GEARS of DRAGOONシリーズ総合 43F [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/06/29(水) 18:51:59.34ID:vZRTsKcR0
ninetail第四弾 『GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜』
ninetail第五弾 『GEARS of DRAGOON 2 〜黎明のフラグメンツ〜』
について語るスレです

次スレは>>950辺りで立てること

■ナインテイルオフィシャルポータルサイト
http://ninetail.tk/
■まとめ・攻略wiki
http://www49.atwiki.jp/9tail/
■体験版&修正パッチ
GEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロス〜
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=11262
GEARS of DRAGOON 2 〜黎明のフラグメンツ〜
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=13236
http://mirror.fuzzy2.net/egg3/modules/mymirrors/viewcat.php?op=&;cid=2846
■関連スレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手131本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1463328652/
遠望のフェルシス 8F
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1343005792/(dat落ち)
天ツ風 〜傀儡陣風帖〜 其ノ十一
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1360081895/(dat落ち)
オゲレツ/マシーナ/機械仕掛けのイヴ Part9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1297962709/

■前スレ
GEARS of DRAGOONシリーズ総合 42F
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1460046463/
0263名無しさん@ピンキー2017/09/30(土) 11:50:33.20ID:wntnQZoS0
エロゲやってる人自体減ってて板も過疎、自分はどちらも十分やったがな
0264名無しさん@ピンキー2017/09/30(土) 12:23:00.67ID:3yPX4dbO0
1は変異竜倒す為にやりこんだけど2は特にやり込む理由がなかったからなあ
0265名無しさん@ピンキー2017/09/30(土) 15:13:33.91ID:wntnQZoS0
確かに変異竜を2ターンキルした程にはやり込まなかったが、クレバサ9のボス倒すだけでも楽しかった
0266名無しさん@ピンキー2017/10/01(日) 21:29:32.56ID:/b1OyYL20
4亀の週間売り上げとか見てると一般ですら初週8千とかあるし
エロゲとかかなり厳しそうだよね
steamとかのおかげでPCでゲームやる層自体はかなり増えたと思うけど
0267名無しさん@ピンキー2017/10/01(日) 21:43:42.86ID:ZwQo4hwc0
>>266
ninetailやdualtailに関して言えばVBFあたりから6000〜8000本くらいで安定した売り上げみたいよ
ただ他の萌えゲーメーカーと違ってグッズで回収はあまり期待できないのはマイナス
0268名無しさん@ピンキー2017/10/01(日) 23:23:22.39ID:U8BH2Tww0
あれ?久しぶりにギアドラ1やったらチャールズ普通に強いぞ
チェインで瞬殺しようとしても運悪ければグニタヘイズに被ってそのあとお供にボコられる
0271名無しさん@ピンキー2017/10/02(月) 01:59:14.17ID:o9Q2bIV10
1と移動方法が変わったのと要求スペックが上がったのが割と響いてると思う 2の環境設定って動作軽くする設定殆ど無かったよね
カスペックでも快適に動くってかなり重要だと思う
0273名無しさん@ピンキー2017/10/02(月) 20:36:25.75ID:DxJcOVBy0
アレは最初の体験版が動かなかったからだろ
そりゃ減るわ
動くか分からんものに金はだせんだろ
試みとしては凄く良かったんだけどな
0274名無しさん@ピンキー2017/10/02(月) 20:57:29.15ID:jPnIZ4rl0
タッチパネル対応にした為に操作性悪くなったのも痛かった、予約買いを躊躇った
0275名無しさん@ピンキー2017/10/02(月) 22:43:58.56ID:tgilzWWN0
タッチパネル対応って一時期流行ってたけど、タッチパネルでエロゲやる層とかいたのかな
操作性悪くなって叩かれてる所しか見たことない
0276名無しさん@ピンキー2017/10/02(月) 23:22:36.23ID:5INjHRtd0
まぁいろいろ犠牲にしてでもそうすべきと判断したんだろ
賛同は出来ないけど
0277名無しさん@ピンキー2017/10/02(月) 23:28:53.61ID:Iv+pKxmk0
アレってソシャゲ見越してスマホ対応とかの技術蓄積のためにやったんじゃないの?
エウとかもそうっぽいし
0278名無しさん@ピンキー2017/10/10(火) 12:27:28.66ID:vpvSSgL20
狐の森を回す場合のオススメパーティ教えてくれ
反射の奴も考慮してくれてると助かるんだが
0279名無しさん@ピンキー2017/10/10(火) 19:38:37.42ID:0hZGy7EZ0
ユニオン係のロスター、遅発チェイン係のシエラ、最速行動と連動係のアシュリー
記憶が確かならこの辺が鉄板

あとは今の自分の強さに応じて火力要員として
重唱のルフェイや全体魔法のクロノス、ダグレイ、パーシィ
反射の奴ようにはケイあたりが入ったかと
0280名無しさん@ピンキー2017/10/10(火) 23:01:42.75ID:sC+kblUU0
>>278
ほとんど忘却の彼方なんだが、当時の攻略メモによると……

ロスター、ルフェイ、アシュリー、クロノス、シエラの五名で、
ユニオンソウル、デュアルキャスト(→クロノス)、チェイサーダンス(→クロノス)、プロミネンス、★ゲイルスケーグル
のように組むと、シエラの順番が回って来るより先にクロノスがプロミネンスで敵を殲滅してくれるので、
ポイントを消費せずにアサルトチェインできる。
火耐性の敵が生き残るようなら、魔法を他の属性に適宜変更する。
行動の順番が大切なので、ロスターとルフェイには疾風を付けて、シエラから疾風を外しておく。
あとの一人はスティールを担当する。火力が足りないなら攻撃に回ってもよい。
反射持ちを狩る場合は★ゲイルスケーグルを★アルティメットセイブに変えて、S&Lを繰り返していた……らしい
0281名無しさん@ピンキー2017/10/10(火) 23:59:58.91ID:isfjFwJp0
継続して狩りたいなら基本、反射は逃げる
ロスターはユニオン要員(通常ベンチ)
シエラ★ゲイルスケーグル
ケイ=スティール
アシュリー=チェイサー(下の3人のうち誰か)
ルフェイ、ダグラス、クロノス=属性違い全体
これで結構籠ってられるはず

反射用は組替で物理要員準備が考えなくて楽かなー
0282名無しさん@ピンキー2017/10/11(水) 00:01:18.86ID:WdhIgrT30
ダグレイだった。ぼっちとしか読んでなかったからミスった
0283名無しさん@ピンキー2017/10/11(水) 01:07:30.88ID:WMVolM420
レスサンクス
なるほど、シエラの遅発が鉄板か
試しにやってみたけど、火力不足でシエラまで回って全員落とされるわ
風50積みのランパートを使わないとなると結構怖いな・・・
また、極の魔石収集に戻るか・・・
0284名無しさん@ピンキー2017/10/11(水) 10:02:54.09ID:hcmIVD9Q0
厳しい気がするがランパートで耐えられるなら
1ターン目はバフ積んで2ターン目に遅発チェインキルでもいいよ
この場合風50外してランパートはクイックで発動ね
0286名無しさん@ピンキー2017/11/13(月) 15:32:42.11ID:zleC1F/s0
最大ダメージ評価Dにまじでビキビキくるな
適正レベルだっつーんだ意味が分からん
0287名無しさん@ピンキー2017/11/13(月) 16:00:10.80ID:zleC1F/s0
あー強敵だったわーギリギリ勝てたわー
評価C!ドロップなし!
しね
0289名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 17:09:42.73ID:zwftQpHO0
狐の森の話だろ
暇つぶしにほぼ一年ぶりにやってみたが、狐の森での最大ダメージ評価が渋い
総合でS評価なんてどうやって出すんだレベル
0290名無しさん@ピンキー2017/11/17(金) 20:03:16.66ID:y4S/uZ9y0
久しぶりにやるとどの技をどこに撃っていたか忘れてて困る
0291名無しさん@ピンキー2017/11/19(日) 09:42:27.90ID:kEUD6lxj0
セールで買ったDMM版で2やってるけど
ディアブロみたいなポータルないんやな・・・・
3章まで来たけど、ダンジョン深くなってきてショートカット開放する
部屋まで遠いわw
0292名無しさん@ピンキー2017/11/20(月) 00:12:41.73ID:ckddPK5N0
バルドシリーズって終わるのか。
あのシリーズも採算取れなくなってきたのかな
0293名無しさん@ピンキー2017/11/20(月) 00:20:04.73ID:r/yt9Hes0
ZEROでやらかしてHEARTの売り上げがガタ落ちしたからやめにしたんだろう
0294名無しさん@ピンキー2017/11/20(月) 01:03:17.31ID:r7VN6b5V0
ダンジョンの仕掛け?がいちいちリセットされるのがうざかった
ような記憶がある

フェルシスとかギアドラ1みたいなマップシステムの新作がやりたい
0295名無しさん@ピンキー2017/11/20(月) 08:13:58.13ID:ckddPK5N0
>>294
ギアドラ2でいいじゃん。3Dマップじゃないけど。
あとはダンジョンオブレガリアスか。
でも、あれハックの部分が、全然面白くなかった記憶。
0296名無しさん@ピンキー2017/11/20(月) 20:40:35.30ID:f24IKNjZ0
俺は単純に3Dマップのほうが好き
つーかこのシリーズは3Dダンジョンで行くもんだと思ってた
0297名無しさん@ピンキー2017/11/21(火) 01:31:33.56ID:XSJ7QrCV0
ギアドラ2もやってるよ ついでにレガリアスも
あの見下ろし型?のマップがどうにも慣れなかった 連続で崩したせいかもしれんが
0298名無しさん@ピンキー2017/11/21(火) 10:56:35.38ID:RHbHmE530
>>297
あのインターフェースで、操作も控えめに言って
やりづらいの一言だった。両方とも。
ギアーズは、拠点のインターフェースもう少しなんとかしてほしいかな。
解体や料理も一括操作欲しかった。
0299名無しさん@ピンキー2017/12/20(水) 17:40:40.95ID:ubsOQEmW0
ルフェイたんは天使
0302名無しさん@ピンキー2018/01/11(木) 07:20:38.37ID:c9U4yvIQ0
すまんエロゲ詰め合わせ袋に入ってて今やって2章くらいなんだが
誰にどの系統の武器持たせればいいのか全くわからんのでテンプレ的なアドバイスください
0303名無しさん@ピンキー2018/01/11(木) 12:45:53.23ID:ANYsa7Ic0
まったく思い出せない 武器の系統ってなんだっけレベル
ただ1も2もとにかくスロット数の多い武具が最優先だと思う
0304名無しさん@ピンキー2018/01/11(木) 14:51:05.02ID:B1ObRMIj0
極が出てくるまでは、拾った装備で強そうなのを適度に拡張するだけでおk
0306名無しさん@ピンキー2018/01/11(木) 19:10:36.53ID:Y81N+1O40
>>302
2のステータスの意味は確かこんなん

物理アーツ=1.5POW+0.5TEC
属性アーツ=POW+0.5MND+0.5TEC
スペル=1.5MND+0.5TEC
(アーツ)命中=0.25TEC+0.25AGI
(状態異常?)精度=0.25TEC+0.25MND
クリティカル=0.2TEC+1
物理防御=DEF
回避=0.5AGI+1
属性防御=SHE
抵抗=0.5SHE
行動速度=√AGI
回復スキル威力:SHE依存

物理アタッカーはPOW、属性アタッカーはMND、補助担当はAGI
ヒーラーはSHE系統あたり持たせればいいんじゃね
0307名無しさん@ピンキー2018/01/12(金) 07:24:02.38ID:noPFqxjy0
まだ人がいたことに驚いたよ
なんか周回ゲーみたいなんでとりあえず一周目は何も考えずにやってみることにするわ

>>306
みた感じだと例えば主人公ならPOWとMNDのステが上がるような武器を持たせとけばいいって感じなのね
thx
0308名無しさん@ピンキー2018/02/02(金) 23:07:45.01ID:x9rMVLzd0
ルフェイたんは天使
0309名無しさん@ピンキー2018/02/11(日) 10:42:04.26ID:Lk1bgjPu0
久しぶりにやるといろいろと忘れてて困るw
0311名無しさん@ピンキー2018/02/11(日) 17:07:44.66ID:A2lwQkiQ0
1は斧持った赤ロリがウザくて
2は増えるけーまるラーメンがウザいって事は覚えている
0313名無しさん@ピンキー2018/03/04(日) 14:35:51.01ID:J02PZBE50
ninetail好きだけどdualtailと違って開発ペースが遅いのよー
0316名無しさん@ピンキー2018/04/18(水) 20:21:28.55ID:tkNgnK7G0
いまさらギアドラ1触ってるんだけど
カオスルートの陵辱展開に耐えられそうにない
0317名無しさん@ピンキー2018/04/20(金) 00:51:41.30ID:/mIHblJs0
話的にはロウよりカオスの方が面白かったような記憶がある
マジで新作でねーかな
0318名無しさん@ピンキー2018/05/01(火) 11:50:16.12ID:HwbtzkfP0
新作はまたVenusBloodの方か・・・
0319名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 00:31:23.93ID:AVpROZzd0
VBの方が売れるんだよね?たぶん 
年1本だと冒険する余裕もないだろうからなぁ

まぁVBも楽しみだからいいんだけど
0320名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 01:32:52.59ID:I1EroL+D0
ギアドラ2の売り上げをTGポイントから推測するとVBの7〜8割
0321名無しさん@ピンキー2018/05/02(水) 11:04:08.96ID:AVpROZzd0
思ったより悪くはないように見える...けどよくもないか
ダンジョンゲーのブームでもくればなぁ
0322名無しさん@ピンキー2018/05/07(月) 10:56:16.35ID:wVnIYOfd0
>>319
VBの方が売れてるし開発費もギアドラよりはかかんないじゃないか?
そりゃVBばっかになるでしょ
0323名無しさん@ピンキー2018/07/06(金) 00:30:06.45ID:WwaaV9wf0
俺1みたいな3DダンジョンRPGがやりたいんだけど2でなんか見下ろし画面になってしまったのが残念だったよ
1みてーなのまたやりたい
春日連呼主人公が懐かしい
0324名無しさん@ピンキー2018/07/06(金) 00:41:12.60ID:Va2hZHKL0
エロとかシステム的な部分とか遊びやすさは2なんだけど自分もマップは1の方がいいな

最初は移動にも違和感あったし 周りが見えすぎるのも雰囲気的に...
まぁ横向いたらドクロシンボルとかも心臓に悪いけど
0326名無しさん@ピンキー2018/08/18(土) 20:12:59.13ID:iKWWJzDA0
ここ人いるの?
0327名無しさん@ピンキー2018/08/18(土) 20:14:24.20ID:iKWWJzDA0
1周目終わったんだけど極の魔石ってどこでゲットすんの?三つしか持ってない
0329名無しさん@ピンキー2018/08/18(土) 21:32:41.27ID:iKWWJzDA0
>>328
運ってことかよ。やべーな
0331名無しさん@ピンキー2018/08/22(水) 00:42:16.94ID:j0dEo2PN0
神社周回するようになればクソみたいな装備にこびり着いてるから
嫌でも集まるよ
0332名無しさん@ピンキー2018/08/30(木) 05:06:43.63ID:Jacevb6u0
三周目クレイジーで、戦闘きついからサフィーナ外したんだけど、こいついないと破の魔石全然落ちないな。闇ばっか。
0333名無しさん@ピンキー2018/08/30(木) 05:08:26.32ID:Jacevb6u0
サフィーナのスキルって装備についてる魔石じゃなくて、直接ドロップする魔石に補正かかってんのか?
0334名無しさん@ピンキー2018/08/30(木) 07:37:00.66ID:1MnB7hyF0
破が欲しいならフリーのピラミッドでシンボル狩りするのが安定
上位魔石が欲しいならバーサク上げるのが手っ取り早い
何とかできる範囲までバーサク上げて、ピラミッドぐるぐるしてみると良いかと
0335名無しさん@ピンキー2018/09/01(土) 13:39:03.25ID:DQb2SJkR0
バサ9でピラミッド回ってるけど全然極落ちないな。マゾすぎ
0337名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 22:26:27.12ID:QJWKqhDe0
最初から最後までエロからガチ戦闘まで大活躍の俺らの大天使だからな
0338名無しさん@ピンキー2018/12/16(日) 05:49:22.61ID:geNda0nX0
やっぱVBのほうが売れるんでこっちはもう終了なんかね
俺はギアドラのほうが好きなんだが
特に1みたいな3DダンジョンRPGがね
チームラ死んでるからなおさらDRPGに飢えてる
0339名無しさん@ピンキー2018/12/16(日) 14:42:07.29ID:RG9Xb5KP0
ギアドラ1はVB以上に売れたはずだけど2がな… 俺もVBよりギアドラの方が好きだがマイノリティなのかね
VBLでるまで暇だからギアドラ1を今更だがやってる。汚染度一万まで上げる最中、現7千くらい
0341名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 19:59:08.64ID:T27xjWYt0
俺さ、DRPGのダンジョンで別に報酬があるわけでもないのに蟹歩きして隅々までMAPを埋めないと気がすまないんだよ
病気なんだろうなw
0342名無しさん@ピンキー2018/12/18(火) 00:39:15.57ID:HbmYOAKJ0
フェルシスもマップを全て埋めながら進めたらスゲー時間かかったな
0343名無しさん@ピンキー2018/12/18(火) 20:34:16.01ID:Z0j+NpmD0
久しぶりにフェルシスやりたいけどどっか行っちゃったわ
0344名無しさん@ピンキー2018/12/19(水) 19:52:32.46ID:agPrxIFm0
フェルシスは強制ピンクエンドがなあ
いやまああの話でピンク以外とエンドってどうなのってのも分らなくは無いけどさ
でもエロゲーな訳でさ
0346名無しさん@ピンキー2018/12/19(水) 22:27:15.58ID:3ui+DB420
別にフランを捨てなくてもいいから他のキャラも一緒に冒険してる感じの個別エンドでよかったと思う
手紙だけのエンド分岐されてもな
0347名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 19:30:14.20ID:8bUUw1zp0
VBLが合わなかったから今更ギアドラ2始めたんだけど、一周目ハードってクリア報告あった?
難易度高いRPGで試行錯誤するのが好きなんだけど流石に難しくて心折れそう
0348名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 01:26:54.35ID:5TAdsjSC0
大分前だからはっきりと覚えてないが、ハードでも普通にいけるよ
ある程度フリーマップで稼ぐ事前提だったと思うけど
ただ、序盤からバーサク乗っけるのはやめた方がいい。難易度の跳ね上がりの割にドロップはイマイチ
0349名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 17:51:44.54ID:CWjagg9D0
おおまだ人いた、ありがとう
もうちょっと頑張ってみたけどやっぱ初回ハードは自分には無理だから諦めるわ
普通には無理じゃない?まず最初の雑魚の時点でかなり時間かかったし
0350名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 02:33:29.33ID:j3tNIxMD0
そこまでキツイ印象はなかったけど、無理だと思うなら素直にノーマルでいいんじゃね
なんか序盤でダグレイの負けイベントを普通に勝てるようなら難易度あげた方がいいみたいな事はあった気がする
0351名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 19:47:06.75ID:nvwBmzU90
段階的に難易度上げていけばいいよ。
こっちが一気に強くなるのはLV150だったか160だったか。
0352名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 00:37:50.98ID:WW+mQcQQ0
まさか新作!思ったら廉価版だったでござるの巻
0353名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 04:03:58.32ID:0tLzJafP0
GEARS of DRAGOON 2
3月29日、廉価版発売予定!
0354名無しさん@ピンキー2019/02/06(水) 11:53:25.27ID:4J4Gso/v0
アペンドの流れあるし
ハサン大活躍アペンドつくってくれてもいいのよ
0355名無しさん@ピンキー2019/02/10(日) 08:49:58.11ID:SaVI5yua0
3年も経ったことだし新しいスタッフを狐の森に一人二人生贄…げふんげふん…自己紹介としておいておく程度ならあるいは…
0357名無しさん@ピンキー2019/02/15(金) 14:06:20.77ID:ppOyojsI0
次の九尾はおそらく今年の夏かそれくらいに出すって話がある
ギアドラ3かもしれない
0359名無しさん@ピンキー2019/02/16(土) 21:28:22.38ID:awRVbuc80
価格もお手頃だしルフェイさんの特典込みで廉価版買いたいんだよな
0360名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 00:24:00.58ID:n79GyT3W0
ルフェイたんは天使
3出たら嬉しい
0361名無しさん@ピンキー2019/02/18(月) 20:07:34.22ID:Z6j76xzm0
九尾世界ならスーパー中華大陸舞台にならんかなあ
焔王鬼級の武神と仙人がゴロゴロしてる大魔境
大陸から出るとしぬ
0363名無しさん@ピンキー2019/02/27(水) 23:55:35.82ID:lLnrXc8Z0
ninetail新作楽しみにしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況