戦国ランス part440 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/10/22(土) 15:28:14.78ID:PuFXdAWZ0
アリスソフトより発売されました、戦国ランスについて語るスレッドです。
2014年12月19日廉価版が発売されました。
パッケージ版3,024 円(税込) ダウンロード版2,484円(税込)

旧パッケージ版8,925円(税込) 発売日/2006年12月15日
旧ダウンロード版6,800円(税込) 発売日/2010年07月30日

●前スレッド
戦国ランス part439 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1457594796/

● 公式サイト情報
 ・戦国ランス OHP
  ttp://www.alicesoft.com/rance7/
 ・サポートページ(戦国ランス)・・・修正ファイル等
  ttp://www.alicesoft.com/support/rance7.html
 ・戦国ランスサポートページ・・・ヒントコーナー等
  ttp://www.alicesoft.com/rance7/hint.html
 ・戦国ランスダウンロード販売
  ttp://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/

● 有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
  http://alice.xfu.jp/

● 諸注意
 ・説明書は読むこと。
 ・ゲーム内のメッセージも読むこと。
 ・専用HP等のヒントも読むこと。
 ・次スレは>>950もしくは代理者が必ず宣言して立てること。
 ・スレ立っていない状態で>>980を越えた場合は書き込みを自粛すること。
 ・アリスまとめのアップローダーには、重要ファイルもあるため、一過性の画像などはアップしないこと。
0629名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 17:07:45.55ID:krmtGDQ10
柴田はよーいちろーからロリのエロ同人誌を結局買ったのかどうか
けしからんと言ってはいたが…
0631名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 18:33:30.39ID:rNzLw6dY0
しのぶのせいで勝家はロリコンになったんだよな
たしかにかわいい
0632名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 19:24:39.21ID:kmEPHRlE0
勝家が香姫を犯さなかった理由付けが
なかったのはどうかと思った
0634名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 21:01:13.59ID:znMoyHCY0
勝家はクズ
娘(幼女)に惹かれて乱丸と結婚して
いずれ近親相姦するんじゃないか?
海外はロリに厳しいし北米版つくる人は勝家の扱いに悩むだろね
0636名無しさん@ピンキー2017/01/06(金) 05:54:14.40ID:wa74OzJR0
ちょっとあれな言動だが、まだ子供好きの範疇じゃないか?
女の子限定だしダメか
0637名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 09:55:07.26ID:QP3Ic4CV0
履歴全部赤くなった
楽しみがなくなった気分
これからどうしよう
0638名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 10:34:28.72ID:54cr6v0s0
まだこのシリーズあったんだな。。。。
0642名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 20:57:06.88ID:oaW1xe/l0
勝家は鬼畜王設定のときも
もとは信長に敵対する勢力にいたが
しのぶのワザで寝返ってきただったなw
0644名無しさん@ピンキー2017/01/07(土) 23:10:10.41ID:oaW1xe/l0
いや戦国の勝家も、むかしは巨乳とかが好きだったところを
しのぶ様に破壊されたなんて言ってたわけじゃん
0646名無しさん@ピンキー2017/01/08(日) 22:47:55.24ID:k1IWM2EZ0
スレの展開が早すぎて追いつけん
まとめサイトかwikiでも無いんか?
0647名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 22:44:20.40ID:UiXtMTQM0
勝家意外と好きw
初期メンバーにしては意外と使えるよな最後までいるわ
0648名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 23:14:57.01ID:BAatBkiu0
折女が戦士しちゃったよ
★5だと独眼竜よりも武田のほうが頼りになるね
0649名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 23:17:39.18ID:4bbNfyha0
意外に使えるどころかネームド足軽の中でもトップクラスの性能
0650名無しさん@ピンキー2017/01/10(火) 00:16:55.45ID:l1GAdg/I0
そういや、一度も家康を解雇したことが無いわ
0651名無しさん@ピンキー2017/01/10(火) 17:48:26.17ID:laiRZaca0
たまきふうかを解雇したことはあった・・・
名前をぐぐったらたまぐしふうかだった・・・
0652名無しさん@ピンキー2017/01/10(火) 18:30:13.57ID:p8RtwUq70
巫女の舞/風が優秀なターン潰し兼回復だからオロチ時以外に解雇することはあんまないなぁ
強化が比較的楽ってのもあるけど。取りあえず序盤にとっとと風とりゃ出し得みたいなところもあるし
あとは迷宮潜ったついでに巫女戦やらブロマイドやらヘイホーやら付けてもいいしね
0653名無しさん@ピンキー2017/01/10(火) 23:02:04.25ID:CVJTIQrY0
薄く広く癒やせた方がいいんでは?と思って
いままで治癒の霧しかとったことなかった
巫女の舞風、とってみます
0657名無しさん@ピンキー2017/01/12(木) 00:02:19.36ID:fp4OAe4n0
ウェンリーナいるしヘーキヘーキ
ランちゃんがクラスチャンジした朱雀もいるしな
0658名無しさん@ピンキー2017/01/12(木) 01:53:03.16ID:fjluARXv0
そういや蘭ちゃん勧誘してから討ち死にしても朱雀出てくんの?
0659名無しさん@ピンキー2017/01/12(木) 19:10:16.01ID:obO/pjoW0
超久々にスレ覗いてみたんだが、
信頼で島津NTRを回避する方法とかってまだないん?
猿殺しで島津兄弟を延々フルボッコにし続けたいという願望があるんです…
0661名無しさん@ピンキー2017/01/12(木) 23:36:28.75ID:WF9RETOQ0
リメイクでは光秀をいじめたら大規模謀反をおこしてほしい
多くの領地よ部下を失う代わりにアニスとかエロありの強力助っ人複数参入

満足度20もつかってドキドキしながら苛めたのにガラシャ加入とは正直がっかりでした
0662名無しさん@ピンキー2017/01/13(金) 00:09:05.73ID:i7zYPGlp0
光秀を最期まで置いておいたら、謀反イベントはよ
0664名無しさん@ピンキー2017/01/13(金) 01:53:03.15ID:IS3N6q5n0
>>659
島津の武将数が最大の状況を維持する
フルボッコにするのは討ち死にしない兄弟だけに絞る
0665名無しさん@ピンキー2017/01/13(金) 03:20:43.90ID:Fc4jwkYK0
光秀に内政面においてただの一度も世話になってない者のみ石を投げなさい
って言えるくらいには1度でも結構長く使ったプレイヤーが殆どだと思うw
0667名無しさん@ピンキー2017/01/13(金) 12:49:32.06ID:8LF7ptcL0
イベントほぼ無いけど解雇したら絶対大変なことになるだろうと予想してた
いじめたら出奔して驚愕した
0668名無しさん@ピンキー2017/01/13(金) 15:04:06.31ID:gd7mgTAU0
ガラーシャが海老蔵やホモや童貞やハイレグ
みたいに高性能だったらなぁ
上杉のハゲより弱いとか
0669名無しさん@ピンキー2017/01/13(金) 17:50:21.77ID:Fc4jwkYK0
軍師は優秀な奴はゴロゴロいるし、そんなに多くもいらんからなぁ・・・
序盤ですら一徹が原落とすのに役に立つし、たった1段階強化で全だしなぁ
後列狙われても硬いから他よりも戦果落とさない点でも有能
0671名無しさん@ピンキー2017/01/13(金) 21:18:00.67ID:WLwxceG30
よれよれっと飛んでいくのが弓
このゲームの弓使いは総じてクズ
ウルザとかの鋭角に飛ぶ矢は弓と言うより強弩・ボウガンじゃないかな

話は逸れるけど中華じゃ紀元前に斉の孫子が弩を強化してるってのに
日本には弩が伝わってこなかったみたいで不思議だなあ
0673名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 17:05:22.46ID:jprXgZFL0
個人戦だと弓本職の五十六よりも名取の方が強くなってしまうってのは
流石にちょっと補正してもらいたいところではある
0674名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 18:03:31.45ID:9S2wKl3N0
部隊の強さと個人の強さは別ってことでいいじゃないか
レベルも違うのだし
0675名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:06:01.66ID:STObZeti0
まぁ兵数多けりゃ迷宮でも合戦丙の一回の付与数増えるから
楽に増やせる愛ちゃんあたりは役に立ってくれるけどね
0676名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 19:29:07.40ID:5iQDJeBp0
五十六は鬼畜王ではあんなに強かったのに
戦国ではぱっとしないなぁ
まあ奈良県民の残生期だったし
0677名無しさん@ピンキー2017/01/14(土) 21:59:41.53ID:BTRpcnk00
流石に即死はやりすぎだろうから
個人戦も固定200ダメくらいの天パ持ってればよかったのにね
0679名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 21:45:39.98ID:ZjT1H3vq0
ついにRTAが
http://www. nicovideo.jp/watch/sm30437668
0680名無しさん@ピンキー2017/01/15(日) 22:58:30.64ID:7DlbZvUU0
>>676
戦国の五十六は鍛えれば普通に使える
鬼畜王の五十六はレベルアップ時に吟味を繰り返して功+3まで鍛えるとかしない限り、どう考えても戦国版より弱いだろ
0681名無しさん@ピンキー2017/01/16(月) 00:20:58.88ID:6ItgPVc40
弓隊は1〜3周目のプレイヤーの平均兵力を底上げする役目があると地獄堕ちの人で気付く
高難易度に挑戦していく頃には他の方が役立つってなるのは止めれないが
地獄堕ちオジサンは高難易度でも刈り取り技能役立つけど
0683名無しさん@ピンキー2017/01/16(月) 07:36:06.11ID:F+/tK1xk0
鬼畜王の五十六はドーピング使えば超強い
キンケドゥさんでも強くなるが
0684名無しさん@ピンキー2017/01/16(月) 15:10:46.81ID:s+L/D2lU0
早すぎw 美濃三人衆でたくわんが一番糞だと思ってるがRTAだとそれでも十分使えるレベルか
0685名無しさん@ピンキー2017/01/16(月) 22:31:11.33ID:14pTev5/0
最初から全力で骨探しして将軍護衛隊を足軽以外につけておけば今後の兵数心配ないしなんかもう安心しちゃうな
0686名無しさん@ピンキー2017/01/16(月) 22:52:46.20ID:F+/tK1xk0
初プレイ時なにも知らずに謙信に護衛隊付けたら
援軍のウルザとマリアが3000人居て普通に島津殺せたわ
0687名無しさん@ピンキー2017/01/17(火) 07:28:10.20ID:utB+sJ5Q0
はるるみなもに!
http://clochette-soft.jp/harumina/character.html
op
https://www.youtube.com/watch?v=mKJVO7B_mQM
CG
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/15.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/01.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/16.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/17.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/18.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/11.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/12.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/14.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/04.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/05.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/06.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/08.jpg
http://clochette-soft.jp/harumina/img/sub/evcg_zoom/09.jpg
0690名無しさん@ピンキー2017/01/20(金) 21:09:48.29ID:0Sillr8I0
馬場がランすを連れて行ったんじゃねーか
つきあえーグワッハハハーとか言いそう
0691名無しさん@ピンキー2017/01/20(金) 21:47:36.93ID:TS8qypEj0
女子、腐を意識して早雲
タヌー好きを意識してはぐれまで揃えたご褒美テンプラーズ
なぜのか
0694名無しさん@ピンキー2017/01/21(土) 23:17:39.44ID:eKVt73nW0
魔想さんのウンコ食べたい
0698名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 08:16:47.82ID:n+LdncO20
久しぶりに軽めの得点狙いプレーで始めたけどやっぱり楽しいなこのゲーム
0699名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 16:26:30.99ID:5x5B9wr+0
チートすりゃいいんだろうけど
1最新版パッチあてて全国編で織田家スタートしてセーブする
2セーブデータだけ抜取ってアンインスコ
3再インスコしてセーブデータを戻す。
4パッチ当てないで1でセーブしたデータを読み込むと全ての国と敵対状態で正史編をプレイ出来る
かなりカオスでした…
0700名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 23:53:11.35ID:Q7m3PVnb0
このゲームオルランドルみたいなチートキャラが
いないのがいいよね
主人公のランスすら無敵じゃないし
0705名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 15:45:40.37ID:6iF/WEgy0
ランちゃんの朱雀はもはやチート
このゲームはランがつくキャラはエレノワ除いて全員
優秀だな
0706名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 16:50:35.03ID:zigeiS7F0
将軍護衛隊使ってカンスト部隊加入させた場合ってその後兵数減らしても敵は強くなったまま?
金だけ大量に手に入れてちょっと楽にプレイしようと思ってたのに敵が3000とかの部隊連れてて全然楽にならなかったんだが
☆無しの五十六ルート突入直後だけどもとからこんなもんだっけ?
0707名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 17:28:27.85ID:0eSHAIv10
☆無しでかなり適当にやっても、得点さえ意識してれば70点くらい取れるんだな凄い良バランス
0708名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 17:47:51.52ID:6iF/WEgy0
武田信玄って戦国時代最強だった割には
なんで山形県から一歩も出なかったんだろ
そんなに山形県が好きだったんやろか
0709名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 18:36:51.07ID:TSVab+tp0
山形?山梨じゃなくて?歴史詳しくないからアレだけど
上杉、織田と同盟下にある北条、今川じゃ攻められるところ織田か上杉、徳川しかなくね?
三方ヶ原で徳川破ったことはあるけど位置的に無理ゲーだわ
0711名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 18:45:51.78ID:iohs8jIh0
神奈川やグンマーやさいたまにも攻め込んではいるな
神奈川以外は撤退してるが
0712名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 19:39:03.01ID:cFSXU38R0
信玄は京へ上洛して将軍家を立て直そうとまでは思わなかった
将軍の威光を利用して天下統一なんて発想は信長にしかなかった
当時多くの戦国大名が望んでたのは自分の所領の安堵
良くて近隣を少しかすめ取ろうかなって程度
0713名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 22:41:35.07ID:6iF/WEgy0
信玄ってちっこい人間だったんやな
子育て大失敗してるし
0714名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 23:15:13.30ID:cFSXU38R0
信玄が小さいというより、天下統一なんてなかなか思いつけないものなんでしょ
中華の春秋戦国だって、多くの国が長らく争い続けながらも、
戦国時代後半の秦以外は中華統一なんてこと考えなかった
時代の限界ってやつだろうね

いま地球統一を考えてる国が少ないのも、後の四からは情けなく見えるのかもしれない
0715名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 23:33:14.73ID:BOtvYCNx0
お前自分のとこの上役が、俺は日本の王になる!、て言い出したらどうするよ
0717名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 23:58:02.88ID:b1cRYqvJ0
農民が兵の多くを占めてるだろうし農閑期でも無いのに戦争したら大顰蹙ですぜさらに遠征とか簡便しろよって状態
併呑するにあたって国事情とか色々とあるのに管理統治者としてよっぽどノブりん凄かったんだなぁと年取るたびに思う
0720名無しさん@ピンキー2017/01/24(火) 09:17:37.24ID:o0HKU9QJ0
信長が優秀ってより秀吉が強すぎただけじゃね
農民から日王ってトランプ並みやん
0721名無しさん@ピンキー2017/01/24(火) 10:30:31.30ID:qCc9eAXz0
ノッブが居ないとサルは成り上がれなかっただろうし、サルが一通り統一してないと狸が最終的な勝者にはならなかったと思う
0722名無しさん@ピンキー2017/01/24(火) 10:58:33.71ID:o0HKU9QJ0
それを言い出すとノッブが父に一番有能になってしまう
0723名無しさん@ピンキー2017/01/24(火) 18:23:08.00ID:7sxZPxkt0
にわかだから間違っていたらすまないがそもそも秀吉は平家名しか無かったから幕府をひらくことが出来ず関白しか道が無かったんだよな
それに比べて徳川は源氏名を持っていてさらに源氏長者という最高位の名前があったから幕府を開けたと聞いたことがある
0725名無しさん@ピンキー2017/01/24(火) 21:30:43.72ID:f8XdP+Hz0
>>722
食い物重視の時代に貨幣経済に着目したあたりノブ父も優秀だったんだろう
ただ秦の物真似だとしても、天下布武に乗り出した点、ノブはひときわ凄かったと思う

>>723
そんな話が通ならソープ嬢は幕府ひらけるぞ
0726名無しさん@ピンキー2017/01/25(水) 18:57:50.26ID:xLJjU5iD0
個人戦で入れ替えしたキャラで攻撃すると
攻撃グラフィックがずれる時があるんだが
0727名無しさん@ピンキー2017/01/25(水) 19:51:09.15ID:Bf38j+mt0
オロチ戦直前の戦闘準備画面でそれまでつけてた働きバッチを外したら
付けていたキャラクターのアイコンには外したら後の行動数がかいてあるが実際は働きバッチをつけているのと同じ行動数になる
まあ働きバッチを他のキャラにつけても追加された行動数は消費済みになるから意味のないバグ
あと働きバッチを外したキャラクターは行動消費済みと処理されるのか最初の忍者ループには出てこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況