恋×シンアイ彼女 失踪14回目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
某新作がこの雰囲気と同じで同じような紹介文は怖い
なにこのシンアイ感 次回なんかないぞ
使い捨てブランド乗り換えまくるだけ まあ志水は有能だからアミュクラなんかとは関わらずにまともなところで仕事するべきよ いちライターとしての参加でも今後一切手を出さないと決めた今となっては
次回があったらどんなオナニーを天啓するのか外野として楽しみではあるね 彩音だけやったけど安かったからか見事に何も覚えてないわ 新島〜ディレクターを退社に追いやって食べる飯は美味いか〜 部長うざいな・・・
共通つまらんけど雰囲気のおかげでなんとかもってる テキスト好みじゃないけどBGMと背景の力による雰囲気を楽しんでる
大切なのは力抜いてエロゲすること 前のスレ埋めてたら皆してこっちに移動したから今呼びかけてんだろ
バカは死んでろよ 半端者新島シナリオ作品らしく中途半端なとこで落ちるでしょwほっとけば(笑) ところで伊豆諸島には新島村なる自治体が実在するとか 3月以降かるたッスも追加グッズないあたり恋かけはもう終わりじゃね アミュクラが出してくれないものか
彩音ちゃん過去最高レベルにドストライクだったのに どのキャラも色んなゲームの中でも魅力的なんだよな
もったいなさすぎ あと3日で彩音誕生祭。でも、もう少しだけおっぱいがでかくても良かった(小並感) 星奏ちゃんは今年で最高レベルの可愛さでしたね・・・
あいつのせいでこんなめに・・・ 半年以上経っても悔しくてたまらない
サントラ聴きながらVFB見る度に思うよ このスレで不評なだけでエロスケじゃ好評だからFD期待してもいいぞ♡
今度は新島夕が全編のシナリオを書いてくれるだろう エロスケとTwitterでしか好評じゃないってのが・・・あっ・・・
エロスケでは70点台の人はシナリオ微妙・他要素の質が高いって感じの人が多いし80・90点台のレビューは読むと殆どが頭痛くなってくる
てか中古が投げ売りされてるようなゲームのFDが果たして来るんだろうか 新島氏の崇高なテキストをまた読みたい
今度は新島氏が背景とキャラを担当してくれるだろう
これで被害者はいない 案外初めから新島がプロットやってれば買うやつは多いと思うぞ
俺は買わないが 初めから新島企画でプロットも組んでてくれたらこんな中途半端なものにはなって無かったかもしれんが
それもう俺がやりたかった恋カケじゃないだろうし 新島企画ならどんなコンセプトを掲げようとも離別・死別END確定だな
他の人が立ち上げた王道コンセプトも潰したわけだし 志水:……夢うつつに、微かな足音を聞いた。
なんとなく。目を覚ましたら、美しい思い出の続きが、
俺を待っている。そんな予感がした。
>>73 彩音さんの誕生日か
はぇーしっかりやってればグッズで儲けましたね 普段ラノベしか読んでないようなキモオタたちがこの作品で文学感じててわろ なんだかごめんねってほんとに正気の沙汰じゃないよな 星奏ばかりピックアップされるけどラスエピは主人公も大概だと思う
いや確かに可哀想だけど「最低だよ」って言っておきながら結局ズルズル星奏と一緒にいようとしたでしょ惚れた弱みなのかもしれんけど俺はあそこで完全に引き離して欲しかった…もう気持ち醒めてたし ADVらしく分岐があれば良かったね
ずるずるルートと完全別離ルート てか真エンド()のアレって他のライターなら
一周目の強制バッドエンドに設定する代物だろ? スナフキン、案内人と自負してた人間が
コンセプト無視の話をつくり挙句の果てにトゥルーエンドにまでしやがって
案内する気ゼロじゃないか スナフキン言うよりハーメルンの笛吹きだろ
ブランドも破滅に導いてるし、たいした水先案内人じゃねえかw >>86
何故かハーメルンに草が生えた
確かにハーメルンかもな Ducaのアルバムに恋かけのOP入ってないのな
ここどこがOP作ってんだっけ このゲーム炎上してなかったとして信者とポエマーと便乗低得点を抜いたら70〜75点くらいで安定するんかな
えろすけ >>98
ああいう作りにしといて炎上しないという前提はちょっと… このゲームって発売したのが昨年の10月の末だっけ
マジで何の音沙汰もないな… もう忘れたいんじゃないか
最高クラスの素材がたった一人にブチ壊されたんだから 素材は最高だったけどシナリオが追いついてない
あんなものを純文学と一緒にするなやエロスケのポエマー共が
おとなしくラノベでブヒっとけよ・・・不愉快や・・・ こういう雰囲気のゲームってもう二度と出ないのかな・・・ 本当なら今頃非エロタペとかも潤ってたんだろうな
CSで完全版作ってくり ustrackで傷ついたメンタルをtoneworksに癒やしてもらう CSで精華ちゃんルート追加とか★ルート大幅修正とかされたら
お前らまた騙されるんだろうな・・・ 失踪が叩かれてるだけでシナリオ自体は面白いですか? めっちゃおもしろいってほどじゃない
話自体は普通くらい
キャラクターのかわいさでもってるかんじ 終章以外の3人は並以下
ゆいが普通に萌えれて良い感じで彩音は告白前後のみ質が高い
終章は2000年代初期に有り触れてた鬱ゲーを現代風にした感じだけど設定の練り方含め色々と惜しい
共通はだれるしギャグは若干滑ってる
キャラは最高に可愛い 絵と音楽もな
というか絵と音楽が本当に素晴らしい
あの透明感はなかなか出せない やってみようかな
物語として面白ければ別にキャラがどうなろうが知ったこっちゃないタイプだし その物語がどこぞの自称スナフキンのせいでぼろ糞なんだよな 別に最初からそういう話ですってコンセプトだったらそこまで酷いとは思わないよ
ちょっと思考が特殊な人たちの恋愛としてなら成立してるわけだし
コンセプト詐欺を除けば作品が大きく破綻してるとかは無かったと思うしね
ただ終章はライターの都合で社会を動かしてるから興ざめだったけどね よく言われてるけど面白くないわけじゃないよ
ただ80点90点が乱立されるほどの大作ではないし
中途半端な出来の癖に無理矢理ねじ込んで台無しにした新島は許さん コンセプト通りに書かれた3キャラを踏み台にした不意打ち芸
天啓ってのはこの企画で不意打ちをすればより効果的ということに気がついただけ ようやくプレイ出来ましたわ
後付だからしゃーないんだろうけど、音楽への情熱とか意志の強さとか全く見えないのに
「プロでした。作曲頑張るから、主人公くんバイバイ。」ってなるからドン引きなんだよな。
星奏視点の話があったら評価も随分変わったんじゃないかと思うわ。
最後の失踪後に才能が枯れてるみたいな描写がいらっとした。
解散前の曲を持ち出して言って欲しかった。 才能枯れたのも無能でぶっさい他メンに足引っ張られたからだろうしな 主人公を捨てた女が才能枯れて惨めになったみたいじゃん
主人公が溜飲を下げてるとも、読者の溜飲を下げるとも取れる
枯れたから解散って流れだと、メンバーのぶら下がりっぷりとか強調出来てよかったんじゃないかな
あとスタッフロール飛ばせるから、最後のシーンを見逃してる人居そう こんなにヘイト集めてるんならストーリーとしては好みな感じだな
どうせ中古で格安だろうし、今度買うわ 最後のシーンで星奏が指輪してないのが気になる
最後指輪を置いて出て行ったわけだからアレは主人公の夢や幻ではなく現実の奏星だってことだろうけど
あんだけ固い意思で失踪しといてあなたの本読んで心打たれたから帰ってきましたとか辞めて欲しい
それまでの経緯も急ぎ足だし主人公のやったこととかただの事務所の摘発だし
思いが届いてハッピーエンドってことにしたいのか知らんが白けるわ
中途半端に王道ラブコメ要素入れてくんの辞めろ 最後のシーンはあってもいいし、なくてもいいと思ったけど、どっちにしても批判は免れないよな
だからあった方が主人公の救済になっててよかったんじゃないかな
頑張った先に後悔しかなかったとしてもそれはそれでよい、みたいな事言ってるけど
それじゃぁあまりにも救いがなさ過ぎる
玄人好みにはなったかも知れないけど、擁護派が激減しただろう 玄人好みって言い方嫌い
てかエロゲやってるような層で玄人なんて・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています