ランスシリーズ その479 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 19:00:32.51ID:zPLLvtOf0
シィルとランスは手前にいるんだと
かなみはリアがいるから逃げたか
0255名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 21:02:28.87ID:b5ouBS4B0
滝修行に余念がない謙信ちゃんの水着のヒモをこっそり引っ張りたい
0258名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:07:18.65ID:6EoVPxQX0
真鬼畜王とまでは言わずとも、謙信ルートからのヘルマン攻略の話とかはちょっと見てみたい

ランスクエストで色々やってる時間はないからパットンからの誘いはなし
ランスはなんとかして潜入(ここはご都合主義的に)、ステッセルぶっ殺してシーラをゲット、ヘルマンの実権を握る
当然将軍たちは猛反発、それに呼応してパットン達も立ち上がり
「皇帝シーラを救い出しヘルマンをランスの手から救い出す」って大義名分でパットン達と将軍たちが合流
一方ランス側にはあとで寝首をかく気まんまんのミネバが残る
ランスはシーラを6ウルザのごとく犯したりしつつ戦うのであった

みたいな話
0260名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:24:23.85ID:KB2Ga6SG0
来月発売のランス5D、6の英語版はリマスターされてるのか
欲しくなるな
0261名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:35:38.71ID:7ivtY/tx0
>>256
その流れだとアリストも活かせるな
謙信ルートなら信長も生きてるからランスと信長の掛け合いも楽しそう

ああやっぱ真鬼畜王欲しいわ
ユーザーの妄想とはいえ捨てるに惜しいキャラが多すぎる
0265名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 22:46:07.16ID:CtpkGq+n0
名前 :織田信長
情報 :男、享年35歳
レベル :42(60)
技能 :剣1、弓1、柔術2、料理1
0266名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:17:53.65ID:Snx1g4fq0
戦闘じゃなくても高度な事務作業なんかでも経験値は貯まるんだっけ?
ウルザが車椅子生活だったなのに高レベルだったのはそのおかげとか見た気がする。
0268名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:26:03.26ID:6EoVPxQX0
スーパーウルザSUGEEEEEEEEEEEをやるための言い訳だろうし

まああのシーン超かっこいいからそのくらいいいよ
0269名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:31:17.66ID:Snx1g4fq0
でも新体操選手のユズがlv28/28で大企業の雇われ社長やってるコルミックがlv1/12
ってなってるあたり、設定矛盾している気がしないでもない。
肉体鍛える方が効率的で、頭脳労働だとせいぜいレベルを維持できる程度ってことなのかね。
0270名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:33:40.26ID:7ivtY/tx0
ウルザはレオタードでさえなければワンチャンあった…
一生ブルマでいいよ
0271名無しさん@ピンキー2016/11/11(金) 23:59:13.78ID:W7/3oy5g0
信長って剣レベル1なのか
レベルが上のランスを片手であしらってたが
なんか剣レベルがどうこうより個人の才能
のほうが影響大きそう
バイラウェイの完全上位互換使える
メナドとか謙信より強いウルザとか
0272名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 00:12:14.22ID:bD3Jbfi60
>>271
戦国でランス40スタートでしょ

後、あしらってるのは柔術2じゃないの
カオルも柔術2
0273名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 01:10:33.58ID:SYRHJHZk0
柔術スキルに剣術スキルを応用してるんだろう
振気流とかみたいな二つの要素取り込んだやつなんだろ
あの世界でもリックとかピッテンみたいに剣術にも流派があるみたいだしランスの剣術とは相性が良かったんだろ
0274名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 01:39:07.16ID:tEM4O/ABO
対敵補正ないランスなんてそんなもんよ
夢見過ぎたらアカン
0275名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 02:01:08.57ID:+bO5PpNY0
メナドはゲーム的なおあそび的強さであって
あれを本気にしてリックより強い!とか言い出すのはちょっと落ち着いたほうがいいんじゃね
0278名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 02:59:45.82ID:uFYx98Gu0
ラスボスだけでいいからshadeさんに楽曲お願いできないのかな
0279名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 03:44:06.63ID:JnJtNRvI0
Shadeは曲の雰囲気作るの上手いがメロディ作るセンスがないだろ
ハニーもレベル神も魔法使いも印象的なのは全部ドラアタ
ドラアタが作ってShadeが編曲するのが最強
0280名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 03:52:27.22ID:gjf9cUEO0
番長くらいまではメロディも良かったよ
そっからどんどんダメになってった
0281名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 04:56:50.22ID:m3IAQd6O0
あの謎のShade信仰なんなんだろな
悪くはないがべた褒めするほどではない
0282名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 05:42:23.26ID:6kxaZ+BX0
俺もshadeの音楽が全部好きってわけでもないが
音楽なんて感性なんだから全部宗教と同じ
なんなんだろうも糞もないだろう
0283名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 06:24:29.98ID:LlqNjvpt0
うん?ウルザの軍服レオタードって良くない?俺めっちゃ好きなんやけど
まあ弱ウルザやブルマも好きだけどさ
0284名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 06:37:18.93ID:KSP7fRq50
車椅子キャラって
立ち上がれるようになった後は人気が落ちる法則がある気がする
0285hage2016/11/12(土) 07:18:15.63ID:RWNUTWx00
少なくともshadeは何か作ったらああshadeだなって個性があるからなぁ
rebirth of edgeみたいな名曲作った実績はあるし
0286名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 07:24:46.92ID:tEM4O/ABO
車椅子を得物にしてればなー
0288名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 07:33:51.95ID:Nu0H0CFY0
どっかのラスボスみたいに車椅子で動きまくりながらボウガン連射すればよかったんだな
0290名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 09:43:32.01ID:kdg/UfFRO
ウルザは6の時はそんなに人気無かったような
戦国の壊れ性能で一躍注目されるようになった感
0291名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 09:49:54.86ID:6x58MZ/L0
精密射撃は謙信と組ませないとあまり意味ないけど・・・
個人戦はやたら強いが・・・
0292名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 09:52:41.23ID:bjaDH3br0
立花道雪もお輿に担がれて戦場を暴れまわってるな
0293名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 09:52:53.37ID:30Si+rzX0
政でも戦でも活躍できるのがチートすぎた
犬筆頭は伊達じゃない
0294名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 09:54:03.45ID:roLbAhJz0
>>290
まあ6の時って後半は空気になるしそんなもんか
因縁あるアベルト戦ですら使えないくらいだったし


>>291
冷静に考えたらいるだけで軍師バフ&全体に準備破壊かけられるだけでも十分強いけどな
謙信と組んだらザッケンナコラーな強さになるだけで
0295hage2016/11/12(土) 09:55:23.83ID:RWNUTWx00
ゼスは強いけど頭悪いやつばっかだからな
0296名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 09:56:47.27ID:+kWbL1Bm0
6はウルザ、リック辺りはチャレンジで使わせてほしいわな
0297名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 10:23:47.98ID:mcoecBOn0
>>291
ウルザ個人戦そんな強かったっけ?
軍師にしては使えるなくらいしか思ってなかったわ
0298名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 10:30:10.45ID:6t9uImCY0
>>297
レベル高いし気力も多いからダメージソースとしてはトップクラスだな
0300名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 10:36:28.45ID:6x58MZ/L0
>>294
そういや軍師で知8だから初期付与あったか・・・
精密射撃もあるし・・・
>>297
ボウガンがダメージ凄いよ
0303名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 11:37:26.01ID:6x58MZ/L0
光秀は知力が・・・ガラシャにしたことはないが・・・
0304名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 13:03:12.33ID:hHZMG61s0
たしかボウガン攻撃はデフォで1.5倍撃なんだよな
ミスなのか優遇なのか
0308名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 15:09:09.32ID:Pg3BnIGS0
ランスの恋という壊れアイテムあるじゃん
精密射撃よりチートやん
これ付けて知9知運で白色ぶっ放
0311名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 15:14:43.69ID:ZFYvutEN0
リズナ→1周目護衛隊Aカッター要員
ウルザ→部隊戦個人戦内政と、島津NTR以外隙がない
マジック→満足度+15してくれる優秀なデコメガネ
レイラ→来るのは遅いが強力
マリア→重いが火力の高さはバツグン
かなみ→毎ターン単騎で砦を奪う有能
0312hage2016/11/12(土) 16:19:08.94ID:RWNUTWx00
ウルザはランス軍団の2軍の中でエース張れるくらいの存在
0315名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 20:31:25.51ID:Pg3BnIGS0
かなみも速9と技書ウラシマル装備
すれば個人戦でも強い
0318名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 21:02:15.73ID:yckOgNhp0
5ヒロインのリズナは6でそれなりに目立って
6ヒロインのウルザ、マジックも7で目立って
7ヒロインの香ちゃん、謙信も8でそれなりのポジションでと来てるんだな

8ヒロインのパステル、リセット、サチコは9ではほぼ出番なしだけど
マグナムヒロインのクルックーはそれなりだったが
0319名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 21:06:06.87ID:roLbAhJz0
>>318
8ヒロインのパステルとリセットは、マグナムでかたやカイト洗脳かたやリセットビンタとそれなりのポジションだったし
サチコはヒロインじゃないし
そんなもんじゃなかろうか
0320名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 21:18:47.18ID:Cw3bPi0N0
JAPANは忍者いっぱいだしクリアボーナスでも充実してるからかなみ入れる枠がないんだよね
そこそこ強くてキャラクリ終了時得点が可能で加入も早いと考えると優秀だから高得点狙いなら役立つけど
0322名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 21:59:36.57ID:mtgosU0Z0
かなみって音速手裏剣使えたっけ?
素早さ最速だから兵数上げれば開幕に後列潰すのに向いてる
0324名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 22:01:15.74ID:yckOgNhp0
>>319
そうかサチコはヒロインじゃないのか
6のロッキー、戦国の3Gみたいなもんか・・・
0325名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 22:03:02.58ID:+kWbL1Bm0
サチコに関してはランスが忘れてる描写あったような
優秀だから使ってたけどその割にメインストーリーに深くかかわる訳でも無いしな
0326名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 22:03:16.28ID:yckOgNhp0
かなみは戦国から完全に微妙なのが売り路線に切り替えたからな
しゃーない
それ以前の作品でも火力はショボいけど
0329名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 22:29:25.74ID:A5aGiqEc0
サチコは元々クエスト終わったら忘れられるキャラとしてデザインされてる
可愛いけど印象に残らないように
0330hage2016/11/12(土) 22:37:59.59ID:RWNUTWx00
かなみは最初からヘッポコ忍者だったんだしそれでいいだろ
鈴女付けていきなりパワーアップさせたのがおかしい
0331名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 23:05:44.85ID:yckOgNhp0
言ってもリアの側近にしてリーザス最強忍者だぞ
ランス3ではリーザスの危機も救った
0333名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 23:31:52.70ID:6kxaZ+BX0
正直、かなみの力量の描き方は失敗している気がする
1流だけど超一流に混じっているだけってのじゃなくて
完全に2流どころか3流レベルに描かれたり
逆に昔だと確実に超1流レベルの活躍してたり安定しなさすぎる
ネタとしてスルーするべきなんだろうけど
0334名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 23:33:59.19ID:roLbAhJz0
マリスと双璧をなすリーザス女王リアの忠実なる側近で
レベル神のインチキやランスの力を借りずとも10万人に1人の才能限界を持ち
下忍までの教育しかされていないにも関わらず
人類史上トップクラスの英雄ランスと、時に味方として時に敵として
ヘルマン軍とのリーザス解放戦・闘神ユプシロン戦・魔軍相手のゼス解放戦
JAPANでの魔人ザビエル戦・汚染人間や汚染魔人、闘神MM戦など様々な戦いで世界を救う一助となり
英雄ランスが全てに絶望し死を選ぼうとした時彼に生きる希望を与え
様々な人類最強・魔人たちと戦ってきたランスが
「あいつは三本指が入るほどの相手だった」とするほどの女忍者だぞ
0335hage2016/11/12(土) 23:35:37.51ID:RWNUTWx00
物は言いようだよな・・
0337名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 23:48:26.50ID:Cw3bPi0N0
>>334
三本の指にはいるとか言ってた場面あったっけと考えながらよく見てみたらワロタ
0341名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:25:56.76ID:Vj8MWibx0
でも実際ランスの中で一番のシィルに続いてまそーさんと並んで大切な女の位置にいるよね
0342名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:32:15.49ID:3SNHZhgz0
レギュラーでマリアだけ仲間外れなのは何で?
運命の人でも無いし
0343名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:36:11.76ID:D2tVsLjJ0
チルディとかが運命の女な時点でさほど意味のある称号ではなくなってきてるような
0344hage2016/11/13(日) 00:36:15.09ID:a9/I3o0u0
リアル人気がないからでしょ
0345名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:39:28.37ID:afzwS6oT0
>>343
もともと意味がある設定なんかじゃなかっただろ
ただ武器強化イベントの口実
0346hage2016/11/13(日) 00:39:38.69ID:a9/I3o0u0
なにせアリスは人気が出たキャラをとりあえず今までの経緯とか全部無視してゴリ押しして
ランスの子供産ませたりすれはユーザーが喜ぶと思ってる筋金入りの阿呆だからね
0347名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:43:09.43ID:ybC4gmeI0
>英雄ランスが全てに絶望し死を選ぼうとした時彼に生きる希望を与え
ってどこの話だろ、鬼畜王と4だけやったことないからどちらかに出てくる話なのかな
0349名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:48:58.84ID:ib6pKG+40
アリオスって今までのシリーズでほとんど表舞台に出てこないし勇者じゃなくなっちゃったのに
10で主人公の1人と言われるほどの活躍はあるんですか?
0351名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:49:51.69ID:r14OykC70
ランスシリーズの主人公じゃなくてランス大陸の主人公だから・・・
0352名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 00:50:16.79ID:0zxWMuvB0
シィルかなみ魔想さん 分かる
ミラクル シーラ ギリ分かる
チルディ ピグ 戦姫 うーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況