神座万象シリーズ総合スレ 第34天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (スププ Sd4f-Oa01)2016/10/18(火) 12:59:53.17ID:m+wOlYNsd
lightから発売、漢とバトルと変態専門正田作品 神座万象シリーズ総合スレ

■作品一覧
「PARADISE LOST」
★「PARADISE LOST 新装版」現在発売中
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中
★「Dies irae 〜Amantes amentes〜」(CS版)PSP版PSPDL版、PC版:現在発売中
「神咒神威神楽」現在発売中
★「神咒神威神楽 曙之光」(CS版)PSVITA版:現在発売中、PC版:現在発売中

★=最新版

■前スレ
神座万象シリーズ総合スレ 第32天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1469911196/

◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
◆Dies irae アニメ化プロジェクト http://uneedzone.jp/info.php?type=items&;;id=I0000022

テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0837名無しさん@ピンキー (ヒッナー ba01-RnB5)2017/03/03(金) 17:56:21.66ID:+AW5EWdM00303
>>835
CS版神咒の時のインタビューの話じゃね?
設定ぶん投げて一天から十天まで全部出てくるファンディスク作りたいとかいうやつ

>>836
構想通りなら八がヒロインで九は主人公
0842名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa76-NqFr)2017/03/04(土) 09:13:25.84ID:T4jcG5LS0
直近で言えばアニメ版が真っ当になってくれればそれでいい。
つーか影も形もない状況で金集めたんだからそっち優先してくれって感じ。

正直作画方面よりも正田が初アニメ脚本で大丈夫なのかとかそっちの心配が
0849名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa7d-BQ+s)2017/03/06(月) 21:38:28.16ID:WpWNiv/Sa
正田も呼ばれてるみたいだし何らかの発表があるのは間違いないだろう
けど土日のどっちに出るのか教えてくれんとチケット買えんくて困るのだが
0857名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99ee-CIMi)2017/03/07(火) 21:21:30.34ID:HcoD4vcM0
流石に13騎士団は最高レアあるだろうと思ったが、そうしたら大半のキャラが最高レアになるので
ここは双頭鷲やら未来の天狗道の人々やらも入れるしかないな。

位階=レア度で言えば丁度良いのかもしれないけど。
0863名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ddd-dHKU)2017/03/10(金) 06:11:09.48ID:QN2sGKOG0
Happy light Cafe第30回「『初恋*シンドローム』第1回発売前大特集スペシャル」
2017/03/10(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv292093386
0867名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa69-bTrH)2017/03/10(金) 23:05:24.95ID:suLOhW1ra
アニメといえばバカスミの声の人ってまだ現役なん?
最近見ないが
0868名無しさん@ピンキー (ササクッテロリ Spb9-uwLN)2017/03/11(土) 00:44:35.42ID:RIbgSpsip
そこがちょっと心配なんだよな…香純の声優さん引退してしまったんじゃないかとも言われるくらい音沙汰ないし
アニメは別の声優さんになる可能性を覚悟した方がいいのかも
0870名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdc3-7UNQ)2017/03/11(土) 02:11:41.69ID:Qef32WhJd
ふーりんの代役なら某名義クソ多い人でいいよ
怖いのはここぞとばかりに売り出し中の新人とかねじ込まれたりしないかってとこだ
それでもキャラに合ってるならマシだけど、やっぱ原作物と違ってあくまで代役、引き継ぎなんだからなるべく声質似てる人にしてほしいわ
0880名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4505-2hGO)2017/03/12(日) 18:17:58.12ID:RIU9YWZl0
そこまで大ヒットとか覇件じゃなくていいから良作と言われる程度にはアニメ成功してほしいよな
そしたらkkkあるいはパラロスだって日の目を見る事だってできるし特にパラロスは神座シリーズの中で埋もれてるしちょっとでも有名になってほしいわ
0885名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3d96-fsrq)2017/03/13(月) 00:04:48.22ID:z0egW7mN0
Dies irae買おうと思うんだけど
Acta est FabulaとAmantes amentesってどのくらい違う?
個人的にはグロとか規制されてない方が好きなんだけどAmantes amentesは追加要素があると聞いて迷ってる
追加要素って結構がっつりある?
それとも無視できる範囲?
0897名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 632c-7UNQ)2017/03/13(月) 17:17:25.45ID:XyLwdWlq0
Amantes amentesは規制で言い回しが違うせいでFabulaより薄味な所あるし
本編を楽しみたいならFabulaのが面白い

気に入ったらAmantes amentesかDiesBOXのドラマCDを聴いてサブストーリーを網羅すればいい
0900名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3fc-csvI)2017/03/14(火) 00:35:17.90ID:5sii6bus0
Diesはえぐい展開が魅力かというとそうじゃないけど、えぐい設定は大きな魅力だからな
生首ラジオが改変されても大して困らんけど、神父リザベイシュライバーあたりの設定が改変されるのは非常に困る
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 632c-7UNQ)2017/03/14(火) 11:26:15.76ID:NuUUlZHl0
目配せし過ぎてすかしっ屁になるぐらいなら
ド直球にガンガン攻めた方がでかい爪痕残せて後悔しないだろうな

オカルティックナインやカオスチャイルドで普通にアウトやろって所を放送できてるんだし
ナチス万歳しなければ怒られはしないっしょ
0904名無しさん@ピンキー (オーパイ e359-2hGO)2017/03/14(火) 19:57:07.47ID:/T+CSuJP0Pi
>>893
わかる
三つ巴新鮮で面白かったけど個人的には黄金水銀のがまとまってる感じがしたし完成度高かったと思う
ラインハルトの総てを愛してるぶっ飛び感も水銀戦のが出てたしね
物語的な完成度としては三つ巴よりあっちだったな
0907名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 632c-7UNQ)2017/03/15(水) 03:25:12.03ID:Bzuf3sIE0
双首領の潰し合いは派生エンドならアリだが
グランドエンドだと言われるとすごい違和感がある

黒円卓が好きな奴らにやたら持ち上げられてるだけで練炭抜きの最終戦とか物足りない

ルートとして総合的に面白いのはやっぱマリィルートだわ
水銀にも実質勝ったルートなわけだし
0908名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b0a-HapQ)2017/03/15(水) 05:41:33.40ID:6Zdg3gEG0
いや、KKKを抜きにしてもマリィルートは水銀の完敗だろう。欲しかった終焉は来なかった上にいつもみたいに巻き戻しは不可能だったから。それを認めたから座を譲ったんじゃないのか。
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8501-fNb9)2017/03/15(水) 06:39:55.41ID:oo4bJYaS0
自分は神になんかなっちゃいけないしなる気もない
座には一切関わらない
人間として生きる、日常に帰るってスタンスの奴が
ニート死ねば目的は達成されるとはいえ必要もないのにわざわざ自分から神々の戦いに突っ込んでく方が違和感あると思う
ファーブラだと実際その姿勢貫き通して結末を迎えたんだし
後付の三つ巴に不満を感じる奴がいても何の不思議もないと思うけど
0910名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4599-CtVs)2017/03/15(水) 07:52:52.81ID:ltPTWWv/0
自分は三つ巴戦は肯定したい
ただ、傍観し結果を他者に任せるのは主人公としてのどうかと思ったし、何より主人公としての意地を通した戦いだったと思う

あと、単純に蓮炭レギオンカットや三つ巴カットはカッコいいと思いました(小並感)
0911名無しさん@ピンキー (スップ Sd03-6q6/)2017/03/15(水) 08:28:09.78ID:jhGjcSGfd
主人公としてとかよりも物語の流れとして自然な終わり方の方が好きだから、双首領の戦いに乗り込んでいく蓮に違和感を感じたな
いざ乗り込んだ後の流れとしては三つ巴も好きだけど
0912名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7d96-csvI)2017/03/15(水) 12:17:41.45ID:es/TGfAV0
相打ち狙いで勝った気になるような奴の意地とか言われてもなあ
まあ叩かれた後で追加したお得意の後出しジャンケンシーンだから一貫したものなんて無いけど
0913名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa41-g8WM)2017/03/15(水) 12:52:32.42ID:wjSIpsZqa
司狼ヤられてブチ切れした割りに三騎士倒して賢者モード入った感はあったと言えばあった
普段ならどっか余所でやってろなスタンスなんだろうが
0914名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3fc-csvI)2017/03/15(水) 13:48:29.28ID:SEuWgKRf0
もともと蓮の考えは「本来てめえら異常者に関わりたくもないが、俺の日常壊したツケは払ってもらう」でしょ
そんな「俺がやる俺が終わらせる病」を抱えたまま突っ走ったのが三つ巴エンド
マリィと先輩の「今あるものを大切にするんでしょ?自分もっと大切にして」的な説得で大人になって矛収めたのが相打ちエンド
どっちにしろ幻想の自分は水銀といっしょに消える予想というか覚悟はしてたからな
0916名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e359-2hGO)2017/03/15(水) 19:39:30.79ID:LhjHKuKC0
主人公として云々より話としてまとまってる方が好きだから個人的には双首領相討ちエンドのが好きだな
とはいえ三つ巴を否定するつもりもつまらないと思ってるわけでもないけど
アレはアレで良いと思うし
0923名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bafc-u6wT)2017/03/16(木) 16:37:11.59ID:PKk9j0km0
スポンサーからの出資金ってほとんどが中抜きされて
現場に製作費として落ちてくるのは2割もないって話を聞いたんだけど
CFで集めた金は製作費に全部ぶちこめるんだろうか
0924名無しさん@ピンキー (スッップ Sdda-vaS3)2017/03/16(木) 17:17:28.96ID:1XXaxos+d
2割っていうのは初めて聞くな
放送料やら宣伝費やらで1〜3割は持っていかれるとか、音響やら何やらでも金が飛んでくからアニメスタジオに入る金はそんなに多くないとかはよく聞くけど
0925名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bafc-u6wT)2017/03/16(木) 18:04:40.20ID:PKk9j0km0
>>924
むかし経済産業省が調べたアニメ制作の一例だと
1話あたりスポンサーが5000万出す→広告代理店が1000万抜く→キー局が1200万抜く→地方局が2000万抜く
制作(脚本作画美術撮影音声etc)費用として落ちてくるのが800万
1000万〜1300万かけて制作(不足分は収益とかで補填?)って感じだったらしい

ただ2000年代初期の調査だから今は改善されてるかも。でもTV局や広告屋とのパワーバランスは大して変わってない気がする…
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bafc-u6wT)2017/03/16(木) 23:07:37.53ID:PKk9j0km0
>>926
「アニメーション産業の現状と課題」ってテーマの調査報告だから、失敗した特殊ケースを取り上げてはないだろう
あと社内情報が流出したとある深夜アニメの製作費は1話あたり1000万だったな…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況