戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合169ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/06/23(木) 17:53:58.69ID:BjV65RoD0
凸凸凸 戦極姫シリーズ (4以降) 公式サイト 凸凸凸

■戦極姫6 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6/
□戦極姫6 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk/
□戦極姫6 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk2/
■戦極姫5 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/
□戦極姫5 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk/
□戦極姫5 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk2/
◇戦極姫5 (Vita/PS3/PS4) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/
■戦極姫4 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
□戦極姫4 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
□戦極姫4 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/
◇戦極姫4 (PSP).       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_psp/
◇戦極姫4 (PS3)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_ps3/
◇戦極姫4 (Vita)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_vita/
■戦極姫-華- (PC全年齢) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime_hana/
■天下統一戦極姫ONLNE  http://ss-alpha.com/game/

凸凸凸 三極姫シリーズ (4以降) ・他 公式サイト 凸凸凸

■三極姫4 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku4/
◇三極姫4 (Vita/PS4)    http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime4/

■天極姫2 (PC)          http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku2/
■天極姫 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku/
■戦御村正 (PC)       http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa/

■前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合168ターン目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1464138895/
次スレは>>970が立てる事、出来ない場合は申告して後の人にお願いしてください
0086名無しさん@ピンキー2016/06/24(金) 21:57:42.85ID:YXuPBkvs0
>>77
それもあるかもだけどサポートに届くアンケートの要望を元にしてるって聞いたぞ
だから自分はなるべくサポートに要望を出してる(バグの報告も)
0087名無しさん@ピンキー2016/06/24(金) 22:04:02.48ID:FGWLqS8V0
十勇士編と幸村編って分ける意味あるのかw
東北か関東で1ルート作ったほうが良いと思うけど。
0089名無しさん@ピンキー2016/06/24(金) 22:07:43.87ID:FhgQHGJ80
十勇士の誰かひとりもしくは、ハーレムルートと
幸村単独ルートって事かな 幸村編は長編になるかもしれんね 5の織田のごとく
0090名無しさん@ピンキー2016/06/24(金) 22:30:57.85ID:bI/MH0lM0
数が欲しいなんて贅沢言いません
1つでもいいから戦極にバカエロが戻ってきますように
0091名無しさん@ピンキー2016/06/24(金) 22:38:43.29ID:jZmN2TpE0
「攻城戦と野戦を一体化した新合戦システム」
これに激しく不安を覚える
レーンの端に到達したら勝ちじゃなく城にダメージ与えるという感じなのかな
0094名無しさん@ピンキー2016/06/24(金) 23:36:38.94ID:KiN86pYf0
長宗我部 盛親いてほしい
0096名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 00:16:42.39ID:VH70RaSh0
村正ねえ……
とりあえず中身のない新装版の話出してユーザーなだめて次の週で新作発表

うんまあそんなもんだよね
0097名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 00:19:11.22ID:/WxH4ZF90
ちょろいユーザーどもだぜハハハ
0098名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 00:21:47.58ID:6YedHPn40
>>38
100%乗っかってる
BASARAといい戦極姫といい大河の影響力はすごい
0099名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 00:22:15.43ID:lQRonivw0
村正はうに内でも完全に腫物扱いだろ
ディレクターからしてアレだし
0100名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 00:26:11.56ID:GT3+XcSg0
>>85
8ルートあって(真田2つ)1つか2つはシナリオ長いんじゃないかな?
戦極姫6はシナリオ短くて9ルートだったからね
アンケートで好評だったら強化版で追加だろう

>>87
十勇士編は創作のシナリオ。幸村編は実話に沿ったシナリオで展開すると思う
7でも東北は伊達がすでにあるじゃないか
0103名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 00:37:40.55ID:znjxMPlM0
信長以上に看板枠だから仕方ないな、あの2人
謙信は初代からメインと凌辱担当なイメージあるが
0106名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 01:05:31.73ID:5O+BLyaI0
まぁ極姫やエロゲに限らず小説や漫画なんかも含めても
戦国の全国舞台で上杉武田が出てこないものって頑張って探さないと出てこないレベルだろうしな
0108名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 01:32:20.76ID:1RQqwSpT0
勝頼もまた出るんかなあ、可愛かったし6だけで終わりはさすがに惜しすぎると思うし
0109名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 01:51:00.26ID:tWfmm7ke0
勝頼の続投を要望した人は多いと思う
7で再登場したらユーザーの意見を積極的に取り入れてるってことだろう
0110名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 02:01:58.18ID:cpHz3x8L0
基本的に6遊戯弐の新キャラ達は全員いるんじゃないかな
直政は絵師が変更されてていないかもしれないが
0111名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 02:19:04.96ID:LaB/lFB+0
そうかもな
個人的な意見と感想を言わせてもらえば戦極姫6の中で強化版・弐のシナリオと
新キャラはかなり良かったからあれだけで終わらせるのは勿体無いと思ってたんだよな
0112名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 02:21:02.12ID:0Dfk/keB0
俺の月冴さんが再び大活躍する物語をお願いします
今回は主人公ではなく敵にしてどんどんヒロインを寝取っていく悪役を期待します
0113名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 02:21:55.00ID:EiVkKohQ0
6本体を敬遠してしまった身としては
遊戯強化版のキャラが出てくれるのはかなりありがたい
0114名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 02:58:49.11ID:/ayEGcA80
6強化版は7用に準備してたシナリオ持ってきたんじゃねって疑念が湧く……
0115名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 03:18:35.99ID:h2MY4AG00
大阪かー
官兵衛ちゃんはいると思うけど、半兵衛ちゃんは息災なのだろうか
0119名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 04:32:39.03ID://WypCxo0
大河シナリオ楽しみだな
でも色々心配だわ、6以降のうに見てると
0120名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 06:22:58.96ID:UhNpvp600
また颯馬かー、さすがに飽きてきたな。月冴は論外にしても軍師じゃなくて武将の新主人公とかみたかったなー。あと武田はいいかげんシナリオに大きな変化が欲しい。
0121名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 09:15:17.78ID:0mscOHd20
信玄様の病弱設定もいい加減飽きてきたよな。
6は買ってないから知りません。
0123名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 09:31:44.48ID:Sdy6CMaC0
武田家とか人気のあるとこは爆死が怖くて設定変えられんのだろうな
さすがに姫6と村正のダブルコンボ出した後じゃもう失敗できんのくらい分かってるだろうし
0124名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 10:08:46.06ID:grxeyIK90
勝頼ちゃん√のボリューム個人的には薄く感じたから
今回の武田のメインで改めてという形でも悪くないとは思うのだけど
0125名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 10:35:48.14ID:HTqsof6f0
>>124
やっぱそう思えちゃうよな。勝頼は一人のキャラとして十分に魅力がある
おっぱい大きいし明るいし凛々しくもあって感情豊かでおっぱい大きい。それと個人的には絶望した感のあの顔は正直たまらなかった

勝頼はもちろん通常のHもいいんだけど姉妹丼の4Pも見たいし凌辱されるシーンも見てみたい
0126名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 10:43:32.21ID:0mscOHd20
信玄は姉妹設定なくしたら北条親子と元就親子と設定被っちゃうしなー。どうしたらええんや?
0127名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 10:58:16.22ID:8W24oLot0
大御所には隠居してもらって
関東3大国は勝頼・景勝・氏政の次世代組でがんばろう
0128名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 11:06:00.86ID:lQRonivw0
ていうか6遊戯強化の新キャラは全員再登場でいいよ
このままじゃ黒歴史に埋もれちゃってもったいない
0129名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 11:32:34.62ID:17zvEQWU0
勝頼も出てきたし上杉景虎も出して欲しいけど、家督争いって部分が織田と被るから厳しいか
0130名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 11:41:02.42ID:EiVkKohQ0
清洲会議があるわけじゃないだろうし信行は今回いないかもしれない
家督争いの担当は織田じゃなくてもいいと思う、いつだか大友もやってたし
0131名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 11:54:22.54ID:gr/6W3jH0
自業自得とはいえ今色々厳しいのも分かるけど主人公変更はして欲しかったなぁ
折角三極4でチャレンジしたそのノウハウを活かすチャンスだったのに
ついでに諸々一新で6からのマイナスイメージを断ち切ることだって出来たろうに
0135名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 12:27:42.66ID:FtiGqgnY0
遊戯強化版の時から
あの幸村と勝頼にはぺたんこ派が悲鳴あげてるな 時々
0137名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 12:43:14.67ID:MHMHsG7+0
天城は天狗とか人外の血が入っている人物としておけば
主人公交代無しで戦国初期から大阪の陣まで続投できるな 

だけどヒロイン勢はどうすんだろ?やっぱ年代別にシナリオを分けるのか?
0138名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 12:54:05.14ID:FtiGqgnY0
古い大河だが、国盗り物語みたいに主要キャラが
道三→信長→光秀 みたいにうつりかわってく話も好きだけどね
まあ そんな手の込んだ事出来ないと思うが
0142名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 13:59:34.42ID:fVW5T+1E0
姫シリーズは代替になるような作品が他にないからなあ
戦国物SLGが毎年他のメーカーから定期的に出されるようなジャンルだったらこのシリーズはここまで続いていなかったと思う
0143名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 14:26:48.73ID:0mscOHd20
SLG自体がコンシューマー含めてあんまり出ないからな。見えてる地雷以外はソフマップで予約してるわ。
0144名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 14:29:45.77ID:FALHNX5O0
主人公は颯馬でいいよ
もしも交代して月冴みたいなの一人になったら今度こそ買うのやめるし
0145名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 14:50:44.15ID:vOQwJjFI0
新主人公言ってる奴はとりあえず社員かあのディレクターの自演だと思ってる
この状況で失敗が見えてる冒険するわけ無いだろ
0146名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 14:58:44.98ID:FtiGqgnY0
買う側からシナリオの一新とか新主人公とかそういう希望とか話題出てくる事そのものは変じゃないぞ
逆に颯馬で行ってくれって話もあって当然だとも思うけどね
売る側がどう判断するかは別だけどね
0148名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:05:23.57ID:W8itIw9a0
三極姫4はそこまで外れ主人公ではなかったし期待するのも普通だろ
戦極で新主人公だと月冴が浮かぶし今回は颯馬で良かったとは思うが
0149名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:07:32.05ID:xDq1BHxA0
エロゲーは初動が大事なのに
新主人公で6を思い出させて
二の足を踏ませても意味ないしな
0150名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:11:40.42ID:znjxMPlM0
暁人は嫌いじゃないが三極4は戦極3と違って見事に路線変更を失敗したな
月牙はもうそれ以上の事してダメ主期待の新人になってしまったから成仏してください
0151名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:12:04.29ID:jk9OjZV70
>>120
>>131
戦極姫6の惨状見て主人公変更を希望するのか・・・
新主人公のみにすると逆にマイナスイメージが広がる気がする
KOTYeでも颯馬主人公ならここには来ないと言われてんのに
0152名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:17:01.57ID:FtiGqgnY0
まあ 名前が一緒だからと安心も出来んけどね
颯馬と言う名前のツカサとか、暁人のようにたち回る銀河が出来上がるかもしれんし
別に暁人を嫌ってる訳じゃないがw
まあ ティーザーサイトだけだと、何もわからんねぇ・・・
0154名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:34:12.04ID:FtiGqgnY0
>>153 俺が悪文だからだ 許せw

過去ログ改めて読んだけど、もうルート数とか
わかってんのか
また4の時みたいに中国四国近畿あたりがスカスカだな
0155名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:36:04.99ID:rhrCfmeu0
武将主人公で、月冴じゃなくてみんなに好かれそうなキャラ設定普通にできる気がするんだけどなぁ
明朗快活、裏表無し、戦に強く女性に弱い
こんなキャラ付けだけ見ても一部の人間は反感あるかも知らんが良さげな主人公が浮かぶだろ?
テンプレ? 王道こそ大正義
0156名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:37:59.49ID:rhrCfmeu0
別に颯馬主人公を否定する訳じゃないし、月冴で世代交代したかったんだろとは思うからなんだが、テンプレを嫌って良いものができるのはあんまりない(もちろん成功例は多数あるものの)んだからさ
0158名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:40:50.05ID:87ZnNhnq0
そもそも6の時点で言われてたけど颯馬はルートごとに出生とか変わるんだし
わざわざ変える必要がないんだよなぁ
もう戦極は主人公変えなくていいよ
0160名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:44:45.99ID:Sdy6CMaC0
>>158
言われてみれば確かに
颯馬っていっても攻略ルートごとに背景も特性も違うんだったな
0161名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:44:50.64ID:rhrCfmeu0
ま、俺も颯馬主人公には賛成
ルートによって多種多様な颯馬にしてくれれば良いなとは思ってる
1ルートくらいオラオラ系な颯馬いてくれてもええやろ
0162名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:55:28.21ID:cpHz3x8L0
でも会うが可能なシナリオの颯馬はある程度統一されたキャラでないと困るけどな
そうではなくメインしか攻略出来ない6仕様のシナリオなら多少はっちゃけててもいいかもな
0163名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:57:12.83ID:rhrCfmeu0
その武将との会うに関しても、ルートごとに限定すれば解決するんじゃね?とか
どのルートでも見るもん一緒な過去作には疑問抱いていたし
0164名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:59:30.64ID:/ayEGcA80
シナリオヒロイン以外のイベントは群雄で回収する天極2方式とか?
0165名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:59:58.28ID:Sdy6CMaC0
会うもルートごとに作るとなると製作作業量やばそうだな
たぶんうににそこまでの気力はないだろうなぁ
0166名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 16:17:16.42ID:rhrCfmeu0
いやいや、ルートによって会うができる武将限定すればって話。
どのルートでもどの武将とでも会えるけど、どのルートで会っても同じ内容なら、ルートによって会える武将決めておけば良いんじゃないかって
0168名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 16:22:29.81ID:sPNvhYXp0
陵辱はあってもなくてもいいけど3の足利みたいに暗黒面に堕ちたシナリオが欲しいわ
敵に捕えられて洗脳されたり謀られたり、単純に恩を感じて仕えたり。
「子供の頃に一緒に遊んで居た颯馬が何故敵の大名の側に仕えているのだ・・・」とか
「なぜ颯馬がそこにいるのだ!?」みたいに呆然としている敵側ヒロインを討ち倒したい
0172名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 17:50:39.48ID:0mscOHd20
>>168
暗黒面に落とすにしても損するキャラが出てくるからなー。秀久はそういうキャラ設定だったからまだいいんだけど。
0173名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 18:42:23.05ID:oHNT8EqZ0
戦極7の左の子リリアにそっくり
0176名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 21:41:17.30ID:av2PWDGH0
>>156
既存のテンプレを嫌うなら新しいテンプレを作るぐらいはやってくれないとな
0178名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 22:47:00.07ID:aWzDkmk80
主人公交代してもいいけど月冴みたいなうんこにするのだけは簡便な
0180名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 23:48:32.57ID:xEYjciVu0
新作の7に月冴がでそうな雰囲気がないんだが不安しかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況