Liber_7 永劫の終わりを待つ君へ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:03:42.38ID:KfzlxW0I0
-特殊能力者達に与えられた殺戮と苦悩の3日間
特殊能力者を「リベリオン」と呼ぶメールの送り主は分からなかったが、直斗が能力を使う時に右手の甲に現れる六角形の物体が「劫罰の印」に違いなく、メールの文面は真実を語っていると理解する。
3日間で他の全員を殺せという内容に戦慄する直斗だったが、新たに目覚めた力を使い、この街を舞台にしたバトルロイヤルと滅びの謎に立ち向かうことを決意するのだった。

「その3日間は、永久より長く、刹那より短い-」

Lass最新作
『Liber_7 永劫の終わりを待つ君へ』
2016年12月22日発売予定


■公式サイト
メーカー公式
Liber_7
http://lass.jp/product/liber_7/

Lass
http://lass.jp/

■公式Twitter
https://twitter.com/lass_official


■関連スレ
Lass 25th thread
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1475540202/
0002名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 13:14:35.46ID:5gs3CwIY0
スレ立てありがとねー。でも直斗の新たに芽生えた能力って何だろうね。オープニングの時にドヤ顔して開いてた本になんか関係あるのかな
魔道書の類か、それとも過去の累積を引っ張りだして、相手がかつて自分がやったことを無理矢理再現させるような力なのかな
0004名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 16:06:51.67ID:KfzlxW0I0
体験版の終わり方酷いなー。
キリいいとこで終わって欲しかったわ
0005名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 17:14:35.23ID:3ex+ubmW0

今更だが巫女さんの店舗特典はとらのあなしかないんだな
まぁ人気でなさそうだもんな
0007名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 20:29:30.89ID:+wOfgMaR0
俺のクソ雑魚pcじゃアカンわ
0008名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 21:57:23.84ID:lAUgRtlZ0
体験版本当に中途半端な終わり方だったな。鉄骨が襲いかかってきたぞ、
ど、どうするんだ?ってところでおしまいじゃちょっと...ねぇ?
0009名無しさん@ピンキー2016/10/15(土) 21:58:38.16ID:0X+3nbz60
>>1
なんでメーカースレで相談せずにスレたててんだよクソ社員死ね
0010名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 13:18:01.70ID:wJov1Ed80
結局体験版面白かったの?
0015名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 22:31:42.95ID:iT6uECea0
最初のtwistoRとやらの説明の最後の一文で購買意欲失せた
0016名無しさん@ピンキー2016/10/16(日) 23:00:04.96ID:IOSPGTmN0
説明が必要なギャグを挟み込むなってセリフすごいブーメラン
0017名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 01:12:41.25ID:9PlclVpA0
まだ終わってないけどギャグと用語解説が少し痛いな
魔術用語の説明では役に立ちそうだけど
0018名無しさん@ピンキー2016/10/17(月) 04:46:18.24ID:tELM3nNI0
背景は11eyesのを殆ど流用だし場所の設定もそのまま
これでは延期する要素が見当たらないが・・・

体験版開始でいきなり血塗れとかエグさ満載だねぇ
0022名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 00:37:26.17ID:jHQLcglp0
今回も翠玉碑持ちのトゥーレメンバーが出るとしたらコルヴァス・メルクリウスくらいしか残ってないな
0023名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 02:15:51.25ID:Zdtgke+P0
ストーリー的に主人公がリベリオンの一人という前提で進んでるけど
そうじゃなくて本当の七人目が後々出てきそうな気がする
だいぶ以前から能力に目覚めてたりメール受け取ってなかったりと
能力者ではあるけどリベリオンとは別物なんじゃないかな
0024名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 04:42:17.94ID:cK5M224f0
>>23
11eyesも主人公がイレギュラーだったしな

サバイバルバトルの真相とか沙綾ちゃん可愛いとかいい部分もあるけど
なんというか言いたいことがかなりあるなぁ
・ノリが古くて寒いギャグ(無駄な用語解説含む)
・無駄に描写の割かれた食事内容
・一部の力の入れ所を間違えた合ってないコーラス付BGM
・11eyesからの背景、BGMの流用
・ガキ臭い主人公
・そもそも劣化した絵

特にチャラ男の日常会話のノリやギャグが寒いせいで序盤進めるのが苦痛。無駄に立ち絵のバリエーションあるし。
どうでもいいが話出るまでチャラ男の苗字同じなのに3daysのたまきの一族だって気づかなかったわ
能力者の蠱毒主催してんのがトゥーレなのか教皇庁なのかマキシミリアンなのかよく分からんけど
ラスボスはトゥーレのコルヴァスかアイナスにして欲しい。もう引っ張られるのうんざりだし

主人公もちょっと言動がガキ臭いというか無個性なよくあるエロゲ主人公みたいな感じなのがな。
バトル物ならもうちょっと落ち着くか何かのベクトルで濃いキャラにして欲しかったわ。(後半は声付くのかな?)
ジョーカーズの陽斗みたいな成長型主人公描こうとして単なる不快キャラになるのは論外だが。
そこまでいかなくても一見無個性に見えても大事な所でへこたれなかったり、カッコ良さがあったり、上手い燃えゲーはその辺上手いんだけど。(話が進むにつれて異常性が出てきたりもするが)
早い段階で戦えるようになって欲しいわ。11eyesはまともに戦えるようになるの遅くてイライラしたし。

遊佐司狼「女の陰でバトルの解説してるような男は死んでいいだろ」
0025名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 10:50:22.75ID:tl41ANti0
>・無駄に描写の割かれた食事内容

少女神域「マジかよ最悪だな」
0026名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 12:08:29.29ID:IDSatXQD0
少女神域やってないけどそんなに酷かったのか。
少し興味わいたわ
0027名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 14:16:29.27ID:jrU+GU3X0
Liber7と同程度だからこれが平気ならいけんじゃないの?両方クソだが
0028名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 16:34:35.12ID:tl41ANti0
>>26
専ら観光案内、料理紹介と揶揄されているけどそれ以前に内容が薄い
選択肢は√選択と最後以外仕事してないし妹√以外エンディングまでコピペ
雰囲気だけはあるけど主人公もプレイヤーも置き去りにして話が進行していくから
クリア後に語り合う内容もないし深読みしようにも情報量が圧倒的に足りない
袋からはいい匂いのする味のしない山盛りのガムみたいな感じ
0029名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 19:31:52.16ID:IDSatXQD0
>>28
おぉ・・・。中古買おうか迷ってたけどやめますわ。
説明ありがとう!!
0030名無しさん@ピンキー2016/10/18(火) 20:22:19.61ID:Ykp8IMjI0
体験版で分かるのに
割れザーに叩かれる少女神域カワイソス
0031名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 02:55:40.39ID:it7B4iBo0
少女神域は神曲2曲聞いて満足するゲーム
ゲーム本編は前菜みたいなもん
ここでは満腹にはなんねえ
0032名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 11:29:59.14ID:lavN7tUH0
少女神域はmarina曲が最高だったな

>>30
中古買いって割れユーザーになるのか?
まあ確かにメーカーには金入らないからメーカーから見たら同じようなもんか
0033名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 13:15:08.61ID:CO/t0j/F0
評判悪いゲームを今更新品で買うやつなんていないだろ。
0034名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 14:08:13.52ID:rKbRG5+D0
パッケの男がコルヴァスなのかな
今回はアイナスも出てきそう
0035名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 14:47:30.03ID:iBt1vdoD0
パッケージの男は謎のフード男だと思うな。
鼎の二の舞をアイナスとコルヴァスにやらせたらトゥーレがかませ犬集団になっちゃうよ
0037名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 19:47:57.14ID:TuSPU7pR0
で、発売日になってふと時計を見たら三日前の日付を示している訳だ
0038名無しさん@ピンキー2016/10/19(水) 23:07:55.42ID:7qdlsHIt0
現状リベリオン確定なのは沙綾、紅愛、萌生、愛海の4人かな
そして能力者ではあるのが直斗といったとこか
不明なのが未來と颯大、ただし2周目の食事が変わってたりとか
1周目のテロで狙われた?とかでこの2人も何かありそう
0039名無しさん@ピンキー2016/10/20(木) 03:45:30.66ID:6RwrBQdx0
体験版出たってのに勢いねえな
11eyesの頃の信者
いなくなってる・・・
糞連発しちゃって見放されちゃったのか・・・・
0040名無しさん@ピンキー2016/10/20(木) 03:49:10.72ID:XANxXg8O0
>>35
たしかにw



というか、よう太がいる内に鼎様カムバック&虚ろなる鏡像続編カモン!
0041名無しさん@ピンキー2016/10/20(木) 08:23:21.21ID:ESoGXxsC0
体験版ちょびちょびやってるけどヒロッチョキャラの笑いは鉄板だな
久しぶりにコメディでゲラゲラわろたわ
0042名無しさん@ピンキー2016/10/20(木) 08:46:26.89ID:9l++WL7B0
>>39
予約してる作品の体験版はやらないって奴もいるし、こんなもんでしょ
確か3daysが12年前、11eyesが8年前だろ?見放す以前に高齢化がね・・・
0044名無しさん@ピンキー2016/10/20(木) 11:50:18.50ID:hx9BAswx0
次の作品までに時間掛けすぎたのがな。しかも、蓋を開けてみれば散々な評価じゃね……そりゃ、ファンも減るわ。
正直、これ転けたらもう後が無さそうだよね、lass
なんというか、ユーザーが何を求めてるのか分かってない感があるわ
0045名無しさん@ピンキー2016/10/20(木) 14:18:12.98ID:nCRvf+Az0
俺が何をLassに求めてるか俺自身も分からんが
今回のは結構よくね?
0048名無しさん@ピンキー2016/10/21(金) 06:34:55.11ID:69IodKSs0
Vistaと相性悪いな太陽光
Win8.1載せてるポンコツNECノートだと普通にプレイできるんだが
0049名無しさん@ピンキー2016/10/21(金) 11:05:56.04ID:MPyMDPwX0
ソースはどこか分からんけど製品版だとカットされるとか月別で誰かが言ってた
0050名無しさん@ピンキー2016/10/21(金) 19:47:16.94ID:4B7GOxXt0
>>45
44だが、あるエロゲまとめサイトで『エロが足りない上に、妙なカップリングは作るわ、料理の解説ばかりに時間かけるわ、ニーズを把握できてないんだよなぁ…。』って意見は見かけたぞ
ただ、今回の見るとニーズを把握出来ていないというよりどちらかと言うと時代遅れの古いセンスを引きずって作品作ってるって言った方が正しいか。似たような物だが
0051名無しさん@ピンキー2016/10/21(金) 22:45:32.22ID:GSZI+ESw0
センスいってみてもエロゲ業界自体が年寄りが作り
年寄りが消費する世界じゃね?
0052名無しさん@ピンキー2016/10/22(土) 16:53:17.22ID:aWfarXcB0
若手もいるにはいるだろうけど、同人で済ませてる奴のほうが多いだろうしな
センス云々よりも少天以降、丁寧にラッピングされたジャムの瓶に
オブラートを詰めて売っている感がある
0053名無しさん@ピンキー2016/10/22(土) 20:26:11.28ID:JAw9XiaP0
黒田マスターの人声優辞めてたのかい・・・
悲しすぎる
0058名無しさん@ピンキー2016/10/23(日) 15:37:43.31ID:io3M6P4K0
コーラス付きBGMはむしろ良かったけどな
ヒロッチョ系統の悪友のノリや主人公は無個性なのはいつものLEGIOんだろ
広原枠がマシンガントークなら全体的なノリは改善されるだろうさ
あとはドイツ要素とコーヒー要素が加われば完璧

あとLEGIOんの作風は中二燃えバトルが持ち味じゃない
11eyes以降どうもLass=中二路線だと思われがちだが
青と碧のしずくや3daysを見ると中二燃え要素はそれなりにあるけど特化型じゃないのはわかるはず
用語集を読まなくても問題なく進められるくらい中二成分はやや薄め
他の中二バトルゲーが好きな人には物足りなく感じるかもね

Liber_7は能力バトルメインって明言されているの?


直斗の能力使用が紅愛にバレているので
今のところは素直に主人公もリベリオン扱いでいいと思うが
3dayも11eyesもタイトルに別の意味があったからリベリオンじゃない説もあるのかな


>>49
そのソースが聞きたい
0059名無しさん@ピンキー2016/10/23(日) 15:44:21.21ID:io3M6P4K0
設定だけ見ると漫画の未来日記に似ている

最初は7人が集まって仲良くデスゲームに対抗しようとするが
その内に裏切り者が現われたり精神崩壊・ヤンデレキャラになったり
ループが進むにつれて壊れていく少年少女の関係を描く物語とか予想しているんだけど

Liber_7は能力バトルメイン確定なの?
0060名無しさん@ピンキー2016/10/23(日) 16:41:25.41ID:x+YJhiTt0
3daysと11eyesのシリーズ展開を求めているだけなのにな・・・
0062名無しさん@ピンキー2016/10/23(日) 23:18:16.99ID:wxs6Okg20
ドイツ語の無駄なカッコ良さよ
ナチスが二次大戦の時、聖遺物探索してただの、ヒムラーやヘスがオカルトに傾倒してただので創作界隈だとやたらネタにされる由縁
0065名無しさん@ピンキー2016/10/24(月) 16:33:27.71ID:6DYgYVih0
>>59
逆に能力バトルものじゃないならバトル要素や異能を前面に出すべきじゃないけどな
すごい能力に覚醒して何とかなりました、めでたしめでたしになるだけだし
あと長文キモいよ
0066名無しさん@ピンキー2016/10/24(月) 19:55:45.02ID:wN4xKqil0
>>すごい能力に覚醒して何とかなりました、めでたしめでたしになるだけだし

11eyesはマジで落ちがこれだったからなぁ……
0068名無しさん@ピンキー2016/10/24(月) 22:01:35.49ID:wYsEhswn0
>>64
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    神人は主人公だお!!
     |       |::::::|     |     OPで未來を殺して
     \       l;;;;;;l    /l!| !    この後みんなも殺しまくりんぐ!
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
0069名無しさん@ピンキー2016/10/24(月) 22:26:35.60ID:wN4xKqil0
そういや、3daysで山葵仮面ことヴァルターさんが『神人の血を浴びたのはロンギヌスの槍だけじゃない。彼の磔刑に使われた釘だよ』ってヘレナの聖釘製の弾丸使ってたな。
神人=キリストなら人為的に模造救世主でも誕生させるのが目的なのか?
0070名無しさん@ピンキー2016/10/24(月) 22:57:40.77ID:z4S7cHi/0
>>66
ベタだけど俺はこういうの好きだわ
一応ハンズオブグローリーで複線あったしな
0071名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 08:46:14.67ID:yyQ1OjbU0
読ませるシナリオゲーでないなら超展開でも覚醒主人公TUEEEでもまぁ・・・
勢いだけで完走しきないシナリオだとクソ要素にしかならないけどな
0072名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 21:06:04.87ID:ks1cXbJp0
ん、修正版OP見れるようになってる・・・
0073名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 21:10:08.56ID:ks1cXbJp0
改めて見ると完全に3days寄りだな
エヴァの量産機みたいなのが空中回ってるのいいな
0075名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 20:48:51.68ID:njmbyFHJ0
まどマギっぽいと思ったのは俺だけか
0077名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 21:01:08.70ID:fZv7Qw3V0
Liber_7終わったらエロゲ卒業するかなー?
なんかどこも不景気そうだし性欲も衰えてきたからもういっか…(ヽ´ω‘)
0078名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 21:27:43.38ID:g7mcdn3M0
>>75

115 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/04/25(木) ID:nwSi0SU6i
クリアった
とりあえず葵さんのラストで泣き、碧織のラストバトルで震え、祥那のラストで涙腺決壊した

なんかぽっかり心に穴が空いた気分
ゲーム中何度もああああああ!ってなった
なんかまどマギ見終わった時と同じやりきれない気持ちだわ

179 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2013/04/25(木) ID:nwSi0SU6i
>>178
お、碧織ルートやった?
熱いよなー親父も時子様も格好よくて痺れたわ

184 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/04/25(木) ID:nwSi0SU6i
>>181
途中から途端に良くなるからそこまで耐えられればかな
最後は良ゲーになれたと俺は思うが万人向きじゃないな

188 : 名無しさん@ピンキー : 2013/04/25(木) ID:nwSi0SU6i
まあ、最初の一週間は違法DLしてボロクソに貶すことを趣味とするニートでどのスレも溢れるから
少しの間ネットから離れて一週間後に改めて情報収集するといいよ
0079名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 22:47:43.85ID:aiZarG6D0
体験版出て考察で盛り上がってると思ったらそんなことはなかったぜ
0080名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 22:56:45.69ID:jPxTdRU90
日常がだるかったのとフェラが割とエロかったことしか覚えてない
0082名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 00:33:27.62ID:83TWHfq40
どうぞ語ってください
ただし、まどマギのようだと言うのはLassのスレでは禁止です
0083名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 01:33:45.52ID:7KUQl7YH0
>>65
例えば「千恋*万花」はバトル要素と異能だけど能力バトルものではない
幼馴染の萌え萌えシナリオもLassの得意技なんだけど
Liber_7はバトルを前面に出したゲーム確定なの?
能力に覚醒して何とかなりましたはLassゲーではいつものことだろ


いやどうなるかわかんないけどさー
俺は「Lassは中二バトルメーカー」ではないと思っている
11eyesだけやってLassは「中二能力バトルメーカー確定!」だと思い込んでいる人が多い
ここのレスを見ても中二バトルを期待している人は多い様子
でも3daysとか青と碧のしずくはバトルメインじゃない
Liber_7がバトルメインではなく3daysのようなグロとループがメインのゲームになる可能性は十分にある

何が言いたいのかというと、もしバトルメインでなかった場合
発売後に「中二バトルじゃない!僕の思っていたゲームと違う!Lassはわかっていない!」
みたいな批判レス連呼するのは止めてよねってこと
どうなるかはわからないけどさ
0084名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 07:20:47.36ID:BGqxhK6J0
愛海様が一番見た目ドストライクなのにサブって明言されてて悲しすぎる
0085名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 08:18:43.86ID:YjDSsj7z0
うぅ・・・
0086名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 08:45:53.54ID:i/IC/vh+0
え、サブだったの?普通にパッケージや登場人物でヒロインと同じような扱いだから
てっきりヒロインの一人だと思ってたけど、これサブなら勘違いしてる人ある程度いるんじゃ
0087名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 08:59:45.31ID:jM3FJ4aw0
>>83
ブランドカラー自体は否定しないけど
それは事前の宣伝文句のやり方の問題だろ
それで『期待してたのと違う』って意見が出るならメーカーの力量不足と言わざるを得ない
前宣伝と違うもの出して意表突いて上手くいくこともあるけど、最近はどこも慎重になってるからか大体、体験版範囲で分かるように出来てる
有名な四次元殺法コンビのAAで言うところの誰もやらなかったのではなく先人が思い付いたけどあえてやらなかった。王道がわからない人間に云々ってやつ
去年、どう考えても宣伝詐欺のユーザー受けしそうにない展開を勘違いしたライターが開発終盤に無理矢理入れて炎上したりとかあったけどさ
0088名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 09:10:16.22ID:jM3FJ4aw0
後、千恋を例にあげてたが、ゆずは天神以降、ファンタジー要素はあれど基本、萌えゲノリだし、ドラクリオットという緩いファンタジーバトルにラブコメっていうストーリーの前例があった。
そもそも体験版時点で和風ファンタジー要素はあれど本格的なバトルはやらない感じが出てたし。
0089名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 09:32:47.12ID:BGqxhK6J0
>>86
俺もメインだと思いつつもOPやら特典やらの出番少ないなぁと思ってたらラジオでパーソナリティの2人からサブって明言された

人気投票の結果次第では…?とも言ってたけど
0090名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 10:33:09.89ID:Ua91HRbR0
>>83
ゆずのブランドカラーと千恋の紹介文見て、あれをバトル物と感じた人は少ない
LassのブランドカラーとLiber_7の紹介文を見て、バトル物と感じている人は多い
が、スレ住人の大半はバトルがどうだの能力がどうだのじゃなく面白いシナリオに期待しているだけ

あと何度でも言うけど長文キモいよ
0092名無しさん@ピンキー2016/10/28(金) 13:42:54.86ID:+U7g7uQ/0
きもいきもいと言いながら読んでレスを
くれるツンデレ娘やぞ
0094名無しさん@ピンキー2016/10/29(土) 03:16:43.40ID:prtXflfD0
>>87
いやだから
「Liber_7がバトルメインです」ってメーカーの人が言ったの?確定なの?
そういう宣伝しているんですか?
バトルはいくらかはあるだろうけどバトルメインって宣伝しているの?

11eyesよりも3daysに近い路線かもしれない、って言っているんだが
一番売れてアニメ化した11eyesのような異能バトルを期待している人が明らかに多そうに見える
期待するのはいいけど、もし3days路線でバトル少な目だったときに
「僕の期待してたエロゲーと違う!Lassは宣伝詐欺!!」等で暴れないでね、ってだけ


>>88
Lassは幼馴染萌え萌えメーカーですよ
LEGIOんは「青と蒼のしずく」や「3days」などロボ子バトルもあるけどバトルはメインじゃないゲームを書いている

Lass=中2異能バトルメーカーだと勝手に決め付けて勘違いしないでね、と言っている
いやめっちゃバトルゲーかもしれないけどさ


>>90
3daysはバトルもあるけどバトルメインじゃない
過去作にバトルメインじゃないものも書いているのでこの紹介でアbトルメインだと決め付けないほうがいいよ

まどマギを挙げている人もいる。あれもバトルはあるけどバトルがメインじゃないアニメだよね。そんな感じになるかもね
0097名無しさん@ピンキー2016/10/29(土) 08:01:43.51ID:dNtOxRaJ0
面白ければどっちでもいいだろ 期待した内容であろうがなかろうがつまんなきゃ叩かれるに決まってんじゃん 何言ってんのこのバカ
0099名無しさん@ピンキー2016/10/29(土) 09:23:50.41ID:r/099Jsd0
>>94
決めつけてないっつーか誰も11目みたいなのを期待してる人なんていないだろ
だいたい3daysのリメイクだって意見で(そう感じる、個人的な意見)まとまってる雰囲気だと思う
0100名無しさん@ピンキー2016/10/29(土) 12:40:02.41ID:lCcQHGfG0
>>96
社員かどうかは分からんが誰も何も言っていないのに被害妄想に囚われてる感じ
中身れぎおんちゃんだったら萌えるけど、触らないほうがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況