カノジョ*ステップ 2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その代わり、らぶでれ〜ピュアコネの間までに作ったファンは
どんどん離れていくことになろうがな アンチ必死すぎ
どこでも絶賛なのに2ちゃんでだけw
次からIP表示にするか
どうせ一人か二人が自演してるだけだしな シナリオライターを事前に公開するのはブラックだけどエンドロールで公開します←?
公開しましたが大体捨て名義←??
何がしたいの?
捨て名義なら公開だろうが非公開だろうが同じじゃないの? 批判内容が厳密じゃないいのでアンチはでなおしてこい 次からワッチョイで
あまりにアンチがコロコロしすぎ どこでも絶賛ならここもとっくに平和なスレになってるだろうけどな
ワッチョイはむしろいいんじゃないの
社員か信者かそれを演じる煽り屋かとにかくウザすぎるわ >>801
さらに、すでにいるライターと同名使ってそっちに迷惑かけた、もあるんじゃなかったっけ? 都合悪いので名前隠しましたからの大炎上 SMEE&SAMSUNG >>807
被害者は余裕で反応してるのに公式はスルーしてるよね>>152の件
こっちが先に発売したし後はライターだけの問題で済ますのかね こんなに荒れるほど糞ゲーか?せいぜいSMEEにしてはちょっとガッカリだったくらいじゃね? 今のところBBA枠は交互だから次回作であるといいな と、中身を見ず表面の言葉表現だけで暴れる荒らしであった
お前がSMEE信者で無いことはすでにネタが上がってんだよ エロゲ商売的には今回成功でも
この調子で次作作ったらお察しになりそう 一部ルート以外は悪くなかったと思うぞ
絵に関しては褒めるところがないけど 前作より劣化してるてだけで決してクソゲーではないね
まぁ初めからクソゲーなんて言ってる人はいないけど
やっぱり主人公に魅力ないのがこの手のゲームじゃ致命的なんじゃないかなぁ
部活も何もしてないバーサンの権力だけのネットドヤ情報しかない奴が何であんなに偉そうにしてて
慕われたり惚れられたりするのが分からないから感情移入できない >>812
ゲーム単品だけで見るとその位で収まるんだけども
非公開スタイルとその後の宅本インタビューの内容でブーストかかるのよ
ライターがのびのび出来る環境作ってディレクションに二人据えて
出来上がったのがコレェ!?ってなるのもしゃーないガタガタぶり 感情移入できない(キリッ
やっぱ萌え豚って害悪だな これでは早瀬氏がディレクターになった意味すら感じられないな
あなたはやっぱりライターやってる方が性に合うんですよと思われたことだろう
お抱えライターが嫌ならフリーになるって道もあるし、
ディレクションよりライターの道を歩んでほしいものだが 早瀬はライター畑だからしゃーないけど
宅本はなにやってたんだ?無能を晒しただけじゃねぇか 宅本は絵師出身
HOOK初期の天紡ぐ祝詞で原画やってたはず
最近ではメルティモーメントのSDキャラを担当してたな 絵の仕事なんて数度で監修経験の方が多いわけで
お話にならんな ギャグ作家みたいになってると、精神的につらいんじゃないかね
ネタの消耗が激しくて短命だとか言われるし
だからディレクター方向に舵切ったとか それで結果できたのがこれじゃあなあ……
次回作は執筆に専念して欲しい 何年か前にもどっかのインタビューで宅本が早瀬はライターとみなされるのを
嫌がってるみたいな事を言ってた気がする
今作の発売前にも似たような言及があったから、早瀬は元々総合職を志望して
たんじゃないかな
と思って確認してたら早瀬はライターとしての名前を捨てたがってるってよw
ソースはツイッター4月28日 ならもうめんどくさいから毎回名義変えればいいじゃん 変えるのはいいが公式ページで非公開はなしな
制作部はもううんざり >>828
やりたいことをやらせてもらえない鬱憤はわかるけど、
適正外のことをやって今までのキャリアに泥塗るよりは、適正に合致した仕事で花咲かせるのも道じゃないかなと俺は思う
実際、ディレクション処女作がこの惨状では・・・ ライターって職を見下してるんなら
下で働くライター達が仕事しないのも当たり前だよな こんなやり方じゃライター脱却?は遠退くだけだろうに、宅本はベテランなのにしっかり導いてやらなかったのか 今作の統括はガチ無能としか評価しようがないからなあ 複数ライターってこんだけ人数いても
制作費安くあがるものなの? ライターってシナリオは何KBいくらの世界だろ
そして新人ばっかで単価も安いとかじゃないの そうなのかね
安いライターに沢山書いてもらった方が人件費かからない気がするけど、
納期とかあるからパーツごとに書かせて組み立てた方がマシな感じかなあ
ゲーム作ったことないからよくわからん ピュアコネやり直してるけどテキストのクォリティが段違いやった
というか三度目なのに断然面白い >>842
シナリオ200万で書いてもらうにしても一人が半年で書くのと6人が1ヶ月で書くんじゃ後者の方が早くあがるからな
早く作ればそのぶん会社の維持費もかからず効率的
これからは効率性重視のやり方にしてくんだろうね 裸パッチってなんかありがたみを感じない
下着パッチとかの方が嬉しいし骨パッチとかにしてくれた方が笑える 田舎ならむしろヤリマンビッチパッチとかがよかったな
のえ先生が日焼けにビッチ服着てハートマークの日焼けタトゥーみたいなのお腹にあるの >>850
俺も含めて、ここは変なやつしかいよ。
もちろん君も 自己紹介乙だったな>>850は
>>843
BBAの親父さん好きだわ 変じゃない奴が、2chのエロゲ作品別板に書き込むわけないだろ
いい加減にしろw >>836
関節とかパースとか
人体構造がおかしいのがポツポツ出てくるのは
文章のみならず絵の描き手も分散してるのかねえ?
>>854
bbspinkやぞ? シナリオは非公開はプロットだけ書いて後は外注に投げることにしたんじゃないのか?
お抱えライターが嫌だって言ってるならどうしようもねぇし お金ないからあの出来かと思ったけど、
社員にライターはいたんだっけ? >>857
エ作は過疎すぎて正直これでも人いるよ・・・
もう売り上げトップ10くらいしか伸びねぇ >>858
カノステを語りたいんだ暴れて結局碌に語らなかったな
いったいなにがしたかったのか SMEEスレでラブラブルネタやってたら意味不明な話すんな、カノステ語れとか
言ってくる奴もいたしカノステは変な奴惹き付ける魅力があるんだろうなw 雑学にいつもの勢いや面白味もないのに多いし引き延ばしでウンザリする こんなカス語ることもないだろ
絵酷い話酷いやり口汚い騙まし討ちとゴミ以外の何者でもない ギャグは整合性を除けばいつも通りと言えなくもなかった
でもいつものSMEEと違って最後までヒロインに魅力を感じることが出来んかったよ
メーカー買いするぐらいには信頼してたのになあ・・・ いつもよりか共通で笑える部分が少なかったけど全体と通したらまあまあじゃね
ヒロインも不快なの居なかったし 会長と久遠は早瀬っぽさを感じてよかったよ
所々つまらないネタとか肝試しのクソさとかあったけど
まあ全ルート楽しい上に何周もやりたくなるピュアコネクト程ではなかった のえ先生と一晩中やりまくって精液まみれにするシーンがほしかった 絵の酷さも矛盾もつまらなさも目を瞑って一体何が見えてるんですかねぇ >>876
いつものSMEEのBGMが聞こえてくるぞw ピュアコネクトという名作を生み出す力があるブランド
って評価をカノステで変えた結果になったな
今はピュアコネクトを生み出せたブランド
ただそれだけ >>879
ピュアコネ含めて、過去作は完クリしてない
主に、主人公とテキストがキモくて >>880
なお、自分のキモさは棚に上げている模様 自分のキモさには気付かないからキモオタなんだよなあ マジか俺は今作の主人公が一番キモいというか不快感あったわ
人それぞれってやつか じゃあ、キモオタにでもNTRしてもらうか
何か当て馬でもいないとな >>879
SMEEゲーはらぶでれからピュアコネまでだな
これはカス まあ前作やら今までのスタイルから違うってだけでクソゲー認定するのはちょっと違うけど
これに関しては今までのスタイルを変えようじゃなくて単純に手抜いてクオリィティ下がっただけだからな
ようはクソゲー 今回の主人公も、リアクションや台詞はキモいんだけど、印象がこれまでと違うのはその理由付けだと思う
転校が多かったから、という根本原因で、主人公自身が上辺のキャラ作りを認識しているし、素の自分を
見抜かれることを恐れているという設定が、プレイヤーが寄り添いやすくしている。
そして、要所要所でいい感じの言動。
ピュアコネまでの、心底キモい主人公とは根本的に違う 今回は、秋田の女の件はあってると思う。
鳥取は知らんけど 今回の主人公とか能力ないくせにネット程度のドヤ知識でモブを馬鹿にする口だけ野郎やん
今までの中で最悪の印象なんだが 主人公云々というか単純にシナリオ側での見せ方が悪いからなあ
テキストがウンコだからその辺も薄っぺらくカスにしか感じられない まあ設定上は合ってるんだけどねー
シーンごとに経験リセットして別人格化するから寄り添う以前に理解が困難 虫嫌い設定は最初は良かったけど後の方だと多すぎてウザかった 俺も虫嫌いだから多少は分からなくもないんだがちょっとやりすぎてるよなあ 虫嫌い設定はのえ先生との対比
あと都会から田舎に移住したのをわかりやすくするため ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています