戦国†恋姫 Part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここはBaseSon製作の『戦国†恋姫』・『戦国†恋姫X』シリーズを語るスレです。
他の話題は専用スレで、質問前にFAQの確認を、次スレは>>980前後の人が必ず宣言してからお願いします。
■公式サイト
BaseSon ttp://baseson.nexton-net.jp/
戦国†恋姫 ttp://nexton-net.jp/sengoku-koihime/
戦国†恋姫X ttp://baseson.nexton-net.jp/senkoi-x/
NEXTON-PASSPORT ttp://nexton-net.jp/nexton-passport/
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネル ttp://c h.nic ovi deo.jp/otomeproject
▼戦国†恋姫
公式Twitter ttp://twitter.com/sengoku_kh
武将風雲禄 ttp://sengoku.ko-me.com/
■FAQ・過去ログなど
まとめサイト&専用UP板 ttp://koihime.x0.com/
総合攻略Wiki ttp://skm.x0.com/sinkoihime/
■前スレ
戦国†恋姫 Part1
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1465027052/ 無駄に多過ぎるライター陣が本当に全員無能としか思えないシナリオの酷さだからな >>73
ゲーム中は小夜叉に憑いたあの白蛇があちらの世界の桐琴さんと
会話できるようにしてくれたりするのかなって思ってたけど
全然そんなことはなかったぜ! >>78
小夜叉も良いキャラだったな
最初はとんでもないのが出て来たなって思ったけど >>80
意外とヒョコと生きてたりして
そんな事ないか... 小夜叉もクソキャラだったろ
喋りがいちいちうっとうしい もっと白蛇辺りで武田とやってくれそうなと言うか、きっと新しい外史で活躍するんだろうなぁと。
実際かなりの長丁場だったのに、それでもまだ足りないと思う程度には魅力的なキャラが多い。 小夜叉は最後まで苦手なキャラだったな…何が可愛いのか分からんかった
語尾やら話し方でキャラ付けするのはあんまり好きではない
春日みたいなのはいいけど 織田家連中はスタート地点だったってだけで印象は強くても扱いは割と不遇なんだよな
ていうか途中から戦国恋姫じゃなくて松平恋姫だからな… 小夜叉良いキャラだったじゃん
エロ対象とはまったく見てないけど
あと森一家の各務さんが気になる
なんか元お嬢様らしいし エロはよかった
史実がややこしいんで、ヒロインを一つの方向に向かわせるのは大変だろうなと思った エロこそ同じ構図、シチュの繰り返しで手抜きが見てとれて酷かった
キャラ数多い事を言い訳にするのだろうが異常に増やしたのがそもそもの原因でスタッフが馬鹿 剣丞あの時代の食事をウマイウマイって食って超馴染んでたけど
美味いわけないだろwwwwってみんな突っ込んだと思うw
砂糖が貴重で味付けが味噌まみれの時点で食文化は未発達
甲斐でしょうゆ登場したけど剣丞スルー
しょうゆはもっと喜べよw
やっぱさぁ過去に飛んだエロゲ主人公は料理してあげようぜ
帰蝶やころちゃんみたいな料理ヒロインを気にするなら、せめてお菓子だけでもなぁ・・・
カステラを1発ネタにせず話を広げてくれたらよかったかも
そもそもカステラ作れる時点でかなりできる男臭が漂ってるはずなんだけど、はずなのに やっぱこう、ヒロインの長所を邪魔しないように主人公無能にしてるのかねぇ・・・
しかしせめてエッチくらい有能に・・・って思うけど
エッチが得意なヒロイン(中古ヒロイン勢)を尊重するためなのか、エッチも自重してるんだよね
そういや悠季にやりたい放題されたときはさすがにむかついた
あの時の記憶は消したいな・・・
まぁ、気のないヒロインとのエッチのむなしさを教えてくれるいい勉強にはなったけどさぁ >>77
葵はデレてからは眉間のしわ?が取れて可愛くなったよね
他のヒロインに埋もれがちだけど、時間をかけて落ちる見事なデレだったw ヒロイン多すぎて主人公に華持たせると割り食うからね
秀吉辺りは雑用モブでしかなかったし その辺の露骨な差がホント嫌
結菜は久遠とセットの1回だけ、北条編で2人きりで過ごすイベント入れといてエロ何もなしとかアホかと スタッフが無能な駄作なんだからアホな内容なのは当たり前だろ あの世界の秀吉が剣丞来なかったとき他の勢力を駆逐するってのは想像できんなw 一部のキャラを持ち上げるためのキャラ下げはほんとうざいわ
だからキャラに魅力がなくなる ひよは単独エロのときに、ころと一緒がいいと言ったんだっけ
剣丞に会って、正史みたいに老後に狂わなかったのはよかった 墨俣一夜城に割り込んだらひよの見せ場奪って歴史変えたんじゃないか、と思ったら
墨俣一夜城は空想上の産物だったんだね
いろんな二次創作に出てくるから信じてたわw
豊臣秀吉 伝説の墨俣一夜城が本当に伝説だった件について
http://bushoojapan.com/scandal/2013/07/30/2664 普通エロはシチュに回数と最初に決めそうなもんだけどな 実際雀と烏は外見ロリだけど戦友かつ中身が何気にヒャッハーより幼女だから
シーンでも何とも思わなかったけど。
基本どやどや言ってる幼女の愛菜の違法感は凄い。 愛菜のどやどやは最初ウザかったけど
そのうち可愛くなって来た
慣れるもんだな なつきのエロのぽっこりお腹みたいみたいなやつは流石にダメだろと思ったわ
ロリは中学生までだな
恋姫とか戦国の小学生以下のペドは嫌いだわ ここ最近ないTHEキャラゲーって感じでいいのかもな キャラ多くすればウケるとか本気思ってる頭の悪い駄作 まあ単純に普通だったらサブでちょい役エロ無しにしかならないような性格やら見た目のキャラに攻略要素あるのは好きだわ
そこの部分は他のゲームには無理だし
最近はテンプレヒロインばっかりで気に入ったキャラがサブで攻略エロ無しでがっかりなこと多いし >>125
ほんと頭悪いよな
無駄に多くするから一人一人が薄くなって全く魅力ないクソキャラばかり まあ普通に楽しかったけどな
一本道って事もあるけど久しぶりに一気に最後までプレー出来たし 普通にクソゲーだったわ
異様なまでに矛盾の多いシナリオがクソ杉た この手のはキャラ多くてわいわいハーレムなのが楽しいんだと思うがな
憎しみ抱くレベルで嫌いなら買わなければ良いのに
恋姫のときから変わらんだろあっぱれとかも挟んでるのに 夕霧と音々音っておなじショートパンツ履いてないか
ロリ専用かな >>132
整合性の無さはほんと異常でクソシナリオに拍車を掛けてたな >>128
お市さまはパンツをはかなくても大丈夫なお家流をもっている…かも 主人公の酷さだけでプレイする意欲がどんどん失せていくのを感じる ふんどしの布が常時見えてるスタイルって卑猥すぎるわ 嫁軍団にナイショで秘めごとする幽とかエーリカみたいのが愛おしいんだけど
誰かにバレるところも見てみたいジレンマ
>>131
これ以上のエロゲに遭える気はそうそうしないよ・・・
アンチは埋もれた名作にしようと必死だけど、ちゃんと皆に知って欲しいよね 最後の二行が荒らし特有の話の通じない気持ち悪い文章丸出し 服といえば白百合のあの服装にツッコミが少なすぎて笑ったなぁw 白百合おばちゃんの乳首シールは「あぁ、うん・・・」みたいな感じで
特にツッコむ気にもなれなかった 実際プレイ時間で見れば物凄く長いんだけど、ヒロイン全体で等分すれば全然短い。
一本道の唯一の弱点は後期キャラのイベントが少なくなることだよね。 せめてエロは2回は欲しかったな
処女喪失は似たようなのになるし2回目から個性出そうだしね ローテーションしてるみたいだから実際はセクロスしまくりのはずなんだけど、プレイヤーに見えない悲しみ
>>122
夕霧は兎々のインパクトに飲まれた感がありやがりますよ
というか武田全体が飲まれたw
心とかすげー可愛かったんだけど兎々の声ばっか耳に残ってるしなぁ 武田は夕霧と粉雪が好きだけど
兎々に飲まれた感は特別なかったけどな エロ飛ばしたけど夕霧とかはエロにも語尾つけるのか?
イクでやがりますとか 奇抜な喋り方でしか個性を出せないとかほんとライターは無能だな イクでやがりますはなかったと思うけど
基本はあの口調だったと思う
でも結構いい感じだったと思うよ
しかし...
エロゲーのエロを飛ばすってすごいな
牛丼頼んで肉残すようなもんだろ 武田勢はやがります系姉に加えて、最強妹力の薫とかいるからまだ調和されている感があるが
長尾勢が、どやぁ一強な状況はどうすればいいのか。 抜くときには読むけど
基本初見でストーリー気になるときはエロは飛ばしてるわ >>155
未空の三昧曼荼羅で吹き飛ばせば良い
>>156
なるほど
そんなプレーの仕方があったのか 読んでる途中で抜くのか?
ゲーム中は読書モードで抜くときはギャラリーからだな 家にいるときとか常時チンポ揉んでて気づいたら射精てるけど ゲームの途中で抜きはしないけど
エロシーンはちゃんと見るよ
葵のシーンは途中で抜きたくなっけど /_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は F 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や D / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: どやぁぁぁああぁぁぁぁぁあぁぁっ!!(絶頂)は笑った ロリも含めてエロが使えるのはよかった、北条の女の子たちも可愛かったし 髪の毛まとめてる子って髪の毛下ろすとヤバ可愛いなぁ
『ご褒美の前払い』のころひよとかね
ところで幕間見ずに進めた場合にも幕間で起こってる事は経験してるという認識でいいんだよね? テキストが適当すぎて使えないエロばかりで悲惨だったな こいついつも真逆のことばっか言ってるなぁ
テキスト読みやすいし複数ライターを感じさせない良テキストだったよ
エロも結構使えるのあるし
そういえば続編がくるなら光の剣にはもっと活躍して欲しい
切れ味が増してきた!→主人公パワーアップクルー?→コネー('A`)他のキャラのが強い…
人間に戻すことができる!→鬼を救うのか?→ヒロイン限定でエロくしただけでしたー
どうせなら光の剣じゃないと切れない鬼が出てくるとか、もうちょい戦闘面を… > テキスト読みやすいし複数ライターを感じさせない良テキストだったよ
これは流石に無いわ、いくらなんでも盲目的な信者過ぎ
シナリオの整合性が滅茶苦茶で複数ライター間で意思疎通が全く出来ていないのが顕著だし
一般版部分と18禁版部分で話が食い違っている箇所も多数あったろ 複数ライターとそれを統括出来ていないディレクターのせいでシナリオの整合性が無いのはここのメーカーの特徴にすらなっているけど
過去作と比べものにならないほどの異様な数の複数ライターのせいで戦国の整合性の無さも異常なほどだったからな 刀とか鬼の設定はちぐはぐなの多かったな
序盤と終盤なんて別物だし
だからと言ってそこまで叩くほどかね…
なんか強烈なアンチが混ざってんな
恋姫スレに帰れば良いのに 北条編だけは擁護出来ないレベルで支離滅裂だったから楽しめたのは朧のイベントくらいだったぜ
本編はまぁおかしいっちゃおかしいけどそんなには気にしなかったな
強いて言えば超強い国産鬼が何故か一度しか出てこなかったくらいかな 整合性の無さや矛盾の多さは昔から何度も言われている事で、そこまでという程の叩きですらないだろう
実際ライターの多さに比例しておかしな箇所も多かったし 「主人公は無能!」
「でも崖登ってたよ?」
「ぐぬぬ・・・」
この流れ好き 北条編の戦略の無さはワロタ
なぜ出来もしないのにやろうとするのか まあ発売してかなり経つゲームのスレにいるぐらいだから、信者にしろアンチにしろ結構な思い入れがあるんだろう 主人公無能までとは言わないが、せめて森親子とのヒャッハー行脚で
あれから強くなりました、準武将相手に引き分ける程度には強くなってます。
ぐらいはあってもよかった。なまじ三若には勝っている程度の強さが逆に分かりにくい。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています