戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合174ターン目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
難易度易しいなのに自動戦闘にすると遅々として攻略が進まないな話だけ見たいのに辛い 戦極3、4、5の頃が比較的まともだっただけに最近はほんとしんどいな
村正なんかは無難にシステム流用して乙戦4作ってりゃよかったのに変な会社に振るから・・・
あ、戦極6は許さないよ 武将伝で敵側に景勝出す方法がわからない・・・
捕虜にしようにもどこにもいないぞ ダメだ…一条親子を別の城に押し込むまではしたけど何度やっても房基が切腹する
なんでや… >>901
一条に間者を贈り続けた結果。
一度だけ、長宗我部を退いたけど。直ぐに滅ばされた。
長宗我部に息子が寝返りましたが、母親の方は現在行方不明。
もしかしたら、長宗我部を倒した後に出てくるのかな?
まあ、切腹オフにしても切腹する時点で確実にバグだろうけど。 うにを擁護するわけじゃ無いけど5あたりの時も一部条件が設定されてる武将(打倒されると降伏ではなく捕虜になる武将)や退避先が6人以上になってる場合でも切腹OFFでも強制切腹する時もあるから一概にバグとも言い切れないきがする
すごいバグくさいけど 単純な話。
一条を仲間にしている人はいないの?
仲間にしていたら、仲間にはなる訳だしさ。 島左近の課題やったけど左近ユニットとしてどこにもいないんですがそれは… 7で相手を捕縛したらどういう感じになるの?
5とかみたいに武将に会うに表示されるようになるの?
今のところ捕縛しなきゃダメなキャラ全員切腹してるからわかんない データがぶっ飛んだとかオートがあるだろ何言ってんだと心の中で思っていたけどオートもぶっ飛ぶんだな笑えないわw 自分も一条捕縛で全然出来なくて、武将伝のみバグ生じてるんかと思って試しに大河大友で攻めたら合戦自動でも捕縛できた。
息子の方は念のため仲間にせず、武将に会うで何故か名前とアイコン共に小河信安だったけど。 バグっていうより、運営の不手際。
運営事態がバグ。
完成してから発売しろよなww
明らかに気付くだろってバグが多すぎだわ。
今はもう、村正の完成目指しているんだろうな。
どうせまた、不完全なんだろうけど。 オフゲの開発を運営と呼ぶのは流石にソシャゲに染まりすぎだと思うの
流石に加入に条件がある武将も切腹オフなら降伏だけで仲間にできるようにしろとは言わないが
そういうキャラに切腹の判定が発生したときは逃げたとか等専用のメッセージを出すくらいは頑張れと思う 徳川ルートの氏真って会話中では結構重視してるような描写を入れておいて扱いはただの武将なのか
普通に切腹したから唖然としてリセットして捕獲し直したがその後のイベントでは捕まえてない体で話が進むからシュールすぎるわw 逆にまだ今川家の主として駿河に健在なのにこっそり松平の末席に加わるパターンもあるぞ
完全に売国奴 今回極姫シリーズなのに今まで以上にバグまみれなのってunity?に問題があるからなのかな
別ゲーだけど発売楽しみにしてるソフトもunityっぽいから心配になるな... >>914
相性の部分が大きいと思う。SLGとか遊べるゲームでunityは危ない ここまでフラグがボロボロなのは流石にunity関係ないんじゃないかなあ
エンジン乗り換えたら技術忘れてきちゃうか……
パッチ製作のノウハウは受け継がれてるみたいだが ああ…やっと理解した
これ武将伝モードは軍師の任務機能が上手く働いてないんだ
大河モードだと普通にイベント進むしそういうことなんだろう
たぶん条件満たして切腹なしでも切腹起きるのも武将伝モードだからじゃないかな? なんか織田家シナリオ790石ちょっとでクリア出来たんだがこれは仕様なのか?
あと柴田もだけど吉川広家のSDキャラも挙動がおかしい
竹束のせいで胴体はよくわかんなかったけど、ちょくちょく硬直するし、体力0で倒れる瞬間いきなりポニテのモブSDに変わった デバッグしきれてなかったから仕方ないじゃないからなぁこれ
普通にプレイしてておかしいごとに遭遇しない方が稀なのによく出そうと思ったな 余裕がないんだろ
デバッグ作業なんてマンパワーが必要なことは
金を払ってくれる有料デバッカーに任せて、今修正してるんだろ まあクラウドファンディング型有料体験版よりは有料デバッグ付き先行販売型製品版のがええかな おいおい馬場春日選んだらなんでエンディング行くねんw
まるでバッドエンドみたいじゃねーかw 前に氏康ヒロインの時に
早雲の誘惑にのると即エンディングとがあったな
まあ そのシナリオはそういうもんだ やっぱり、最近の颯馬さんはエロゲの主人公にしちゃ女性方面ではまじめ過ぎるなw >>914
極姫の7作目だからシステム的には問題ないだろうとか思ってたけど
うにはいつも斜め上の事やってくる 妹が勝つと終わる織田ルートも忘れないで
真面目すぎるから別立てって考えは悪くは無かったと思うけど
そもそもルートごとに人物が違うんだから無意味なんだよな 徳川ルート微妙、ヤルの早いし後半イベントでだるいだけだし 武田真田3ルートもSLG少なくてイベント戦ばっかなのか? 政治が上がるネームドアイテムが全く手に入らない
他のもんはいらんというのに キャラ引継ぎの捕虜関連次のパッチで何とかしてほしいな
いつ出るのかわからないキャラ待ってられないし 名刀兼元が備前砥石山から出現
小龍景光は消えたのかそれとも元々名刀兼元が存在してた美濃鷲山に移ったのかは不明 >>762
納期守ったていうか、バグ満載のテストプレイもせずに販売に踏み切ったという感じですが。村正と同じ失敗繰り返してるな。 言われた通り、大河で長政正則が分身術使いやがる・・・ 戦極ってこんなにバグ多かったっけ?
3からしかやってないんだけど、5まではここまでバグまみれじゃなかったはず
シナリオも物足りないのを感じるし なんか基本的に大友にいる時の颯馬さんはスペックが高いな。ステータスじゃなくて物語上でだけど。
3の時かなんかも誘拐された妹(宗茂)を助ける為に敵兵を皆殺しにしてたし。
4だか5だかの大友颯馬さんは大人の余裕はあった気がする。
7は当主からのストレスのせいで、前線で戦いまくって軍師のくせに相手から鬼神扱いされてたし。 村正の惨劇の最中でも姫なら大丈夫、姫なら買う!って甘やかす奴らばっかりだもん、そりゃデバッグしないで出すわ 姫に箱には内政入れてどうするの
修練場で統率強化、書斎で政治強化とか?
寝所の数だけ姫武将を囲えますとか? まあUnityは今じゃインディーズも勿論なゲーム開発のトレンドだし・・・ バグに関しては、ぶっちゃけ今までもこんなもんじゃなかったか?
致命的な奴は大体直ったみたいだし
俺は今作に関しては、シナリオ方面の不満の方が大きいなぁ Untiyってなんだろうと思って検索したらうんこだった Unityはあまりいい話見たり聞いたりしないけど実際はどうなんだろうな 三極姫2強化版の、司馬家ルート分岐条件を教えて下さい。
イベントでの選択ですか? ゲームエンジンとか全然知らない自分が知っているUntiyのゲームと言えば、バイオハザードアンブレラコアしかないな ネオアトラスで度々フリーズにあってる身としては
落ちないだけマシかな 煽りと思わしきものと
本気のボヤキが入り乱れて、反応に困るなw そういえばセクシービーチもUnityだったな・・・ 今回が1作目(Unityで)ってことは次回から良くなってるだろう。
多分。
きっと‥。
そう思いたい‥‥。 アルファライドもUnityだったな
妙に重いし戦闘中にフリーズすることもあった 今度出る村正デラックスもUnityで作ってたりして ……今十勇士ルートやってたら、
「製品として正しい動作を確認できませんでした。」
っていうのが表示されて動かなくなっちまったんだが……なんじゃこりゃ。 直前で取ってあったセーブデータから再開しても同じところで止まるな…。
他のルートでもやっとくか…。 試練盤マゾいね。最上位アイテム欲しいけどやるきでんわ マジでよくわからんフラグ管理してんな今回
ナンバリング7なのにどうしてこうなった おお いつの間にか1.02では機能してなかった回想の差分表示がなおってるぞ
と、喜んでる場合じゃないな >>961
あんた割れか?パッケかディスクでもアップできる?
「製品として正しい動作を確認できませんでした。」 ってそんな報告初めてだぞ >>966
割れじゃないわい。
ちゃんと発売日にソフマップで買ったヤツだよ。
自分でもなんでこんなことになってんだかわからんわ。 動作中にディスクを抜くとターン経過のタイミングで止まるぞ
音が気になるとかでも抜いちゃダメだ 携帯からなのに踏んじゃったマジすまぬ…
>>975頼みます それ俺もなったわ。俺の場合インストールして即パッチ当てたらシリアル入力がなくなって疑問に思いながらもやってたらメッセでたからインストールし直してパッチあてる前に起動後シリアル入力してからパッチ当ててやったら治った。…まあその時十勇士ルートでは無かったけど。 CSと違ってPCゲーは条件次第で何が起きても不思議じゃない
一応、自分は幸運にもエラーとかフリーズの類はあってないけど
言いあっても仕方ないぞ
まぁ ちと早いが次スレ行ってくる 3の政宗を選ぶ鬼畜相馬さん今作もどっかのシナリオにおる? 十勇士ルートは入った途端に即セックスして
次ターン相手を呼び出して告白を受け入れるとかいう超展開が始まって嫌な予感がしたが
その直後に同じセックスシーンが始まってやはり安定のバグだったと安心した 糞生意気に証拠出せとか喚いたバカはちゃんと謝罪しとけよ 伊達ルートで全国支配したけど特に良い出来事は起きなかった。
ただ相馬殿がどんな性癖も対応できるプロセックスマシーンと化してしまっただけだ。 製品として正しい動作を確認できませんでした。はディスク途中で抜くとそうなるね
後は俺のPCオンボロだからか起動時に読み込みできない時もそうなった 疑心暗鬼なってもしょうがないよ。今回のは特殊だし解決策も見つかったしそれでいいでしょ >>948
開発サポートツール等が豊富で安いから中小企業クラスではメジャーだよunity
バグだらけなのはただ単にうにaが使いこなせてないだけだろう >>980
なんでエロゲ板でガンダムの誤爆するんだ・・・
>>983
乙であるぞ >>983乙
脱衣カットで全裸になったりならなかったりはランダムなのかな 新スレおつおつ
>>984
メジャーではあるけどそれでもunityを使ってるところは大体バグまみれになってる気がする
少なくとも現行だとエロゲには色々向いてないのは間違いないんだろう >>987
ダメージ深いほど脱げて瀕死で丸見えになる
たぶん割合だとは思うが正確な値はわかんね 一撃で瀕死になると一気に脱げるがその後HPが回復するとその前段階でまた脱げたりもするなw >>987
素っ裸は体力1の状態で生き残ったらカットイン出るはず
敵の城門を自軍のユニットで塞いで天下一閃とか体力削るスキルで削って槍兵下がらせとけばおk >>987以降で言われてる「全裸」って、公式サンプルにある「乳首見え」状態の意味?
服が完全消滅する「本当の全裸」は強化版で入れてくるセコさだから紛らわしいんだけど、
まさか今回は最初から入ってないよね? 輝元の責務進まなくない?
ってか武将個別の話はフラグ見落としてるのかバグなのかわからんのがきつい レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。