ランスシリーズ その479 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ママトトやったことのある俺からしたら感涙モノだったけどあくまでゲームとしての出来は微妙だったな
欲を言えばとり氏にシナリオ担当して欲しかった 今鬼畜王やってるんだけどミリ病気で死ぬのと同じターンに病院出来て笑った
後一ターン早ければ! みんなよくストーリーとかキャラ覚えてるなぁ
01と03、9はかろうじて覚えてるけど戦国とか6はほとんど覚えてない… 若い時にやったからだろうけど古い作品のほうが細部まで覚えてる ストーリーは長くて複雑って訳でも無いからなぁ
戦国なんて超シンプルだよね 戦国はたまーにやりたくなるからちょくちょくやり直してるしよく覚えてる
マグナムがぎりぎりで6とかもうほとんど覚えてないな 6のセスナとアルフラは忘れることはないだろう
それだけ惚れた >>578
地域制圧型の鬼畜王と戦国以外のランスは
HIROラインの夜が来る、パスチャ、ダークロウズ、超昂に売り上げで負けてるんだなぁ…
知名度と安定した売上はアリス1だとは思うけどね >>591
RPG枠なのでむしろYの方ガー攻撃される予感
8の時とかすごかったし >>591
ランスシリーズに限った話じゃないけど
長期に渡る人気シリーズの最新作って、それこそ戦国クラスの神ゲーでもない限り
アホみたいに悪いとこ探しされるし
完結作である10となればなおさら
純粋に楽しみたい人は発売後は1年くらいはスレから離れてたほうがいいだろうなあ 古いPCとか使ってるやつはPCもOSもちゃんと変えとけよ
10は間違いなくイブニクルとかと同様になるだろうから イブニクル本体は対応OS Windows XP(SP2以降) / Vista / 7 / 8日本語版
だったんだよねw
ところがweb配布のイブニクル外典がランス03と同じでXPじゃ起動すらしないと
パッチだけですぐ対応だけどね
03もほんとだと簡単にできるんだろーけど 抑えとくものだけど
Win10か7で、XPは仮想OSでいいでしょ・・・・
今時メモリ2Gで何をしようというのですか
あと話変わるけど、もういっそ分割にしたほうがいいんじゃないか10
処理せねばならない伏線多すぎでしょう
息子娘世代がいい子過ぎて、汚い主人公やれるのも最後っぽいから存分にはっちゃけてほしい 普通はまずそうはならない
ゲームだからご都合でそうするしかないだろうけど 反面教師というのは実際よくあるぞ
ただし親を反面教師にすると大抵逆方向に極端な方向にいって親より別の意味で悪くなりがち リア、ランス、マリスと見事に教育できる人が居ない&意見できる人も居ない リアもランスもマリスも甘やかしてろくな事になりそうにない
男の子ならジジイに守役させるしかないな・・・ リーザスには3G相当のご意見番が居ないからな
やるとしたらバレスのおっさんくらいしか リアがランスの子を人任せにするかね? してもマリスだがそれはそれでリアの子に躾出来るかというと
そもそもあの世界の風習とかわからんし マリスはあさっての方向に有能というか、リア&リアの子供を甘やかす方に全力を注ぐから
セルさんに教育係やらせるくらいしないと
「このまま育ったらランスより酷い人間になる」とか言えばやってくれるだろう リアの乳母がマリスだけどその時マリスは女王直属の侍女では無かった
だから、普通に考えるとマリスがリアの子を育てるのはあり得ない まともに教育できそうなやつが3G、ビスケッタくらいしか思いつかない まぁ妊娠してる奴は軒並みメディウサの餌食になるやろなぁ 個人的にイメージ
マリア:育児より開発を優先しそう
志津香:ネグレクトして自己嫌悪におちいりそう
ミリ:成人後なら上手くやりそう
ラン:すごい熱心に教育して成功するか、上手くいかず自暴自棄になりそう
かなみ:普通
リズナ:間違えた知識で子育て失敗しそう
ウルザ:クリスマスプレゼントだろ‼
マジック:子供のためと言って自分の考えたレールを強制しそう
香姫:上手くやりそう。というか3Gが上手くやる
クルックー:意外と上手くやるかも?
シーラ:ペルエレに頼りまくって何とかしそう >>634
いやウルザは死ねよやー!とか言わないし、言わせねえよw
ミリは良いお母さんになったと思う、子どもきっかけに男女遊びも自粛しそう
だからミルとまちがわんでくれ ウルザは元々実力は高いから息子への償いでラスボス化しても違和感ないなw リアとランスの子供が各国を征服し良い女をレイプしようとしても
異母兄妹ばかりで萎えるだろうが・・・
開き直って避妊すれば有りなら真の鬼畜ゲーができるな ランスの子供ってレベル∞が遺伝するから
孫以降も受け継がれると世界こわれる 人間は寿命あるからあんま意味無いかと
長寿のリセットや寿命が無さそうなダークランス辺りは強力だろうけど でも、悪魔には才能限界値の設定が無い
ハンティもだけど 悪魔は判らんけど、ハンティは公開されてないだけで設定上は限界がある 魔人やハンティのレベル無表記化は個人的に残念だ
うんホントころころ変わるからもうそこまであれこれ言う気もないし異論も認めちゃう 10では設定公開されてる魔人や使途全員出てくれるんだろうか
つか、ますぞゑってどういう扱いになってんだ? 戦ったら強いだろうけどべつにほっといてもそんなに問題じゃないし寝てるだけ
ハニーキングと同じくらいの強さの魔人ってだけ 03なんだけどスキップ又はSキー押すとSkipmodeは出るけどスキップしてくれない
クリックで解除のチェック外してるとSkipmodeが表示されてる間は文章を進められない
Ctrlキーするしかないのか… ケーちゃんは己の欲望のままに野望道を突き進んでるだけだけど
ワーグとかは一応くじらなんとかしようと頑張ってるんだよなぁ科学の力で
現実的にはくじら星以外の星から介入してもらうしかないだろうが >>651
未読オンオフとかも試したけど効かないんだよね
一応MsgSkip.mskを退避して既読初期化状態にしても駄目
あとウインドウモードで非アクティブ(デスクトップクリック)するとバックシーンモードになる
で、ゲーム画面が操作受け付けなくなり、もう一度デスクトップクリックすると通常の会話モードに戻る
SkipMode(既読。だがスキップされない)状態でデスクトップクリックするとスキップが発動する。
直ったのかなとゲーム画面で既読の(宿屋とか)とこ行くとやはりスキップされない。
非アクティブとかの設定に関わってるっぽいんだけどその辺設定いじっても直らない
わけわからん > ウインドウモードで非アクティブ(デスクトップクリック)するとバックシーンモードになる
それアリスの他のゲームでもよくなったけど
Ctrl+HomeやEndキー押すと直るかも いやCtrlはいらんかったか
前のPCのキーボードでHomeは普通には押せずに
左下Ctrlのさらに左にFnってキーがあって
それと同時に右のほうにある「← Home」押してたときの記憶か
まぁとにかくそのへん試してみて 未登場の魔人を把握しきれてなくても語りたくなっちゃう気持ちは分からんでもない 魔王ケイブリスはチンポにLPが刺さってるのがエグイ チルディまたリーザス親衛隊のクソダサ鎧に戻るのか
でもマイナーチェンジしたデザインと塗りのおかげかだいぶマシにみえる マイナーチェンジじゃなくてチルディ自前の鎧を金色に塗っただけだぞ >>661
闘神都市II(1994)でも描いてなかったか・・・? >>663
たしかに
どっちかというと自前の鎧をマイナーチェンジしたって感じだな と思ったら肩と腕は親衛隊鎧だな。少し先走った
問題はアメリカのカップケーキみたいな色のハイソックスタイプの足甲を履いてるか否かだ チルディのソク=タツって短剣知識☆3とペプシ剣術の合わせ技なのか?
ムーンクァイって短剣なのかね チルディの膂力で二刀流やるなら長剣は厳しいだろうし ランス10って今どうなってんだろ、来年には発売されるんだろうか?
ランス11に続くのかも気になる
もし話の区切りになるなら新章か真鬼畜王を希望! ランスは10で終わりって名言してる
外伝とかあってもいいと思うけどね
ランスチルドレンのパーティとか見たいわ 織音が2016年で27歳ということは
5Dの時で12、3歳
6の時で14、5歳
18歳未満にえっちなゲーム作らせるとか最低だな! >>675
買うのはアウトだが作る分にはセーフだから チルディ絵みて9やりたくなってきたからやるか
ホント、10はいつになるのかねェ
織音がこんな余裕っぽいコメント書けるならそこそこ順調に進んでいると思いたいが・・・来年内には出てほしい チルディは10で二刀流ソク=タツで十回攻撃とかやってくれるんだろうか… ロレックスの弟子やってるならば弐式豪翔波も覚えて帰って来るかな ロレックスは株落ちたなぁ
鬼畜王では最強ユニットだったのに
ランス9ではレイラやミネバなどの
女の子相手に夢想しただけとは カレンダーに聖女モンスターいれるくらいだし10はシャングリラ出すって期待していいのかな
大陸あちこち回る8でもヘルマンに向かう9でも出なかったから諦めてたが 聖女モンスターって確か死者蘇生できる程度の位階の神相当だよな
ALICEと同等くらい? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています