ランスシリーズ その478 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 18:35:25.77ID:XLtr7/5J0
知られないと困るのがパロディ
知られても困らないのがオマージュ
知られたら困るのがパクリ
0136名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:04:03.27ID:XpK7z+0I0
謙信は史実でも女の子だし
女体化したのは山本五十六提督くらいやろ
0137名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:12:29.16ID:Nkdsx2Jq0
なんで鬼畜王は五十六さんを女体化なんてことを考えたんだろう
0138名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 23:18:22.91ID:re3lh3XV0
でも山本五十六は名前だけだよね
提督や水軍とかでもなし

マンガやラノベでたまに信長、秀吉、家康、正宗とか居る様なもん
0142名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 01:14:04.15ID:kH9BA/cF0
226 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。
0144hage2016/10/16(日) 06:05:29.48ID:rEBaJtDX0
まぁパクられても誰も文句も言えない程度の知名度のランスシリーズって悲しいわな
0145名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 06:40:24.17ID:3N7n++Fz0
>>110みたいな奴からスレ違いのゴミみたいな
パクリがどうこうの話が延々と続いてるが、なんか意味あるのこれ
0146名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 06:56:51.80ID:NYtWBIeZ0
数値化されたパラメーターが物語の登場人物側からも可視化出来るってのは
確かに最近の異世界転生物に+での流行要素だよな
ヴァーチャル空間へダイブするようなネトゲ作品が起爆剤だと思うけど

まあランスとかの古くからそういう設定でやってる作品はTRPGからの影響の方が強いだろうけど
0147名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 07:48:11.52ID:M12Fm/B90
数値化したほうが飲み込みやすいんだろう
昔だとマダラとかがやってたな
0148名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 08:32:51.89ID:fQgNAwGr0
今そういうのを書いてる人たちはそういうRPGとかでファンタジーに触れてきた層だからってだけじゃないの
0151名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 10:52:34.62ID:0I0sZcHS0
>>136
名前がそのまんまで女体化させてるのは意外と少ないんよね
上杉謙信と山本五十六と坂本龍馬てw
0154名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 11:00:56.55ID:0I0sZcHS0
>>153
男キャラはまんまが多いけど女体化させてるのは名前もじってるのが多い
乱丸とか毛利三姉妹とか愛とか子鹿とか
0155名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 11:27:11.34ID:VrvSi6lc0
油売りだったのにローションぬるぬるにされちゃった道三ちゃん
0156名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 12:49:17.82ID:2ROjBXJA0
謙信は数百年前の人物でなおかつ女性だった説があるくらいだからまだしも
竜馬と五十六は写真の残る近代の人物だからなあw
0157名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 14:28:44.70ID:+AMXM+X80
・人類がピンチになると勇者が覚醒する
・神みたいな存在が遊びで世界を混沌にする
これはよく見るな
ランスが最初なのか知らんけど
0158名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 14:32:52.91ID:CtYKkhIS0
神がクソってのは大なり小なり昔からそんなものな気がする
何の罪もない敬虔な信者から、家族も財産も皆奪っておいて
理由が「どれだけやったら信者が信仰捨てるのかっていうゲームしてたから」とかいうクソみたいな話も聖書にあるし
0159名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 16:45:19.62ID:Buy3G7+z0
実際にやってるのは「神」じゃなくて「人間」だけどな
0160名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 17:14:00.46ID:0I0sZcHS0
そういう批判的な見方ができるって話じゃなく
ルドは作中で憎まれ役として描かれてるからちょっと意味が違うんじゃない?

法皇様が失望しちゃうわけだしw
0161名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 17:40:49.48ID:N/GLM0Z50
いやアリス作品は全体的に現実のクソさをゲームに表しているしTADAも公言してたよ
ソースは闘神都市2のスタッフ雑談
0162名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 17:44:49.83ID:dYIz/3D70
真実以前に教徒だけで碌でもなさがひしひしと感じられるのがALICE教
妄信してるか私欲の権化ばかり
0164名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 18:31:42.87ID:idULIzPo0
ふと思ったけど女神ALICEってルドラ直通の電話機みたいなもんかもしれない
実際にALICEを通して法王と会話したりお仕置きしてるのはルドラであってALICEはただの器なだけとか。消滅直前のみ本人の意思が戻ると
0166名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 19:33:51.81ID:rEBaJtDX0
秘書どころか地方の支社長みたいなもんでしょ

本社に入ることすらできないレベル
0167名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 20:47:43.62ID:2ROjBXJA0
会社にもよるが基本的に支社長はそれなりのポジだぞ
その下の支部長営業所長クラスならともかく
0168名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 20:49:34.48ID:CQsL8xwL0
そのくらいのクラスなら一人くらいランスがさらってレイプしても気づかれなそう
0169名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 01:09:20.58ID:kQyWe2wG0
女神ALICEはプチプチにはあんまり興味なさそうだよなあ
「ふ〜ん、ま、いいわ」、が口癖だし。
中間管理職は大変だよ。
クルックーは全然仕事しなくてサボってばかりw
法王は傾国が適任だよ。彼女はバリバリ働くよ。
女神折檻がご褒美になってしまうがw
0171名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 04:43:38.69ID:otLVtfbF0
辻堂さんの純愛ロードスレでエロゲキャラの髪の毛の色については語られてるので
そっちみとけ
0174名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 12:45:37.46ID:TOKeije/0
ランスママのこくまろミルクちんちんおじさんお口でパクリいきますよ〜いくいくうっ
ママのアナルおまんじゅう薔薇の香りリスペクトかな?すはすはうっうっ~
0176名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 18:04:16.85ID:XFz52slx0
戦国の檻音絵が一番好きだった
6以前はちょっと古臭いし、8以降は乳の描き方に難がある
0177名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 18:07:20.72ID:Um76vqcV0
傾国も別にあの異人のこと大好きって感じでもなかったんだから
普通にセックスさせろよって思う

セックスもおしおきレイプもできない敵女キャラとかないわーだったな
0178名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 18:15:31.35ID:V0UMLH0DO
別にランスがやろうがやるまいがどうでもいいが裸立ち絵くらい欲しかった
乳を堪能させーや
0179名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 19:45:34.11ID:7HGm+V/E0
性格ブスという言葉が気持ち悪いほど似合うキャラだった。
おっぱいの出し惜しみもだけど、ザビエルや島津兄弟と違って報いと呼べるほどのものも受けてないのもムカつく(望まない不死という罰を先に受けてる、とも考えられるが)。
0180名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 19:54:04.32ID:XFz52slx0
ブリティシュというレジェンド級の前例があるせいで傾国が頭おかしくなった理由にも全く同情できなくてちょっとな
0181名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 22:36:58.23ID:g8EV1c0m0
傾国は嫌い、でもジル様は好き
傾国も能力があるしああいったことがあったのかもしれないが
カリスマの違いか
0182名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 00:00:06.80ID:Usdp/6aO0
一番報いを受けるべきランスが大して痛い目にあってないし
シビアな世界観気取るなら正史(笑)でヒロイン連中を惨殺くらいしろよ
パラレルだのイフだのでごまかすな
0183名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 00:03:58.21ID:h4PCyRSy0
いやプレイヤーにとってもシビアな世界なんて楽しくないだろ
脇役に厳しく主人公に優しい世界というのがミソなんだよ
0185名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 00:22:08.67ID:nAKaGATV0
トーマ倒してランスは黒い剣の剣士?として有名になったよね確か
03のトーマ戦でカオス持ってなくない?
0186名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 00:22:11.82ID:Jbp7672i0
10ラスト
安楽死を迎える老人に最期に楽しんでもらうゲーム世界だった
0189名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 12:07:04.90ID:dwXJKAV/0
ランスの人生は「鬼畜くん 成り上がれファンタジーの頂点」というスーファミソフトだったのか
0193名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 15:00:02.16ID:M1oopG5Y0
アムちゃん解放して女神と白鯨と殴りあうぞ
そして全て終わったらご褒美エッチじゃーガハハ

みたいな
0195名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 15:29:05.98ID:Rln3YVsY0
10では無理だと思うけどジルさま
というか隠しでいいので歴代魔王出してください
0197名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 18:09:24.77ID:eCYhHffn0
因縁あるしジル復活はいいかもしれんな。

>>172
これもう10年前のゲームなんだなー。
年末にぶっ続けでやって気分悪くなって横になったの覚えてる。
0200名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 21:51:36.86ID:hlERtMSC0
まそーさんとマスオさんくらいかな
0202名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 01:36:47.32ID:Q4UBqZM00
ランス9はヘルマン関連はやり尽くしたからなぁ
シーラとか志津香とのいちゃいちゃもっと見たいから出してくれたら嬉しいけど
0204名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 03:19:57.55ID:RdYCH0dg0
かなみがストーリー全体に渡って出続けるなら細かいことはいいわ
0205名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 03:38:23.13ID:cYcvMrBe0
鬼畜王準拠だとするとヘルマンにはルドラサウムに通じる遺跡やらヒラミレモンの生える山やらホラガの塔やらあるから
9マグナムでそれらを補完できれば10はより楽しめるな
まぁ出ないだろうが
0206名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 04:03:49.61ID:vGEmGy3t0
魔王どころか魔人すら出ない9でヒラミレモンを見つけてどうするんだよ
そもそもヘルマンで採れることは戦国で既に言及されてるし
神の扉やホラガの塔だってヘルマン革命とどう絡ませるんだ
0207名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 04:50:16.58ID:cYcvMrBe0
いやだから革命に絡ませるんじゃなくてアペンドとして存在を匂わせる程度っていうかさもう一々説明入れるのめんどくせえな寝る
0208名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 05:11:56.35ID:lhJ0PCUo0
>>204
ああいう有能から一歩劣るドジキャラは必要不可欠だもんな
有能キャラが全部あっさり解決しておしまいーじゃ糞シナリオ確定だし
0209名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 05:53:26.58ID:HwssSBqE0
鈴女憑依で有能になるかと思ったらそこまででは無かったでござる
0210名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 06:28:09.36ID:fKpFLNpM0
鈴女とミリの、対等にランスとつきあえそうなお姉ちゃん枠が
どっちも消えたのは痛いよなあ ランスマンセー教徒ばかりだとなんか違うんだよね
0211名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 08:36:27.50ID:mR+PM4Lk0
このゲーム全然簡単じゃねーな
せっかくノス倒したのに
何だあれは
0212名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 08:44:40.86ID:3S2O+7Sy0
9でイオが出なかったのを見るとホラガとかも10ででねーだろうな
0213名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 10:28:17.63ID:P9QCgCHy0
人類選りすぐり部隊にはどう考えても入れないイオはカットされても仕方ないけど
ホラガは知識のドラえもんみたいなもんだからストーリー上使いどころがいくらでもあるだろ
0214名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 11:37:35.91ID:5KYL+pWz0
生け贄をネタとして見るか損失として見るか
その後いくら大活躍されても笑ってしまう*
0216名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 12:00:54.22ID:6guXH3870
鈴女とかなみが憑依合体して戦うシャーマン忍者爆誕。ラストはプリンセスルドラオチ
0217名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 12:04:33.59ID:EgdZOm1+0
>>215
憑依ってのは幽霊が現世に残ってるからこその憑依で
成仏的なのをしたらそりゃなくなるんじゃね?

9でも、序盤に高レベルランスの攻撃を次々かわすくらいには強かったし
0218名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 12:57:27.64ID:fKpFLNpM0
9で憑依するもなにも、ランクエの鈴女キャラクリ見りゃわかるが
最後消えてるな ちゃんとやってねえのかな
0222名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 13:39:35.58ID:ry0l9Q0B0
あーそういや成仏してたな
にしても憑依してる間にかなり鍛えられてたはずなんだが
0223名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 13:46:15.83ID:pWW7W2ch0
鍛えられる前のかなみちゃんじゃ
ヘルマン直属のアサシン部隊を複数同時に撃退なんてできないだろう
0226名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 15:11:20.17ID:an1nxav00
まま!おじさんおまるたくさんでうっよ!おむつそつぎょうよ
おじさんゆうのうあなるまんこほめて!あついほうようっしてらんすまま!
0228名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 15:20:56.76ID:6guXH3870
ぶっちゃけかなみってかなりランスに気に入られてるな
ランスが常時手元に置いておきたい女と自分から所望したのは今までシィルだけだったのを思えばかなり

9以降はランスとセックス三昧の日々を送るから10じゃ限界60くらいになってるんじゃないか
0229名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 15:39:42.46ID:IBaAnrV70
昔はランちゃんの出番のない淋しさをwizやプリンセスメーカーで埋めていた。
しかし今はカスメ2やツクールでいくらでもランちゃんを作れる。
そう、画像取込みで信長の野望にだってランちゃんを出せるんだ!

良い時代になったもんだぜ。

ちなみにwizだとメイジでマダルトまで憶えたらファイターに転職。
プリメだと魔法主体で剣ちょっとでいつも町の魔法屋さん。
のぶやぼは統率70 武力69 知力73 政治84
0230名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 15:47:22.77ID:kFF5EpB70
>>228
雪姫キャラクリイベントで寝言でシィルの次にかなみ胸小さいなあって言ってるぐらいだし
0231名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 16:30:43.69ID:eS1rn62W0
よく覚えてるなぁ
最近戦国やったのに全然覚えてねえや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況