永遠のアセリア/スピたん/聖なるかな/精霊天翔 150 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2003-11-28 (PC) 永遠のアセリア -The Spirit of Eternity Sword-
2004-08-13 (PC) 永遠のアセリア EXPANSION -The Spirit of Eternity Sword-
2005-05-12 (PS2) 永遠のアセリア -この大地の果てで-
2005-10-21 (PC) 永遠のアセリア EXPANSION -The Spirit of Eternity Sword- 通常版
2006-03-03 (PC) スピたん Spirits Expedition -in the Phantasmagoria-
2006-12-22 (PC) スピたん SPECIAL BOX
2007-08-03 (PC) 永遠神剣第二章 聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-
2008-07-25 (PC) 聖なるかなスペシャルファンディスク
2010-01-29 (PC) 精霊天翔 〜壊れゆく世界の少女たち〜
2010-05-28 (PC) 永遠のアセリア Special Edition
2010-10-29 (PC) 聖なるかな・外伝 精霊天翔 Crystal Friends
2012-03-08 (PSP) 永遠のアセリア―この大地の果てで―
2012-04-19 (PSP) 聖なるかな −オリハルコンの名の下に−
2012-09-28 (PC) 聖なるかな Special Edition
前スレ
永遠のアセリア/スピたん/聖なるかな/精霊天翔 149
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1470941943/ もう完全に原案者がキャラ萌えに走って設定なんて関係ないというか気にもしてないと思う
永遠神剣シリーズって言っときゃ売れるだろって感じ >>353
ザウスの公式HPすら見なかったんか?
公表当初からゲーム本体はSEって書いてあるんだが
まぁ「プレミアム」と聞いたらリメイク要素あると思ってしまう気持ちはわかる >>353
アセリアSEとまったく同じ内容で付いてくる設定資料集の内容は>>228だ
キャンセルできる店ならキャンセルした方がいい
通常ならキャンセルできない店でも公式サイトで製品仕様も動作スペックも公開せずに
予約開始してるメーカーが非常識だから説明すれば通るだろ
リメイクだと誤解させることを狙った告知で売りつけるような詐欺会社に金を落とす必要はない
>>355
ザウスの公式ページには「ゲーム本体はSEと同じです」とはどこにも書いてないよ
最新OSとタッチパネル対応以外に追加要素等の記述がないから追加はないんだろうと類推するしかない状態 告知日の9/23に公式見に行ったら>>126の内容だった気がするけど
どうだったかな >>126のは「特典」の話をしてるんであってゲームの中身については一切触れてないだろ
現在の公式にも特典の旧設定資料集とボーカルCDはSEと同じ内容ですとは書いてあるが
ゲーム本体の内容がSEと同じですとはどこにも書いてないぞ >>353同じく…後付けが酷すぎる………
アセリアに出てた奴ら皆くそざこなめくじにされてるって事でしょ… しかし本当に今の時代のアセリア無印の解像度なのか
近年800×600も見なくなったってのに 製品仕様ページを作らずに解像度を伏せてることにものすごい悪意を感じます 様子見
--点 永遠のアセリア Premium Special Edition (XUSE) (2016-12-22)
原案者の高瀬氏の新約アセリアの同人誌を読む限り新約の設定資料をアセリア本編の特典として付けるのはマズイのでは・・・
エロスケの奴にも突っ込まれとるw というかリメイク予定の作品にリメイク後の作品の設定資料集を付けるって言ってるわけですか?
そしてリメイク後は同人誌とかで発表されてる酷い後付設定がおそらく前面に押し出される
発売後に製品仕様ページが更新されるのかね 好意的に見るんだ。
同人誌を知らずスレも見ないアセリア好きがいきなり新訳を買って絶望しないために事前情報を出しているんだ。
新訳の惨状は事前告知したんだから文句言わないでねの逃げ道かもしれないが まあ新約(笑)がゲームとして世に出る可能性なんて万に一つどころか億に一つもないんですけどね
PSP版の要素をSEに追加する技術も予算もないザウスに全面リメイクなんて作れるわけないじゃん どうせ開発資金集めのために藁にすがってるんだろうから
再販爆死すれば新約は100パー無くなるな
騙されて買う奴がどれくらいいるかは知らんが
このまま製品情報を明示せずに売れば立派な詐欺だから消費者庁案件にもなる アセリア完全版詐欺で集めてる資金も珍訳や三章の開発資金じゃなくて
神様のゲームのプレス代とか
まとまった金の入る予定を作って神様のゲームの開発資金を借金するためとかでしょきっと >>354
それだと萌えの世界に引きこもってキャッキャウフフしてるみたいだが
ユーザーの好いてる作品やキャラを貶めることで自分の萌えの方が上だと示そうとする
最低な形の萌えだから問題なんだよなあ >>363
アセリアは他のスタッフが勝手に設定をいじくりまわしたせいで設定めちゃくちゃになった失敗作だから
三章に繋げるためにらアセリアを全否定して作り直さなければならないと言って出してきたのが新約なのに
その三章には繋がらない失敗作の旧作を三章へと繋がる愛蔵版と謳って売りつけるとかいう矛盾 っつても三章につながるのは新約だとは新約のサイトでも謳っているしプレミアムでも新約に繋がる愛蔵版とも謳っている
普通ならプレミアムが新約と判してしまうんだけどなぁ
繋がるのが資料集だけってなら詐欺レベルだよね
消防署の方から来ましたと言って消火器売り付けるレベルですよね
まぁ後付け設定知った今では新約買うのを躊躇う状態だが サイトの作りを見る限り製品仕様ページ作らず中身がSEそのままだと告知せず
店舗とオフィシャルの特典ページ追加してあの手抜き一枚絵サイトだけで売り抜けるつもりっぽいから
普通に詐欺だな もしかしたらPSEはザウスからの高瀬に対する意趣返しなのかもな
ザウス「高瀬は永遠神剣シリーズをこんなにも無茶苦茶にしました」
ザウス「だから永遠神剣シリーズがオワコンになったのは高瀬のせいで僕たちのせいじゃありません!!」
永遠神剣ファンから見たらどっちも糞だけどザウスはペーパーナイフが売れなくなったのは高瀬のせいだとか思ってるかもしれん 2年くらい前にPSP版やって永遠神剣熱再燃して
それからオークションとか中古屋の値段ヲチってコツコツ過去のグッズ買い集めてたけど
高瀬同人のクソさがバレてからも過去グッズの値段にはあまり影響なかったのに
ザウスのペーパーナイフ暴言炎上事件の後に突然暴落したから
グッズに金出してたファンが見限って全部売り払って足洗ったきっかけは明らかにザウスのほうにある
去年の秋にいきなり抱き枕とかペーパーナイフとかのそれまであまり見かけなかった高額グッズが市場に溢れ出して
春に2500円くらいで買った2008や2011のカレンダーが突然200円くらいに
同じく春に5000円くらいで買ったなるかな設定資料集が1500円くらいになって俺涙目 新約に繋がる愛蔵盤ってなんなのよ?
新約って永遠のアセリアを基準として考えるとifでしょうよ
繋がってどうすんのよ >>376
新約じゃなくて「3章に繋がる愛蔵版」やで
繋がる(笑)のはクソ設定資料集だけでゲーム本体は関係ない
むしろこれから新約に否定されるだけのゲームをもっかい買い直してプレイしろっていう
まあ本音は金を貢いでくれないと新作発売までザウスの首の皮が繋がらないですよ!ってことだろうが
今のザウスなんてさっさと潰れてほしいだけなんで繋がっていらん アセリアSEを3,000円位でWin10対応DL版を売ってくれれば需要があった
ゴミ付けてフルプラとか誰が買うんだ SEのDL販売は解散直前の最後の切り札なんだろうよ
退職金払うための ぶっちゃけPSE(笑)なんて出して詐欺商法で稼がないといけなくなったのは
ペーパーナイフが売れなくなったからでペーパーナイフが売れなくなったのは
タキオスのゴリプとそこから発覚した社員のキャラヘイト&ファンへの暴言のせいだろ?
それなのに珍訳資料集でもタキオス押しって冷静に考えて頭おかしいよな そもそもペーパーナイフ販売に注力したこと自体がゲームメーカーとして失敗だわ ヘリオンの初期技は捨てるな、とかヒミカをサポーターにオルファで攻撃すると強烈とかTips纏めてるサイトある?
久しぶりにプレイしたくなった >>381
注力したってまるでゲーム制作を疎かにしてペーパーナイフ作ってたみたいじゃないか
実際はゲームなんて作れなくなったからペーパーナイフ作ってたんだからその理屈はおかしい >382
surume5.han-be.com/aselia
www.aselia.net/c_computer/xuse/aselia/information/ 今思うとガバガバな企画でターゲット層のわからない
ゲームを出してたころのザウスって余力あったんだなぁ 今から思うとそれわざと尖ったゲーム出してたんじゃなくてマーケティング能力というか
買い手に何が望まれてるか考える能力が欠如してるだけなんじゃないのか
変化球を投げてるんじゃなくてまっすぐボールを投げる能力がないだけ フローラリアのスピンオフとか尖りすぎだしな
誘惑←まあキャラ的にあり得なくは無いな
新妻←これを待ってた!
ゆん←は? 他のメーカーからはモエゲーが作りたいヌキゲーが作りたいとか何を売りにしてるかがわかるけど
ザウスは何を作りたいのかがよくわからなかったな いくつもライン持ってる大手ならシナリオゲSLGゲ萌えゲ抜きゲ陵辱ゲ全部完備してるところもある
昔のXuseは大手並みにXuseはいくつもライン持てる余裕があったんだよ… SEに本編ぶち壊し同人誌付いてくるだけだからお好きに >>393
SEはOS7や8でも普通に動くらしいし買うの完全な無駄でしょ サンクス
PS2にPSPにSE持ってるからもう要らんって思っていたところだった
なるかなはPSPしか持ってなくて割りと序盤で放置してる 1万も払って既に持ってるゲームの焼き増しと
クズっぷりが発覚した作者のオナニー同人誌なんて要らねえ…… 高瀬の真の永遠神剣(笑)の内容がどんな風にクソなのか知りたい人も
同人誌が売り飛ばされまくってゴミ同然の値段になってるからそれ中古で買えばいいだけ >>396
なるかなは序盤やってみて面白くないならもうやらなくていいかも
ストーリー的にもSLG的にも面白さは序盤がピークで後は下降していくだけだから
周回重ねるごとにバランス破綻して青とか緑とかいらないゲームになるし
マップは後半ギミックが無くなってひたすら棒立ちの敵をなぎ倒して本拠地にベロシティで直進するだけになる
強いて言えば二周目ハードが一番キツいのと属性のバランスがギリギリ破綻してなくて面白いかな
ストーリーはゴミみたいなハーレムラブコメノリは形を潜めるどころかどんどん悪化する一方で
後半はゲーム史上最悪クラスの放射性廃棄物キャラが全部台無しにしてそいつがチート無双するのを見てるだけ フローズンステイシスって無理やり使おうと思えば使えるけど
わざわざ青連れて行ってまで使う必要ないよね
黒やルート通過済みナーヤが殴れば全部済む話だし
フローズンステイシスが最適解になるような場面が特にない
サイレントフィールドもそんなの使って自分のベロシティ封じるより
インスパイアしてから殴ってベロシティで進めた方がいいからいらない H,SHは敵の回復スキル効果ageで味方青がいない場合は赤Sで倒すしかない 回復される前に黒かユーフィーの鬼畜コンボで殴ってワンパン即死させるか
赤の魔法と組み合わせて1ターンで殺しきればいいだけで
ベロシティ要員で必須の黒、SでもAでも使えて貴重な全体攻撃魔法の赤
ターン頭に味方強化と回復ができてPr黒で盾役したり色々できる白に比べて
回復魔法の妨害の一点しか用途がなくて攻撃も防御もカスの青いらんやん バニッシャー要員ならナルカナが最強というのもある
黒白赤にはナルカナに侵されないかナルカナより優れてる専門領域があるけど
青はナルカナが最高レベルのバニッシャーまで覚えるから完全に食われてる
緑も実は食われてるけどディフェンダーはある時期までは頭数が必要だから なるかなのSLGパートで面白いのってコタツの面くらいじゃね 最後にちょっとだけ一応防衛戦あったルプトナのとこ、その締めのベルバル初戦イベント、んですぐ拠点で再登場する回復ありのベルバル2戦目あたりがピークかな アセリアPSE、高瀬の同人誌がつくだけで解像度も640×480pixelかよ
SEもってるからいらんなぁ >>406
ワープゾーンとか糞やん
初見じゃどこに飛ばされるか分からないから事前の戦略が立てられない 解像度が上がってればPSE買おうかなと思ったけど解像度そのまま、ついてくる冊子はPEと同じと聞いて予約やめました
800×600でも解像度小さいわ…12月発売のもの多いしな プレミアムスペシャルエディションなんて仰々しく売り出してるだけでただのSEの再販だからな
高瀬でさえ正直にSEの再販ですって言ってるのにザウスの詐欺告知はマジでおかしい しかしこのPSE出た後に新訳アセリア出るの?
それともこれが新訳アセリアってことでおk?
まあどっちにしろ今のXUSEにはなにも期待出来ないんだけどさ 同人誌が新約でそれを正史として続編作ります!
とか新機軸を打ち立てるんですね むしろ一世一代の大勝負として作って終焉を迎えて欲しい PSの時点で音声酷い、画面小さすぎなのに追加要素は高瀬の同人です(バアアアンとか言われても
音声関係は引退しちゃった声優もいるだろうし厳しいだろうが解像度ぐらいはワイドにして欲しいわ
新約アセリア出るのかなぁ、思い出汚しされるのが容易に考えられるよ 100パーセント出ないだろ
PSP版の要素をSEに追加することすらできない連中だぞ? PSPの要素ってカットイン以外あったっけ?
あれって出してるところがつぶれたから版権関係で出せなくなったと思ってた サイバーフロントが解散したのが2013年の末で
ザウスは2015年に同じサイバーフロント発売だったイマPSP版の追加要素を反映したイマ完全版出してるから
サイバーフロントの倒産とアセリアPSEが超絶手抜きクソなことは全く関係ないよ 今後ザウスにできるのは輝光翼と同じ末路で
アセリアスピたんなるかな精霊天翔まとめて永遠神剣全部セットお買い得12800円!とやって
この世からさようならすることくらいだろ
新訳も三章も無理無理無理のかたつむり 新約と三章ってザウスが出すの?
Twitterの新約アセリアとユーフォリアのアカを高瀬と人丸はフォローしてるけど
ザウスはしてないから新約と三章はザウスと特に関係ないと思ってた ttps://twitter.com/NT_Aselia/status/606976319868432385
フォロワー1000オーバーありがとうございます!!5ツイート以内にフォロワーがここまでいくのもなかなかないのではないでしょうか。
これがもう1年以上前かよw
新訳ないな もうザウスにもエターナルにもプログラマーがいない気がする
新約アセリア出たとしても高瀬のオナニーノベルで落ち着くんじゃない?
PSEも普通なら音声向上、解像度アップ、PSP要素逆輸入位はできるだろー
>>422の言うとおりアセリアPSEスピたんなるかなSE精霊天翔セットが一番現実的に見える エターナルはアルファライド出した三ヶ月後に輝光翼戦記全部セット店舗特典フルコンプ版の告知出したし
ザウスにもなるかなPSP版出して三ヶ月後になるかなSEの告知した前科があるからな
早ければ3月ごろにはシリーズまとめて1万円ぽっきりの告知が出て
アセリアPSE買った馬鹿が阿鼻叫喚だなw >>424
自画自賛と井の中の蛙っぷりが本当に恥ずかしい
人気コンテンツの公式アカウントなら
アカウント作った瞬間に1ツイートしかしてなくてもフォロワー万越えでも普通だろ PSP聖なるかなの修正パッチとかどうなってんだ?
別なとこからVitaに出したりしないのかな
PSPアセリアの読み込みや建設ウゼェ >>428
普通にそのままサポート終了で、パッチ入手できなくなったなるかなPSP版は
これから買ってもまともにプレイできない不良品というだけの話だろ
ただでさえオワコンエロゲの移植なんて売れない上に
PSP版の発売直後になるかなSE発売してザウスがPSP版の商品価値を限りなくゼロにしたのに
売れる見込みのないもののサポート業務だけやらされるって慈善事業じゃないんだからどこも引き取らないよ 5ツィート内でフォロワー1000! 次は1500!
↓1年後……
1500未満
作品を全て台無しにする言動を取っちゃったからね
こんなもんでも仕方ないね このアカウント作った時点で高瀬も新訳の中身もクソゴミだってことはとうにバレてたぞ
信者、ヲチ目的、エロゲの公式垢とりあえず片っ端からフォローしてるやつ
全部合わせて新訳アセリアに興味持ってるやつが1500人未満だってことだろ 永遠神剣なんて完全にオワコン化してるのに1400まで行ったのが奇跡 ハッキリ言って、第二位までで打ち止めにし鞘だの天位だの出さない方が良かった 二位はアセリア作中でも四本も有るし
それ以降も二位神剣は山ほど出てきたし
二位が神剣世界最強クラスですとか言われてもなんかショボい 公式にゲームのSSがない。
本当に低解像度のまんまなのか。 GetchuのPSE予約ページでは製品仕様欄に640*480って書いてあるな なんでこの製品仕様を公式では頑なに公開しようとしないんですかねえ…
製品仕様/動作環境
対応OS:WinVista/7/8.1/10
必須CPU/推奨:PentiumIII 500 MHz/PentiumIII 800 MHz
必要メモリ容量/推奨:256MB/512MB
解像度:640*480
色数:フルカラー(32bit)
音源:PCM、DirectSound
DirectX:9.0c以上
ボイス:あり(主人公以外フルボイス)
CG鑑賞モード:あり
BGM鑑賞モード:あり
イベント回想モード:あり
メッセージスキップ:あり
セーブポイント:50 メールで聞いたけど640*480なのは確定だよ
『永遠のアセリア Premium Special Edition』の画面解像度は、
以前の仕様と同じ640*480pixelになります。ご期待にお応えできず
申し訳ございません。
----
それでは、今後ともよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社 ザウス ユーザーから問い合わせ来てて誤解を生んでるのは認識済みなのに
公式サイトには仕様載せないって詐欺る気満々じゃん げっちゅの商品ページに受注生産品!完全限定生産!って煽りが踊ってて
受注生産のはずなのに最低ロットに達しなくて通年販売し続けてる鉄クズと
完全限定生産のはずなのに一年半たってもメロンに山積みの紙クズのせいで笑いがこみ上げてくるww 何も作ってないからもうメーカーですらない
ゲームのクオリティの良し悪しの問題以前のところにいる
ただの詐欺師集団 高瀬はクリエイターの端くれとしてやっちゃいけないことフルコンプする勢いで
クズの中のクズって感じなのに
ザウスの所業見てるとその高瀬がマシに思えてくるからすごい 肝付さんがお亡くなりに。御冥福をお祈りいたします。 げっちゅの締め切りは来月の18日までみたいだし悩む。
御冥福をお祈りいたします。 一瞬ザウスのご冥福をお祈りしてるのかと思った
ってかこんな詐欺ゴミのどこに予約するかどうか悩む余地あるんだ?
アセリアSEなら5000円もせずに買えるじゃん おまえら、スピたんの村長が・・・いや、舞台版にはお世話になりましたね。 >>451
俺も舞台劇の事思い出してパンフ読み返してたよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています