VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手137本目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 20:27:47.09ID:lsoRzC7+0
■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/
GAIA
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-GAIA-/
HYPNO
http://wikiwiki.2-d.jp/VenusBlood-HYPNO-/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合43
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1465461333/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手136本目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1475157786/
0692名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:26:37.97ID:D9ZHPNM00
ヴァーリ君に獣特攻がついてるあたり強力な魔獣の追加に期待したい
0693名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:27:51.00ID:T1SQYF3z0
>>690
専守はあるけど、巨大体躯、特攻防御、致命耐性がないと
竜鱗55なんてベリハ以上には無いも同然
0695名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:37:36.46ID:yrv2t65C0
ヒロイン枠に巨大体躯期待しちゃダメだろ・・・
つか"ユニーク"ガーダーっていってんじゃん
0696名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:39:28.74ID:UippRHeM0
巨乳なら巨乳なら巨大体躯を付けれたのに!
無理だな諦めよう
0697名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:40:27.58ID:igGhs8RJ0
文字が読めない頭弱い子ばっかりだからしょうがないね
0698名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:44:38.90ID:yrv2t65C0
>>696
ヒロイン枠には無理って自分で書いたけど、フローラさんはむしろ付いてないとおかしいな
あのひとウエストもヴァーリ君よりあるくらい縮尺おかしいレベルで太ましいもん
・・・いや、フローラさんは"ヒロイン枠"ではないのか
0699名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:44:58.26ID:V0PyMypp0
ユニークガーダーがいらないならヘイムダルちゃんはもらっていきますね
0700名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:52:21.72ID:nAhG1hGC0
リンデはどーせ置物にしか生きる道がないだろうから防御布陣が邪魔くさい
0701名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:06:28.02ID:w9n7wYLJ0
十字無効で、専守防衛持ち
hならタナバサ無しまでは行けるな
0702名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:18:43.17ID:2VjvA8sy0
専守遠隔持ちが遠隔無効部隊と対峙したら殴ろうとしてカウンター喰らうのか、そもそも殴らず済むのかそこらでエラー起こりそうな
0705名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:34:12.50ID:T1SQYF3z0
遠隔があると専守があっても攻撃するんだから
遠隔がなかったら専守で攻撃できんだけじゃないの
0706名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:50:24.37ID:9prSAbWU0
そもそもいらなくないかな盾役が攻撃に加わるって
やってみて判断する楽しみではあるが
0707名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:58:59.12ID:C3a4jiBc0
ヴァーリ君はステもスキルも強いけど男魔騎では受け入れ先がね・・・
獣活性が受けられない代わりに師団活性出せるようになったケロちゃんか
0708名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 00:09:15.63ID:zxMuHQtb0
専守遠隔って盾役が攻撃するんじゃなくて攻撃しても反撃ダメージ半減のスキルだろ
元々持ってる竜鱗の数字が倍になるスキルと言い換えてもいい
ただし遠隔無効が天敵になる
0709名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 00:11:14.13ID:MlV9Ffwa0
ヴァーリ君は最初・・・というか一週目はリンデと騎師団だろうね。
その後はシナリオで覚醒して何がつくかによる。
何もなければルキフェルと魔師団かな?
しかし久しぶりに主人公、器師団じゃなくなるんだな。
0711名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 00:24:50.43ID:Q8+y7t9I0
リーダースキルで嘘1
ただしショタverなのでボス化したら変化するかもな
0712名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 00:26:49.39ID:w1cDe6EQ0
底は見切ったとか散々嘘ついてきたからとうとうスキルに昇格してしまったか
0714名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 00:29:54.88ID:NiF66vQ0O
貴様の底は見切った(キリッ

嘘2には勝てなかったよ…
0715名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 00:31:21.87ID:Ln/mYSFV0
真面目に愚者とかいうクソスキル何が面白くなってるのか理解できないのにまだ引っ張るのか
0716名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 00:35:26.10ID:UBnxgktU0
ヴァーリとロキが鍵使ってフュージョン!パーフェクトヴェズエモンだぁ!
圧倒的主人公パワーで逆転するも時間制限でフュージョン解けて再びピンチに
しかし懐かしい力に呼応しかつての女神達がってところで目が覚めた(日記)
0717名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 08:42:53.33ID:CRqL3sHa0
>>715
桃鉄でる度にキングボンビーのパワーアップが売りになってて
毎回うんざりする気持ちならわかる
0718名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 10:35:00.21ID:NiF66vQ0O
Gの嘘は嫌だったけど、Hの嘘は闇の書やレギオンで簡単に嘘部隊と合流出来るおかげで恩恵でかかったから、悩み甲斐があって自分にとっては悪くなかったな
敵の奇襲は厄介だけど味方の奇襲は恩恵少ないからあえて組み込むほどの価値がないのと、ストーリーでユニットが弱体化して編成し直すのが面倒くさいのは気になった
0720名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 11:00:27.99ID:3zIFsjcV0
Rの嘘はHよりもGに近そうなのよね、システム的に
支援に戦術コスト100使うってことは別師団で嘘対策するってのが現実的じゃなさそうだし
0721名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 11:29:33.52ID:+K0YtSY10
霊と弱体ステージは鬱陶しかったけどそこなかったらセラフ抜けてたかもなぁ
0722名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 11:46:08.42ID:Foqv4ooh0
愚者嘘1と言う浅い所は見切っているけど、深い処は見切っていない絶妙感はまさしくロキ君。
0723名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 12:28:28.43ID:ac/7J8360
嘘は大っ嫌いなゴミスキルだけど味方が持つ分にはまだ許せる、好きじゃないけど味方なら許せる
ロキきゅん分かってるな?
0724名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 13:17:23.30ID:F4/5tERh0
裏切られたくないなら女神同様きちんと調教しておかないといけないね
0725名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 13:17:52.42ID:+9CwjSWR0
これだけ嫌われてるってことは妨害スキルとしては最高ってことだな
相手が嫌がることをしてこその妨害だし
0726名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 13:23:07.46ID:BFMfBJrJ0
ラスボスが軍団攻撃持ってるのは間違いないから、リンデちゃんは超貴重な軍団無効持ちだったりするんだろう
それにしても全域攻撃を全域無効しても十字攻撃になったりしないってことは、
軍団攻撃を無効化したら全域無効無効効果だけ消えたただの全域攻撃になるのか
はたまた軍団無効は全域無効もしくは範囲無効まで兼ねるのか
どっちだろう
0727名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 13:36:30.18ID:tFuYxFZ40
ロセカナも潜在能力は見切れないからな
変身強化どころか最初みたいな底力にすら対応できない
神力の高さで余裕ぶっこいて手の内晒すおでんみたいのには強いんだがなぁ
0729名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 14:30:15.50ID:cUMfCvU7O
リンデちゃんの正妻力が強すぎてメインヒロイン(笑)様が霞んでいらっしゃる
他のヒロインたちは良きにしろ悪しにしろアクが強いから別にいいんだけど
0732名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 17:55:59.68ID:txoaxr1G0
せっかくだしとR発売前にHタナバサ5やりたくなって師団組み直して
ノエルリーダー+狂ジュデッカ+ビッグバン竜角ドグマ+活性マシマシで
全域バラマキして、ドグマって一部の種族に火力でない時もあるけど
やっぱりそこそこの安定感はあるなーとか思ってたら称号が
「悪魔王の天を衝く」になってた……
何か恐ろしいものの片鱗を味わった気がする……
0733名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 18:24:13.00ID:u0TNPGm10
>>731
軍団攻撃は『無効化されない全域攻撃』に変更
けーまるツイッターより
まだ決定項ではないような書き方だが
0734名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 18:43:21.61ID:OHWeIf520
Gだと全域無効は4つしか作れなかったし装備揃うまでは普通に全域食らってたからGとあまり変わらないだろ
0738名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 21:10:53.51ID:+K0YtSY10
軍団攻撃の敵は愚者の嘘で消すとかが答えになるのかなぁ
ヒーラーが倒されない程度の攻撃じゃ意味ないし、あまり強すぎると高難易度のステータスで先手取られると負けになりかねないよね
0739名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 21:21:49.71ID:3zIFsjcV0
フローラさんとか嫌いじゃないけど爆乳のせいでデブに見えるのがな
立絵とかお前はマツコかってくらい横にでかいし
0740名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 21:21:54.38ID:MFzXqjJw0
俺は高難度の軍団攻撃はパリングやイベイド師団でターンエンド攻撃のクソゲーを想像した
0746名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 22:35:00.67ID:0lBV7ztV0
見た目はエロゲーならこれぐらいあるかなーだけど
体験版のでちゅにはドン引きしたな

精神だけはもうちょっと年齢上げてくれませんか…
0753名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 23:44:38.83ID:EBqkflTp0
ティティはロリだけど母性力が溢れてたのが大きかったんだなって
0756名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 23:57:34.09ID:HqHj4/fq0
こんかいはロリすぎたり、メイン格ヒロインの原画が好みに合わなかったりで
ヘイムダルと、ロリ化すると信じてやまないヨルムだけが頼りです
0758名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:07:03.46ID:Ot/bDKeN0
ネてるときにヨルムが襲われたら寝ぼけて噛みちぎってそうだな
0760名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:24:59.22ID:bzaapd7u0
無垢系ジャンルは目覚めるといつも振り切れてエロくなる
0762名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 01:38:40.23ID:wWyhi8480
何という酷い変換、やはり大公は悪だな

>>757
その頃のヨルムちゃんだとひぎぃか不感症マグロだからなあ
0763名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 05:48:03.69ID:bnO5LvJq0
>>761
リグレットがヘイムダルになったのも全て大公って奴の仕業なんだ



結局どこで予約したらいいかわからんまま発売日になりそうだ
0764名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 06:06:09.91ID:CbZ00mOT0
ヘイムダルの特典来たら間違いなくそこにしてたんだが
さすがに前作からのヒロインだしなあ・・・
0765名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 07:32:36.18ID:r/rB+LFQ0
俺は三十路回っても厨二なので、カッコいい系の特典があるといいのにとか思う
主人公のアクションフィギュアとか
ギリギリFEやテイルズ辺りと勘違いされないかな?くらいのクリアファイルとか
Fのサントラはとても良い
0766名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 07:37:38.73ID:wWyhi8480
中二病…
「俺の中の地獄」Tシャツとか
「貴様の底は見切った」Tシャツとか
0767名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 07:48:54.62ID:4jsXjNOr0
キャラ絵書いて無ければ貴様の底は見切ったTシャツ普通に使いたい
0768名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 07:50:48.84ID:nMdu1Q9W0
「あなた好みに改造できます」大公さんのYes高須Verとかか
0769名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 08:45:42.55ID:VdPxlyJ80
ギグスリーダーで専守先陣師団作ってみたんだが、
ギグスの基本防御値が535になる計算だったのに、地形効果なしで
560〜580で推移するんだけど、なんか防御値って変動する要素あるっけ?
低くなってるわけじゃないから別にいいといえばいいんだけど……

深夜営業の天を衝く ギグス(慟哭ムテキノコ)
賢者のオフィサー ガイアスアキテクト(レルネイ阿修羅)
聖盾のオフィサー カラス天狗(癒し魔導大公)
解放者の先導者 ホークメイジ(癒し大魔王)
銀翼の旋律 狂リーゼ(ジミハン闇の書)
魔法障壁の大結界師の ティターニア(アシュケロン聖女)
0771名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 09:42:58.02ID:SnWs112R0
ジミハンの兵士運搬を地形無効と間違えてるなんてオチは無いか
敵の弱体とか
0773名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 10:00:12.98ID:VdPxlyJ80
>>771
対リンドヴルム、蟲樹プラスの地形じゃないところでも上記の通りだから、
勘違いではないと思うんだよなあ……
0774名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 10:01:45.35ID:gBYBB04IO
>>769
敵の弱体とかは?

狂リーゼ使うならイベイド囮入れて次元斬無効にしないと勿体ない様な
うちの防御専門師団は自爆対策してないけど困った覚えがないから、解放者つけてるのが気になる
0776名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 10:15:52.75ID:VdPxlyJ80
>>774
師団弱体40くらいの相手でも540は超えてた気がする
狂リーゼは称号と合わせて一人で治癒32+装備とかいう化け物なのと、
他の範囲無効追加手段だといまいち高回復にかみ合わなかったというのがある
解放者は本当に念のため
なくてもいいとは思ってるんだけど、他に何もなくても十分固いし……

>775
知らなかったそんな効果あるの……
陣形による強化って特定触手強化以外にもあったのね……
0777名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 10:37:05.15ID:gBYBB04IO
解放者はアヤメとかの戦術で霊特攻付与する部隊と組むなら有った方がいいのかもと思い直した
樹師団とかは戦術補助高くなるのにたいした戦術が使えなかったり、悩ましいよね
敵の奇襲&砲撃で囮がズレたりで、最善を尽くした気になっても完璧には安定しないし
0778名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 10:50:17.95ID:VdPxlyJ80
自分の書き込み見てて思ったけど、この師団戦術妨害260もあるのか
砲撃結界供給がちょっと難しいからあれだけど、意外と対ユニーク向けに
できたりしないかなあ
0780名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 12:46:12.93ID:o/K8/mn90
マスターアップしたら公式辺りで予約しようと思っているが
最悪DMMで何とでもなる。
0781名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 13:04:58.27ID:qrezWj/a0
けもしっぽにり、ヘイムダルやヨルムを描く人は居そうだしな
0782名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 13:36:36.33ID:IDKPO5130
ロキくんほど 愚者 の 嘘 が似合うキャラはいない
0783名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 13:50:02.85ID:nMdu1Q9W0
某お前の首は柱に吊るされるのがお似合いだゲーのMODで一番嫌な英雄は嘘つきロキらしいしな
とにかく存在全てが害悪
0784名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 14:20:12.78ID:MEniWDlm0
でも雌馬になって牡馬とセックスして妊娠出産する変態
0786名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 16:13:53.29ID:9ipRYVas0
今回のロリはロリっていうよりペド入ってるな
精神年齢2〜3歳くらいじゃねーの
0788名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 17:28:02.82ID:blQeXtzv0
終盤で10歳くらいの成熟した女性に成長することを祈ってる
0789名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 17:38:23.71ID:gBYBB04IO
チンコを哺乳瓶に見立てたり、オムツプレイしたりするんだろうなぁ
0790名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 17:41:28.36ID:lxRja4HT0
リグレットの赤ん坊プレイの良さが理解できなかった俺はきっとまだノーマル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況