声優兼任でいいような役でしょ当てるとしたら
0620名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 17:16:59.32ID:djM3ospV0
エロゲに未成年者が声あてたら駄目って法律みたいなのってあるの?
やっぱりR18だから駄目なのかな?
0621名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 17:46:32.13ID:cQ0YO+C50
パチンコに未成年の歌がNG出た事ならある
変わりに声優達が超ハイトーンな曲歌わされてた

聞いてて可哀想になった
0622名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 18:40:49.77ID:djM3ospV0
>>621
想像したらちょっとワロタw
パチンコで駄目ならエロゲは無理そうだな。少年や少女役、まつとかで使えんかなって思ったけど。
0623名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 19:57:27.15ID:nMy81ri80
健全版でヒロインを演じたJKが数年後のPC版でも続投とかやったら儲かりませんかね
0625名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 20:59:02.36ID:uYY/ddFq0
そろそろ誰か、天極2のセーブデータ上げてくれんかなぁ…
0626名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 21:07:11.61ID:6Gz22p5V0
何故自分で達成しようと思わないんだろうか・・・
自分はもうすぐ5周目に突入するぞ
0627名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 21:11:48.06ID:qecQ+w2S0
密航チョンの声なんぞ聞きたくもないし
背景でも書かせたら朝鮮語の看板をかけられる
関わったら背乗りされて滅びる法則
0628名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 22:32:48.94ID:9YmQLIax0
月冴のカッコ良さ()を見る限りアレは韓極姫というか鮮極姫だったと思うよ
過去に現代大戦略でF15Kだけ射程が長いとかやらかしてなかったっけ?
0629名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 22:37:05.70ID:yJQmR1e/0
7が出ると聞いて期待
6は評判聞いてやってないので
また颯馬単独主人公なら買うと思う
0630名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 22:58:32.68ID:Ii8HFjqe0
>>621
普通の未成年ボーカルの曲、たとえばまどかとかならそうでもないけど、荒野のヒースとか年齢関係無しに罰ゲーム過ぎるのをなぜ一声優に歌わせるのかと

つか未成年の少女の曲を主人公の男の役の人まで歌わせて、地上波CMで晒すのはイジメに近いと思います
0631名無しさん@ピンキー2016/07/10(日) 01:26:25.20ID:p+tOPaE80
最近の声優はいきなり歌えと無茶振りされてもそつなくこなすのが大半

極姫系に出てる人達も、普段はボソボソやオドオドボイスのあの武将達でさえ、地上波CM付きの契約条件なら余裕で歌う
0632名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:12:18.51ID:dyXAWva+0
7出るのか、オラわくわくしてきたぞ
ただ中四国√無しに伴ってこの辺りのユニーク減りそうなのが怖い
九州近畿を進路固定√にすれば過疎地域あっても問題ないみたいな舵取りは止めてくださいお願いします
0636名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:48:19.07ID:55+brJiD0
地元の武将に歴史上の逸話が残っていたり、何かの思い入れが有ったりすると贔屓にはするんじゃね
まあ女体化されてる次点で逸話もクソもないけどw

そういった事に全く興味が無いなら何も思わないんじゃないかな
0638名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:51:34.01ID:7+6gmQbY0
>>637
特に評価が高いのは4と5
ただし、5は4のIF展開みたいなのも結構あるから
4→4強化版全部やる→5 みたいな流れで手を付けたらいいんじゃないかな

6は絶対やるなよ、フリではなく
0639名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 11:25:18.70ID:cYlGY/Av0
>>637
戦極姫なら4と5が評価高い。3もまぁまぁ
それと自分は三極姫シリーズの方が好きだから言うけど三極姫を始めるなら2か4
天極姫は戦極と三極やった人向けのFD要素が強いからいきなりは勧められない
自分の好きなキャラデザがある作品を優先するのもアリだと思うし
システムを確認したければ戦極姫、三極姫どちらも体験版がある(製品版はパッチでシステム的に便利になる)
ニコ動等でプレイ動画を見て決まるのも一考
0640名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 11:32:19.77ID:mHKgKnMV0
>>638 639
体験版はやって面白そうだけど4も5もやるかわからないしな
新しい方やっぱやりたいし戦極姫5やってみる
今ぐぐったら三極姫は周回のポイントみたいなのあまりないみたいだし
戦国ランスみたいに周回ポイントあるの好きだから
0647名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 19:27:35.59ID:Duw6PIBY0
システムだけなら姫6の強化版・弐でいいな。一括移動や2つの城の部隊入れ替えは便利
あ、戦闘画面の体力は廃止にして部隊耐久値とかにして下さい(低くなると攻撃力、守備力低下)
0648名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 09:28:35.43ID:nOF+281B0
今週も更新されなかったら7の情報は今月は無しと考えるか
0649名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 14:09:06.76ID:JoqY/7Uz0
7でるの?6で見切りつけた人たくさんいそうだけどね。
チャラ男の攻略キャラは一新しても抵抗ある人多いと思うけどどうすんだろ。
もう開き直って7でもW主人公か陵辱路線で行ってくれ。取り返しのつかないことをしたと思う。
0650名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 14:13:25.55ID:QYfWcOAe0
別に反省してなかったことにしようと頑張ってんだから蒸し返さなくていいだろ
いい加減ツカサとか話題にも出なくていいと思ってるわ
0651名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 14:30:38.78ID:RG4q1UQT0
シナリオとキャラはきっちり練り込んで欲しい
発売来年くらいにずれこんでもいいから
0653名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 14:51:31.26ID:kN3Bge/b0
>>650
反省してなかったことにしようと頑張ってんだから じゃダメだろ
きっちり反省してもう一度いいシナリオ出さないと
0655名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 15:43:50.11ID:6Cl2aQDy0
求めているのは面白い作品であってw主人公のリベンジなんてどうでもいい
展開とゲーム性が良ければ主人公が1人だろうが2人だろうが3人だろうが関係ない
0656名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 15:46:47.42ID:WU9jGGNE0
自分は653だけど月冴の存在云々の件ね。早とちりして申し訳ない
あいつが絡むと碌なシナリオになりそうに無いもんな。存在が無かったことにするは賛成
颯馬単独にしてるなら反省してる・・・だな。いいシナリオ出してくれたらいいな
0657名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 15:49:05.47ID:JqIrAf7z0
うに「貴方たちが忘れ去ろうとしているのはこの金の月冴ですか?それともこの銀の月冴ですか?」
0658名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 16:32:53.38ID:d0GGG+pn0
村正も無かったことになりつつあるんだが、予定くらい発表出来んものか
というか7と交換で良いんじゃなかろうか
0661名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 17:02:05.49ID:pzKqtczw0
少なくとも発売延期したのと同じだけの期間はかかるだろう
0663名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 17:46:45.16ID:nJZOOAiF0
天極姫2体験版した
天極姫1より戦略性が増してなかなかやりがいがある感じ
群雄でもイベントあるのはいい
早期購入特典の10人が使えないのは残念だけど尼で新品3900円だから買うわ
0664名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 18:09:59.92ID:uGTMZpxE0
>>658
発表できないんだろうねぇ。
テトラテックに任せておけんから切ったはいいものの、うに自体は戦極姫7の開発中だし今のとこ村正に人員割けないんだろうな
0666名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 18:30:31.81ID:d0GGG+pn0
>>664
素材あって外注でもあかんのかなぁ
糞ディレクターは村正にでもかからせといた方が7の質が上がりそうだけど
それだと村正が元の木阿弥かw
0667名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 19:02:41.83ID:uGTMZpxE0
>>666
大戦略とかって完全自社開発だっけ?
システムが外注なら村正もそこに頼んでみるという手があるかもしれないな
0669名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 19:37:36.12ID:d0GGG+pn0
>>667
コンシューマはどうなんだろう
村正開発中は5,6本同時制作だったしそっちも外注で済ませてるのもあるかもね

>>668
あそこの代表はまだMixiログインしたりしてるし
名前ロンダリングしてどっか被害にあうかもなw
0672名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 21:11:56.27ID:uxF0F60K0
>>671
うに「しょうじきなあなたたちには金の月冴と銀の月冴をあげましょう」
0673名無しさん@ピンキー2016/07/11(月) 21:14:02.14ID:d0GGG+pn0
>>670
俺はどっかで貼られてたログ確認で行っただけだけど
その人の周辺もわりとアクティブ居たよ
クリエイターのコミュも生きてるんじゃない?
0675名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 01:22:34.34ID:jWws4y8h0
どれ買えばいいですか的な書き込みが未だにある(というか月冴後でも減っていない?)あたりしぶといシリーズね
0676名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 01:42:16.03ID:7CI0TbQo0
別に終わってから何年もたって
エミュとかレトロゲーム機でしか遊べないシリーズって訳でもないしのう
口コミでそれなりに宣伝されてはいるでしょ
0677名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 01:52:42.16ID:Vc6Dx4s/0
拙者は今頃つんでた戦極姫3をやっとるよ

なんとはなしに買ったのでやってみて天下統一2にクリソツでびっくりした
でもかなりよくできてるね、のぶやぼ的におきに武将を強化できるし
エロゲーでゲーム部分が面白いのはいまどき珍しい、やーまあパクリだけど
0679名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 03:34:53.85ID:eQ70QhWU0
つか天下統一ってよく聞くけどいつのゲーム?みたことない
みんなよく覚えてる人いるね
0680名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 08:41:12.82ID:2lLNEU5y0
まあ20年以上前の作品をよくエロゲにしようと思ったよな。
しかもバグ満載で。
0681名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 14:21:50.62ID:7CI0TbQo0
天下統一ADVANCE(1、2の系譜)→天下統一W(3以降の系譜)→数年のブランク→天下統一X(3以降の系譜)
→戦極姫(ADVANCEの系譜に戻す)

バグに関しては、これ以前のVとかの時点で既におかしかったからね 仕方ないね
大戦略も含めてSSαブランドが背負った宿命みたいなもんだ
0682名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 14:49:57.03ID:dFzd668J0
ちょろっと調べてみたけど、なにからなにまで27年間基本のシステムは殆ど変わらずずっときてるのな、びっくりだわ
(当時としては画期的で斬新だったらしいが…)
0683名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 15:21:04.82ID:7CI0TbQo0
V、W、Xとシステム弄ってはいるけどね 不評だが
ライト向けに移植するにあたっては
シンプルでバランスのいい初代系統のADVANCEを採用したようだ
まあ、バグとかを除いても、あまりにも面倒臭いシステムはエロ&ギャルゲとは相容れないんだろう
0685名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 19:12:55.46ID:e8kDX1Ef0
さじ加減難しいよね
姫のゲーム部分は言うほど面白い訳じゃないけど、
ガチシミュでかったるいマップクリアーでご褒美の紙芝居とかめんどくさそうでやる気にならんし
0686名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 20:42:50.17ID:GjuncrvS0
>>685
姫のゲーム部分は無難なとこじゃないか超簡単でもなく難しくもなく(数こなせば作業になるが)
ただキャラ性能にそこまで個性があるわけではないから好きなキャラを贔屓して育てる、という要素は薄いよね
0687名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 22:22:32.42ID:lZfqxEhS0
まあ逆を言えばどんなキャラでも兵力とレベルの暴力で何とかなるのは良い所かもな、4だったか5の尼子義久みたいにスキルの所為でレベル上げると弱体化する奴も居た気がするけど・・・
0688名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 22:37:44.52ID:eQ70QhWU0
あらかじめ武将おいておいて対策しないと
ひたすら追いかけっこで滅ぼせないのも天下統一からの伝統なの?
イライラするんだが
0689名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 23:07:07.26ID:bcgBZcyH0
退路断たないと倒せないのは当たり前じゃね?
そうじゃなきゃただ戦闘して倒すだけのゲームになるし自分が負けたらその場でアウトになるぞ
0690名無しさん@ピンキー2016/07/13(水) 00:12:28.11ID:ru088Hua0
当たり前か?
極姫シリーズ以外でそんなことないけど
といってもノブヤボしかやってなかったわ
0691名無しさん@ピンキー2016/07/13(水) 00:13:47.92ID:rps1h0QZ0
俺も他のゲームって言っても戦国ランスくらいしか知らんわ
あれも主要武将は本拠地滅ぼさないとダメな奴多かったけど
0692名無しさん@ピンキー2016/07/13(水) 00:37:46.17ID:Fr4UkqZw0
他のゲームに比べて城の数が多いからな
といって城の数減らすとお気に入りの武将を育てにくくなるし
開き直って城の概念無くして国ごとに攻めるにしたらすぐ終わりそうだしな〜
やっぱバランス難しいね
0693名無しさん@ピンキー2016/07/13(水) 00:58:51.94ID:wxv6Cg4b0
>>682
システム自体はエロゲ用にかなり簡略化されているよ

兵農分離の概念も無い(春〜夏は農民動員できないから1〜2割程度の兵力しか動かせない)し、
移動経路による士気の減少も無い

まあこの辺は面倒なだけだから取っ払ってよかったかもしれん
0694名無しさん@ピンキー2016/07/13(水) 02:00:56.50ID:wcfnek8+0
城が陥落しても俺の身体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう
0695名無しさん@ピンキー2016/07/13(水) 02:16:30.89ID:USbHebiU0
島津仕え毛利との合戦の最中でも、俺の身体は空を飛んでそのまま織田家の本陣へと向かう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況