戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合172ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/09/09(金) 15:52:25.24ID:kvwn+Ui90
凸凸凸 戦極姫シリーズ (4以降) 公式サイト 凸凸凸

■戦極姫7 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7/
■戦極姫6 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6/
□戦極姫6 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk/
□戦極姫6 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku6_pk2/
■戦極姫5 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5/
□戦極姫5 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk/
□戦極姫5 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku5_pk2/
◇戦極姫5 (Vita/PS3/PS4) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime5/
■戦極姫4 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4/
□戦極姫4 遊戯強化版壱  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk/
□戦極姫4 遊戯強化版弐  http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku4_pk2/
◇戦極姫4 (PSP).       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_psp/
◇戦極姫4 (PS3)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_ps3/
◇戦極姫4 (Vita)       http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime4_vita/
■戦極姫-華- (PC全年齢) http://www.ss-alpha.co.jp/products/sengokuhime_hana/
■天下統一戦極姫ONLNE  http://ss-alpha.com/game/

凸凸凸 三極姫シリーズ (4以降) ・他 公式サイト 凸凸凸

■三極姫4 (PC)        http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sangoku4/
◇三極姫4 (Vita/PS4)    http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuhime4/

■天極姫2 (PC)              http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku2/
■戦御村正 (PC)           http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa/
■戦御村正 剣の凱歌 DX(PC) http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa_dx/

■前スレ
戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合171ターン目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1471337514/
次スレは>>970が立てる事、出来ない場合は申告して後の人にお願いしてください
0203名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 16:58:39.51ID:55jlGAoW0
たまには戦国か幕末以外のがやりたいけどあんま盛り上がらねーのかなそれ以外は
0205名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 17:51:39.78ID:Wuw3zgNL0
百年戦争ならブレイドストームみたいに主人公傭兵にすれば良いからいろんなルート作れそうではある
0210名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 20:57:25.68ID:9zr0Vjhq0
きのこ(月冴)たけのこ(颯馬)戦争
中々いい勝負しそう
0214名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 22:36:02.25ID:s4kaCEzn0
南北朝時代(日本)でどうだ?
開始時はシナリオ一本道で鎌倉幕府倒幕後に南北どちらにつくかを選択肢で決める(姫5の武田上杉みたいな)
選択後は再び一本道

あかんルート少なすぎて楽しくなさそうや…
0215名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 22:51:11.26ID:fJH0xbSU0
いっそ縄文〜江戸までの時代と都を国として時代間戦極をつくろう
0217名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 00:09:04.38ID:uQb+IsbZ0
>>214
南北朝だと絶対武将数が足りない。
ただでさえ戦国前期でも武将数が不足してる。
するなら信長の野望1〜2作目みたいにしたほうが無難。
0218名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 00:18:49.75ID:Z/ZwuVAT0
春秋戦国期も宮城谷の小説おキングダムとかで随分とメジャーになった感じだけどな。
人物像だけなら、相当バラエティに富んでるし。

ただ、親しみがあるかと言われると微妙なところが問題か。
有名どころは漢文の授業とか思い出すような連中ばかりだしw
0219名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 00:19:47.14ID:Z/ZwuVAT0
>宮城谷の小説おキングダム

じゃなくて、宮城谷の小説やキングダム ・・・
0220名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 00:59:52.95ID:eHEFrv7p0
第二次世界大戦をモチーフにした架空大戦なんかどうかな?
かなり面白いと思うんだけど
0222名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 01:29:00.24ID:/JxeN+iM0
やっぱ極姫型のやつは戦国時代or三国時代ぐらいしかできないな
>>217 の言うようにユニットとして相当数の武将が必要になるし
ヨーロッパは大規模な国盗り合戦というよりは100年くらいネチネチと小競り合い続けてました的な感じだし
資料集めも大変そう
0223名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 01:36:44.55ID:36ugeaqr0
もういっそどこかみたいに世界各国で時代も国もバラバラの英雄英傑大戦争だな
0227名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 05:10:34.65ID:i04koENN0
そういやなんで村正って架空2次大戦なんだろうね?
姫みたいに史実をモデルにするとなんかまずいの?
0231名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 10:00:50.75ID:++3kqCaq0
昔、萌え戦の方で描かれていたハーケンクロイツが
海外の掲示板を炎上させたことがあったな
0234名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 10:17:48.98ID:/JxeN+iM0
史実二次大戦モチーフは菊タブーがあるから無理だろうねぇ
0237名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 11:25:07.93ID:++3kqCaq0
現状なら 架空の存在ですととぼけて逃げられるからな
ストレートに総統閣下を出したらアウトだろう
萌え戦3のドイツの紋章 鉄十字にとどめてるな
0238名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 11:40:38.88ID:dBXn1SJ20
大帝国とか、かなり際どい橋渡ってそうだなとやってて思ったな。
レーティア辺りが特に。
0239名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 13:51:00.77ID:acl50c6k0
>>222
いやその認識は根本的におかしいw
戦国も三国もただの内乱だけどヨーロッパは国同士の争いをずっとしてきたわけで
日本が源平合戦やってたころに十字軍やってたんだぞあの連中
0241名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 17:29:56.86ID:KEFY9aoB0
次は水滸伝とか新撰組モチーフにしようぜ
ストーリーでもキャラが全滅して、バグでユーザーも全滅なオチもつけて
0243名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 19:30:28.05ID:Vd3hvmI00
新撰組はSLGにするとしたら経営SLGだからうにには無理だろ
ADVとかうにに求めてない何番煎じだし
0244名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 20:56:56.22ID:sTBRCf1d0
自分はADV(シナリオ)を求めてるんだよな〜
真面目な戦国時代の物語を読みたい。戦国恋姫とか論外だったし真田丸以上にしっかりと関ヶ原やってほしい
十勇士編や幸村編は特に楽しみにしてる。もちろんSLGにも期待してるけどね
0246名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 21:13:16.86ID:fLt8HzW10
真面目な戦国を考えると派閥だとかなんだとかで登場人物のほとんどが黒くなる
0248名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 21:34:32.28ID:qiJ3oWHH0
でも戦国系でそれなりにしっかりしたADVなエロゲって最近では戦極姫ぐらいしかなくね?
0249名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 21:41:57.06ID:Rz6Clx+20
エロもADVもSLGも程ほどにまとまっててキャラもわりかし立ってるって
結構ハードル高いのではなかろか
0250名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 22:03:35.92ID:PgzfiNXA0
いや、「真面目な戦国時代の物語」 と 「女体化エロゲ」 を繋げる意味が分からないからな?
0251名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 22:16:40.69ID:v7u44B/60
>>248の言う通りなんだよな〜
そもそも戦国時代に沿った作品のエロゲーって他にあるか?って話よ(ここ数年)
0252名無しさん@ピンキー2016/09/15(木) 23:02:07.48ID:0nnKl7Ml0
話を重点的に作った真田と徳川
ゲームとして作った他の勢力
で両方の層を取り込めばいい
0255名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 05:38:55.55ID:B/CRAaD90
>>254
あれは戦国時代の武将の名前を使ってるだけでまともに戦国時代の物語やってないだろ
相手が鬼とか人間技じゃない必殺技(マップ兵器?)飛び出すし・・・人間同士でドロドロに戦えよ
0256名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 06:14:35.04ID:92MBsrGE0
そして月冴とはベクトルが違うけどクソ主人公だしな。これはここの過去スレでも言われてたけど
戦国恋姫の本スレ見たら作品もそうだけど主人公もかなり叩かれてるしね
0260名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 11:42:50.78ID:fZFOHhfU0
>>256
あれって確か雑誌のインタビューで女の子同士が戦うと殺伐してしまうとか言ってたけど、だったら最初から戦国の名を冠するんじゃねぇよ‥と思った記憶がある。
0261名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 12:35:55.84ID:96Ps3WDa0
>>257
普通に与六だろ。成長するパターンと見たね
0263名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 13:48:25.47ID:RSZygLGY0
島津家がいままでの面々がいなさすぎてさびしく感じる…
というか男二人はとりあえず入れた感を感じるのは自分だけ?
0264名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:05:15.01ID:8/1v7cHn0
まさかの岡左内wwwww
すげえところついてきたなあwww
全員予想外れてるじゃねえかwww
俺もだがwwww

まあ信長の野望でもここ2作出てはいるが、、、
ちなみに1598年の蒲生騒動による宇都宮への減封により上杉へ仕えた。
0265名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:08:39.30ID:KDrV3eCA0
与六と兼続が別人レベルだな
他の成長組は同じ人物だと分かるぐらいの変化なのに
0266名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:08:47.50ID:8/1v7cHn0
そして謎の仮面が崇伝か。。。
天海と崇伝のコンビキター
0268名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:12:18.91ID:8/1v7cHn0
001天城颯馬  002穴山小助  003武田信玄  004馬場信春  005虎綱春日
006内藤昌秀  007山県昌景  008真田信繁  009真田幸村  010猿飛佐助
011霧隠才蔵  012筧十蔵   013由利鎌之介 014三好清海入道015三好伊三入道
016海野六郎  017根津甚八  018望月六郎  019真田信幸  020真田昌幸
021松平元康  022徳川家康  023本多忠勝  024井伊直政  025水野勝成
026天海    027鳥居元忠  028上杉謙信  029上杉景勝  030与六
031直江兼続  032岡左内   033織田信長  034明智光秀  035木下藤吉郎
036丹羽長秀  037柴田勝家  038前田利家  039梵天丸   040伊達政宗
041片倉景綱  042留守政景  043津田景康  044大友宗麟  045高橋紹運
046立花宗茂  047羽柴秀吉  048黒田長政  049福島正則  050石田三成
051大谷吉継  052島左近   053豊臣秀吉  054豊臣秀頼  055大野治長
056毛利勝永  057長宗我部元親058      059      060
061三好義興  062松永久秀  063三好政康  064岩成友通  065三好長逸
066小早川秀秋 067吉川広家  068毛利輝元  069大内義隆  070相良武任
071冷泉隆豊  072島津貴久  073島津義弘  074島津豊久  075陶晴賢
076弘中隆兼  077今川義元  078今川氏真  079宇喜多秀家 080明石全登
081浅井長政  082藤堂高虎  083龍造寺隆信 084小河信安  085一条房基
086一条兼定  087結城秀康  088細川忠興  089朝倉宗滴  090尼子経久
091最上義光  092北条三郎  093南部信直  094神代勝利  095安東愛季
096小田氏治  097佐竹義重  098里見義堯  099河野通直  100村上義清
101      102相馬義胤  103津軽為信  104斎藤道三  105
106前田慶次  107金地院崇伝 108山科言継  109水野勝成  110三浦按針
111塙直之   112塚原卜伝  113      114九戸政実  115真壁氏幹
116有馬晴信  117北条氏康  118

ルート 織田、徳川、武田、真田十勇士、真田幸村、大友、上杉、伊達

被り 真田幸村/豊臣秀吉/徳川家康/伊達政宗/水野勝成/三好政康/直江兼続
残り7名
0269名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:21:33.68ID:zYC3auh90
各ルートのメインヒロインで好きな順を教えてくれ
0270名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:24:56.31ID:JIp/jiLC0
義景いないのに長政はいるのか…
いやまあシナリオに絡むかどうかは解らんけど
0271名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:37:38.29ID:dTGSZQX+0
北条三郎なんて面倒臭い出し方してるが
上杉景虎だすのか、御館の乱のようなものやるのかな
0272名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:38:38.54ID:zdNVr7b00
全てのキャラの演者を公開しましたって書いてあるけどまだ出てないキャラおるんか
0273名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:45:16.06ID:9D8yRyDG0
足利家はまだ公開しないのか
それとまさか・・・
0274名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:47:50.66ID:6xuCWk/W0
義昭ちゃんは遊戯強化版の連動特典の可能性が濃厚になりましたな
0275名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:48:03.48ID:8/1v7cHn0
ますおかゆうじ:天城颯馬、九戸政実、穴山小助、島津貴久
雪村とあ:山科言継、松平元康、徳川家康
星鹿りえ:水野勝成、梵天丸、伊達政宗
真木将人:塚原卜伝、真田昌幸、朝倉宗滴、神代勝利
梅乃ちえり:三浦按針、岡左内
杉原茉莉:前田慶次、結城秀康、斎藤道三、筧十蔵、陶晴賢
猪鹿ちよ:金地院崇伝、本多忠勝、松永久秀
星一人:塙直之、今川義元、柴田勝家、大野治長、島左近
金田馬男:南部信直、一条兼定
水純なな歩:津軽為信、三好義興
新堂真弓:安東愛季、片倉景綱
東かりん:留守政景
とりぷるB:津田景康、佐竹義重
西乃ころね:最上義光、河野通直
蓮かすみ:相馬義胤、北条三郎、黒田長政
波風たてる:真壁氏幹
大波こなみ:小田氏治、龍造寺隆信
草柳順子:里見義堯
歌織:北条氏康
香澄りょう:今川氏真、織田信長、高橋紹運
愛遥花:井伊直政、三好長逸
桜川未央:天海、明智光秀、細川忠興、大友宗麟
0276名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 14:48:14.59ID:8/1v7cHn0
越雪光:鳥居元忠、丹羽長秀、小河信安
花影蛍:木下藤吉郎、羽柴秀吉、豊臣秀吉
小次狼:前田利家、浅井長政、毛利勝永、冷泉隆豊
かわしまりの:武田信玄、弘中隆兼
田中理々:馬場信春、宇喜多秀家、一条房基
みたかりん:虎綱春日、村上義清、立花宗茂
白月かなめ:真田信繁、真田幸村
夏村伊介:内藤昌秀、有馬晴信、島津豊久
古河徹人:山県昌景、毛利輝元
橘九郎:真田信幸
岩沢郁海:上杉謙信、石田三成、由利鎌之介
上田朱音:上杉景勝、霧隠才蔵、大内義隆
成瀬未亜:与六、直江兼続
中家志穂:藤堂高虎、吉川広家、島津義弘
霧賀みね:豊臣秀頼、猿飛佐助
藤森ゆき奈:福島正則、三好伊三入道
春日アン:大谷吉継、岩成友通、小早川秀秋
手塚りょうこ:三好清海入道、三好政康
御苑生メイ:海野六郎
夢野ぼたん:根津甚八、長宗我部元親
榛名れん:望月六郎、相良武任
秋野花:尼子経久、明石全登
0277名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 15:00:16.55ID:8/1v7cHn0
>>272
のべ111名でかぶり枠8
だから残り7名のはず。
(現時点で発表した)全ての武将の演者を公開しました。

だと思う
0279名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 15:13:40.20ID:dTGSZQX+0
絵師も同じだから、多分そうだと思うが
家康の下に来るなら、天海とで亡霊コンビだな
0280名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 15:41:40.40ID:dTGSZQX+0
島津義弘は全体から受けるイメージが
初代に先祖返りしてるなw
0282名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 16:42:51.61ID:QGZRCNZl0
三郎いるし、もしも分岐があるとしたら景勝支持の直江ルート・景虎支持の謙信ルートな感じになるんだろうか
0283名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 16:52:18.47ID:XsYxfXtl0
いまさら戦極6の回想埋めてるんだが
桃色回想の9ページ目10番目から4つが埋まらない
誰のシーンかわかる人いらっしゃいますでしょうか?
0285名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 17:09:49.40ID:dSNkpzin0
ヒロインは景勝or景虎になるんかな
謙信メインはキツい
0288名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 17:14:19.46ID:dTGSZQX+0
上杉のあらすじ見ると、謙信の話になるみたいだな
景勝と景虎 成長した兼続の話やるのは
他のシナリオでだろう
0289名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 17:15:42.58ID:Mm4CyY1d0
左内って誰だ?こんなマイナー奴出す前にもう少し知名度のある奴を出せや
0291名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 18:05:40.61ID:D/R9H9eK0
>>283
桃色回想9ページ10番目(9ページ目の上から3行目左から2列目)から
10ページ左上までの4つは、順に
大内義隆       大内義隆三
冷泉隆豊       冷泉隆豊三
大内義隆と冷泉隆豊  大内義隆&冷泉隆豊
相良武任       相良武任六
(右は史事回想他3でのタイトル)
間違っていたら、すみません。
0292名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 18:18:34.49ID:/V2Wo5/O0
キャラデザさえ気に入れば何でもいいと思っているライト層の俺には関係ない
0293名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 18:22:06.39ID:zYC3auh90
中の人の声で家康が凄い良い人感がする
0295名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 18:53:57.03ID:IZoAQ4ZP0
こんちいんすうでんって有名人なのか?
初めて聞いたんだが
0296名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 18:58:58.29ID:j5tROufZ0
割と有名人やぞ
徳川幕府の元で法律の立案とか外交その他諸々一手に引き受けて寺院諸法度・武家諸法度・禁中並公家諸法度の制定に関わってる
0297名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 19:05:55.70ID:dTGSZQX+0
国家安康・君臣豊楽
大坂の陣の前
徳川が豊臣に言ったいちゃもんを考えたのは崇伝って話があるな
その辺の逸話からだろう今回の起用は
0298名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 19:10:10.50ID:8/1v7cHn0
崇伝は私大とか短大目標にしてた人にしてたら下手したら日本史で習わないもんな。
崇伝は教科書に出てくる人だもんな。
0299名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 19:12:52.33ID:kKwEYv1S0
今回崇伝は久秀っぽいから色んな意味で天海と仲悪そう
03002832016/09/16(金) 19:26:53.81ID:XsYxfXtl0
>>291
ありがとうやってみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況