ランスシリーズ その479 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 23:37:01.83ID:8WpTAVEE0
>>69
感情の振れ幅が大きく見られると、キャラクターが魅力的になるからな

ランス10でミラクルママがランスに菓子折り持ってきてミラクルがアタフタする展開はよ
0071名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 23:52:52.12ID:8f5M0aCV0
ミラクルママがミラクルに「お友達は出来ましたか?」って手紙送ってるエピソードでほっこりした
0072名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 23:59:40.41ID:qiEJNN2C0
ミラクルって基本的に良い子なのに、あのシーンで母親の手紙を破り捨てるのに少し違和感を感じてしまう
人前ではポイしつつ、あとからブツブツ言いつつ回収するとかならイメージ通りなんだけど・・・
0074名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 00:40:01.61ID:Rnbhf5YA0
手紙のシーンは確かに少し違和感持ったけど、中二病でかつ反抗期って考えればノリで破いてもそれ程違和感無い
破った後で多少胸に痛みを覚えはするだろうけど
0077名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 02:10:22.45ID:lV3LLPAX0
大帝国のキングコア編の帝ちゃんの犯されシーンめちゃシコだったは
あとなんか扇風機みたいなやつ
0078名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 02:11:32.25ID:2lysKolI0
野外探索はランクエで一番好き
まあアベレージだと9、01、03の方が曲良いと思うけど
0081名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:14:21.18ID:ztTwxomn0
10でケイブリス編orメディウサ編が実装される可能性も微レ存
0082名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:24:09.74ID:+ToGyW6Q0
結局マグナムって分割商法だったの?
だったら普通に糞だし、予定外の前倒しだったら9が薄い元凶で糞だし
どちらにしても糞なわけだがどっちがマシよ
0083名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:29:58.36ID:1ObzxOnh0
マグナムは超面白かったし、やりこんだのでどうでも良いよ
0084名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:30:23.84ID:CB5QgieE0
ケイブリス編が正史でメディウサ編がキンコア展開か
シルキィ編だとランスチームと野球やりだすんでしょ?僕は詳しいんだ
0085名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:36:45.78ID:ZHw+jxqj0
ランクエはマグナム発売前にやってたけど何故かクリアする前にやめちゃったんだよなぁ
10出る前にはクリアしておいた方が良さそうだね
0086名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:37:43.90ID:hpKrqJBA0
>>82
どっちがマシかならそりゃ予定外の前倒しだが状況証拠から推測すると分割商法だろうと俺は思う

もし仮に分割じゃなかったとしたら本来の9がどういうストーリーになったか想像がつかん
シナリオ上超重要な塔がランス城の隣にあるのにヘルマン編として展開されるのは相当無理矢理なことになりそう
0087名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:47:33.09ID:CB5QgieE0
分割商法だったらもっとぼったくるだろ。2000円とかDLCクラス
他のメーカーじゃ前編後編同価格とか
2000円で2マップ程度のみの追加とか日常ちゃはんじ
0088名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:50:16.66ID:hpKrqJBA0
そもそも本来はマグナムの形で出したかったけど納期の関係で未完成のまま出したんだと思うよ
腕輪とか没データの残骸以外にもそう推測できる要素はいくらでもあるし、元々作りかけだったからすんなりマグナム出せたんだろう
0089名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 08:55:11.53ID:+ToGyW6Q0
>>88
当時大帝国が半年延期してあの体たらくだったからランスまで延期したくなかっただろうし
確かにその考えが一番しっくりくるな
無印はゲームバランス明らかに調整不足だったし色々テンパってたんだろうなぁ…
0090名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:09:43.22ID:YQhk2/UH0
導く者とか法王とかあまりにもブツ切りだからあれだけをランス8として出したとは考えにくい
でもエンディングは無印のほうが好き
0091名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:14:07.75ID:epOMtbLE0
わかる
俺も無印のほうが8のエンディングとしては上だったと思う
0092名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:18:03.54ID:oE4lI76L0
無印エンドはパステルやアームズは意外と義理堅いとわかるな
0093名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:23:49.17ID:166B9Pc20
ムック本コメントを見るとクルックーとかちゃんと改心するってのを何年後になるかわからない次回作まで待たせて置けなくて
システムやイベントの不満の改良、追加と併せて収拾つけたって感じっぽい
0094名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:24:21.66ID:zUVtpQYY0
当時は薄いゲーム内容もあって糞エンディングだと思ったけど今思うとあそこからの9も見てみたかった

というか一度金とって世に出したエンディングをやっぱ無しって撤回するなよw
0095名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:33:31.25ID:/pY3fklj0
9真エンドのランスの反応はは8+エンドからじゃちょっと微妙だった
8エンドからなら納得の反応だったけど
0096名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 10:33:41.75ID:7qr4hXAM0
>>86
前半はヘルマンが舞台
後半はどんどん汚染の範囲が広がっていき人類全土が舞台になるでいいんじゃね?
0097名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 10:45:52.16ID:3qZh+yxz0
ヘルマンは期待の声多かったしその形式だったらal教編じゃねえかって批判多かったろうな(ママトト2だったことへの批判から目を逸らしつつ)
0100名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 11:34:04.12ID:Y4vmSjyn0
ランクエ無印当時からあのEDが好きだった俺、やっと世間が認めてくれたかと感涙

TADAさんはもうちょっと自信持ってやってくれていいんだよなあ
10は外野無視して好きにやって欲しい、最後だし
0101名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 11:36:10.03ID:oE4lI76L0
外野無視した結果が大帝国なのか
外野重視した結果が大帝国なのか
それが問題だ
0102名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 11:47:40.15ID:dHyPrNGC0
大帝国さいしょのRTSバージョンはダルすぎるからボツってなったんだっけ
0103名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 11:53:47.19ID:2lysKolI0
マグナムのEDの方が好きだわ
EDもだが無印はストーリー上の投げっぱなし要素があまりにも多すぎる
いくら続き物作品でもあれはダメだ
0104名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 12:08:51.62ID:dApUgvU00
ぶっちゃけ大帝国がなくても、
戦国が出来過ぎで期待感が高まりすぎてたからいつかは沈静化しただろ
アリスにはあんな神ゲーを作り続けるポテンシャルはハナからなかった
0105名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 12:17:09.00ID:687bJtwY0
ボイスもない鬼畜王では処女だったヒロインが中古化するクソゲーを神ゲーとか捏造する戦国厨ってほんとキチガイだわ
売れてねえくせに
0106名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 12:26:54.39ID:CB5QgieE0
中古化で思ったけど
正史で処女化して、if√でも薬付け近親見せてくれる9は最強だった
0108名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 12:39:31.72ID:oE4lI76L0
無印もそんなに嫌いではないが
さち子パン屋エンドはちょっと謎だった
0109名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 12:59:02.38ID:3qZh+yxz0
さち子が本当に8で使い捨てだったら父親の伏線が投げっぱなしなんだよなぁ…
そこら辺考えたら分割言われるわな
0110名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 13:25:28.45ID:687bJtwY0
>>106
同意、ゲーム性厨が叩いてきたけどランスシリーズでは一番エロかったし神ゲー
0112名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 13:50:17.37ID:nUH6HWmS0
9はパメラがミネバの部下にまわされるシーンが文字だけだったのがクソ
0113名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 13:51:36.49ID:oE4lI76L0
9は普通に良ゲーやわ
欲言えばストーリーにもうちょい起伏があればよかったけど
0114名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 13:58:38.78ID:OoTR8QUk0
物語の最初から強者アピールしてたやつが戦闘無しでテキスト死したときはアリス終わったなって改めて思いました
0115名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 14:08:03.12ID:7qr4hXAM0
>>109
「実はサチコのパパ」とか説明書で明かされるなり
「名字が同じってことはサチコの父親か」と皆が反応する中
ランスだけは「誰だ?」って反応するのかもしれんし
それだけじゃなあ
0116名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 14:17:55.05ID:wRiGpsE50
ランス3って元人類最強、現人類最強、魔人、元魔王、一級神がでてきたんだなw
強さのインフレっぷりがヤバイ。
0118名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 14:26:27.31ID:OoTR8QUk0
>>115
伏線イベントが無印の時点で複数あってそれを綺麗にマグナムで回収したこと考えたらそれは好意的解釈すぎる気がする
まぁ他にいくらでも未完成思わせる要素あるからどうでもいいんだが
0119名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 14:55:38.30ID:3nzEJj0r0
サチコの父親なんて伏線でもなんでもなくねーか…?
それ言い出したら登場人物の親兄弟全部ドラマチックな登場させろってことになるぞ
0120名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 15:05:21.05ID:7qr4hXAM0
>>118
キレイに回収したほとんどの伏線は、もともと9で回収するつもりだっただけじゃね
0121名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 15:07:58.81ID:Rnbhf5YA0
本当にただの女学生が法王のガードになるのと
BSの娘が法王のガードになるのとじゃ印象が全く違うと思う
0122名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 15:29:28.37ID:i+XI8y9/0
当時のTGとかのインタビューで「8〜10の構想をすでに考えてある、9と10も早めに出す」と言っていたしなぁ
はじめから次作ありきの三部作構想でネタを色々とちょい出ししてたんだろ
その頃暁の護衛とか竜騎士とか流行ってた影響じゃないかと俺は思ってるんだが
0123名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 16:42:24.54ID:7qr4hXAM0
>>121
そもそも法王のガードになったのは無印で批判されたからで
本来はパン屋だしなあ
0124名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 16:53:52.02ID:YQhk2/UH0
パン屋エンドもサチコらしいなと思ったけど
めっちゃ批判あって驚いた
0125名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 16:57:54.41ID:0R1lIiea0
レイラさんをもっともっともっと不幸にしてください。お願いします。
0126名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 17:01:12.45ID:2lysKolI0
>>119
無印で初めてトータス司教と会った時のサチコ見たBSの意味深な反応はどうみても伏線
0127名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 17:02:45.72ID:OoTR8QUk0
>>120
だから当初の予定の使い捨てヒロインだったら
マグナムと同じ形では回収されないだろって話だろ
0128名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 17:39:58.09ID:Xkw7AyTb0
ランクエもそうだけどランス9もかなりグダった結果ああなったみたいだしな
10も早速延期してるしどうなるやら
0134名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 17:57:25.54ID:2lysKolI0
発売日発表したわけでもないし延期ではないだろ
数年前のファンサービスでわざわざ明かした今後の予定からずれただけで延期扱いとは厳しいこってすな
0135名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:03:02.89ID:CB5QgieE0
つかランスはいつもこのしょーもない延期だ延期じゃない論争が起きるな
0136名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:03:20.35ID:Xkw7AyTb0
どっちにしろ当初の予定より遅れてるのは変わり無い
言葉遊びだねぇ
0137名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:06:59.46ID:9fUHWcbV0
正しく使えなければ遊ぶこともできないからな
まずは正しく使いなさい
0138名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:16:30.72ID:oR27iXnQ0
>>134
http://blog.alicesoft.com/archives/4157536.html
ランス10とランス03より

ランス関係の予定
 今年  ランス9(発売済み)
 来年  ランス03
 再来年 ランス10

└|∵|┐♪ やったー 毎年出るよー
 (ふっ、いつも予定ではそうなのさ・・予定ではね・・・ )

http://www.weblio.jp/content/延期

延 期(えんき)
予定していた期日を遅らすこと。


延期でした
はい終わり終わり
0141名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:36:07.98ID:2lysKolI0
もう昔みたいに今後の予定とか出さないほうが良い気がするわ
予定みせてなかっただけで昔も同じように社内では遅れてることあったろうにな
0142名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:42:14.62ID:gC4RdruF0
別に1年くらい遅れるとかどうでもいいわ
10がつまらなくなることに比べれば些細なこと
0143名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:43:53.59ID:RWPjIpLa0
延期って聞いたらSS-BRAIN思い出して急に腹立ってきた
さっさと出せよオラ
0144名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:47:52.23ID:ne1EpNQJ0
延期してもいいってわけじゃないけどエロゲ業界で延期なんざ気にする方が無駄
0145名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:48:39.91ID:fXc+VBRp0
>>144
エロゲはランスシリーズしかやってないから、エロゲ業界に疎いんですまん・・・
0146名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:49:31.12ID:TGAbLP6R0
>>144
ランスユーザは、ランスシリーズしかエロゲーをやってない人も多いから
俺もそのうちの一人だし
0148名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 18:57:25.14ID:oE4lI76L0
俺はカオスエンジェルス→戦国ランス〜→カスメ3D2だな
他のエロゲはようしらん
0149名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 19:01:56.07ID:Df/p4G6r0
俺もランス以外で最近やったエロゲは闘神都市3だし
それ以前にランス以外でやったエロゲは思い出せない
エロゲ業界の常識なんて知らん
0150名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 19:07:12.96ID:3nzEJj0r0
正直他のエロゲなんてゲームしてない紙芝居ばっかだから別に知る必要ないよ
0154名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 19:44:01.57ID:3Sex6Yar0
ディオの足元にも及ばないバステトが強キャラ感出しすぎじゃ無いですかね…
0160名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 23:23:38.42ID:htBIHT2w0
(買ったけど)やってませんアピール
(やらないのだから)買ってませんアピール
0161名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 23:26:27.48ID:hBEGRA3N0
ランス10は正直ちゃんと出てくれればそれでいいわ
もう大体好きなキャラ攻略し終わったし
すでに消化試合の気分

そもそもアリスゲーって期待しすぎるとアレだよね
見た目とかショボイけどやってみたら意外とおもろいくらいがアリスゲーじゃね
0162名無しさん@ピンキー2016/11/09(水) 00:04:09.76ID:p6DH2yw10
>>144
アリスは具体的な発売日だしたらまず延期しないんだけどランクエとかは延期してくれた方がよかったな
0165名無しさん@ピンキー2016/11/09(水) 02:35:25.94ID:mn2F6qro0
shadeどこ?ここ?ニチニチ
ランス10には来てくれるんだよね・・・・
0166名無しさん@ピンキー2016/11/09(水) 05:45:47.66ID:J4E/97CO0
ランス10は今までで1番スケールのデカイ戦いになる?
ランスもレベル100とかいく?
オルケスタみたいなのはナシでさ
0167名無しさん@ピンキー2016/11/09(水) 06:12:55.81ID:82XddCWT0
延期だ延期じゃないで意地になってるこのスレの住民ってw
0168名無しさん@ピンキー2016/11/09(水) 06:15:16.65ID:Kpa5omLCO
レベルを上げてカオスを投げる
なんと製作者に優しいゲームバランス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況