シンソウノイズ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やべえセーブ上書きした!
と、思ったら先行版の続きからって項目あるのね。やっさしー 今回の内容やOP照らし合わせると大分絞り込めちゃってるよなあ・・
良いキャラだけに勿体無いきがするね 私服姿で名探偵だー!ってはしゃいでるモモが最高に可愛かった 凄い楽しみなんだけどパケで買っても追加DL必須なのか・・・
祖父で買いたいんだけどかなり悩ませてくれるわ エロこんな連発するとは思わなかった。
でも面白れー、続き早くやりたいぞ 風間のエロ唐突だな〜思ってたらさらに唐突なのが来たからなw
検討してる人は二章体験版やった方がいいぞ〜作品カラーが先行版より明確だから 洋館に火をつけるの思考で怖いよりキタ!と思ってしまった ちょっと前まで痴漢されたショックで気絶するくらいなのにな
自分からプールで誘ってるやがる 惚れた傷心の男を身体で慰めてあげるという大変エロスな娘だった
そんな娘に惚れられる橘は不思議ちゃんではあるが、なんだかんだでイケメンなんだろうなと思ったw ああいうタイプに弱いせいかここ数日雪本さんのことばかり考えてしまう
先行でもう退場かよって思ったら体験版で復活するし先が気になる アレは復活と言っていいものなのかw
2章は萌花のヒロイン力が高すぎで他が立ち入る隙ないと思ってたけど分からなくなってきたな 正直雪本含む他ヒロインは萌花の正妻牙城を崩せないと思う
一章二章とこの子居ないと推理クリア出来ないし秘密教えたし名実共に相棒 萌花もエンジンかかってきたからなぁ
ヒロインしてて可愛かった 今2章の冒頭やってるんだけどさ雪本さん殺害の犯人わかっちゃったよ。
高永瞬太が「俺が体操服盗んで屋上に長時間放置しなければ雪本さんも追い詰められなかったろうに」て言ってるじゃん
これが飛び降り現場見た時の「私が殺した」に掛かってるんだよね
俺って天才 「心の声」だしなあ。一人称が「私」ならやはり女性が濃厚 班員全員喰っちまう気だ、橘さんぱネェ。
でも女性が犯人ならあとは黒月抱いてしまえば犯人わかるんだよなあ。というか本当に殺したなら犯人メンタル凄すぎだろ全然雪本関係のノイズ聞こえてこないとか。 どんな情報や推理にも勝る盗聴機能搭載だからな
これで尻尾掴めないとなると… 昔のエロゲー見てると推理要素のあるゲームってそこそこあったんだな
これが売れてシリーズ化されたらいいね 今回で主人公が女子全員シロ認定してて残りは男子だが犯人の一人称は「俺」でなく「私」
女子含めて再度疑うと犯人は二面性(多重人格)や憑依、主人公と同能力持ちて感じなんかな
・・まあOPがガチならほぼ固まってるが 心の声は性別分からんからみんな私になるんじゃないの? 浜のおっさんの心の声では「俺」って言ってるし「私」に変換されるってことはないんじゃないか
そういえば心の声で一人称がちゃんと出てきてるパターンってあまりないよな 主人公が異能持ちだし、犯人も異能者ってこと可能性に入れておくべきかなあ
二章も面白くてよかった。しかしモモのヒロイン力と相棒力たけえな
大鳥が一番好みだけど、モモと旧雪本さんの壁がな。新雪本さんはどうなるか OPやCG見るに黒月とかはまじで何かしらの異能持ってそうだしなあ
雪本の死を「不幸な事故」で決めつけたのもその能力使ったからか
萌花はちょっと便利キャラすぎるから途中退場もありえるかもしれん 先行版の方でも推理は可能って話だからな
先行版で何か能力があるのでは?と匂わせてるのは萌花
すぐに物事を忘れたり、かと思えば特定の場面のことを詳細に記憶していたり
無意識にしろ意識的にしろ「忘れてしまえる」ならば反応がないのも頷ける?
彼女だけ肉声でノイズが聴こえてくるのも気になる あーなるほどそういう見方あるか
肉声で聞こえるのは橘の祖母が言うに筒子だからだろうけど
それも彼女が嫌な事を忘れてしまう事でひねくれずに育ったからからできたものと見れるな 我慢できなくて体験版やって後悔したぜ なんで発売日までまだひとつきもあるんだよ
もう一回頭から遊んでくるわうんこうんこ 萌花の場合、橘を意識した声は肉声、それ以外は他と同じようにノイズなる…
ってのは都合良すぎか。もうあれこれ妄想してしまってワケワカメ >>299
OPからして便利ゆえに後半は犯人に消されそうになりそう
推理間違えたら助けられなくなるとか
ブルマ事件でさえ選択肢間違えまくった俺には辛い… 度々スマホの録音流してるからな〜嘘喰いの御屋形様みたいな記憶障害あるのか
それとも別人格に乗っ取られるのか・・雪本の謎言動の解明も興味ありますね
>>304
推理パート総当りで解ける分そういうガチ分岐点で泣くユーザー多そうw 犯人は念動能力者。念動能力で雪本さんを突き落とした
二章で逃げる浜さんにボールが変化して命中したのも犯人が曲げたから
…うーん、さすがに突飛過ぎるかw 今は推理間違えても特にペナルティないしあまつさえヒントも教えてくれる親切設設計だもんな
それが無くなるとキツイ人は出てくるかもね
>>306
犯人はお前だトリックは念動力だと言われても締まらんわw 体験版終了 面白かった
ユキモト2号! ユキモト2号じゃないか!
>>306
それだよ! 面白い
面白いんだけど共通でほいほいヤッちゃうのはやめて欲しかったなぁ
唐突すぎて集中できんしヤリ捨てみたいで気になってしまうわ
抜ゲーなら気にならんのだが 面白い
面白いんだけど共通でほいほいヤッちゃうのはやめて欲しかったなぁ
唐突すぎて集中できんしヤリ捨てみたいで気になってしまうわ
抜ゲーなら気にならんのだが 主人公が超能力者だから他人の能力も考えちゃうよな。
妨害、傍受とかはありそう。
あったら厄介そうなのは別の言語に変換や意味の書き換えか。
能力バトル路線、(研究・犯罪)組織系は出てきてほしくない。そこだけ心配 双子トリックで新キャラの膜は既に主人公に破られているというのはどうだろう 雪本無限クローン説か・・萌花「やだ・・さくらちゃんまた死んでる」展開が出来るね!
エロは正直オマケ程度に考えた方がいいね、モザ大きいのもフェラ無いのもDMM絡みの理由かもだし
導入の唐突さみてもライターがエロ展開得意ではない感じ・・まあライアーの時点で危惧されてた部分だが 双子やそっくりさんが出てきたら入れ替わりを疑うのが鉄則として
飛び降りたのは主人公とセックスしてない方の可能性もあるのか 吃音がしつこすぎて萎える
1つの推理が終わる前に十回近く言うとさすがに話と関係ないところでイラッとする エロシーンそのものは悪くなかったのでセーフ
主人公は結構キャラ立ちしてるからCVあってもよかったなあー 一応>>313の検証をしようと死んだ日を再プレイしてみたけど、
この日のさくらのポンコツぶりは著しく、「知っている筈の情報を知っていない」とかちゃちなもんじゃない不自然さを味わったぜ
でも死ぬ前日から調子悪かったからどうとも言えない 媚薬というマジックアイテム
俺の友人だけど殺しはやってないと思います!
の前に動機でそれはありえんだろ
競泳の貞操観念は逆にキャラに幻滅するからやめれ 死んだ雪本が違うやつならまた殺されかけるかもしれんな 自分は1ルート内で一人のヒロインとしか肉体関係を持てないシナリオは
物足りなくて退屈だと思うタイプだけど
このゲームはエロが唐突だし事後の関係性も不自然に感じてしまう。
面白いし期待してるだけにこの辺もっと違和感なく繋げて欲しいと思った。 まあ媚薬はあかんわな、主人公と何の積み上げも無くそれかよという唐突感
それよか美魔女のキャラデザが特に活用されず終わったのがショックだった・・サブエロ期待出来ない意味で 痴漢被害で気絶し私物を男子クラスメイトに盗まれ
目の前で飛び降り自殺を目撃
付き合ってもない主人公を元気付けたいという名目で誘い学校のプールでセックス 双子入れ替わりとかいくらなんでも手垢つきすぎだから無いといいけど
それよりほんと、エロが唐突すぎるのがな・・・夏希とかぜってえ一回ヤッたら
割り切れるタイプじゃないだろうし
キャラと絵と日常パートは良いんだから惜しいなー気になるから買うけど たったの一回セックスしただけ…もうちょっと年とってるならまあ分かるんだが
まだ高校生だしなあ。多少思うところはあるだろうし後々描かれるでしょうよ
それよりまさかの雪本双子登場!?もう犯人よりも誰よこの娘は!?って感じだわ セックスに関しては後半各ヒロインルートに分岐したら掘り下げるんかね。学生のしかも初体験だからなあ抜きゲじゃないしもう少し気にしろよとは思うw
さくらはやっぱ死んだ当日だけ入れ替わってたオチかね。某ひぐらし姉妹みたいな キャラ紹介順的に
3章が演劇部、4章が美術部関係の話になるんかね >>328
エロ自体は良い、ただ関係の積み上げ無い内に媚薬や催眠で関係持っちゃうのはライターの逃げに感じるて話
大鳥はこの後演劇部関連でスポット当たるんだし尚更ね・・風間は過程は悪くないが流れが早すぎた 媚薬単体ではよかったよ。エロかった。
ただ唐突でエロ枠浪費されたように感じた。
しかし主人公はハズレとか思われてたのに、こうも早く印象変わるもんかね。
3班の子たちいい子ばっかかよ。 ヘイト貯めるようなキャラがいなくて良かったわ
行動班は1年ずっと活動するらしいが作中で最終的にどのくらい時間経過するのかね
水着イベントとか見たいんですけど 最初はハズレハズレ言われてて風間に嫌われまくってたけどなw主人公の肉棒でめろめろよ 百合子の婚約者社浦かと思ってたから渉さんでめっちゃホッとした 渉さんいい人だったしがあの後どうなったかは気になるな 媚薬Hはチンコ見えっぱなしなのがな差分ないのが勿体ない
ヌキゲじゃないのがおしい 俺も媚薬欲しい…お持ち帰りどころかトイレでHできるやん
つか実際媚薬の効果ってどんなもんなのよ?使用経験ある人ちょっと詳細を おかんがシュンペーに襲いかかったんじゃねえの?
とか煽られて怒ったオナニー作家さんだけど
あんな麻薬よりヤバいケミカルを
平然とjkと息子に食い物に仕込むオバちゃんならやりかねんのは否定できん 死ななかったら効かなかったのかと試しに自分に使って通りすがりのシュンペー襲ってたはず まず手コキorフェラorパイズリだろ
ただセックスすればいいんじゃないぞ付き合ってもないのに
ビッチ物の抜きゲーでもあるまいし
簡単にセックスしすぎだな
そこに至る過程が大事なのに 別に共通でやりまくってもいいと思うけどな
純愛ゲーに毒されすぎ、どうせ処女厨と独占厨も兼任してるんだろ? Twitterとかでもそうだけど、エロシーンの入り方に対する評価が真っ二つだなw最近の萌えゲーしかやってないとこういう導入が許されなくなってくるのかな。エロゲーらしくていいのにな。俺は好きだぞー、こういう入り。
沙彩はきっとエッチシーンの入り方も無茶苦茶で笑かしてくると期待してる 黒月はCG見るにやってる場所が便所ぽいからなw更なる急展開なエロに期待 早いな
コラボ作品だからお互い足引っ張らないよう気合い入ったのかね 面白いけどエロシーンの入り方だけはダメダメ
別にエロゲーだからって無理して前半にエロシーン入れる必要ないのに
風間とかここからどう距離を詰めていくのかって楽しみにしてたのにいきなりヤリだして台無し
一章でマイナスがプラスになったんだから二章でもう一段階欲しかった
大鳥は媚薬なので論外 確かに夏希は唯一評価マイナスからのスタートで一番距離の詰め方が盛り上がるキャラだったのにってのはあるよな、痴漢で貧血起こすくらい性に関して奥手?な娘がいきなりえっちしよはないよな…
なんで一章に入れたのかね。先をやればまた変わるかな 三班女子全員と共通の流れでヤって、個別ENDの際にもう一回、という感じになるのかな?
エロゲなんだから、とノルマ的にエロをこなしてるとは思ったが、媚薬シチュは個人的に好きなんでありだったw 皆が言ってるようにエロが唐突なのが惜し過ぎる
百合子は媚薬で無理矢理だからまだいい、自分の意思が入ってないから唐突なのも納得出来る
夏希の罪悪感で初体験は展開が強引すぎてそりゃねえよと思ってしまった
しかもあの手のタイプは結構引きずりそうなのにそれから全く気にせずに通常進行は設定とも合ってない
百合子は3章以降の美術部編でクローズアップされるだろうから挽回のチャンスあるけど夏希はチャンス無さそうなのも不安 その他の感想
・相変わらず主役に決めシーンで噛ませる悪癖残ってるのは印象悪
・女3人ともシロ判定だったけどまだヤってない黒月もシロ判定だったのはちょっと引っかかった
・糞上の投げた球が曲がったのは念動力持ちがいるって事でいいんですかね?
・人が死んでるのに「飯!糞!」しか言わない糞上はサイコパスの素養有り
・ラストに声だけ出たあのキャラは○○の双子の姉or妹だとしたら王道過ぎて逆に新鮮だった ツイッターのマスターアップ絵吹いたwwひでえw
今年のしめはシンソウノイズに決めたぜ。 >>355の美術部は演劇部の間違い。訂正。
>>347
逆だろ、最近の萌えゲーこそ初っ端からエロぶち込むの多いから最近の好きな人には合ってるよ
むしろ昔のミステリエロゲこそ段階踏んでエロ入るのがお約束だったから今作のような唐突エロは微妙に感じると思う 北上のボールは結局伏線なのかギャグ風味の奇跡ってだけなのか。妙なところを気にさせるなあw
あとこいつOPで思いっきり悪役の面(というか眼)で刃物振り上げてたよな
服装から見るに北上で間違いないと思うんだが…割とマジでサイコ設定あるんじゃ >>288
完全に相棒役だったからこそ犯人だった時最もインパクトあるんだよなあ
モっさんは二重人格で筒子人格と犯人人格が混在してる>>121の説を推しとく
ただ某5部のラスボスと設定丸被りになっちまうが 北上は風呂覗きで罪悪感感じてたしサイコではないと思う
ただこいつはギャグシーン以外だと心の声あんま漏れないんだよな 媚薬が一番ないわ〜大鳥みたいなのは風間以上に仲深めてデレて合体!が生きるキャラでしょうに・・
北上は洋画サスペンスの定番(犯人はラッキーエロ参加やヒロイン口説いたりする)を半分クリアしてるな
やたら馬鹿を強調したり主人公のやる気を挫く?茶々を二章では多めでやはり裏がありそうで気になる 百合子は3章以降が本番だろ、むしろ夏希みたいに嫌ってからデレという前フリも無かったし
事件が進行していく中で恋仲にするのはどう考えても無理あったから話の流れの中でと考えた場合、
媚薬というギミックを使って初体験をクリアさせてから心の交流を後に持ってくる逆転の演出は上手いと思ったよ
夏希のようにあくまで自分の意志で処女を捧げたのに話の都合で無かった事扱いにされてるよりよほど大事にされてると感じた エッチシーンの賛否両論あれどゲームの存在否定に走らないお前らが大好きだわ。
やっぱり年齢層高めなのかなこの作品に注目してる人は。
夏希はエッチシーンのあと以降呼び方が一真になってて普通に俺はニヤニヤしちゃったぞw 萌花「やだ・・さくらちゃんマスター上げてまた死んでる」
12月はマスター早めに上げないとまずかったらしいが無事クリアして一安心 北上はなぁ、そもそも推理をどこまで理解できてるか怪しいタイプの脳筋だからうんこ連呼自体はあり得るとは思う
まぁOPで堂々と刺してるからどうしても怪しく見えちゃうんだが >>365 今年とうとう40になったぜ
エロゲー久々に買うよ幸い艦これとAVでDMM使ってるし
本当はそういう面倒なくプレイしたいが他にやりたいエロゲーもないから年末はこれやって過ごすわ エロの導入は唐突と言えなくはないが展開としては全然ありだと思ったよ俺は
その内容も久しぶりにエロシーンのテキストでゆっくり読める出来でよかった
今のところわざと推理間違えて全部見る余裕があるけどこれから先に素で間違える難易度のものが出てくるだろうか あの曲がるボールはギャグとして見るには不自然だから、やっぱ犯人はサイキックなのだと思う 主人公以外の異能者の存在は考えに入れておくべきではあるか
面白くしてくれるなら別に構わんし 糞上さんは二重人格かもしれんな
サイキックパワーで転落させたのかも
そして殺されたのは双子か姉妹か従姉妹の雪本で
片割れが動物虐待とかしてたのかもね(キャラ紹介から) 各章の推理は、こんなこと思うんだろうっての拾ってけば大体わかるけど、
無言の部分を読みとるのは難しそうだな。
心の声も主人公がわたしやおれに変換してるようだし。
北上の心の声が少ないか。
OP先に見てたから、私服みたときはひやっとしたな。
北上が本当に素直なら筒子じゃないとおかしいもんね・・・
真相を電波系、快楽系で決着つけるのだけは勘弁してくれな。 北上は一人称の違いで別人格説を考えるが、お馬鹿モードの時も何か推理の邪魔してる感あるから
通常時はすべて演技説もあるな、それだと主人公に心の声読まれてるの把握してる事になるが
>>374
イ○グレの某作品やった経験上ヒロイン犯人は読後「あっ・・そう」て感じで盛り上がらんのでやめてほしい
作品叩きの材料になり易いしな・・勿論相当読ませるライターなら別だが さくらとちゃんと接点あるのって萌花だけやろ?
親しい友人とかこれ以上ない接点
あと百合子は心の声だと橘を呼び捨てにしてた場面もあったな。
廊下で発見された時に「何でこいつがここにいるのよ?」的なニュアンスでもあったし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています